キセルになりますか?

このQ&Aのポイント
  • 北浦和から岡谷まで行く予定ですが、新宿経由だと運賃のみが3890円、立川経由だと3570円です。北浦和駅の券売機で3570円の乗車券を買い、新宿駅から指定席券3020円を買ってあずさに乗ることは可能でしょうか?キセルになりますか?
  • 新宿駅で降りても改札を出ないです。あずさに乗る時も乗車券も確認されるのでしょうか?
  • 新宿経由で立川経由と同じ料金の3570円で乗ることは可能なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

キセルになりますか?

北浦和から岡谷まで行きたいのですが 新宿で妹と待ち合わせをしてあずさに乗って行く予定です。 乗換案内を見ると http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%8C%97%E6%B5%A6%E5%92%8C&eki2=%E5%B2%A1%E8%B0%B7&eki3=&via_on=1&Dym=201301&Ddd=8&Dhh=10&Dmn1=0&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=28&S.y=20 となっていて、 新宿経由だと運賃のみが3890円 立川経由だと3570円 です。 これって北浦和駅の券売機で3570円の乗車券を買って 新宿経由で新宿駅から指定席券3020円を買って あずさに乗る事は可能なのでしょうか? キセルになりますか? 新宿駅で降りても改札を出ないです。 あずさに乗る時も乗車券も確認されるのでしょうか? 要は新宿経由で立川経由と同じ料金の3570円で乗る事は可能なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他の回答者さんと同様、通しの乗車券だと不正になる為、 近郊区間内のみの乗車券と、1枚目の乗車券とつながる岡谷までの 乗車券と2枚に分ければ問題ありません。 但し、韮崎で分割すると、   北浦和-韮崎  2520円   韮崎 -岡谷  1110円 ---------------------------------   合計      3630円 ですが、少し手前の竜王で分割すれば、   北浦和-竜王  2220円   竜王 -岡谷  1280円 ---------------------------------   合計      3490円 となり、こちらの方が安く行けます。 あずさの車内改札で2枚の乗車券を特急券と一緒に見せれば何の問題もありません。 また、北浦和-竜王の乗車券を、券売機で買うと、券面が北浦和から2220円と 印字された券になる可能性があるので、2枚ともみどりの窓口で発券してもらえば、 わかりやすく駅名が印字されるので、車掌さんにも迷惑にならないと思います。

KVWLTZGGTUNMJ
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

不可能です。 JRのきっぷのルールで、立川まで武蔵野線経由と新宿経由では乗車可能な経路が違いますので、購入した経路で乗らなければなりません。 ただしこれが中央線の韮崎までの乗車券の場合ですと、大都市近郊区間相互発着、この場合は東京近郊区間相互発着になりますので、武蔵野線経由と新宿経由のどちらでも、運賃が安価となる武蔵野線経由で計算するというルールがあります。東京近郊区間は東京圏でSuicaを利用出来る駅間とお考えいただくとよろしいでしょう。 岡谷駅は韮崎駅を越えますので、ご質問の岡谷駅までの乗車券の場合、武蔵野線経由と新宿経由は違う経路という扱いになります。少々わかりづらいルールとも言えますね。 さて、乗車券は区間が連続していれば2枚以上を併用することが可能です。 このため、運賃のみを安くしたい場合は 北浦和→韮崎:2,520円 韮崎→岡谷:1.110円 と、韮崎駅で分けた2枚にすると合計3,630円となり、武蔵野線経由より60円高いが新宿経由より260円安くなります。北浦和→韮崎の乗車券は東京近郊区間相互発着になりますので、武蔵野線経由と新宿経由のどちらでも利用が可能です。またこの時、乗車する特急列車が韮崎に停車しなくてもかまいません。 北浦和駅などのみどりの窓口で「韮崎までと韮崎から岡谷までの乗車券」といって購入して下さい。 なお、韮崎までの乗車券で岡谷駅や車内で精算しても1,110円の追加となりますので、それでもかまいません。 ご注意いただきたいのは、乗車券の区間を分割した場合、事故による運休などに関わる扱いが変わる恐れがあることです。例えば韮崎駅を過ぎたところで運転打ち切りとなった場合、韮崎までは正常に運転していたため無償で戻れるのは韮崎までになり、それ以降の北浦和まで戻る場合には、韮崎から北浦和までの運賃を別途払う必要が生じるといった場合がありえます。このように、乗車券を分けて購入して利用する場合、若干安くなることはありますが、異常時には不利を被る可能性もあることをご理解になって、ご利用になるのがよろしいかと思います。 なお、韮崎で分割した乗車券は途中下車ができません。途中下車とはいったん駅の改札を出て外に出てから、その下車駅よりきっぷの到着駅方向の駅からまた乗車する(乗車するかどうかは自由ですが)ことです。通しで購入した乗車券は途中下車が可能ですので、例えば新宿でいったん改札をでることも可能です。この点も値段の比較以外の相違点としてご検討いただけるとよろしいかと思います。

KVWLTZGGTUNMJ
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.2

立派な不正乗車です。 東京周辺だけ乗るという場合を除き、 乗車券は実際に乗るルートの通りに買うのが大原則で、 買ったルートと乗ったルートが異なるのは不正乗車になります。 また、長距離の乗車券になりますので、 Suicaが使えるような通常の券売機では購入できません。 質問者さんが取れる手段としては以下3つです 1.新宿経由3890円の乗車券を購入する 2.北浦和→高尾・高尾→岡谷という風に乗車券を分けて購入する(3570円) 3.武蔵野線経由で乗って、立川か八王子から「あずさ」に乗り換える(特急券が210円安くなる) > あずさに乗る時も乗車券も確認されるのでしょうか? 「バレなきゃ万引きしても良い」と言っているのと同じですよ。

KVWLTZGGTUNMJ
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>立川経由だと3570円… 立川経由って、新宿で乗って岡谷に行くには立川も通りますけど。 まあ、いずれにしても、乗車券は一部の例外を除いて、実際に乗るとおりに買わないといけません。 >3570円の乗車券を買って新宿経由で新宿駅から指定席券3020円を買ってあずさに乗る… だめですよ。 >あずさに乗る時も乗車券も確認されるのでしょうか… されるされないの問題ではなく、ルールは守らないといけません。 >北浦和から岡谷まで… これがもし韮崎までしか行かないのなら、武蔵野線経由の乗車券のまま新宿から乗っても良いんです。 前述の一部の例外にあたります。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05

KVWLTZGGTUNMJ
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新宿を経由しないのも出てくるのですが

    http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E7%8E%8B%E5%AD%90&eki2=%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F&eki3=%E6%96%B0%E5%AE%BF&via_on=1&Dym=201610&Ddd=17&Dhh=8&Dmn1=3&Dmn2=9&Cway=2&Cfp=1&Czu=2&C7=1&C2=0&C3=0&C1=1&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=R-&eok2=R-&eok3=R-&Csg=1&S.x=105&S.y=17 のように 経由駅に新宿を指定しているのに 新宿を経由しないのも出てくるのですが なぜですか? 経路3と4は山手線で新宿を経由しますが 経路1は経由してないと思います。

  • 新幹線に乗る時の「特急券」と「自由席券」は同額?

    例えば 東京から名古屋へのぞみ(自由席)で行く場合、 乗車券(運賃)6090円 自由席 3980円 となりました。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&eki3=&via_on=1&Dym=201206&Ddd=2&Dhh=18&Dmn1=0&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=1&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=30&S.y=20 これには特急券代は記載されていませんが 自由席 3980円が特急券代になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 指定席は絶対買わないといけないのでしょうか

    新花巻から遠野駅まではまゆり1号に乗りたいのですが、指定席は絶対買わないといけないのでしょうか? 乗換案内で、 有料特急を「100km以上なら使う」にすると、新花巻→遠野は39.6kmなのに、 指定席510円が表示されてしまいます。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%96%B0%E8%8A%B1%E5%B7%BB&eki2=%E9%81%A0%E9%87%8E&eki3=&via_on=1&Dym=201207&Ddd=10&Dhh=9&Dmn1=2&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=2&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=25&S.y=10 有料特急を「使わない」にすると、運賃740円だけ表示されます。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%96%B0%E8%8A%B1%E5%B7%BB&eki2=%E9%81%A0%E9%87%8E&eki3=&via_on=1&Dym=201207&Ddd=10&Dhh=9&Dmn1=2&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=1&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=76&S.y=15 これは、指定席(特急代)510円を払わず、 740円で花巻→遠野へ行けるという事でしょうか?

  • リゾートみのり 料金

    リゾートみのりに乗って仙台から川渡温泉に行きたいのですが かかる費用はいくらなのでしょうか? 乗換案内で http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E4%BB%99%E5%8F%B0&eki2=%E5%B7%9D%E6%B8%A1%E6%B8%A9%E6%B3%89&eki3=&via_on=1&Dym=201205&Ddd=19&Dhh=9&Dmn1=0&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=73&S.y=1 を検索すると1,450円、 「(指定席料金必要)」 と表示されるし http://www.jr-sendai.com/minoritrain/mnr04 を見ると、 --------------------------------------------------------- ご利用の際は指定席券をお買い求めください。 指定席券の他に乗車券が必要です。 --------------------------------------------------------- と記載されています。 という事は、乗車券が1450円で指定席券が別途かかるという事でしょうか? その場合、指定席はいくらになりますか? また、リゾートみのりのHPで 停車駅が紫色(瀬見温泉など)と黄色(仙台など)がありますが 何が違うのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 北浦和から彦根へ行きたい

    北浦和から彦根へ行きたいのですが 乗り換え案内を見ると、これが出ました。 http://jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%8C%97%E6%B5%A6%E5%92%8C&eki2=%E5%BD%A6%E6%A0%B9&eki3=&via_on=1&Dym=201203&Ddd=24&Dhh=12&Dmn1=0&Dmn2=5&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=73&S.y=20 疑問なのは、東京から米原まで新幹線で1本でいけないのでしょうか? 東京と黄からのぞみではなく、こだまに乗車するのは不可能ですか? 乗換えがめんどくさいので、できれば1本で行きたいのですが 検索できません。 ご回答よろしくお願いします。

  • JR東日本の株主優待券の使い方

    JR東日本の株主優待券の使い方がこれで合ってるか教えてください。 例えば、東京駅から男鹿駅まで新幹線と在来線を使っていく場合、 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=%E7%94%B7%E9%B9%BF&eki3=&via_on=1&Dym=201501&Ddd=10&Dhh=10&Dmn1=5&Dmn2=1&Cway=0&Cfp=1&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=18&S.y=25 によると、 東京駅→秋田駅 秋田駅→男鹿駅 の乗換になり、 運賃が10,150円 新幹線の指定席の特急券が8,310円で 合計18,460円ですが、 http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html を見ると、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3.割引の対象 ◦運賃は、当社営業路線内の普通片道乗車券とします。 ◦料金は、当社営業路線内の片道の特急券、急行券、グリーン券および座席指定券とし、一列車に 限ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー という事は、 18,460円に対して2割引きになるのでしょうか? 結果として片道14,768円で行けるという事でしょうか? ちなみにどちらも片道で2人分を株主優待券を2枚使えば、 18,460円×2=36,920円の4割引きで2人で片道22,152円で行けるという計算で合ってますか? よろしくお願いします。

  • 大和駅か中央林間駅から田町駅へ通おうと思うのですが

    どちらの方が通勤は楽ですか? 大和(神奈川)→田町(東京) なら http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?Sok=%E6%B1%BA+%E5%AE%9A&eki1=%E5%A4%A7%E5%92%8C%EF%BC%88%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%EF%BC%89&eok1=R-&eki2=%E7%94%B0%E7%94%BA%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&eok2=R-&eki3=&eok3=&eki4=&eok4=&eki5=&eok5=&eki6=&eok6=&rf=nr&pg=0&Dym=201706&Ddd=10&Dhh=8&Dmn=30&Cway=1&C1=0&C2=0&C3=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&Cfp=1&Czu=2 で横浜経由で行けますが横浜から田町まですごく混むイメージが有ります。 中央林間→田町(東京) なら http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%9E%97%E9%96%93&eki2=%E7%94%B0%E7%94%BA%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&eki3=&via_on=1&Dym=201706&Ddd=10&Dhh=8&Dmn1=3&Dmn2=0&Cway=1&Cfp=1&Czu=2&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=R-&eok3=&Csg=1&S.x=10&S.y=17 渋谷乗り換えですが 混み具合がさっぱりわかりません。 どちらの方が楽だと思いますか?

  • なぜ浜松町経由以外の結果が出るのでしょうか?

    乗換案内で調べた際に 浜松町経由で道後温泉に行きたいのですが 検索結果が http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%B1%A0%E8%A2%8B&eki2=%E9%81%93%E5%BE%8C%E6%B8%A9%E6%B3%89&eki3=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E7%94%BA&via_on=1&Dym=201609&Ddd=1&Dhh=7&Dmn1=0&Dmn2=0&Cway=0&Cfp=1&Czu=2&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=R-&eok3=R-&Csg=1&S.x=86&S.y=24 これなのですが 経路3以降はなぜ浜松町経由以外の結果が出るのでしょうか?

  • 大門から浜松町って7分もかかるのでしょうか?

    乗換案内で http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%9D%B1%E4%B8%AD%E9%87%8E&eki2=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E7%94%BA&eki3=&via_on=1&Dym=201403&Ddd=30&Dhh=20&Dmn1=2&Dmn2=4&Cway=0&Cfp=1&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=52&S.y=11 このように調べると、 大門から浜松町間が徒歩7分なのですがそんなに遠いのですか?

  • 広島電鉄の運賃について教えてください。

    中電前で降りたいのですが http://www.hiroden.co.jp/train/time_money/money.htm をみると160円だと思ったのですが http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%A7%85&eki2=%E4%B8%AD%E9%9B%BB%E5%89%8D&eki3=&via_on=1&Dym=201507&Ddd=6&Dhh=14&Dmn1=3&Dmn2=0&Cway=0&Cfp=1&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=R-&eok3=&Csg=1&S.x=61&S.y=11 の 経路2の 広島電鉄1系統(広島港[宇品]行) をみると150円になっています。 どちらが正しいのでしょうか?