PTSDになった体験とは?

このQ&Aのポイント
  • 父が癌の手術中に合併症が起き、命の危険にさらされた経験から、PTSDの精神的症状が現れています。
  • 手術後の24時間は、父の意識が戻るかどうか分からず不安と後悔に苦しんだ。
  • その後も精神的な負担が続き、身内の死や失恋などの出来事も重なったため、精神的に疲れてしまった。思いつめている時期を通り越して、死にたいと思うこともあるようだ。
回答を見る
  • ベストアンサー

PTSD??

27歳です。 一昨年前に父が癌の手術をしました。 医師からは簡単な手術だと聞いていて、6時間程度で終わる予定でした。 ところが待てど暮らせど父は手術室から出てこず、やっと出てきたと思えば、 血圧が上がらず、どこかで出血しているかもしれないとICUに運ばれました。 夜通しで手術は行われ、開腹して止血に成功しましたが 血圧が20しかなく、黄疸も出ていました。 出血していた時間が長かったため、意識が戻る確率が50%と言われ、 最悪、植物人間状態だと告げられました。 手術してから24時間後に父は奇跡的にも意識を取り戻し、 今は退院して、自宅から定期的に通院できるほどに回復しました。 ただ、この時の24時間の私の感情はジェットコースターのようでした。 朝、元気な父を見送ったはずなのに、と。 後悔ばかりでした。 今でもその事をはっきり思い出せるようで、でも思い出すとつらくて涙がでます。 これ以来、PTSDの精神的症状のようなものがでているようです… (ネットでチェックしてみました) 一時期は不眠になりましたし また今でも人に会うことが億劫、将来に希望が持てず悲観的、 吐き気どめや胃薬、消化剤が手放せなくなりました。 続いて元彼に振られて失恋→絶縁、大好きな祖父の死など、1年間に身内の死が三度ありました。 精神的に疲れきってしまったようで、消えたい死にたいとよく思うようになりました。 以前のように笑えているのか不安ですし なんとなく自分がふわふわしているような感覚です。 なんていうか、思いつめている時期を通り越して"もう死ねばいいや"みたいな… 自分が死にかけたわけでもないのに、PTSDになることってあるのでしょうか? ※心理学に詳しい知人によると私は若干AC、対人恐怖症のところがあるみたいです

noname#174281
noname#174281

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerosuken
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.2

精神科医です。  PTSDの可能性は高いと思います。  うつ病の可能性も高いと思います。    いずれにしてもトラウマ体験が起因しているので、EMDRかProlonge Exposure  のどちらかが必要になるでしょう。  SSRIはまぁ、10ある症状を4ぐらいに軽減することはありますが、今ひとつですねぇ。。。  うつ病には効きますけどねぇ、、、、    ACとか対人恐怖とかは、全く病状とも治療とも関係ありません。  ですのでご心配なく。  とりあえず精神科受診をお勧めします。    ただ、日本は精神医療後進国なので、まともな医者に会うのですら一苦労です。  まともな医者の見分け方をお伝えします。  1:診断をはっきり言わない医者はアウト!  2:3ヶ月たっても変化がない場合もアウト!  3:治らない理由(例えばACとか)を一生懸命探す医者もアウト!  以上を踏まえ、更に EMDRあるいはProlonged Exposure が出来る  ところを探してみてください。  回復されることを願っています。

noname#174281
質問者

お礼

有難うございます。 参考になります…

その他の回答 (4)

回答No.5

人が死んだり、恋が終わったり、 お腹を開いてみて、オペ・プランに変化が生じることなどは よくあることではないでしょうか。 質問者さまは、日ごろから、 自分のイメージ通りに事象や現象が 運ばないと気になるタイプなのではありませんか。 これからは、 人間の幅を広げ、懐の奥行きを深くして、 いつ天変地異が怒らないとも限らない、 世界は自身の思い描くようには動かない、 といった感じの認識をもって、 サバイバル力を磨くようにしませんか。 でも、このスタンスは、これからのことで、 いまいまは、お早めに、 精神科のある病院を訪れて 診察を受けてみてください。 それとは別に、 グリーフ・ケアの専門家に会うことを お勧めします。 失恋には原因がありますので、十全に 検証して、性向・性格・性愛技術などなどに 欠陥があるようでしたら、改善しておきましょう。 そうしないと、また同じ様なことで、 同じ様なことが起きてしまいます。 【明日は我が身】と考え、 【備えよ常に】というボーイスカウトやガールスカウトの モットーを採用するようにしませんか。 それだけでも、事象や現象に因って、 エスプリがジェットコースターのように揺れ動くようなことが なくなるのではないでしょうか。 『置かれた場所で咲きなさい』という本がありますが、 環境に翻弄されるのではなく、置かれた場所場所で、 フレキシブルに対応して、咲くように、咲けるように、 咲く力を蓄えませんか。 いまは小学生でもトラウマという言葉を知っているのですが、 そこで思考停止していて、殆どの小学生が フラッシュバックへの対処方法などまでは資料を読み込んだり、 知識やスキルを進ませていないのが不思議です。 あぁ以上では、回答になりませんね。 PTSDになり得ます。 その心理学に詳しいという人とは、学者さんでしょうか。 せっかくですから、その人にもっともっと精密に お訊きになられることをお勧めします。この際、 その学者さんに導いてもらって、 セルフ・カウンセリングができるようになっておくと 宜しいのではないでしょうか。 お大事に!

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。

noname#244462
noname#244462
回答No.4

PTSDより、うつ病の可能性の方が高いように思います。 元々、ストレス耐性の弱いところに色々な事が起き、おかしくなってしまったのでしょう。 過去は変えられません!お父様も無事だった訳ですから、いつまでも過去にこだわっていても仕方ありません。 ただ、色々症状も出ているようですから、早めに精神科を受診されることをお勧めします。

noname#174281
質問者

お礼

有難うございます。 やはり一度、心療内科か精神科へ行くべきでしょうか…

  • tyo-fusan
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.3

つらい経験が重なり、大変でしたね。 精神的に病気のきっかけになるのも仕方ないですね。 すでに、お医者さんがお答えになっているように、 お薬で軽減される場合があると思います。 つらいのをつらいままにしておくのは なにもいいことはありません。 お薬で、カウンセリングなども。 聞いてくれる人がいるだけでも違うでしょうし、 自分らしさを失っているのですから、 自分らしさを取り戻すための工夫をされることを おすめします。

noname#174281
質問者

お礼

有難うございます。 できれば薬は飲みたくないのです… 副作用もありますし、薬漬けになってしまいそうで(苦笑)

  • okokwa
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.1

疲れすぎてしまって欝状態になっているのだと思われます。 心がゆっくりやすまるような生活ができるように心がけるといいかもしれません 仲のいいお友達がいるなら楽しく過ごせる時間を増やしてみる 仕事をされているなら休みを多く取ってみる等試してみるといいかもしれません 回復を応援しています。難しいでしょうがあまり考えすぎないでください

noname#174281
質問者

お礼

有難うございます。 次々といろんなことが起こるので、なかなか心が休まらないのですよね…

関連するQ&A

  • PTSDなのでしょうか?

    20歳代の女性です。 私は高校3年間とても辛い時期がありました。 その3年間は、ストレスからなのか月経が止まってしまったり、 不眠症、拒食状態、円形脱毛症などの症状もありました。 その後、卒業とともに辛い生活から開放され、 徐々に体調も戻ってきた頃、 気がつくと私はその 3年間生活の大部分の記憶を失っていました。 思い出そうとしてもほとんど思い出せなくなったんです。 しかし、わずかに残っているその時期の話を 聞かれた際にしようとすると毎回泣いてしまいます。 特に「怖い」とか「辛い」とは思わないのですが、 ただ涙が勝手に出てしまうんです。 これは高校卒業から数年たった今でも全く変わりません。 あと、高校に関することを回避したり、 感情をあまり感じられないようになったり(これは最近気づきました)、 集中力・記憶力が低下したり、 前よりも強く対人恐怖を感じるようになってしまったり (元々人間関係が得意ではなかったので、対人恐怖はありました)、 学校や会社に入るなどの社会活動に再び参加すると、 高校のときと同じようになってしまうのではないかと思うと 怖くなって、社会活動に参加できていなかったりします。 正直年齢も年齢なので、働きたいのですが、 どうしても一歩が出ません。 もしも社会活動に参加して また高校のときと同じことになってしまうなら、 死んだ方がマシだとも思います。 こういう状態なので、トラウマなのかな?と調べてみると PTSDという言葉を見つけました。 当てはまる部分もありましたが、 私にはPTSDで特徴的なフラッシュバックや不眠というものは、 全くありませんし、 高校の3年間は特にいじめられていたとか、 特に死にさらされる恐怖というのはなかったように思います。 確かに今考えるとあの精神状態で よく死ななかったなと思うほどボロボロではありましたが。 なので、やっぱり違うのかな?とも思います。 このような症状、 もしもPTSDの可能性があるならば、 精神科で相談して、適切な治療を受けようかと思います。 是非回答お願いいたします。

  • 息子の手術について不信

    私(67才男)は、息子(31才)を心臓の大動脈解離の手術で死亡した件で不信に思い調べております。以下はカルテより抜粋した内容です。 ※平成12年2月19日急性大動脈解離を発症(11年9月内科にて異常なし、1年後に検査を)CTにて解離を認めた為ICUに入室(検査記録見つからず)挿管して循環管理する。 20日午前6時より弓部置換の手術を受ける。出血多く止血難渋する。手術は入-出=17985ミリリットル入液過剰。出血多量あまりあてにならない。(カルテより) 平成12年2月21日午前2時35分ICUへ帰室。平成12年2月21日午前2時35分ICUへ帰室するが胸部ドレーンより血性排液多く(1500ミリリットル/h カルテより)午前3時20分再開胸止血術施行(手術代金レセプト審査では認められず)出血点は人工血管中枢周り吻合部より出血多量、輸液多量に使用、止血かなり難渋する。なんとか止血するも入液過剰にて胸骨を開いたままICU帰室。(カルテより抜粋)その後、大出血、輸血液をし、合併症(播種性血管内凝固症候群か?)を発症、血管中壁がめくれ、石灰化、血を送れなくなり(EF22%)平成12年6月25日死亡。(検査記録集より)※ お尋ねしたいのは出血している状況と見られるのにICUに移したのかです。大病院で手術を受ければ、出血が続いているような状況でも手術室より移室するのでしょうか。置換した弓部の人工血管は正常に血が流れている。(検査記録より)手術は成功しているのに、止血がこのようなことで6月25日に死亡した事にわりきれません。止血を十分にしていれば、今もどこかで生きていたのか又、病院で治療を受けていたのかと思い、残念です。手術中、止血に難渋したとの説明はありましたが、このようなことになって死に至った説明はありませんでした。病状経過書には5/29心エコーによりEF22%の重症心不全と診断とあるのみです。

  • 手術後の処置について

    私の姉が、二月十九日に大動脈狭窄ということで人工弁交換手術をしました。手術前姉はとても元気で自覚表情もなく、検査の結果今なら早く元気になれるとのことで、二月一日に入院して手術をしました。今日で二週間になりますが、未だICUから出られず意識もはっきりしません。手術の次の日出血があるとのことでもう一度開腹手術をして、その次の日不整脈が出たと薬を投入しましたが、薬の副作用で痙攣を起こしたそうです。その次は肺に水がたまっていて、オショウ水が出なくなり今も人工透析をしています。人工呼吸器も未だに取れず、三日前には黄疸が出てしまいました。今は何とか落ち着いていますが、これから先どうなるのかとても心配です。この先希望が見えるようなことがありましたらお返事ください。

  • 母が救急搬送されました。おそらく脳出血です。

    母が、今朝から急に目が開かなくて歩けなかったみたいで、ずっと夜まで仰向けになって寝かせていたのですが、 夜の8時近くに父が「やっぱり病院連れていく」と、救急車を呼んで父同伴で搬送されました。 私もしばらくしてから父の知り合いに送ってもらい、病状を聞いたところ‥『脳の真ん中が出血していて手術のしようが無いから、血圧を下げてもらっている』とのことでした。 高血圧で、血管がプッツンしたみたいです。 おそらく、大量の飲酒と喫煙がその要因だと思います。 意識は、目は開いてませんが呼び掛けには答えるし、質問にも答えていたのであると思います。 手も握り返してきました。 手術しようがないということは、もう良くならないのでしょうか? 回復するでしょうか? この症状は、脳卒中とか脳幹出血というやつでしょうか? 死を待つしか無いのでしょうか‥ 今は、自分自身の状況は混乱してます。 混乱してるのに変に冷静で(冷静にならなければと思い‥。)、でも涙がこみ上げてきて。 どなたか、ご回答いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 予防的抗生剤の使用方法について教えて下さい。

     父が緊急の手術を受けました、理由は前日の手術で摘出した両腎臓の右腎の静脈端から出血が見つかり、緊急の開腹手術になり、手術前にセファメタゾン1g+生食100ml単回投与され切開となりました。 1時間後1100mlの出血、2時間後の手術終了時には合計1800mlの出血、輸血は2800mlでした。 止血はうまくいったみたいで、その後父の意識は戻りました。  そして、その後CRPが徐々に上昇し1病日目11.84、2病日目17.56、3病日目15.98、4病日目22.69、5病日目16.43、6病日目11.89、7病日目18.78、その時初めて、プロカルシトニンの検査を実施し19.10ng/mL検出され重度敗血症と診断されその2カ月後に死亡しました。  感染症から重度敗血症になったと思いますが、術前のセフメタゾン1回の投与、その後の出血でどれほど抗生剤が希釈されたか分かりません、また有効域がどれほど持続したのかが分かりません、「抗生剤の追加投入は必要なかったのか」疑問に思い質問しました。 そして、父は重度敗血症にならず、助かったのではないかと思っています。 予防的抗生剤だけが敗血症の原因ではないと思いますが、抗生剤に詳しい方、教えて下さい。

  • うつ病とPTSD

    最近になって、病名を告げられたのです。 今までの事を書きます。私は小さい時から虐待を受け続けています。首を絞められたり、押入れに閉じ込められたり、残酷な言葉を毎日聞かされたり、腹いせとしての暴力を振るわれたり、暴力が正当化されてしまったりしてきました。今でも続いています。そして睡眠障害、解離性障害と共にうつ病・PTSDを引き起こしてしまったのです。これから治るまでに時間がかかることを知らされました。今、心療内科に通っています。今、大学2年生で今度3年になります。学校と病院。学校は単位を取らないといけないし、家族に理解してもらえていない(私が通院している事を知らない。父が病院に行っている事になっている)。このような状況でも、克服していきたいのです。うつ病とPTSDの両方を併発してしまった場合、どのようにしていけば回復していくのでしょうか。学校と病院を並行していくには、どのようにしていけば良いのでしょうか。また、うつ病とPTSDについても教えて頂ければ幸いです。ちなみに医療費が高いのですが、自己負担(家の人に出してもらえていない。父も含めて。)しています。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • PTSDである事を彼女に告げるべきでしょうか?

    先週精神科の医師からPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されました。医師が言うには長年のお姉さんからの虐待が原因でしょうね。少し貴方は療養が必要かもしれませんねと。かと言って入院する程でもないので。僕にとって一番の療養は何事もなく平和に暮らせればいいんですが。今の彼女ともし結婚出来たら仕事を辞めて専業の投資家になろうと思っています。彼女にも仕事を辞めてもらい、二人でいる時間を長く取りたいと考えています。もし皆さんがPTSDを患っていたら交際相手や夫や妻に正直に話しますか?

  • 開頭手術

    宜しくお願いいたします。今回2回目の開頭手術、髄膜腫をします。一度目の手術から、20日後で2度目です。そこで、一度目は主治医が剃ったのですが、2度目は床屋みたいです。理由はあるのでしょうか?あと、抜糸(ばっこう)するまでは手術4日くらい後の、4日間夜中に痛みました。突っ張って痛くなるのでしょうか?こんなもんですかね?枕もしにくいし、辛いです。あと、手術中についてですが、腕から手首にかけて何かバンドを締め付けられたのですが、これは血圧計なのでしょうか?たまにギュッと締め付けられました。血圧計なら腕だけだと思うのですが、手の甲くらいまでです。やはり血圧計ですか?手術後ははずされましたが、手術後手が浮腫んでました。これのせいなのか、腹這い手術のせいで圧迫されたのか、おわかりでしょうか?あと、手術後ICUで、凄く喉が乾きまして、水と言って何回か楽のみで頂きましたが、確かあまり飲んだら駄目なような事を言われました。どうしてでしょうか?気がきく看護師さんなら、ガーゼを湿らせてつけてくれるようですが、あたりが悪かったのでしょうか?オムツはICUで変えてるのですよね?麻酔されて、マスクされてから、すぐに意識がなくなったので、何もわかりませんでした。手術後喉のイガイガは3日くらいでおさまりました。口を開けると、気になるほどではないのですが、顎が痛いのですが、気管挿管で口を開けられたせいでしょうか?あと1番気になったのは、手術中出血は少なく、手術後血便などもなかったのですが、手術後ヘモグロビンが引く輸血しました。手術前日まで生理があったとかは関係ないですか?始めの2日くらいは少し出血が多かっただけです。手術1日前には完全に止まっています。勿論手術前にいつも採血はありました。質問多いですが、宜しくお願いします。手術についていろいろわかればありがたいので、宜しくお願いします。

  • 脳出血で意識不明。

    80歳の祖母についてです。 先日(4日前)に祖母が 脳出血で倒れました。 ・現在ICU ・自発呼吸あり ・手術は出来ない ・意識がない ・呼びかけに全く反応なし ・出血範囲は広い ・現在点滴治療のみ。 ちなみに ・高血圧 ・糖尿病 ・動脈硬化 ・認知症 ・心臓病 などの持病があり もともと要介護4でした。 以前脳梗塞になったことが あります。 ワーファリンを服用していました。 私がわかっていることは 以上です。 直接医師と話せないため、 どこに出血があったのか、 これからどうなるのか、 何もわかりません。 面会も時間がかなり限られています。 脳出血に関して、 また予後について、 体験談など何でもいいので 教えていただけませんでしょうか?

  • PTSDに悩んでいます。

    よろしくお願いします。 PTSDに悩んでいます、原因は幼少期のトラウマです。 今までどうやって暮らしていたかというと トラウマは無意識の中にあったので気付きませんでした。 それより「感じる」ことが苦手で自分が何を感じているか等 考えたこともありませんでした。(感情を麻痺させていた) それが7年ほど前に心の病にかかり、その状態からは回復しましたが、 今後、またなる恐れも考えカウンセリングに通っています。 そこで自分と向き合っていくうちに心が整理されてきたのですが、 ここ数年、なにかをしようとすると恐怖に縛られます。 例えば、 ・車のガソリンがないから入れようとする ・所用でPCから人にメールをしようとPCを立ち上げる。 ・冬物のコートをクリーニングに出す。 ・買い物に行く など、ようは普通に自分のことをしようとすると、 父があざ笑い叱責するイメージがチラチラ沸き恐怖に縛られます。 自分と向き合えてきた結果、これらが出てきたのだと思いますが、 苦しんでいます。 ちなみに父は亡くなっており、母は介護状態、 お金がなく最近カウンセリングにいけません。 また今までを振り返ると人と親密になるのが苦手でした、 それも人と親密になるとあざ笑われたり、叱責されたり というイメージがあったのかも知れません。 理屈がわかったからといって人と親密になれるわけではありませんが・・。 これらの症状に対処する方法がありましたら 教えてください、よろしくお願いします。