• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠方からの結婚式の出席について)

遠方からの結婚式の出席について

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の出席で高額なお車代を受け取ったが、本人の負担を考えると気持ちだけ頂きたかった。
  • 結婚式のお礼の返しとして、お車代に相応しい返し方はあるのか。
  • 遠方からの出席者が多かった結婚式で、お車代の受け取りやお返しについてアドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 おめでたいものです。 受け取った方がいいと思いますよ。 お友達も、akieri118さんに交通費お渡しする予定で ご招待されてるので 遠方から出席して、祝って差し上げたことが一番のお祝いだと思います。 交通費を負担してでも出席してほしかったということです。 いただき過ぎだと気になさるなら、 そのお友達のご出産の時とか、新築の時とかに少し奮発すればいいのでは? それとも遊びに行かれる機会があるなら、その時に手土産だけでなく 何か喜んでもらえそうなものを差し上げたらいかがでしょうか。

akieri118
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう別の考え方もあるんだ、ってちょっと感動しました。 すごいうれしい気持ちです。 これから何かもらってうれしいすてきなものを考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんばんは。 受け取るかどうかは人それぞれですし、受け取ったからといって失礼でもありません。 普通は交通費の全額または半額程度ですが、それより遥かに多かったという事でしょうか。 その場で辞退しなかったものを、受け取った後でお返しというのは反って失礼になりますので、 質問者様のお立場がわかりませんが、ご友人だとして、これからご結婚されるのでしたら、同額を交通費としてお返しされる事が良いと思いますが。

akieri118
質問者

お礼

やっぱりあとでお返しするのは失礼になりますか。。。 金額は全額より少し多いくらいでした。 実際、まだ自分の結婚式は未定なのですがそのときに渡すのもスムーズかもしれませんね。 参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外からの結婚式出席に関して

    海外からの結婚式出席に関して 親友が結婚することになり、結婚式に招待していただきました。 私は北米在住で1歳の子供がいるのですがお式に出席するための 航空券は親友が手配してくれることになりました。 航空券代は15万以上かかってしまうのでとんでもないと固辞したのですが、 親友も譲らず、彼女のお母様からも直々にお電話をいただき「必ず(航空券は) こちらで用意させていただくから是非出席してほしい」とのことで・・・・。 とてもきちんとしたお家なので、仮に私が自分でチケットを買ったとしても お式当日にお車代として全額包んで渡して来られるだろうなと思い、甘えることになりました。 とはいえ、まさかそんな大金を出して頂いて「ありがとうございました」だけで 済ませる訳にいかないので、せめて半額分でもお返ししたい、そしてどのようにお返しをしたら いいかと思い悩んでいます。 ご祝儀を5万円にしてプラス数万円分のギフトにしようかとも考えましたが、私の結婚式の時 3万円を頂いているので、そこに差をつけてはいけないような気もするし、シンプル一辺倒の私と 違い彼女はセンスがとてもいいので趣味と合わないギフトもなぁ・・・と決心がつきません。 商品券のように額面がはっきり分かってしまうのも抵抗があります。 何か、スマートなお返しの方法はないでしょうか? ちなみに私の結婚式の時は会場が彼女の家の近所だったためお車代は渡しておらず、着物で出席するとのことだったので私が会場内の美容室を予約し、着付け代を負担しました。 また、彼女のお式には子供を親に預けて出席し、受付と友人代表の祝辞をする予定です。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 内祝い・高額頂いた方へのお礼の仕方

    今月の初旬、ハワイで挙式をしてきました。 出発前、親戚からお祝いを頂いたので遅くなってしまったけど今から内祝いを送ろうと思っています。 ただ、高額(10万)のお祝いを頂いた方にはそれだけでいいのでしょうか? 頂いた額の1/3を返すと聞いていたので (1)3万円位のギフトを選ぶ (2)1万円位のギフトを選び、商品券をつける どちらかにしようと思っています。 ただ、遠方に住んでいる方が多いため郵送になります。 商品券は直接手渡しでないと失礼にならないでしょうか。また、ギフトはカタログギフトにしようと思っているのですが、オンラインで注文するので、商品券をつけるにしても別便になるのでなんだか取ってつけたようで失礼なような気がして・・・。どうなんでしょうか? また、上記(1)(2)以外に高額頂いた方へのいいお礼の仕方がありましたら教えてください。

  • お車代について

    結婚披露宴を控えているものです。 お車代について、何点か質問があるのですが。。。 1、東京から関西に呼ぶ主賓、友人へのお車代について 以前遠方の友人の結婚式に出席した際に、お車代として1万円をいただいたので、私の際にも、友人全員に1万円を渡そうかと思っています。その1万円は、商品券で渡してもよいのでしょうか。やはり現金でないと失礼なのでしょうか。 また、主賓の方には5万円を商品券で渡すつもり。 2、夫婦と幼児一人で来てくれる場合のお車代はいくら渡せばいいのでしょうか。本人だけを招待したのですが、子供も連れていきたいと先方から要望があってお子様を招待しています。 3、スピーチと受付、余興をやってくれる友人には、一律で五千円の商品券を渡す予定です。これも商品券で失礼にはあたらないでしょうか。 4、結婚式に携わっていただくかた、司会者、ヘアメイクさんへのお礼も商品券で大丈夫でしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式上司お車代について

    二週間後に結婚式を控えているんですが、上司へのお車代について悩んでいます。東京で行うのですが、新郎の上司が名古屋から3名(社長含む)が出席します。そこで交通費はいらないと言われていますが、多忙の中遠方から来て頂きますし、失礼のないようお車代は用意しておいて、(当日受付時に渡す)受け取るかは本人にまかせておく方がいいでしょうか??でも経費でくるかもしれないのでいらないと言われたかもしれません。。。

  • 遠方の式出席のときの旅費について。

    弟が遠方で結婚式を挙げます。 弟が旅費・宿泊費等もってくれるとのことです。 でも、負担するのが大変なことは分かっているので、 お祝いを多く包もうと主人と話しています。 そこで教えていただきたいのですが、 前もって贈る「おはなむけ?」に多く包んだらいいのか、 結婚式のときに受付で渡す「ご祝儀」に多く包んだら良いのか、 どちらなのか分からず困っています。 教えてください!!

  • 会費制結婚パーティのお車代について

    お車代は、やはり現金が常識でしょうか?商品券やカードでは失礼にあたりますか? 先日会費制の結婚パーティを行いました。 私の友達は全て遠方で、お車代を検討したのですが、主人・プランナー・幹事全員に「ご祝儀はお断りする形式だから出さなくていい」と反対され、当日渡すことなく開催しました。 交通費のこと、何も言っていなかったにも関わらず、皆「呼んでくれてありがとう」と本当に喜んでくれ、当日楽しく過ごすことができました。 しかし、終わってから交通費のことが、どうしても気になってしまい、やはり準備することにしました。 反対されたのは皆男性で、女性は別に衣装やセット代もかかりますし。 遠方なのもあって、新婚旅行のお土産と一緒に送るのが、一番早い手段と思い、高額の友達には商品券を、往復3000~5000円の交通費の友達には、一律で5000円のクオカードを準備しました。 現金を送るのは、直接過ぎて抵抗があったこと、クオカードなのは、田舎で百貨店がないので、商品券では使う機会がないと思ったからです。 高額の友達には、後でメールで、準備するということは伝えましたが、交通費のこと、何も連絡しないままだったこともとても気になります。 これは失礼に当たるでしょうか?やはり現金書留で現金を送った方が良いでしょうか?

  • 遠方の結婚式に出席する場合のご祝儀などについて

    12月上旬、遠方の結婚式に初めて参列することになりました。 お金の面に関して疑問がいっぱいなのですが、当人に聞けるわけもなく困ってます。 まず、新幹線のチケットはあちらで用意してくれるとのことなのですが、 これはお車代が出ると解釈してもいいのでしょうか? それから、京都から東京へ行くだけなのですが、 宿泊はどうする?と聞かれた際に「泊まりでゆっくりいこうかと思ってるよ」と答えました。 宿泊費については実費になるものだと思ってこう答えたのですが 新幹線と一緒に取ったほうが安いと思うし一緒に手配しようか?と言ってくれたので、 甘えて取ってもらうことにしました。断るのも変かなと思ったので。 それに正直東京の土地がよくわからないので、 会場からアクセスがいいホテルとかもわからないので… しかし、あとから式の時間帯を聞いたら13時からとのこと。 考えてみたら、日帰りでも全然大丈夫なんです…… 私の中では、お車代は出してもらえると解釈していて、 ホテルも一緒に手配するということは宿泊代もあちらの負担になるのかと思っています。 日帰りでも出席可能なのに、宿泊までするなんて図々しすぎますかね>< 二次会もぜひ来てほしいとも言われたのですが、 それは私が宿泊の旨を伝えたあとに言われたことなので やっぱり図々しかったかなと、今になって悩んでます・・・・・・ あと、ご祝儀なんですが。。 お車代と宿泊代(おそらく3~4万円)が出た場合、やはりご祝儀は3万円では少ないでしょうか。 現在25歳なのですが、相場はどれぐらいでしょうか。 今まで地元での結婚式に一度出席したことがあるだけなので 結婚式に対して知識がなさ過ぎて本当に困ってます。 大切な友人の結婚式で非常識なことをして嫌な思いをさせたくないですし・・・ アドバイスお願いします。

  • 着付けと受付とお車代

    結婚式で友人2人に受付を頼んでいます。その友人2人の着付けと髪のセット代(15000円)を「こちらで負担する」ということを本人たちに伝えています。 そこで悩んでいるのですが、着付け代とセット代を負担し、かつ受付をしていただいた御礼をすること、そしてやや遠方(JR特急で往復7000円)から来ていただくのでお車代もお渡しないといけないと思います。ただそこまですると逆に気をつかわせてしまうかもしれないと感じています。全部を負担するのではなく、着付け代・セット代のみを出すというのは失礼にあたるでしょうか? またどのような方法がよいでしょうか?

  • 結婚祝いのお返しに、カタログギフトを考えているのですが、グルメと商品の両方が載っているもの教えてください!

    結婚祝いのお返しに、カタログギフトを考えているのですが、1万円もらった人には、5000円くらいのカタログ、3万円もらった人にも5000円のカタログと商品券1万円分、10万円くれた親戚にはどうしようと考えています。 年配の人もいるので、グルメと商品の両方が載っているもの教えていただきたいのですが、品揃えもよく注文期限の短くないものがよいなと思います。出来れば割引もあれば嬉しいです。 宜しくお願いします。 式をしていないのですが、10万円もらってしまった親戚にはどうしたらよいでしょう? 5万円の商品券と1万円くらいのカタログ?でしょうか?それとも現金でお返しするとかも有りなんでしょうか?高額なので困ってしまいます。

専門家に質問してみよう