• 締切済み

初詣で

先日ある神社へ行きました。 小さな神社です。 一通りお参りをしおみくじを引いて出ました。 神社の外で連れと10分ほど立ち話をしていたのですが、そのとき頭に何か当たったのです。 鳩のフン?!と思ったくらい結構高いところから落ちてきたような衝撃で‥ でも連れに確認すると何もついてないと言うんです。 たしかに何もついていませんでした。 濡れてもないし葉っぱかなともおもったけど周りには落ちてないし‥ それがその5分の間に2回もあって、もう行こうとその場を離れて数歩歩いたらまた何かが頭に当たりました。 それは最初の2回より小さい衝撃でした。 これは何だと思いますか? 気のせいではないです。 神社に行ってのことなので気になってしまって‥ そういう霊的なことかなと思いましたがそれから数日経った今は特に悪いこともありません。

noname#176496
noname#176496

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

神社境内ではよくあることですけれども(ある人はあるけど無い人にはないか?) 神社の外であれば神社関連の可能性はあっても、その神社の神様関連ではないです。 神社関連で神様ではないというのは・・・ その前に聞きますが、そこには脇に木が植わっていませんでしたか? 道路でも境内でもいいです。 コレが前提なんですけれど この時期に木のそばに居て何か当たる。実でも花でも葉でも鳥の分でもない。 もう一つあります。それは「芽」です。 植物に詳しくないのでどういうことか判りませんけど この時期から春にかけて、何か当たるのでようく観察したら木の枝に付く、妻楊枝の後ろの飾りくらいの小さな花芽?なんです。 何か当たって慌てて見回しても見えません。それに道路は空港のロビーのように綺麗ではないしチリ一つ無いということもない。だから見えないんです。 私は霊も霊障も体験から信じていますけど、この場合はまず真っ先にコレを考えます。コレも体験からです。

noname#218084
noname#218084
回答No.3

頭の怪我に注意しなさいというサインかも知れませんねぇ。

回答No.2

小さな木の実の可能性はないでしょうか? 結構高いところから落ちたのなら衝撃があってもおかしくないし 落ちても小さければ見つけられないかも知れません。 虫が飛んできてあたってまた飛んでったので何もついていなかったとか・・・。 でももし虫なら10分のうちに何回かあたられたらいやですね><

回答No.1

一昔前に話題になったスカイフィッシュでは…!?

関連するQ&A

  • 別の神社で二回目のお参りをしてもいいでしょうか

    元旦に神社へお参りをしにいきました。 去年のお守りを処分してもらい おみくじをひきました★ で、今日別の神社で 縁結びのお守りを買おうと 思っているのですが その際マタ、お参りをして 恋みくじを 引きたいと思ってます。 元旦にもしたし 二回もしていいものでしょうか? 二回も手を合わせたりすると効果など薄れるような気がしまして…

  • 鳩の糞について

    マンションの5階に住んでます。近くに神社がある関係でよく鳩がベランダに飛んできます。 その為、毎週1回は鳩の糞そうじをしなければならないのですが、以前、鳩の糞には人体に有害な菌か何かが含まれているといったようなことを聞いた記憶があるのですが、具体的にはどうなんでしょうか? 鳩の糞が人体に与える影響について教えてください。

  • おみくじの有効期間?

    こんにちは。変な質問で恐縮ですが、。 お正月に神社に初詣にいき、おみくじをひきました。 結果はともあれ、なんとなく、そのおみくじは今年1年の全体を占っている、みたいに思ったりします。 ところで、私のような者は大抵は年一回お参りに行き、そこでひいたおみくじの吉凶で1年間ひっぱろうとするわけです。では、もしも1ヶ月後に来てまたひいて違う結果が出たら、はじめのおみくじの占いはその時まで、ということでしょうか? おみくじの「有効期間」(?)についてわからなくなりました。どなたかお願い致します。

  • 「おみくじ」の取り扱い方を教えてださい。

    最近、すごく辛い出来事があって、氏神神社によくお参りに行くようになりました。今日、「おみくじでアドバイスしてください。」とお願いしてから、おみくじをひいてみたら、小吉だったんですが、そこに書いてある内容が、何度も読み返したくなるような、とても含蓄のある内容だったので、財布に入れて持ち帰りました。 でも、ふと気になったんですが、もしかして、おみくじって、神社の木とかに結んでこなければいけなかったでしょうか? 今回は、内容を繰り返し読み返したいからという理由で、財布に入れてあるんですが、例えば大吉が出たりしたら、お守り代わりに持ち歩きたくなると思うんです。 それから、おみくじって、次回はいつひいたらいいですか? そんなに頻繁にひいてもいいようなものではないですよね? 願い事がかなったら、とか事態が進展したら、とかでしょうか? それとも一ヶ月以上、時間が経っていればよいとか、一年に一度しかダメ、とかありますか? 今、持っている、おみくじは、次回、ひいた時に神社の木に結んでこればいいでしょうか? どう思われますか?  専門家の方、またはご存知の方、いらっしゃいましたら是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • 地元の無人の神社

    地元の近所に普段は神主などがいない、小さな神社があります。 鳥居や神様をまつる建物はあります。 建物はしまっているけど、中は7、8畳くらい。 正月になると掃除がしてあり、お賽銭箱やおみくじが設置され 建物内部のお供えものも置いてあります。 建物の扉も中には入れないものの、お参りする側が開いています。 おみくじは、他の神社にも置いてあるものと全く同じです。 毎年だれがやっているのか少し気になります。 神社には必ず、担当の神主がいるものなのでしょうか。

  • どうしてこれほどまでに日本にはハトが多いのか?

    家から一歩外に出ると、そこらじゅうにハトがいて、私の車にフンをしている。その車に乗ろうとすると、ハトたちが怒り、私の頭を突っつく。 最近では、むしろ突っつかれない日の方が珍しいほどである。どうしてこれほどまでにハトが増えたのか?酔っ払って、さっき帰ったばかりの私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=nwcGuHEBz_k

  • おみくじで凶を引いてしまった後の事

    今年の初詣に関西地方の神社(入場者数で全国ベストテンに入る大社)に行きました。私はあまり信心がない者で、10年以上初詣らしきものもしてない中で、今年は何となく家族とお参りに行きました。おみくじを引くと凶だったのですが、初詣の人ごみに流され木々に結わえる事無く、おみくじを引き直す事もなく帰宅しました。凶のおみくじはそのまま机の中に入れて、忘れていました。四十を超える今まで大病もなかったのですが、その数ヶ月後に生命には関わりませんが、不治と言われている難病を患い数週間入院をしました。 出張先で発病をしたのですが、入院先は凶をひいた神社の親神社(こちらもその地方を代表する大社)の鎮座する街でしたので、藁をもすがる気持ちで何回かお参りをしました。そのお陰があったのかも知れませんが、一般で言われる難病の平均的治癒状況よりは幾分か良くなりました。 それ以外にも今年は会社生活で、今まで経験が無いほどの良くない出来事が2回ありました。 あと一ヶ月でまた初詣の季節を迎えますが、「凶」のおみくじと2つの大社のお守り、をどう扱ったらよいでしょうか?また初詣、お礼参り云々何かした方が良いと思われますか?また何か良い心の持ち様が有るでしょうか? (関西の大社はお参りに行けますが、関東の大社は今の私には地理的に簡単にお参りに行く事は難しいのですが…) 「気にしない事が一番です。気にしすぎると精神的によくありません。」等のアドバイスは今回は無用でいただきたいです。宗教的、スピリチュアル?、神様、…  何かそのような観点からアドバイスをいただけるかと思い、このカテゴリーであえて質問をさせていただきました。 補足ですが、後厄も数年前に過ぎているので厄の事も関係無い、と思っています。(前厄、本厄、後厄共お参り等はしなかったのですが) 何卒、皆様のアドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 鳩のふんがまったり人の顔につくことってあるんかなあ?

    よく外で電線上や駅の屋根に鳩が止まったりするのを見かけますよね。 今までは私は鳩のふんが顔や髪の毛、服、かばん1度もかかったことが ないです。鳩はふんをするのですが、そのふんが人の顔、髪の毛にまったりつくことは可能性的に少ないですか? もしも可能性的に高いのであれば私も十分警戒する必要があるし、正直今までは全く気にしてませんでしたので。

  • 皆さんこういう方どう思いますか?

    最近友達の紹介で知りあった人と3回程会いました。 1回目の食事は彼がご馳走してくれました。 2回目の食事は一人1100円でした。まず彼が1000円出しました。 そのあと私は自分の分の1100円を出しました。 いつまでたっても残りの100円を出さないのでチラッと彼の方を見ると、「出しといて」と言われました。 3回目はドライブに出かけました。そのときの食事・お茶代は割り勘。途中神社に立ち寄ったのでお参りをしたのですが、 そのときも「小銭ないから10円貸して」と言われ渡しました。その後おみくじをしたのですが、彼は500円玉持ってました。 まぁ、お賽銭に500円は出したくないんだなとは思ったのですが、その後すぐ違う神社に行ったときも「10円貸して」と言われ、 「もう10円ない」というと「じゃあ1円でいい」と言われました。 さっきのおつりの100円玉があるはずなのに。(その彼の横で私はお賽銭100円でお参りしました) ちなみに彼はおみくじとかは信用しないって言っていました。 彼ってケチですよね?というかなんだか小さい気がします。 今まで付き合ってきた人やいいなと思っている人は、大体が多めに出してくれるかご馳走してくれました。 もちろん奢ってもらって当たり前とは思ってませんでしたのでお茶代を出したり、ハンカチやボールペンなどプレゼントしたりしていました。 割り勘にしても別々で支払うとかスマートじゃないなと感じました。 特にこのお賽銭の件は正直言って引きました。 10円とかいくら小さい金額でも、家族でもないのに。小銭がないなら、信じてないならお参りしない方がまだいいって思ってしまいます。 彼は年上でかなり収入があり、裕福です。 お金持ちの人ってケチな人多いんでしょうか? なんか違うなぁと感じました。ケチって直りませんよね? 皆さん同じような経験ありますか? 長文になってしまい申し訳ありません。

  • おみくじの意味がわかりません・・

    2日に近所の神社へお参りしに行き、 滅多にしない「おみくじ」をしました。 というのも去年9月に甲状腺乳頭癌になってしまい、 気になるので助言をと思い、おみくじしたところ、 結果は「大吉」でしたが、その中に病気というところで 「早く医者にかかれ」と書いてあり、転移でもしてるのかな?と 不安になってしまいました。 この助言は何らかの病気が発病しているとか転移とかの意味なのでしょうか? 皆様のご意見だけでもいいですし、もし、この言葉の意味が 分かるのでしたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう