• ベストアンサー

PS3 802.11nでOK?

kaerunrunbの回答

  • ベストアンサー
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

ソニー公式サイトより抜粋 PS3通信スペック Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T) × 1 IEEE 802.11 b/g Bluetooth® 2.0 (EDR) なので802.11nでは無理 まぁ、nだけの無線親機なんてないと思いますが。 >802.11nの速度でオンライン対戦は満足できるのでしょうか? 環境や遊ぶゲームにもよるのでやってみないとわからない。

left2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公式スペックを教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PS3でネットワーク。不安定なのは何故?

    PS3の話です。 無線LANでの接続で40%以下をうろうろしていて、 たまに接続が切れてしまいます。 また、オンライン対戦中、タイムラグが生じてしまい、 ちゃんと対戦できません!! それで有線にしたんですけど、 まだ不安定なんです!! 多分21時とか22時で、 アクセスが集中してるから不安定なんですかね? たしかに、なんか重いんです。。。 どうなんでしょうか??

  • PS3 20Gを無線LAN化

    今自分は有線でオンラインゲームをやっているのですが、今度無線LANを家に付けようと思っています。 そこでPS3の20Gを無線LANに対応させようと思い、 親機はBUFFALOのWHR-G300Nで、子機は同じくBUFFALOのWLI-TX4-AG300Nでいこうと考えているのですが、この組み合わせ20Gで無線LANはできるでしょうか? または、もっといい組み合わせがあったらどうか教えていただけないでしょうか?

  • PS3 20G 無線LAN化

    今持っているPS3(20G無線非対応)を無線LAN子機(LANポート付)を使って、ネット対戦をしたいと思っています。 そこで、NTTから無線ルータを借りています。 そして、バッファローのWHR-G300Nを購入しました。 接続してみたんですが、うまく行かなくて困っています。 最終的には以下の構成にしたい。 NTTルータ→無線→WHR-G300N→有線→PS3 宜しくお願い致します。

  • PCとPS3を同時にネットできるようにしたいです

    プロバイダーフレッツ光ネクスト 無線ルーターAtermWR4100N PA-WR4100N ネットの設定やルーターの設定は初心者なので、まったくわかりません;; 丁寧にわかりやすく教えてくださる方宜しくお願いします・・ やっとの思いでPS3が無線で接続成功できたのですが 今度はPC(無線)の方が繋がらなくなってしまいました;; PS3を切断するとPCがつながって、PC繋げてPS3を接続しようとすると繋がりません・・ ルーターの設定をしなくてはならないらしいのですが どうやってするのでしょうか・・ 説明書をみてもよくわかりません;; まいってます・・ 有線でも無線でもいいので初心者でも簡単な方を教えてください;;

  • PS3オンライン・WiMAX・ADSL…

    PS3オンライン対戦を快適にプレイしたいのですが、今現在オンライン環境が整っていません。最初はフレッツ光を契約しようと思いましたが、五階に住んでいる為、工事を諦めました(回線工事は四階までが限界)、NTTのADSLも考えましたが基地局から自宅までの距離が結構あったのでオンライン対戦は多分出来ないと思います。次にWiMAXの受信機と有線LANを繋ぐやつを使おうと思ったんですけど、エリア的に電波状況?が△~○の間でした。 △~○の間でもオンライン対戦は快適に出来ますか? また、なにか他に良い方法はないでしょうか?同じ境遇の方がどうしているのかも気になります。回答お願いします。

  • PS3でルーター代わりに?

    現在新型PSPを所持しています。 PSPでインターネットやオンライン対戦などをしたいのですが家庭の事情により無線LANルータが置けません。PS3の購入を考えているのですが、 先ほどリモートプレイを知りました。さらにこれでPSPでwebブラウザもできるそうで模擬無線LANルータのようになっていました。 これでPS3を無線LANルータのように使ってオンライン対戦は可能でしょうか、また無線LANルータを使うのとどういう違いがあるのでしょうか。教えてください。 またリモートプレイはPS3をベースステーションとしたロケーションフリーと考えていいのですか? またリモートプレイとロケーションフリーの機能的な違いはなんですか? どれか一つでいいので教えてください

  • PS3でネット対戦していたら

    こんばんは。 僕のネット接続環境はリビングしかありません。 しかも有線で繋いでいるので、リビングから15mくらい離れた、僕の部屋では当然ケーブルが届かないので、いつもネット対戦をする時は、リビングでやっていた訳です。が。 普段ネット対戦をしていると。 家族から「見たい番組が見れない!」「早く終わって」などと言われます。 せっかくネット対戦をするためにルーターも購入したのに、最近は全然 PS3を使っていません。 そこで、現在。リビングから15mくらい離れている自分の部屋でネット対戦をしたいと考えているのですが。 一つは。めちゃめちゃ長いLANケーブルを買う。 もう一つは。僕の持ってるPS3は20GBなのですが、20でも無線にする方法があると聞いたので、無線LANを買う。 という考えなのですが。 もしこのどちらかができたとしても。 通信速度が遅くならないか? COD4みたいに動きが激しいゲームでネット対戦するので。ラグが心配です。 僕の部屋でもできるような方法はあるのでしょうか?

  • PS3の有線接続について

    無線でつないでいたのですが通信速度がとても遅いので 有線で繋ぐことにしたのですがよくわからないのでアドバイスが 欲しいです… 今まで モデム[VF200F6]→ルータ1[LOGITEC LAN-W300n/r]→有線→PCで ルータから無線を飛ばしてPS3に 繋いでいたのですが、 モデム[VF200F6]→ルータ1[LOGITEC LAN-W300n/r]→有線→PC で繋いで、 ルータから同型のルータ2[LOGITEC LAN-W300n/r]に無線で中継し ルータ2→有線→PS3 で繋ぐのは可能でしょうか? ちなみに プロバイダがUCOM?で ブロードバンドはgyao光com PS3は160GBの3000Aです。 接続出来るなら方法も教えてもらいたいです。

  • PS3の通信速度は向上しますか?

    こんにちは、ネット接続について質問お願いします。ド素人なので 質問文が分かりづらいかもしれませんが宜しくお願いいたします。 回線はフレッツ光ファミリータイプです。 【1】ひかり電話対応ルータ:PR-S300SE          ↓ 【2】無線LAN対応ルータ:NEC WR4500N → 無線でPC1台                             → 有線でPS3、アクトビラ 上記のとおり接続をして使用しています。PCは無線なので割り切っていますが、 PS3でオンラインゲームをする時にラグと言うのか反応の遅れが気になる時があります。そこで質問です。 (1)PS3を【1】のルータからLANケーブルで接続すれば通信速度は少しでも向上しますか? (2)PCは今までどおり無線で使用できますか? (3)接続は両方のルータをリセットして、【1】に接続設定し直して、【2】をブリッジモードでつなげてPS3を【1】から有線で、 PCを【2】から無線でとばす。・・・という方法で良いのでしょうか? 自分なりにネットで調べてみたのですが、正しいのか分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。 他に私の環境でPS3の速度向上に有効な手段がもしあればアドバイス頂けたらありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • PS3でモンハンをするには

    今現在PCは無線,PS3は有線で繋いでモンハンをオンラインでやっているのですが,PS3を無線に設定した場合,モンハンはオンラインではできなくなってしまうのでしょうか?