• ベストアンサー

僕の家の近所の学校の生徒ついて

僕の家の近所に今年4月新しい学校が出来ました。 そこの学校の生徒はマナーが悪いです 悪口も言います。道ですれ違うときがありますがその時には必ずと言っていいほど言われます。 その時はイライラします。いつか学校に電話して苦情を言ってやろうと思います。 皆さんの意見待ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akinoaki
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.8

改善は期待薄ですが、きちんと苦情は言いましょう。 ほかの住民の方もいやな思いをしているはずですね。 それから、苦情の申し立てを、クレーマー等と言って馬鹿にする風潮がありますが、気になさらないほうが良いですよ。

その他の回答 (7)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.7

>いつか学校に電話して苦情を言ってやろう そこの学校関係者に「ウチのアホウと同じレベルのマヌケクレーマー」と思われるだけ損。

noname#181154
noname#181154
回答No.6

#1です。 あけましておめでとうございます。 学校周辺の住民が被る迷惑は、 ちょことしたゴミが落ちてる。自転車で広がって走ってる。などがあります。 今は粋の良い少年は少なく、ガンつけたり、去り際にすれ違う人をからかう子は少なくなりましたね。 草食系の直ぐ謝る子が多い。 近隣住民に殆ど実害の無い素行は許してしまいがちなんですが、少しでも気付いたことがあったら、 苦情を入れるべきだと私は思います。 (一般家庭同士の場合とは違います。相手が一般家庭の場合は極力目を瞑るのが重要です。) 学校に限らずで、大きい会社や工場がある場合もそうですね。 ちょこちょこ牽制して、この回りはウルセーのが棲んでる位の印象を与え続けた方が良いのです。 そうしないと、ある日いきなり陽を遮る大きなものが立てられたり、大きい音をたてるものが出来たりします。 大きなものは、小さいものに無頓着になったりします。許すとどんどん図に乗るし。それを防ぐためにです。 周囲の一般家庭を敵に回すと、非常に面倒で必要以上に制限がかかるという怖さを知ってる学校(または事業所)は、 通りすがりの近所の人ではない人にも挨拶するよう指導したり、道を掃除させたりします。 そういう光景を見ている近隣住民は、多少のことで文句は言わなくなります。 ちょっとクレーマーと紙一重なんですが、新しくできた学校であれば、匿名でも構いませんし、 お宅の生徒さんに通りすがりに○○○と言われました。正直気分良くないです。もしかしたらこっちの勘違いかもしれませんが。。学校の印象にもかかわると思いますので、ちょっとお耳に入れておこうと思いまして。。 お互いに近隣だし、気持ち良く付き合った方が。。すみません忙しいところ、学校長さまにそのように伝えていただけますか?など全然OKだと思います。 (手紙の方がいいかもしれませんね。) 今は、新設校なので、学校の外の通学時にまで心配りがないのかもしれませんね。 そういったことからも、苦情はアリだと思います。私はそういう考えです。 なにがあったのか知りませんが。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 何度も同じ質問を繰り返している様子では、自分の意見に同調してくれる誰かを求めているとしか思えません。  その上、4月にできた新しい学校と質問者の関係がどの様なものであるかすら記されていないことから、質問者に直接の利害関係が生じているとも読みとることはできません。極論すれば、質問者とその学校及び学校の生徒とは何らの関係もないとの話になります。関係がないならば、そうしたことは無視すれば済むとの話にもなります。  「イライラする」のは、ある事象に対し答はこれ以外にないと勝手に思い込んでいる場合などに起こる症状ともいえます。もし同じ状況を別の人が同時にみて「そうは感じない」としたら、質問者の見解も一つの見解にしかなりません。こうした姿勢を独善的と呼びます。  また「イライラするから」といって実害(刑事罰や民事訴訟の対象となる場合)がないままにその都度、学校に苦情を入れたなら、それは単なるクレーマーとして処理される可能性も強いといえます。質問者の正義感だけが必ずしも正しいとは言えないことを理解することも大切な勉強です。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.4

>僕の家の近所に今年4月新しい学校が出来ました。 大体新しく開校した学校は、程度の悪いやつが集まるようですね。 >いつか学校に電話して苦情を言ってやろうと思います。 ”全校集会とか最近良く分らんがクラス会とかでこんな苦情が来た。皆さんは(あるいは身に覚えのある人は)今後止めましょう。” なんてやられたら、場合によっては内容次第で貴方がチクッタことがわかるでしょう。 そうなったらもっと悪口がエスカレートして陰湿ないじめに発展しないかと心配です。 そのことを考えるなら万一の場合の策を考えてから通報しましょう。 回答者としてもいい策はうかびませんが、 たとえば親に相談して、親から学校へ云ってもらうとか。 警察へ連絡して警察から学校へ連絡してもらうとか。 警察が入ってくれればチクッタ者がバレても挑発はしなくなるのではないかと思う(大津自殺事件以後警察の考えも少しは変わったように思うので)。 消極的な方法ですが、時間をずらして会わないようにするとか出来ませんか?

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

マナーが悪い人に対抗する人のマナーも悪いということです。 頭のいい人は無視します。頭がよくなくれば無視できません。あなたはどうですか?

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

小学校か中学校か高校か大学か。 共学か男子高か女子高か。 公立か私立か。 こういう要領を得ない質問を見るとイライラします。

noname#181154
noname#181154
回答No.1

電話で苦情。 まあ、いいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 近所の中学生がうるさいです

    近所の中学生がうるさいです こんばんは。 家から徒歩2分ほどのところに中学校があります。 コンビニに行く途中に前を通るのですが、住宅地の真ん中に学校があるので仕方ないといえば仕方ないのですが 学校の前や周辺で数時間に渡り複数名でしゃべり、大変迷惑です。 今まで多少このようなことはありましたが、特に今年は酷いです。 ギャル系の女の子達のグループがあるのですが、その子達は夜になっても平気で大声を出したりしています。他の生徒はまだマシなのですが… 先日私がコンビニに行こうとしたところ、後ろに彼女達がいたのですが あからさまに悪口も言われました。コンビニにはジャージ+Tシャツで行くんですが そのうち2人に後ろから 「ケツでけ~」「ケツでかいね!聞こえてる?あんただよあんた」「歩くたびぷりぷりしてるね」「デブ!」と… 他に通行人はいなかったので、確実に私に向けて言ったのだと思います。 言っておきますが全く見ず知らずの関係です。 声と背格好しか知りませんが、恐らくあの一番うるさいギャル集団だと思います。 自分がここの学生だった頃から10年ほど、近所で生活していますが このようなことは初めてです。今までもギャル系の子はいましたが、通行人に絡むというのも聞いたことがありません。 よくよく道路も見ればお菓子やジュースのゴミも捨てられてるし、マナー最悪なんです。 騒音のことも併せて苦情を言いたいのですが、これは教育委員会に言うべきでしょうか? それとも学校に直接言ったほうがいいのでしょうか?

  • 社会人学校の他の生徒に唖然としてしまう

    社会人学校に通っているアラサーです。 学校の生徒のふまじめさにとてもイライラしています。(隣に座る20代男性) 例えば授業中に寝る、風邪をひいてもマスクをしない、鼻かむのにティッシュを人に貰う、携帯をチラチラ授業中も見ている等です。 忘れ物等した場合にはこちらが見せてあげますが、風邪をひいてるのに医者にも行かない、ティッシュも持ち合わせてない、マスクもしないということで自分だけの問題じゃないんだぞ!と口には出しませんが思っています。 教室内は締め切っていますので他の生徒に風邪が移る事もありますし、携帯の電源を切れとは言いませんがバイブがあまり響かないようにする、などと気を付けてほしいと思っています。 皆真剣に学びに来ているのですから周りに迷惑をかけないというのは最低限のマナーなのではないかと思っているのですが神経質すぎますでしょうか? 授業中寝るというのも先生にからかわれながらも度々ウトウトしています。 日々家で予習復習をしているせいか眠いのかな?と思ったのですがどうやら違うようでつい先日のテストの回答がほとんど白紙でした・・・。 他人の事などどうでもいいんでしょうがどうしてもそういった考えになれなくて困っています。 同じ教室で学ぶ仲間と言うことで体調が悪ければ心配しますし、同じ時期にスタートしてますから勉強の進み具合なども気になります。先生からは授業を教えて貰っている身なのに寝るだなんて私からすると考えられない事ばかりで・・・・。 それぞれ皆、進む道は違いますが頑張って知識を習得し、就職に向けて皆で卒業していきたい、と思っているんですが、こんな考えはお節介なおばさんでしょうか・・? 私が真面目な人間で他の人には迷惑も心配も掛けていないとは言いませんが、隣の生徒にはイライラもしますがすごくがっかりしています。

  • 中学校の生徒の素行について

    中学校といえば義務教育で、授業や部活が終われば帰宅が基本ですよね。 いつの世の中もやんちゃな生徒はいますが、私が仕事から帰る頃ですので、19時前後です。 わたくしどもの自宅の近くの狭い道に自転車で広がっていて、危ないですし困っています。 車が通ろうとしても避けないのです。 数回、学校へ電話したのですが改善されません。 市の教育委員会へ報告すべきでしょうか。 わたくしどもの息子は地元の中学校へ通っておりませんので、存じている先生もおらず、 困惑しております。 皆様、お知恵がございましたら、ご教示いただければ幸甚でございます。

  • 生徒を家に送る・・・?

    私の私立高校の先生の一人に、 生徒を、学校から家の近くまで先生のバイクの後ろに乗せて 送り届けようとした先生がいます。 生徒を送るというのは普通の事なのでしょうか?周囲に知られても問題ない事なのですか? ちなみに。。。 先生は男性(40歳)・生徒は女性(16歳)。 送ろうとした時間は7時頃でした。 田舎の学校ですが、帰りの交通手段がないわけではありません。 先生の携帯のメールアドレスを生徒に教えても問題がない、 私立でかなりレベルが低い学校です。 生徒と、その生徒の友達が校門で立ち話をしている所を 先生が通りかかり、そういう話になりました。 生徒の友達は、2人の会話を終始聞いていました。

  • 養護学校の生徒に肩をぶつけられてムチ打ち症に

    近所の自然保護地区をウォーキングしていた際、集団でランニング中の養護学校の生徒に後ろから肩をぶつけられ、ムチ打ち症になってしまいました。 近くに居た養護学校の先生にその場で苦情を言い、さらに当日午後、病院でムチ打ちと診断されたことを学校に電話で伝えると副校長が対応しましたが、「治療費の支払いは経理に言っておきます」と言っただけで、謝罪の言葉も今後の改善についての話もありませんでした。 そもそも、この自然保護地区の散策道は木の根が切り株がいたる所に突出している上、道の幅が1メートル半~二メートル足らずと狭いのでランニングには適していません。市民のジョギングも滅多にみかけません。 「このような場所を集団で身体に障害のある子供たちのランニングコースに使用するべきではないのでは。それに養護学校の敷地は広大で、コースに不足していないはず。だいいち歩いているのは年寄りが多いのに危険では」 「自然のなかで過ごさせたいと思っています」 「それなら走らせず歩かせるので十分では?」 「以前にもそのような苦情があったが、だからといってすぐカリキュラムを変えるわけには行かない」 どこに苦情を言ったら改めてくれるでしょうか?

  • 学校の備品を返さない生徒、返したが…

     夏休み中に短期留学に生徒を引率する分掌の同僚に、分掌で私が管理している学校のビデオカメラとデジカメを貸しました。  9月1日に同僚を通してビデオカメラは戻ってきましたが、デジカメは別の生徒が持っていると言われ、翌2日になっても返ってこないので、同僚がその生徒に催促し、3日の朝、同僚が私の所に持ってきましたが、「その生徒は部品を家の別の部屋に置いて忘れてきたので、明日持って来るそうです。」と言いました。  帰国したのは2週間以上前で、それ以降、部活に出るために登校しているのだから、返すことはできたはずです。私は、同僚に「明日彼女が持ってきたら、注意しますので、私の所へ来させてください。先生もその子に謝り方の指導をしてください。」と言いました。  翌朝の4日、今日持って来なかったら、放課後自宅に取りに返させよう、と思っていたら、朝、同僚がその生徒から回収した部品を私の所へ持ってきて、昼休み先生の所へ行かせますので、と言いました。  昼休み、準備室で昼食を取っているときに、彼女が入って来て話し始めるので、「『お食事中すみません』と言いなさい」から始め、言い分を聞いていたら、「気付いたら始業式に持って来るんですが忘れていて、また、別々の部屋に置いて忘れちゃって」とヘラヘラ言い、「忘れちゃったから」とか「気付かなかったから」とかいう言い訳ばかりして、謝りもしませんでした。  「気付くまで返さないっていうのは泥棒と同じだ、学校の備品なんだから帰国後速やかに返しなさい、部品も確認して借りた状態にして返す、こういう教育は、小さい頃からの家庭の教育だ、家に見慣れない物があったら親も気付くでしょう、親にも責任があるよ」と言うと、「家は関係ない、自分が悪いんです」と言って泣き始めました。  「泣くくらいならきちんと返しなさいよ、部活には出ていたんでしょう、シュートやドリブルやる前に、あんたは礼儀を学びなさい。話は終わります。私も食事中なので出て行ってください」と言うと、泣きながら出て行きました。  この後、その生徒が顧問に泣きつき、顧問が私に「部員の生徒がこう言うのですが、お話きかせてもらいませんか」と確認も取らずに、管理職に「あの先生の注意の仕方が悪くて生徒が傷ついた」と言いつけに行き、保護者からも管理職に、「子どもが泥棒呼ばわりされた」と苦情が来て、私は校長室に呼び出され、「生徒への注意の仕方を考えるように」と注意されました。当の生徒には一切指導をしなかったようです。 整理してみると、 家庭教育を施されなかった生徒とその親が一番悪い。 他に、 1.引率の同僚教師が、借りた状態を復元して始業式までに返すように、生徒を指導しなかった。同僚を通して貸したのだから始業式までにその教員が回収して私に渡せる状態にしておくべきだった。 2.部活の顧問は部員のスキル以前に礼儀や行儀も指導すべきだった。部員の話だけでなく、私に事情を聴いてから、管理職に言うべきだった。同僚なんだからコミュニケーションを図ってほしかった。仲間を売る、という行為で、私には一番ショックだった。 3.管理職は部活の顧問から通報を受けたら、「〇〇先生には話を聞いたのか、聞いていないのなら聞いてから来なさい」と注意すべきだった。 4.親から苦情が来たら、「〇〇先生から事情を聴いてから、またご連絡します。」と言って、生徒と私双方から事情聴取すべきだった。そして、生徒が一番悪いのだから、まず生徒を指導し、〇〇先生はあなたが社会に出てから困らないように、きつい言い方に感じたかもしれないが、あなたのために言ってくれたんだよ」とあくまでも教員側をフォローするべきだった。生徒や親にいい顔をして付いて、教員を大切にする気持ちが薄い。  家でも甘やかされ、学校でも他の教員はなあなあで生徒に嫌われないように関係を保持しているような状況ですので、私の言葉は校内のバランス的にきついかもしれませんが、間違っていないと思います。  皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 家から離れた小学校に通い、近所に友達がいないのはかわいそうでしょうか?

    家から離れた小学校に通い、近所に友達がいないのはかわいそうでしょうか? 保育園に通う子供がいます。 私は現在の住まいから車で30分のところにある実家の会社に勤めいて、 主人も家から電車で30分の会社に勤務しています。 今の家はそこそこの街ですが、実家は田舎です。 私は子供を田舎で育てたいと考えていましたし、仕事の都合もあり、 実家の近くの保育園に子供を入れています。 1クラスが20人ぐらいの少人数ですが、すごく良い環境で、 私も子供も良い友達関係ができています。 毎日保育園に迎えに行ったあとは、実家の会社で自転車、竹馬、サッカー、 田舎の庭でのびのび遊んでくれていますし、私が相手をできなくても おばあちゃんおじいちゃん、私の弟に会社の従業員さん、 時には保育園の友達も遊びに来たりして、子供にとっても今の環境はすごく 良いと思います。 ただ、悩みは小学校、中学校です。 私は正直、実家の近くの学校が希望です。 実家の近くには田舎ながら塾のようなものもあります。 私の弟が講師をしているダンススクールもあり、小学校に入ったら子供も 習いたいと言っています。 実家の近くの学校なら、学校から帰ってから習い事をしたり、 私が仕事を続けながらでも不便なく生活できます。 もし新居の近くの学校にしたら、私は会社を早く切り上げて帰らないと いけなくなってしまいますし、家では私と2人きりの環境になってしまいます。 実家のように広い庭もないので、家の中で遊ぶようになると思います。 でも、学校で近所の友達はできると思います。 もし、小学校、中学校などを実家の近くの学校にしたら、新居の近所に 友達はできないと思います。 共働きなので、近所の方とはあいさつ程度の付き合いしかありませんし、 子供会のようなものもないですし、別に不便はないと思います。 でも、子供が時々近所の子供同士が遊んでいるのをうらやましそうに見ていると ちょっとかわいそうかなーとも思うのが正直なところです。 本当にどうしたら良いのかすごく悩んでいます。 同じような方いらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 近所の主婦 近所の悪口

    近所の主婦が悪口を言いまくっています。 相手をしてもダメだなと思い気にしないようにしております。 しかし、顔を会わせると暴言を吐きたい気持ちが出てくるので道を変え、なるべく会わないようにしています。 皆さんならどうしますか?

  • 学校に苦情の電話

    ご近所の集団の子供(中学生)の遊び方に困ってます。 奇声と我が家の壁にボールをぶつけて遊ぶので、その音と振動が我が家中に響いてうるさかったので、つい先日、注意したんですが、全く変わりません。 どこの学校の生徒かは分かっているのですが、学年とクラスと名前を聞き出しても答えようとせず、でも同じことを繰り返すので、(何度も注意して逆上されるのも嫌だという事もあり)学校に苦情の電話を入れようと思うのですが、学校に苦情の電話をした事のある人が回りにいないため(というか、こういう経験したことのある人がいない)、こういう事で苦情を入れるのは大袈裟かな?と思い躊躇しています。 たいがいの人は「子供のすることだから」と言って、なだめられますが、ガマンできません(私が神経質すぎるのかもしれませんが・・・)。 学校に苦情の電話した事のある方、どういう内容で電話しましたか?

  • 生徒からの悪口。

    こんばんは、23歳女性教師です。 教師の方、そうでない方に質問させてください。 生徒のツイッターを見てしまい、そこに私に対する悪口(死ねとかひどいものではなく、からかう程度)が書かれていました。 ツイッターは本当に偶然に発見して、見なければ良かったのですが…そこはすごく後悔と反省をしております。 その悪口を書いた生徒とは、授業にも入っていないし、日常的には朝の立ち番で出会うくらいで なぜ嫌われたかもわかりません。 初めて来た学校なので、その生徒のこともよく知りませんでした。 すごくショックで、そりゃ生徒からの悪口は教師なら慣れないといけないとは頭でわかっているつもりなのですが、 明日から学校に行きたくないなあとテンションが下がってしまいました。 授業に入っている生徒とは仲良く(?)できているけれど 影で悪口言われてるんだろう…とか モヤモヤしてしまい情けないです。 本当に。 急に子供が怖くなりました、教師に向いていないかも… (子供は大好きで愛しく思えますし、成長を見られてうれしいです) 実際に悪口を聞いたのは初めてで戸惑いの気持ちがいっぱいです… まだ大学卒業したばかりで精神的に弱いのは承知です… 質問したいのは、 現職の教師の方は生徒からの陰口や悪口に慣れるために何か工夫されましたか? どうゆう風に気持ちに折り合いをつけましたか? あと、私に対する批判や「そんなんで大丈夫か」などの叱咤でもかまいません… なにか意見を頂けると救われます。 長々とすみませんでした。