• 締切済み

フロントフォークのオイルシール

freedevilの回答

  • freedevil
  • ベストアンサー率62% (40/64)
回答No.2

車種がわからないのでハッキリした事が言えませんがサイズは30X40.5X10.5ではないでしょうか? オイルシールも大体は車種専用ではなく規格品だと思います。 上記のサイズならヤマハやカワサキの30パイフォーク用で今でも売っているようです。 もし違う場合はオイルシール上面にメーカー名や品番が入ってないですか? それを手がかりにメーカーや問屋に問い合わせてみるといいかと思います。

noname#177886
質問者

お礼

サイズは30×40×10.5で間違いありません。一応海外オークションサイトにて適合するオイルシールを発見したのですが、どうやって入手するのか分からないので流用できそうなシールを探していました。 もうちょっと調べてみようと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フロントフォーク オイルシール

    車種はSRX400(3VN)です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2209595でお世話になりました。 フォークオイルの漏れを見ないふりしつつに区切りをつけて、フォークオイルとシール類を交換してみることにしました。 ダストシール・オイルシールストッパーリングは簡単にはずれましたが、オイルシールがはずせません。 サービスマニュアルを見ながら作業しているのですが、マニュアルによると 『インナーチューブを一杯引き上げ、インナーチューブ上端までオイルを注入して、キャップボルトを組み付ける。(フォークスプリングは組み付けない) フロントフォークをプレスにセットし、ゆっくり加圧していくと、油圧によりオイルシールが抜ける。』 とあります。 本当にこんな方法で抜くのでしょうか? フォークオイルは1リットルしかありませんし(本来ならこれでも余裕の量です)、オイルシールが抜けたあとはオイルがドバドバ漏れますよね。もったいない、、 フォークをいじるのは初めてで、内部構造も完全には理解できていません。 もちろんバイク屋にお願いするのが手っ取り早いのですが、できるだけ自分でやってみたいんです。ダメなら泣きつきますが。 そこで、何か他の方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 他にもコツなどフォークに関してアドバイスがありましたらお願いします。 P.S. 先の質問のタイヤ交換なのですが、自分でやりました。ビードはジャッキで落としました。交換自体は普通に力技で問題なしでした。ビード出しですが、試しに1000円程の安物足踏みポンプでひたすら入れていったら片側はビードを出せました。ビックリです。ただ、もう片側出す前にポンプが壊れちゃいました(笑)。さすが安物。 アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。

  • SR400のフロントフォーク オイルシール交換できません!!

    皆さんよろしくお願いします。 SR400のフロントフォークのオイルシールを交換しようと、フロントフォークを外し、オイル、スプリングなどを抜いて、さて、フロントフォーク下部のネジを外そうとすると、ひたすら空回りするだけで、外れてくれません。 フォークスプリングを再度付けたりしましたが、空回りするだけで・・・ どうしたらいいものか困っています。 このネジさえ抜ければ、あとは過去の経験でシール交換できると思われるのですが・・・。参考になる意見お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • フロントフォークのオイルシールの購入について

    古いトライアンフのフロントフォークのオイルシールを購入したいのですがどなたか通販のサイトなどご存知ないでしょうか? できればオイルシールの専門のところが知りたいです。 またSB型、SC型などいろいろ型があるようですがバイクのフロントフォークのオイルシールとして適切な型はどれになるのか教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • フロントフォークのオイル漏れ

    今日はじめてフロントフォークの片一方がオイル漏れしました。 なにぶんフロント周りはいろいろ怖くてとうとうショップに 頼んだんですけど、オイル漏れはフロントフォークに錆びができて オイルシール?か何かに傷が付き、そこからもれるって事を聞いたんですけど 他にも考えられることとかありますか? なにぶん今年の夏購入してから毎日普通に乗っているのに よく壊れる事が多いんです。 だから、いろいろ知っておかないととおもって。 あと、これって中古購入の際の整備が行き届いていないからとかも もしかして考えられるのでしょか? よかったらご意見を聞かせてください。

  • gasgas txt250 フロントフォークシールについて

    トライアルgasgas txt250 2000年モデルのフロントフォークシール(ダストシール、オイルシール)を換えたいのですが国産のパーツで代用できるものを探しています。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 倒立フロントフォーク KSR-II オイルシール交換

    カワサキ KSR-IIのフロントフォークのオイルシール交換をしようとしています。 倒立フォークのオイルシール交換は初めての挑戦で、特に気を付けるところなどありますか? また、どこか参考になるサイトをご存じの方がいらっしゃいましたらご紹介下さい。 よろしくお願いします。

  • フロントフォークのオイルシールについて

    フォークをO/Hするにあたり  シールをちょっとは有名な アリート社製のものにしました これも純正より かなり安かったのですが... さて問題は オイルシールをアウターチューブに入れる際  普通は 専用工具やら なにかを使い プラハンで叩いて入れるのですが 今回 指で押しただけで入りました  おかしいとは 思ったのですが そのまま作業を進行させたのですが 試運転でやはり 漏れました  もう一度分解して シールは多分綺麗に取れると思うのですが シールのアウターに 液体パッキンを塗るだけで 漏れは修まるものでしょうか? どうぞよろしくおねがいします

  • Fフォークのオイルシールからオイルが漏れる

     いつもお世話になっています。  Fフォークのオイルシールが緩くてオイル漏れすることについての対策について教えてください。  バイクは、NSR125Fです。Fフォークからオイル漏れをしていたので、オイルシールを交換しようと思い、分解しました。HODAに注文したのですが、バイクが古いからかイタリアHONDAのバイクだからかオイルシールがありませんでした。  分解したオイルシールには、「35 47 7.5 10」という刻印があったので、その規格を頼りにNOK株式会社の「35 47 7」という規格のオイルシールを購入して取り付けてみました。指で強めに押しただけで挿入されたので、??と思いながら組み立て、Fフォークを伸縮させるとオイルが漏れてしまいました。  組み立てる時に何か失敗をしたのかなあ。と思い、あきらめずに武蔵オイルシール工業の「35 47 7」という規格のオイルシールを購入しましたが、やはり同じでした。海外製品と国内製品では、表記が同じでも少し規格が違うのか?と思っていました。  ある時、Beta 純正部品で「35 47 7.5 10」という規格のオイルシールを発見し、購入しました。これこそ刻印と同じ規格だから大丈夫。と思って購入しました。到着した品物の外観も同じでした。  しかし、組み立ててみると結果は同じでした。指で強く押すと入ります。組み立ててオイルを入れて、フォークを伸縮させるとオイルが漏れます。 現在のところ八方ふさがりで困っています。  液体パッキンをつけて組み立てるとどうなるだろうか?と思っています。  なお、オイルシールの上の面からOリングまでに2mm程度の空きがあり、オイルシールが多少上下します。液体パッキンをつけた場合、良くないのかなあ?とも思っています。  どなたか良いアイデアがあれば教えていただけないでしょうか。  

  • アドレスV125フロントフォークオイル漏れ

    cf4ma フロントフォークのオイルシールを交換したいのですが、 フロントフォーククランクボルト2個を外しただけでは キャップボルトを外さないとフォークは下に抜けませんか?

  • マグザムのフロントフォークオイルの交換費用

    マグザムに乗っています、 フロントフォークオイル オイルシール ダストシール をショップで交換したら 費用がどのくらいかかるのか、 教えて下さい、ちなみにオイルは安いオイルにしたいです、 ショップに行く前に知りたいので教えて下さいお願いします。