• 締切済み

r を入力すると、ỉ など変な文字になる・・。

少し前から英字の小文字を入力する際に、rを入力すると、その前の文字がỉなど変な文字になってしまいます。たとえば、i r と入れると、ỉ となります。 どうしたら治るのでしょうか。。  

みんなの回答

noname#176467
noname#176467
回答No.3

例えば、どこかのブラウザで必要でもないプログラムをアップデートをしていませんか? また、頻繁に使っているキーボードの隙間からゴミが入っていたり、水滴などが付着をしていたら文字入力が出来ない場合もあります。 個人が使うOSと企業が使うOSの機能は異なるかも知れませんが、タスクバーからツールに入り。 Microsoft 辞書アップデート[U]をクリックして下さい。 Microsoft windows IME 辞書アップデート 更新の確認 をクリックし、一個のオプションの更新プログラムが利用可能です。 となっていたらアップデートを開始して下さい。 一個のオプションは入力に関するIMEの更新プログラムですので、更新が完了をしたら、 更新をされた全ての更新プログラムを開き、古い更新プログラムを削除して下さい。 また、コンピューターを開き、デスクのクリーンアップを実行すれば、コンピューター蓄積をされている不要なファイル等も一掃してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • too_bad
  • ベストアンサー率53% (70/130)
回答No.2

キーボードの故障でそうなったことがあります。 その時は購入後3か月で故障しました。 エレコム製はダメだなと痛感した瞬間でした・・・ と、そうではなく、キーボードを新しいものに交換して、 それでもまだ発生するかご確認ください。

korosuke9
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もキーボードが原因かなと思って買い換えたのですが 同じでした。キーボードが要因ではないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176467
noname#176467
回答No.1

キーボードの配列が日本語になっていますか?また、文字入力の言語が日本語 Microsoft IMEになっていますか? 次の事から参考をして下さい。 コントロールパネルを開き、 コンピューターの設定を調整しますか、から、 入力方法の変更をクリックして開く。 開いた時の言語 日本語、入力方式・Microsoft IME。 になってなければ、必ず日本語 Microsoft IME が先頭になる様に設定をして下さい。 また、文字の変換が出来ない場合は、更新プログラム等を実行する事で回避が出来ます。

korosuke9
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみました。 テキスト サービスと入力言語の設定でよいでしょうか?? 日本語になっいて、Microsoft IME が選択されています。 ほかに設定する箇所はありますでしょう・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字入力が変に

    初めまして。よろしくお願いします。   質問の内容なんですけど、文字がうまく入力できなくなってしまいました。 普通に打ち込める文字もあるんですが、文字によっては変な文字になってしまいます。 例えば、「E」を押すと「bcte」、「R」を押すと「nvyr」、 Back space を押すと「m@u」という文字がでてしまいます。 日本語入力にしても同様な症状です。 原因は、前に日本語入力の切り替えの仕方を忘れてしまい、 Altキーと同時押しでいろんなキーを押したりしたのだと思うんですけど、同じ様にいろんなキーを押しても直りませんでした。 ちなみに今は違うパソコンを使って書き込んでます。 どなたか解決方法を教えてくれませんか?

  • 文字入力が変になってしまいました。

    文字入力が変になってしまいました。 例えば、「U」→「4」.「I」→「5」.「O」→「6」 「P」→「-」.「J」→「1」.「L」→「3」.「M」→「0」 という具合です。 MS-IMEの設定は変えていません。直す方法はあるでしょうか。

  • いつの間にか大文字入力になっている

    英字を入力する際、はじめは小文字入力がデフォルトかと思いますが、 間違えてどこかのボタンを押してしまっているのか、いつのまにか大文字入力になってしまっています。 何が原因か、またどうすれば元の小文字入力に戻るのか、教えていただきたいです。

  • 大文字小文字等の入力について

    WS011SH アドバンスesを使っています。 キーボード入力をした際に,ロックをしてしまったみたいで 英字を入力すると大文字しか入力出来なくなった場合の 解除の仕方を教えてください。 もう1点 web上の入力(webメール,掲示板等)とnavitimeの入力時のみ 入力時に,突然文字が英字,数字のみしか入力出来なくなり 一旦画面を別の画面,例えばメールやメモ帳にすると 通常の入力に戻ります。 改善方法を教えてください。

  • 文字の入力 英字

    英字を直接入力する際、普通は小文字で入力され、シフトを押すと大文字になると思います。それが逆になって、シフト押しながらでないと小文字打てなくなってしまいました。どうしたら戻せますか?WINDOWS VAIOを使っています。

  • 横画面時の文字入力について

    willcom Advanced W-ZERO3[es]を使用しています。 キーボードを出し、横画面時の文字入力(ローマ字入力)の際、入力文字が大文字英語になってしまいます。 ex),『き』と文字入力したい場合、通常であれば小文字英字で「ki」と入力しますが、大文字英字で(しかも全角?)「KI」となってしまいます。 (パソコンでの入力における「capslock」のようなものでしょうか?) 画像を保存する際の名前付けの際にも大文字英字となってしまい困ってします。 解決法等ございましたらお教えください。

  • 文字の入力について。

    家のPCなのですが、i-tuneで曲名を半角英字で入力する時にどうしても前回入力した文字が出てきます。 例えば、【LOVE】と大文字で入れようとすると【Love】【LovE】となったり入れたいように表示できません。 (もしかしたら前回入力した文字を記憶してるのかもしれません・・・。) Shiftを押しながらしても、後で変換しても大文字で入力できません。 入力したい文字を入力するにはどうすればいいのでしょうか?? なにか設定方法があるのでしょうか?? あと、漢字に変換する時などの変換される文字のリスト?が少ないのですがどうすれば増えますか??? 宜しくお願いします。 PCはWindowsXP、日立(プリウス)です。

  • 英字入力が常に大文字になってしまいます。小文字入力にするためにはどうしたらいいのでしょうか?

    ワードなどを使っているときにあるとき急に大文字英字入力に切り替わってしまいます。自分がどこかボタンを押したのだろうとと思いますが、わかりません。パソコンを再起動すると直るのですが、めんどくさいです。小文字英字入力に変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 文字入力について教えてください

    すごく基本的なことなんだと思いますが、教えてください。英字入力をしたいのですが、小文字がうてません。全部大文字になってしまいます。 どうすれば、小文字にできますか?

  • ワードで文字入力が変になる

    今まで無かった事なのですが、突然ワードの文字入力が 変になりました。 入力した文字を、修正の為消し新たに文字を打ち込むと 修正した文字以降が、一文字づつ消えていくんです。 結局、行の全ての文章を入力し直しになってしまいます。 解決法教えて下さい。 Vrは、2000の前のVrだと思います。

ネット接続が勝手にきれる
このQ&Aのポイント
  • ネット接続が勝手に切れる問題について解決方法を紹介します。
  • Wi-Fiが勝手に切れる問題がありますが、再設定すれば治る方法があります。
  • 問題は1日に一回ネット接続が切れることで、約1週間続いています。
回答を見る