• ベストアンサー

バイクの乗り方

つい最近125ccのバイクを買い 乗ろうと思ったのですが、乗り方を忘れてしまいました。 持っている免許は400ccです。 キーを入れる。ニュートラルにする。 エンジンがかかる。 そこからどうするのかわかりません!! ハンドルを回しても動かないし そのままギアをかえるとエンストするし 半クラッチ? クラッチ? ギアをかえるとき、クラッチを握るんでしたっけ? いまは、そのまま足だけでかえてますが・・・・ 馬鹿な質問して申し訳ありません。 バイクの乗り方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.6

エンジン始動し発進し、止まったらクラッチ握ったまま 1速で待機が基本で、わざわざNに入れ1速に入れる必要はないです。 2速の次にガツンと踏めば、自然に1速に入ります。 Nにするときは、1速まで落とし半戻しでNに入れます。 ロングツーリングで左手が疲れたときや赤信号が 長いときはNに入れ左手を休めることは構いません。 操作を忘れた、感覚が戻らないうちは、クラッチレバーを 徐々に放すのでなく、若干半クラッチの状態をキープすると うまく発進できます。2~6速にシフトアップするときは 半クラッチは不要です。あくまでも発進時のみで。 あとは、反復練習あるのみです。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できました!

その他の回答 (6)

noname#177887
noname#177887
回答No.7

止まっても、ニュートラルにする必要はないです。 クラッチを握ってれば、進まないですから。 次に発進するときに、またクラッチを離せばいいです。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.5

免許を取得してから何年も一切乗ったことがないのかもしくはスクーターなどのATタイプしか経験が無いのでしょうか、いずれにしても乗り方は単にクラッチ切って(左手)左足で踏み込んで1速です(ほとんどのバイクは)後はエンストしない程度にスロットルを回しながらクラッチレバーを戻すだけです。 しかし、安全に乗れるのか少し疑問がありますから過去に教習所の経験があると思うので卒業した所などにペーパー教習を申し込んで練習した方が良いと思います(ペーパードライバーと同じカリキュラムが有るのか知りませんが)なお、1速に入れるときはフロンブレーキを掛けてやってください(物理的にリヤブレーキは掛けれません)何せ右足で踏むのですからヤジロベェでも無い限り両足を停止した状態ではステップには上げれません(トライアルライダーなら別ですが) 変速は有る程度加速してスロットルを少し戻しクラッチを少し切って左足でシフトレバーをかき上げます(中途半端に上げるとニュートラルに成る、この一連の動きを一瞬で出来るくらいに・・・ もちろん停止時や坂道などの場合逆の手順で適切なギヤに帰る必要があります、発進すら出来ない状態では減速等すべて安全に出来ると思えませんから質問者にきついようですがペーパー教習を考えた方が良いと書きました、それも怪我をする前に・・・免許取得しているのですからコースで少し指導して貰えばすぐに乗れると思いますよ、有る程度こつが解ってきたら後は慣れです。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ただいま乗ってきました。 ようやく乗れましたが、また新たな問題が発生しました。 止まってからの手順です。 止まったら、また最初からの手順で発進しているのですが、 (止まる→ニュートラル→ギア1→発進) これはもっと手際よく行う方法はないのでしょうか? (止まる→ギア1で発進しようとしたら、エンストしてしまいました。) ニュートラス→ギア1の手順しか無理ですか?

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

ATに変えましょう。 動いてしまったら最後です。止まるほうが難しいよ。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 難しかったです。

回答No.3

あはは、免許返納してください(^O^ ・・冗談です。 ニュートラルを確認 エンジンスタート リヤブレーキを踏む クラッチを握りギヤを入れる クラッチは握ったまま アクセルを開けて回転数を3000rpmぐらいでキープしながらゆーっくりとクラッチを離していく 走りだしたらすぐクラッチを握り、ゆっくり速度を落とす。 これを繰り返してください。 変速はこの動作に慣れてからですね~。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なんとか、走れました。 なんかガタガタしながら(笑) しかし、こんどは止まってからの問題があり 止まってからも同じ手順で出発ですか? よければ教えてください。

noname#178987
noname#178987
回答No.2

そのままクラッチを握ったままローに入れる 半クラッチとアクセルを開ける走り出したらクラッチを繋ぐ 回転が、上がったらクラッチを握り2速に入れそのままクラッチを繋ぐ 回転が、上がったらクラッチを切り3速にいr手またクラッチを繋ぐ を、繰り返していくわけです。 減速時は、ブレーキを利かして、クラッチを切り適切なギアを選びクラッチを選び再びアクセルを開ける これの、繰り返しです。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

1、エンジンがかかったら、クラッチを握り、ギヤを入れる。 2、クラッチレバーを静かに離す。 3、ギヤを入れるときはクラッチを握り、ギヤを変えたら離す。 です。 止まるときは、クラッチを握ります。でないとエンジンが止まります。

vivid2023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よければ止まってから発進までの手順を教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • クラッチを切らずにローギアに入るのですが

    CB400SF/SPEC3に乗っています。 先日、交差点でエンジンをかけたままギアをニュートラルに入れて信号待ちをしていました。 その時、シフトペダルの上に足を乗せたところローギアに入りエンストしてしまいました。 もちろんクラッチは切ってないどころかハンドルから手を放していました。 その後はミッションが壊れるのではないかと思い、気を付けております。 エンジンがかかったままクラッチ操作せずにギアが入るのは正常な状態なのでしょうか。

  • 原付バイク 「ギア」

    突然すみません。日々お世話になっております。 僕は原付バイクに乗ってるんですが(スズキGS50)、以前にギアが上手く噛んでくれなくて苦労するという悩みを聞いていただきました。 またご質問で申し訳ないのですが、普段みなさんは信号待ちのときなどにギアを一度ニュートラルに入れて発進する直前に1速に入れますよね!?僕もそうしてるんですが、よく止まってて(信号などで)ギアが上手くニュートラルに入ってくれないときがあります。このときは1速のままでクラッチを切って止まっています。また目的地に着いたときなど、4速のまま停止し、エンジンを切る前にニュートラルに入れようとするときも信号待ちのときと同様、すぐに入ってくれるときもあれば、中々入ってくれなくて30秒ぐらいかかるときもあります。 このように、すぐにギアがニュートラルに入ってくれるときもあれば中々入ってくれないことというのは皆さんのバイクにも日常的にあることなんでしょうか!?何だか僕だけの気がしてかなり気になってます。 すみません。宜しくお願い致します。

  • バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。

    バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。 MTバイクで一時停止から発信した際に「エンスト」した話です。 赤信号でクラッチ切って、ギア"ロー"で一時停止していました。青になり発進しようと思ってブレーキを握ったまま先にクラッチをいきなり半クラ状態までしたのだと思います。するとエンストしてしまいました。 (※文中断定でない所は、結果エンストになったのは事実ですが、 両手をどういう順序で動かしていたかは記憶がテンパって曖昧な為…) そこで (1)なぜエンストしたのでしょうか (2)エンストした場合なぜ"ニュートラル"に戻さないとまたエンジンがかからないのでしょうか また題目とか関係ないですが以下の点も不明です。 (3)【始動時のクラッチ/アクセルの順序】 発進時、教習官によって「クラッチを半クラッチにしてアクセルを回す」「アクセルを回してクラッチを半クラッチにする」の2つの主張があってどちらが正しいのか分からず混乱しています。 (4)【カーブの通過方法】 本に"カーブではブレーキをかけてはいけません"という記述があり、なぜでしょうか。やはりカーブに突入したは良いが速度が出すぎで少し落とそうという事態も考えられると思うのですが… 一部でも良いので回答していただけると幸いです。 ------------- 更に注釈として、 当方AT限定の普通車免許は持ってますが、数年前に取って以来車に触れていない為、車全般の知識が曖昧です。よって恥ずかしながら、ギアの仕組みやエンジンブレーキという意味も大して覚えておりません。

  • 原付初乗車(汗)

    はじめまして。 本日、購入した原付(MT)を無事受け取り、早速乗ってみました。 しかし、操作方法で2点分からないことがでてきました。 まず一つ目が発進時です。 私は、キックしてエンジンをつけたらクラッチを開けてギアをいれてアクセルを回すのですが、突然バイクが動いて体がグイッと前に強く引っ張られる感じになってしまいます。2,3回前輪が思いっきり浮きヒヤヒヤしました。。正しい手順を教えて頂けると幸いです。 また、2つ目が、信号待ち等で止まると100%エンストしてしまいます。止まるときギアはニュートラルに戻すのでしょうか?半クラッチという言葉をこのサイトで初めて知ったのですが、これを使うのでしょうか?…なにも分からず申し訳ありません。。どなたかご指導頂けると幸いです。

  • GPZ400R スターターをおすと。。

    こんにちは。 バイクについて教えて下さい。 私はGPZ400Rに乗ってます。 3年ぶりに全くエンジンもかけていなかったので整備をしています。 そこで、どこが悪いか教えていただきたいのですが、スターターでエンジンをかける時に半分の確立でセルがまわりません。 セルが回らない時は必ずシートの下辺りからジジジジーと異音がします。そのまま頑張っているとセルが回ってエンジンがかかります。 電気系統でしょうか? あともう一つお聞きしたいのですが、クラッチを切ってニュートラルにいれたままエンジンをかけてギアを入れるとクラッチを放していないのにつながってしまい、エンストしてしまいます。 これはどこが問題なのでしょうか?クラッチのワイヤーでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エンジンが止まってしまいます。

    エンジンが止まってしまいます。 通勤に使っているバイク(2サイクル50cc)で昨日エンジンを始動しニュートラルからクラッチを切り1速に入れて発進しようとするとエンストするようになりました。クラッチを切り1速に入れた状態でアクセルをふかしても同じ様に2千回転位を超えるとエンストしてしまいます。 ニュートラルの状態でアクセルをふかすときちんと上まで回りますしクラッチワイヤーの調整をしてしっかりとクラッチは切れていると思いますし、ギアオイルと念のためプラグも交換しました。エアクリーナーの汚れも確認しました。どのような原因が考えられるでしょうか? ちなみに古いバイクなのでサイドスタンドのスイッチの様な物はもともとありません。

  • 中華125cc遠心クラッチの不具合について。

    中華モンキー125ccの遠心クラッチエンジンを使用しています。 走行中にアクセルワイヤーが戻らなくなり、キルスイッチにてエンジンを停止しました。 かなりの力がかかっていたようで、ドライブチェーンが切れていました。 その後アクセルワイヤーを調整して、ドライブチェーンも新品のものに交換後、エンジンを始動しました。 ニュートラルでは通常のアイドリングなのに、ギヤを入れるとエンストします。 ジャッキアップしてギヤを入れてみたところ、タイヤがガンガン回ってしまっています。 どうやら半クラッチになっていないようなのですが、直す方法はあるのでしょうか? 遠心クラッチの構造が良く分かっていないので、どうしていいのか困っています。 どなたか助言をお願い致します。 あと出来ましたら、遠心クラッチを交換するのに必要な工具を教えてもらえると嬉しいです。

  • バイク スピードが上がらない

    HONDA VTR 250に乗っています。 バイクを修理(スポルケットやチェーンの交換等)に出して、返ってきた後スグに乗ったら、バイクの回転数は上がるのにスピードが上がらなくなっていました。 例えば、坂道発進する場合、1速に入れていてもアクセルを何度か細かく回さないとパワーが出ず上れない。高速走行中、ギアを5速に入れてアクセルを全開にしても、60km/hまでしかスピードが上がらない、と言った状態です。 ちなみに、修理に出すまではクラッチさえ引いていれば、ギアがどこに入っていようとエンジンはかかっていましたが、修理後はギアをニュートラルに入れないと、クラッチを握ってもエンジンがかからなくなりました。 バイクに関しては、ド素人です。 お答えいただけたら、ありがたいです!

  • MT車の運転方法

    50MT車の運転の練習を一人でしてるのですが(回りにそこまでMTに乗ってる人がいないので。いても遠くてこれない) ちなみにスクーターにはずいぶん乗っていました。 色々サイトを検索したり(検索したサイトは下に書かれているエンジンのかけ方しか乗っていませんでした。)ここで聞いたりして 1、キーを指してONにする セルスイッチを押してエンジンをかける 2、クラッチを握りながら一速におろしてニュートラルランプを消灯させて、3000rpmくらいまで回転数を上げ、そのままゆっくりクラッチを離して発進 ここまではできるのですが(たまにミスをして一速にいれた瞬間にクラッチ離してエンストしたりしますが><; 発進して走り始めて回転数がある程度上がったあたりでクラッチを切りギアを2速にいれ、クラッチを離すと急につんのめるようにひっぱられ、こけそうになります。クラッチを切ってギアを入れるときはアクセルは戻すのでしょうか? 徐々に慣れていくしかないとおもうのですが、運転の仕方がわからないと、どうにもならなくて、困っています。 なので、お手数ですが、ここまでがあっていればそこからどうすればいいか教えてください。 また運転するコツなどがあれば教えてください。 もうしわけありませんが宜しくお願いいたします。

  • クラッチが減る

    どこかのサイトで、ニュートラルに入れていてもクラッチを軽く踏んでいると半クラ状態のようにクラッチが減ると書いてありました(ギアを入れた半クラよりは減らないとも書いてあった) ニュートラルだとエンジンと駆動系が切られているのに、クラッチが減るなんて本当でしょうか?