• ベストアンサー

他の星に移住した場合

地球人が他の星に移住したとき 国境はどうなるんでしょうか? アメリカは「宇宙開発においてアメリカの力は大きい」と主張して大規模に領土をつきくりそうですよね 一方日本は やっぱり島地形を好んでいそうです… いずれにしろ新しい星では国境でもめそうですが どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PATA0515
  • ベストアンサー率31% (69/216)
回答No.2

そう言えば、月の土地を販売している会社が あります。 国が領有することは出来なくても、 個人領土は有する事が出来そうなので、 所有者が後に、新国家を建国することは 出来そうです。

azuki-7
質問者

お礼

良いですね

その他の回答 (2)

  • penpen8
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.3

どんな決まりを作っておいても、月や火星の膨大な資源を得るために軍事力に物を言わせるに決まってますよ アメリカは「スターウォーズ計画」が失敗したと発表しましたが(かなり昔)、攻撃型人工衛星をかなり保有しているらしいです。大気圏内では実用的ではない(つまり宇宙空間用)レーザー兵器もアメリカ軍が一番進んでますし・・・米・露・中が宇宙で戦争する可能性は大ですね。    今は国際宇宙ステーションで協力してるように見えますが、アメリカは技術はあるけどお金がない、ロシアは、昔は(旧ソ連時代)いい技術者がたくさんいたけど、ほとんどの技術は人とともに、中東、アジア諸国に流れてお金はあるけど技術がない。中国は旧ソ連の優秀な技術者がたくさんいるけど、基礎工業技術力が低すぎて純国産の良いものは作れないという感じですから仕方なく協力してるだけなのではないか?(中国は国際宇宙ステーションにさんかしてたかな?)と思います宇宙進出はまだだいぶ先かな~  日本は月にも火星にも領土は持てないでしょう観測基地ぐらいならアメリカと共同という形ならあるかもです。  こうゆう話は楽しいですね。

azuki-7
質問者

お礼

やっぱそうですかね ありがとうございます

回答No.1

宇宙条約というのがあります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%9D%A1%E7%B4%84 これによりますと、 「天体を含む宇宙空間に対しては、いずれの国家も領有権を主張することはできない。」 となっていますから、新しい星で国という概念はなくなりそうです。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 星は誰のものになるの

    地球は, 人口が増え続けているせいか, 領土問題が絶えません 宇宙にはたくさんの土地がありますけど, 人間が住めそうなのが見つかった 時には, 誰が所有するのでしょうか,早い者勝ちなのでしょうか,それとも 何か手続きがあるのでしょうか, 知的生命体がいなければ, 移住 可能では, 移動距離が長すぎて, 寿命はなくなるという問題もありますね。 宜しくお願いします。

  • 星の形

    変な質問ですいません。 単純に思ったことなのですが地球や他の星もそうですがどうして球状なのですか? 中には楕円形や四角ぽい形があってもと思うのですが何か宇宙の大気などに秘密があるのでしょうか? またなぜ地球などの星は同じ軌道をまわって浮いていられるのでしょうか?ずれたりしないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 人類が火星に移住したときに…

    この先数百年かのちに人類がとりあえず火星に移住しようとしたら すでに他の惑星系から移住してきた知的生命体が居た場合 地球人類はどうするのでしょうか? ここは地球人が先に目をつけたのだから お前らは出て行けと言うのか… それとも武力衝突で それこそ宇宙戦争でもするのか… とりあえず地球の科学技術では太陽系外に移住は難しいので なんとしても火星がほしいと地球人は思うと思うのです どうなってしまうのでしよう?

  • 火星移住計画や宇宙開発

    火星移住計画 テラフォーミング 宇宙開拓・宇宙ステーション・月の探査・エウロパの探査・ 上げれば切りがない宇宙開発。 なんの意味があって宇宙を目指すのか意味がわかりません。 新薬の開発や新しい技術、新しい物質などは解かりますが。 エウロパの探査や火星移住計画、100億光年先の銀河の観測など無駄な気がしてなりません。 数百億円を投資し、国家を上げて望遠鏡の精度を上げて100億光年先の銀河を観測して解らなかったことが解るのはいいと思います。しかしなんの役に立つのか解らないだけです。 火星移住計画も火星の環境を変えるよりも、すでにある地球の環境を変える方が費用も時間も節約できると感じます。 月に行って・・・でどうする? 火星を地球みたいにする?でどうする? 100億光年先の銀河の観測?で? ?が取れません。

  • 人類が星を消滅させたら宇宙人は地球に来ますか

    電波を発信したりメッセージを送ったりして何十年たちましたがいまだに反応が返ってきません。アプローチ法を間違えている気がします。 仮に、太陽系の地球以外のどれか適当な星がひとつ、とつぜん自然現象ではありえない状態になったとして、宇宙政府や近隣宇宙の知的生命のいる星の探索隊が、太陽系で唯一知的生命体のいる星である地球に来る可能性はこれまでの電波放送や手紙を入れた宇宙船より高くなりますか? 宇宙人に地球に来てもらうために、人類の存在と、会いたいという強い意思を宇宙に強くアピールするために世界各国は何をすべきか他に有力な方法があったら教えてください。

  • 人類

    地球のような環境の星は見つけることができるのでしょうか、 どこかに移住の拠点作らないと、将来住めなくなるといわれて います、科学技術の発展は人類の命運を左右するのか、恐竜 のように環境に淘汰されていくのか、宇宙に居場所の拠点は 開発されていくのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 全ての星は、それぞれ地球からどれ位離れているのでしょうか

    最近私は宇宙のことに興味を持ち、あらゆる星のことを調べているのですが、ネットでどれだけ検索しても、地球からの距離がわからない星が結構あります。 ・とびうお座のβ星 ・がか座のα星 ・コンパス座のα星 等など…、他にもたくさん。 どなたか、あらゆる星の距離がリスト化されているHPをご存知でしょうか。 また、そういう本をお持ちの方、本の名前をお教えいただけますでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • 天体を観測すると超新星爆発した星やこれらの塵が集まってこれから新たな星

    天体を観測すると超新星爆発した星やこれらの塵が集まってこれから新たな星が誕生しようとする等様々は星があります。これらの出来事は億年単位で起こっているらしいです。そうだとすれば生命の誕生、滅亡も億年単位の可能性が十分にあると思います。地球人の進化の時間は宇宙の時間で見ればほんの一瞬のように思えます。他の星の生命体の生存期間がどの程度かは知るすべはないですが、星の誕生、滅亡が億年単位で起きていることを思えば、地球人と異星人の生存期間が重なることのほうが稀ではないでしょうか。現在行われている宇宙探査も人類が生存している間に異星人が見つかる可能性は宝くじで3億円当せんよりもはるかに低いのではないでしょうか。

  • 幼稚な質問かもしれませんが…

    今の科学の力で宇宙ステーションを作っていますが、さらに惑星自体を作ることはできないのでしょうか?太陽と地球の反対側に水素を衛星で飛ばし人口星間物質をぶつければ惑星ができる可能性があるのではないでしょうか?これが実現できれば、火星に移住や宇宙ステーションの開発よりも適した環境が生まれるのではないかと思っています。もうひとつ地球を作るということです。かなり浅はかな考えですが、不可能なことなのでしょうか?

  • 地球の医学や生化学の知識が、宇宙人のいる他の惑星でも使えますか

    太陽系から遠く離れた星の惑星に、進化した宇宙人がいるとします。 もし、地球人の医者がその惑星に行ったら、地球の医学の知識は使えるでしょうか? 地球人の医者が、地球の医学を使って、遠い惑星の宇宙人を診察したり、治療したり出来るでしょうか。 あるいは、地球の生化学の知識も、宇宙人の住む他の惑星で使えるでしょうか?