• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おかしな10代の子供たち)

おかしな10代の子供たち

このQ&Aのポイント
  • おかしな10代の子供たちの特徴や考え方、家族の思いについて考えてみました。
  • 最近増えているおかしな10代の子供たちについて、その行動や家族の関わり方について考察してみました。
  • おかしな10代の子供たちについての心情や状況について考えてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

これも育児放棄、ネグレクトの結果ですね。 児童相談所に親を呼び出してもらいたいですね。このまま成人したら社会の害毒にしかなりません。自力で改心するまで待てますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#173017
noname#173017
回答No.7

人様のことなら静観。子供はいま楽な分将来苦労するだけのブラマイゼロ人生、本当の苦労なしで築いたお金の使われ方はこんな程度。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180307
noname#180307
回答No.6

こんにちは 20歳ニートです。 僕は、軽い精神疾患を抱えてニートになりました。 食欲もなく、寝てることが多いです。 さて、本題ですが、無気力なニートな僕から言わせて頂くと、そう言った人は羨ましく思います。 何故なら、居酒屋、カラオケ、酒、タバコと、活動的だからです。 その人が親からお金がもらえなくなり、家を追い出されるとしましょう。 その場合、きっと友人の家に居候させてもらうでしょう。 しかし、そういったDQNは友人を大切にする傾向があると思うので、友人に養ってもらう気はないと思います。 さらに、酒やタバコなどをやらないと生きていけないので、おのずと就職やバイトをすると思います。 だいたい、DQNでフリーターはいっぱいいますが、ニートはほとんどいない気がします。 しかもDQNは何故かバカな彼女か彼氏がいることが多いので、ヒモになれたり、養ってもらえたりします。 コミュニケーション障害なDQNなどいないと思うので、ニートではなく、やはり最悪フリーターにはなるでしょう さらには、DQNは酒と異性と金のためには活動的になるので、ホストやキャバや風俗などやるのかなと思います。 DQNは何故かイケメンやかわいい子が多いですしね。 ホストやキャバや風俗などはまっとうな仕事ではないですが、需要があり、世間の役に立っているのは事実です。 なので、犯罪を起こさなければ別にいいのでは?と思います。 未成年のタバコや酒は、もはやあまり犯罪ではないですし。 まあ、犯罪を起こしても、本人は何も思ってないし、結局、刑務所のお世話になれば食に困らないので、利口かもしれませんね。 DQNじゃない人は犯罪を起こすことが悪いことだと認識しているので、ある意味認識していない人は幸せですよ。 まあ、たかが20年しか生きていない僕の意見ですが (この書き込みは犯罪を推奨するものではありません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

私はアラフォーですが、私の子供時代に中学校の不良が社会問題になっていましてね。そのさなかにある俳優さんが実体験に基づいた「積木くずし」という本を書いてこれがドラマ化されて映画化までされて大ブームになりましてね。私も見てたけど、ドラマの視聴率が45%ですってさ。 で、そこに出てきたいわゆる不良少年少女の姿は質問者さんのいうヤンキー少年少女の姿とまったく同じですよ。 大きく違う点がふたつあって、ひとつは学校は退学することは滅多にありませんでした。当時は不良生徒も学校には所属する(しかしあんまり来ない)のが当然で、あの頃は「高校を中退する」なんていったら不良中の超絶不良。「学校を中退したってことはヤクザの組に就職した」と思われたくらいです。 もうひとつは、確かに当時は親からお小遣いはあまりもらっていなかった。その代り、「積木くずし」でもありましたが、母親を殴る蹴るして無理やり小遣いをせびるか、親からもらえなかったら気の弱そうな同世代の子を捕まえてカツアゲしていました。 当時はゲームセンターは不良のたまり場で、遊びに行ったら不良に絡まれてカツアゲされたなんてよくある話でしたよ。「熱血硬派くにおくん」てゲームがありましてね、不良少年のくにおくんが他の不良と戦う格闘アクションゲームで、1面が駅のホームで不良とケンカ、2面が埠頭で暴走族とケンカ、3面がスケ番とケンカで、4面がヤクザとケンカ・笑。「龍が如く」よりよっぽどどストレートなゲームでした。それがやりたくてゲーセンに行ったけど、いつも怖い不良が占拠していて怖くてできませんでした・笑。 今のヤンキーの子はカツアゲもあんまりやんないし、「夜の校舎窓ガラス壊して回った」こともしないんだから、私らの時代に比べると「いい子たちだなー」って思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.4

>ってどう思いますか? 別に最近になって増えたわけでなく、 不良、もしくは不良予備軍は昔からいます。 目立つのは質問者さんがそういう子に対して、 気付くようになったに過ぎません。 まず、まともに躾を受けた子供ならば そういう風にはなりませんので、 親の教育や躾に問題があったと考えます。 そういう意味ではかわいそうですね。 ただ、10代も後半になってくれば、 親がどうとかは関係なく、自分自身で判断し 行動できる年齢なのですから、 最終的には本人がその責任を負うことになります。 (将来、刑務所にいれられるなどもその一つ) ただ、親にも親の事情がありますし、 親のあり方だけが原因ではありませんので、 一元的に責めることは危険です。 もし、自分がちゃんとしてきていたつもりでも、 子供がそのようになってしまったら。 そういう想像力も必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

20~30万を平気で渡せて、使っている親子は見たことないなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CAPRIJPS
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.1

こんにちは ・本来なら通うべき学校(中学・高校)に、全く通っていない(貧困が理由ではない) ・ほとんど自宅におらず(数日に一度、寝るためとお金をもらうために戻る程度) 毎日カラオケ店や不良仲間の家、居酒屋、繁華街などでグダグダしている。 お酒もたばこも平気でやっている。 ・自分のファッションや遊びのための費用(食事代や交通費、施設利用費など)に ひと月20~30万円を平気であてている。 それもバイトで稼いでいるわけではなく、全て親からのすねかじり。 はっきり言えば、自分の子供ではないのでどうでも良いです もしも、自分の子供でしたら絶対にお金は出しませんし 学校にいかなければ、即学校を辞めてもらいます それを許している親に問題があると思いますし 係わり合いを持ちたくありませんね 余談ですが、先日小学生の子供が自分の母親の事を 「てめ~よ~」と言っているのを聞きました 絶対にどっちも関わりあいたく無いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不純性交遊とは。

    高校生です。彼氏と学校で 隣に座って話してるだけで、 少し膝が当たっているくらいの距離でした が 先生に 「不純性交遊で訴えるぞ」と言われました。 た 私たちは1年3ヶ月 真剣に付き合っています。 不純というのは、遊びということですよね、 遊びでないのにそのところには腹が立ちます。 不純性交遊とは何ですか? 訴えられた場合 私も訴えたいんですが、 なんといえばその先生をいわすとができますか?

  • 大手前高松高校の退学停学処分について教えてください

    大手前高松高校に進学を考えている子を持つ親です 厳しく指導していただけるとのことで期待しているのですが逆に厳しすぎて卒業できるか心配しています 聞くところによると万引き暴力不純異性交遊は退学とのこと うちの子は少し元気良すぎるところがあるので心配しています どんな情報でも結構ですので教えてください

  • 女性の皆さん

    中学生のうちにタバコとかお酒とかピアス ヤンキーとかギャルとかと絡んでる人は高校に行ったら後悔とかするんですか?? 周りでそういう子とかいますか?

  • グレたいです!!

    カテゴリあってるかな・・・?まぁ、さっそく本題はいらせていただきます。 あたしは今、生徒会に入っています。なんですが・・・、あたしの好きなタイプがヤンキーなので、グレたいなぁと最近思ってます。 親には反対されました。(当たり前ですがw)ですが、酒とかタバコとかやりたいし、ピアスの穴もあけたいです。きっと、あたしの学校には不良が多いので、そのせいでもあると思うんですがw これは中二病ですかね。まぁ、どうしたらグレれるかを教えていただきたいです。 あ、あと、あたしは生徒会に入ってるせいで真面目ちゃんだと思われてるみたいですw

  • 子供の友達

    子供(小学校低学年女子)の友達について 頭が良く回転も速く、生意気な友達がいます みんなを見下したような態度で、言葉遣いも悪く、お友達の事を『おまえ』と言ってるのを聞いてびっくりしました… うちの子は一度その子に対して頭に来る事があったようですが、子供だからか?そういう性格だからか?今はあまり気にしてないようですが、お友達に『おまえ』呼ばわりなんて…聞いていて気持ちいいものじゃありません その親御さんは真面目な方で、子供にちゃんと言って聞かせていると思っていたので驚きました よその子が同じような態度でいた時『あの子クセがあるよね…』と言ってたので『おたくも一緒…』と喉まで出かかりました 娘は嫌と言えない性格なので無理していないか気になりますが、親が交遊関係を狭めるのもなぁ…とか悩んでいます 皆さんならどうしますか

  • お金がない層が子供を産む事について

    日本も格差社会が広がり 1割の富、3割の中堅、6割の貧乏といった感じでしょうか。 子供の貧困率も増え続け実に6人あたり1、1人が貧困世帯の子供という統計もでているし 子供の自殺理由も貧困理由がいじめの2,8倍に達している。 麻生氏の発言でいじめにあう理由の一つに貧困、喧嘩が弱い、勉強ができない 3つそろうといじめにあう確率が上がると言っていた。 さらに将来の生活保護受給者の予備軍。 現実にこれは遺伝するもので4人に3人の率でお金のない世帯の親の子供は 子供も同じ道をあゆみデータがでていた。 さらに、貧乏子沢山とは経済成長した今でもあてはまっているようで 金持ちの方がプライベートやお金一番で子供の数は低いが お金がない層の方が子持ちや子沢山が圧倒的に多い。 豊かになれば子供なんていらないというものが該当しているのでしょう。 それにそういう親ってネットでよくみる なんでも他人様が納めてきた税金で無料にしろという乞食志向の人間が多い 例えば成人まで保険料無料、大学まで学費無料だとかほざいている。 北欧がたしかにそういう制度だけど 北欧は働いてきたお金の半分が税金でとられるし 納税は平等というがいねんから 日本のように成人してて扶養の人間なんて白い目でみられる。 それだけたくさんの税金を皆が納めてはじめてなりたつ。 しかし日本は30代、40代でも4割ぐらいは非労働力人口な上に 扶養を含めたら約半分は税収が全く見込めない層だし。

  • 彼30代半ば、私30代前半です。

    彼30代半ば、私30代前半です。 友人関係で2年ほど良い関係が続き、夜ごはんも一緒に食べるようになったので、 (ファミレスが殆ど)今年、私から告白しおつきあいがはじまりました。 酒もタバコもギャンブルもしない真面目な態度と、私を笑わせてくれるところが 今までにいないタイプで好きでした。そして、彼はいわゆるオクテです。 おつきあいになると、もうちょっと2人で いろいろな所に行きたいですよね・・・? 彼はお酒が嫌いなので、焼き鳥・居酒屋はNGです。 喫茶店やオシャレなレストランも「高い」と行って入ってくれません。 (値段は普通程度です。ちなみに、毎回自分の食べた分は自分で払います) イベントがあっても、昔は一緒に行ってくれたのに、 恋人になると行ってくれなくなりました。 ちょっとした遠出も、もちろんしてくれません。 彼は何をしているかと言うと、一人で街をウロウロしているか、 趣味に没頭しているようです。 私も彼に合わせて、彼のお買い物コースに行っていたんですが、毎回同じなのです。 彼は自分のテリトリー以外に行きたくないようです。 友人もあまりいないようで、会社での同僚や上司とのつきあいも無いそうです。 (引きこもりではありません) 私の友人たちにも会いたがりません。 そういえば、告白したのも私。 遊びに行くメールもいつも私からだし、 彼からの誕生日プレゼントは駄菓子・・・。 急に不安になって、書いてしまいました。 彼は親と同居の正社員ですが、よく携帯の料金を滞納しているようです。 こちらから結婚をちらつかせるような事は言ってないのですが、 メールは数週間途切れています。 (電話は向こうからは絶対にしてきません、お金がかかるというので) もう、2人は終わったと考えて良いでしょうか?

  • 子どもの友達への対応(悩みです。アドバイスください)

    小学校低学年の息子の友達ですが、 週3,4回はうちに遊びにきます。 両親が共働きなので、ほとんど関知していないようで 学校終わって、遊びにきて、お菓子を食べて暗くなる前くらいに 帰っていきます。 親はうちにきていることは知っています。 とりあえず、うちで出すランチやお菓子やジュース等はいいのですが 土曜日や日曜日にくるとお出かけを予定していると 一緒にいきたいといいます。 それはそれで問題なく、子どもも私もその子のことがすきなので いいのですが、遊びにくるときにお金をもってこないので すべておごるようになっています。 親には一応メールで○○につれていくよっていったりしますが、 お金については話さないので、外食やらはおごりになります。 そこで問題なのですが、やはりつれていくとなった場合のお金って 請求するようにしたほうがよいのでしょうか。 いいにくい場合にはどうしたらよいのでしょうか。 最近、こういう風に子どもにおごることっていいのだろうかとか、 そこの子どもが行きさきざきで”ジュースかって!!”とか いってくるので、どうしたものかと思っています。 金額が小さいので、そういうことを取り決めするのもなんだか せこい感じがするのですが、毎回500-1000円未満のこと なのですが、こういうのってこのままでいいのかなって思うのです。 みなさんならどうしますか? ちなみにこの子がくることをたぶん嫌がる家庭はあると思いますが 私は子どもの遊び場となるのは苦にはならないので、遊びにくる ことは大歓迎なのです。 ただ、子どもが私に対しておごりなれしてしまうのは、みなさんは どう思いますでしょうか。 アドバイスをください。

  • 子供に期待していたのに裏切られた親

    「あたしには子供がいるし、愛情こめて子育てしてるから、将来は我が子があたしの面倒みてくれるはず。 だから働かなくても貯金しなくても安泰だわ♪」と言っていたが、 子供が成長したら親をほっとき自立し親に金を出さず面倒もみず、 「こんなはずじゃなかった。 子育て失敗した。 こんな親不孝な子供なら産むんじゃなかった。」 と生活保護以下の貧困生活している親、どう思いますか? よくいるし普通?子供が悪い?

  • 子供っぽい彼の過去・・・

    先日、彼氏の過去の話を聞いてから、心の中に戸惑いというか、正直ショックでどう付き合っていいか分かりません。 彼は外国育ちなのですが、親の勝手でまだ小さい子供だった頃に飛び級で学校に入れられ、特別頭がいい子ではなかったのでずっと落ちこぼれ、いじめられていたそうです。 私と出会うまで何も良いことがなかったと言い、20歳をすぎても子供のような趣味(アニメ、ゲーム、お子様的な食べ物、お菓子、もちろん酒・たばこなどは嫌い)で、過去に1年ほど引きこもりになったそうです。それから、年に1~2回くらいのペースでおねしょしています。 彼も子供っぽい事を自覚していて、大人っぽくなりたいがどうすればいいか分からない、と言われました。 私はどうアドバイスすれば良いかわかりません。彼は病気でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MacBook Airにブラザー製のプリンター(DCP-J4140N)を追加する方法が分からない
  • MacBook Airとブラザー製のプリンター(DCP-J4140N)をbluetoothで接続する際に問題が発生している
  • ブラザー製のプリンター(DCP-J4140N)をMacBook Airに接続するためのソフトウェアやアプリが必要かどうか知りたい
回答を見る