• 締切済み

塾にするか進研ゼミにするか

中学2年の男です。 今、塾にしようか進研ゼミにしようか悩んでいます。 近くにある塾は、第一ゼミナール・立志館ゼミナール・明光義塾・イングです。 進研ゼミは一度ためてやめたことがあります。 塾にははいったことはありません。 部活は今はしていません。 受験のこともあるし、どうすればいいと思いますか?

みんなの回答

  • 2001nachi
  • ベストアンサー率28% (37/128)
回答No.5

こんばんは 一言で云うなら質問者さんの性格とパターンによって決められると良いと思います。 先ず最初に出た『進研ゼミ』に代表される通信教育系ですが、テキストをキッチリ解いて復習をしっかりやり、知識の地固めが出来る自信があれば、テキスト自体は悪くないと思うので勧められますが結構難しいんですよね。(誘惑とかあって(笑)) 次はある程度学力がついている人(統一模擬等で偏差値のアベレージが55以上が目安かな)なら所謂『進学塾』や『個別』等で良いかと思います。 理由は、基礎が出来て当たり前と云うのが進学塾の基本的なスタンスであって、あまりにも低すぎるなら追い付いていけないと思います。 最後は学校で平均~下あたりをうろついている場合ですが、このパターンは所謂『補習塾』と云う所で基礎学力を固めるのが良いかと思います。 理由としては、基礎が解らないならその先を幾らやっても意味がないので基礎を固める事が先決です。 因みに基礎って云うのは数学なら二次関数、連立方程式あたり、英語なら受動態、時制、仮主語あたりでしょうかね。 良い塾見つかるといいですね。

  • peafuke
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

高校受験のための通塾や通信教材をお考えなのですね。 それならば、まずは塾の模試や公開テストを受験されてみてはいかがですか? 入塾しなくても受験できる模試や実力テストはありますよ。 塾によりますが模試会員としてのみ塾に籍をおいている生徒さんもいます。 お近くの塾に問い合わせをされてみては? 近くに第一ゼミナールがありますね。 この塾の公開模試は無料ですよ。 通年で5回くらい実施されます。 公立高校2校と私立国立2校の合格判定も出ます。 ホームページをごらんになると詳細が分かります。 学力診断だけでなく入試事情から学習のアドバイスまでしていただけて 保護者としては大いに役立ちました。 塾に行っていないと不安ですよね。 でも、自分の学力がわかれば主導的に学習スタイルを選択することができるようになります。 うちも中1から進研ゼミで授業・テスト対策を始めて、中2から塾模試や公開模試で実力把握に つとめてきました。  志望校との距離(偏差値・得点差)を知ることで、ニガテ教科対策もピンポイントでできるようになりました。 目的意識をもって学習できたので進研ゼミも続けることができたのだと思います。 現在中3生ですが通塾経験なしで受験します。 自身の現状を知ることで目的に応じた塾選びも教材選びも明確で容易になると思いますよ。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

塾をお勧めします。 ここがわからない!という時に聞く事が出来る先生がいるのは心強いですよ。 それに、周りに同じ受験生がいると、良い刺激ももらえます。 ただ、塾でも通信でも、最後は《自分のやる気と集中力》です。 行っているだけ、やっているだけにならないよう、全てを吸収するつもりで頑張って下さいね (^^)/

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

通信講座はキチンとこつこつやれる人向きです。 特に、受験対策も含めるなら学校形式の教え方の塾がいいと思いますよ。 書いてある塾の名前からすると関西方面でしょう。私は関東ですからどの塾が良いとはいえませんが、進研ゼミよりはいいと思います。 大手塾なら、受験情報もたくさんあるし、その塾の模試でどのぐらい取ればどの高校が大丈夫そうとか、分かりますし、高校選びのアドバイスもしてくれます。 あとは、パンフレットとか無料体験会とか見学とかして、どこがあっているとか言うのを決めたほうがいいです。 難しい高校を目指す人が多いのか、普通レベルぐらいが多いのかでも違いますし、授業の日数や科目、授業料なども考えたほうがいいですし。 お金のことは親と相談する必要まりますし。

noname#182738
noname#182738
回答No.1

迷ってるなら塾にしたらどうでしょうか。 通信教育は部活や家が遠くて塾が不便とか 勉強は好きだけど集団が苦手とか 「家でやりたい」って気持ちがあれば続くかもしれませんが… 少なくとも塾では 「ついつい勉強の合間にネットをした」 「ついつい漫画を読み返してしまった」 「1時間前にのぞいた、中身の何も変わっていない冷蔵庫をまた見に行ってしまった」 ということはありません。 また、周りの人たちが頑張っているのを見ていい意味で焦るとか 頑張る気持ちになるかと思います。 塾については周りの評判とか、行っている子の様子を見て決めてはどうでしょうか 教室も場所や地域によってだいぶ違うと思いますし。

関連するQ&A

  • 進研ゼミ

    進研ゼミ 私は中3で今、明光義塾に通っています。 でも、成績が伸びず、困っています。 そこで、進研ゼミをやりたいなと思い始めました。 ただ、私は色々な学習法をためして、記憶術やニューマイティーなど たくさんのお金を使ってしまって、両親のことを考えると申しわけなくて・・・ 明光義塾は高いので、進研ゼミの方は7ヶ月分が明光義塾の一ヶ月分とほぼ同じです。 進研ゼミは効果があるのでしょうか?

  • 進研ゼミと塾、どちらがいいでしょうか?

    中学一年生の娘のことで相談です。 現在週2回学習塾に通っています。 定期テストの前などは、土日もみて下さる塾です。 ですが、娘は部活が忙しく、塾と部活の両立が難しい状態です。 最近本人の希望で進研ゼミの1年間の総復習の教材を取り寄せました。 娘は教材に熱心に(めずらしく)取り組み、内容が気に入ったようで、塾を辞めて進研ゼミだけで頑張りたいと言い出しました。 折角本人がやる気を出しているので、気持ちをくんであげたいとは思うのですが、中2から益々難しくなるであろう勉強を、塾無しで大丈夫なのか・・不安になります。 とりあえず一旦塾を辞めて、進研ゼミで中2の一学期を様子みてみようかなとも思うのですが・・。 進研ゼミと塾と、ハードな部活と・・経験がある方、アドバイスをお願い致します。

  • 夏季講習、どの塾に行くべき?

    都内在住の中学三年生です。 現在は進研ゼミだけで塾には通っていないのですが、夏季講習だけでも塾に行こうと思ってます。 近くには市進、栄光ゼミナール、ena、関塾、国研、サピックス、進学舎、佐々木塾、日研ゼミナール、明光義塾、朋友学院などがあります。(電話帳で調べただけなのですが…) この中で夏季講習かけ行くとしたら、どの塾が一番よいのでしょうか? ちなみに都立志望です。

  • 進研ゼミか塾か

    こんばんわ! 中1なんですけど、今進研ゼミか塾に行くか 迷ってるんです(>_<) でも塾だと、部活もあるので時間がいっぱいいっぱい になりそうで心配で! どっちのほうが有効でしょうか? 教えてください。お願いします!★

  • 進研ゼミ

    現在中学二年生なのですが、最近母親に 進研ゼミをやってみないかと言われました。 今のところ塾等は行っていません。 四月からは受験生ですのでやってみようかと思ったんですが、 進研ゼミを中学一年生からやっていた友人の話を聞いたところ あまり成績は上がらなかったとのことでした。 実際の所進研ゼミは効果があるのでしょうか?

  • 進研ゼミをされている方へ

    息子が今春から高校生になります。 小学生の間は通信教育のポピーを6年間ずっとやっており さぼることもほとんどありませんでしたが、中学になってから 進研ゼミに変更したいと言うので進研ゼミにしました。 中学に入ってからは部活も忙しくゼミは半分くらいしかやって いなかった感じです。数学の応用問題はほとんど白紙でした。 中3になってこれではいけないと思い塾に通わせてゼミはやめました。 結果、数学は応用問題も解けるようになり全体的な成績はまあまあ で塾に通うのが好きな様子。 このまま出来ればずっと塾に通わせようかと思ってみたんですが 1年間で塾にかかった費用が50万ほど。 やっぱりリーズナブルな進研ゼミで頑張って欲しいのですが息子には 本当は塾のが合っていると思います。 でも経済的にしんどいのでやはり進研ゼミにするつもりです。 高校受験まで塾でがんばり高校生になって塾をやめ進研ゼミにしても やる気というのは出るものでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 進研ゼミについて

    私は受験生の中3です。 今進研ゼミをやるかで迷っています。 私は中1の頃からずっと適塾に行っているのですが、 今のままじゃ志望校は無理だと言われています。 なので進研ゼミもやってみようかな?と思っています。 塾と進研ゼミを両立する事は難しいでしょうか? 1日5教科1時間とか書いているのを見てるとできるかな・・・?とも思っています。 塾は月、水、木(夜)で、土、日(午前)は両方もしくはどちらかです。 部活も引退したので夕方も少しですが時間はあります。 新研究などの教材はあるのですが、 ページが多すぎてどう手をつけたら良いのかわからないので、 そうゆう面でも進研ゼミは良いのかなと迷っています。

  • 進研ゼミで受験対策

    中学二年生の子どもがいて、進研ゼミを始めようか迷っています。 塾には通っていませんが、家庭学習の習慣がついているので、 今のところ成績は悪くはありません。 これまでは、私が買い与えた問題集を使って日々の復習をしたり テスト対策をすることで、どうにかやってこられましたが 受験対策は、どのようにしたらよいのか私には分からないので そろそろ塾か、進研ゼミのような通信講座を検討したほうがよいのではないかと考えています。 私から見て、本人には塾より進研ゼミのほうが向いていると思うのですが (部活も頑張りたい、睡眠時間が減ると体調をすぐ崩すなど) 気になる点が、いくつかあります。 進研ゼミで志望校の出題傾向を知ることは出来るのでしょうか。 模試のようなもので自分の順位を知ることは出来るのでしょうか。 また進研ゼミが、塾より劣る点があるとしたら、それはどのようなことでしょうか。 定期テスト対策は出来ているので、受験対策がしっかり出来るのはどちらなのか知りたいです。 志望校は公立高校です。 よろしくお願いします。

  • 進研ゼミについて…

     私は今中学二年生です。  今は塾に行っていますが,昔(小学生)までは 進研ゼミをしていました。  最近テストの点数が下がり,あまり塾の授業が 分かりません。  それにクラス[の男子がほとんど]がうるさくて 全然集中ができません。  そこで進研ゼミをまたしようかなと悩んでいます。 だけど昔はやっていませんでした。  どうすればいいのでしょうか。  教えてください。  (特に進研ゼミをしていた[る]方)で お願いします。      

  • 進研ゼミか塾

    ボクは今中3です。今は塾にはいってなくて、進研ゼミをしています。でも、ゼミの半年払いが終わったので、卒業まで続けるか塾に行くか迷っています。塾は行くなら個別にしようと思います。ゼミは暗記の教材など便利なものを贈ってきてくれます。でも、解答しか書いていないので分からないときは聞けません。でも、塾だと20分かけて自転車で行かなければなりません。どちらにしたらよいでしょうか?