• ベストアンサー

コピー版デスク

コピー版デスクと.言うのは 一度パソコンに移してしまうと デスク版の中も消えてしまうのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

パソコンデータのディスクでは、ファクシミリの送信と同じで中身は残ります。 カテゴリーがAV機器なので、地デジなどテレビ録画に関する物と断定しますと、 レコーダーの中のデジタル放送には「コピーを許す回数」が決めて放送されており、 「1回限り」ではDVD側に焼き込むとそれで終わり、レコーダー側は消えてしまいます。 (番組単位に違う時と、放送局自体がダビング10をしない(基本有料のBS局)場合あり。 ディスクの不良や停電事故などで、この1回限りを失敗すると両方無くなります) 「ダビング10」番組の場合が普通の放送局は多く、 失敗込みで9回複製、最後は上の1回限りと同じ「移動、ムーブ」で終わります。 この途中の回数には、一例として「携帯電話のワンセグ用カードに移した場合は、 元のレコーダーに挿して権利を戻し、DVDにする枚数に使える」仕組みがありますが、 「他のレコーダーとか携帯の中とかへ録画を付け替えてしまう」までは出来ません。 ディスクからパソコン向きに移す、というのはテレビ録画や市販、レンタルの映像物だと 通常手順では出来ないので、ここでも規約に触れて回答できませんので。

vza27875
質問者

お礼

有難うございます 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#171653
noname#171653
回答No.2

消えません。ディスクもHDDもドライブが変わると移すのではなくコピーになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_17
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.1

机はパソコンの中に入らないよ パソコンを置くのがデスクです(机)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フロッピーデスクから他のフロッピーデスクへのコピー

     5インチフロッピーデスクのファイルを3.5インチのフロッピーデスクへのコピーをしたいのですが、5インチフロッピーの使えるパソコンは、捨ててしまって今は使用できません。  どなたかコピーして頂ける方又は出来る方、会社等を知って見える方 ご紹介頂きたいのですが。  NEC 富士通では断られました。     良きアドバイスをお願いします。       

  • デスクのデーターをCDにコピーしたい

    エクセルで表をつくりデスクに名前をつけて保存しました。次にそのデーターをCDにコピーしようとしたら「読み取り専用の為・・・・」でコピー出来ません。 コピーの仕方を教えてください。

  • デスクで、ベーシックデスクとダイナミックデスク?

    ハードデスクに残っているデータを取り出したいと思っていますが、デスクにベーシックとダイナミックの2種類の様式?があり、確認が必要らしいです。ベーシックとダイナミックはどんな違いがあるのでしょうか?私のハードデスクは古いパソコンから取り外したものでC,Dにパーテイションをしましたが何か関係がありますか? 確認の方法がわかりません。

  • パソコンのハードデスクが飽和

    パソコン(XP)でDVDのコピーを操作したら、最初に、原盤DVDより パソコンにキャッシュ読み込みしたあと、コピー用DVDに書き込みを始めた、とたんに電源が切れ、再起動となった。その後。パソコンのハードデスクに(キャシュ読み込みデータ)が大量(約4ギガ)残ってしまい、ハードデスク容量残があとわずかになってしまい、何をしても復旧しない。(リカバリーはしたくない)。 ハードデスクのクリーンアップや最適化以外の方法を教えてください

  • デスクのクローン作成ソフトで

    自作デスクトップ機です、弄り回すためかここ最近よく不調になります。 従来Acronisというパーティション操作ソフトを使いOS入りデスク(現在はSSD) を丸ごとイメージ保存したものからリカバリーしています、 ところが最近これが順調にリカバリーできないケースが頻発、最近ソフトのバージョンアップ版購入しましたが、これが意外と年寄りには使いこなしが困難です。 そこで、昔から「AOMEI・・」と「EaseUS」というフリーソフトでパーテイション操作を簡便に利用していましたが、この二つともデスクコピーを謳っているのですが さすがにフリー版でそれはかなわず有料版の購入を求められてしまいます。 もし、購入するとしたら操作性、完成度、コスト面、などからどちらがおすすめかアドバイスを頂きたく投稿させていただきました。 (もしフリー版でデスクの丸ごとコピーができるものがあればより助かります、多機能は望みません) よろしくお願いします。

  • Auto cadの体験版ダウンロードについて

    Auto cad 2008の体験版ダウンロードについて オートデスクのホームページで、体験版をダウンロードしようとしています。 その中で、32ビット又は64ビットパソコンですかと問いかけています。 私のパソコンがどちらであるのか良く分りません! どの様にすれば確認できるでしょうか? ご指導お願いします。

  • スマホ版のホームページをコピーできない件

    ここで良いのか迷いましたが他に適当なものがありませんので、、、 アンドロイド2.2のタブレットPCでスマホ版のホームページを閲覧した時、 ほとんどの場合ページの中の文字列をコピーできません。 ブラウザはアンドロイド版の Firefox2.2 と Boat Browser4.1 の2つで実行して 同じ結果(コピーできない)が得られます。 全く問題なくコピーできるのはNHKオンラインのページだけで、 教えてgoo、毎日新聞のニュースサイト共にスマホ版ではうまくコピーできません。 PC版ならコピーは問題なくできます。 ホームページ側の問題のような気がするのですが、 ほかに考えられる原因はあるでしょうか?

  • 座デスクってどうですか?

    パソコンデスクを買う予定なのですが、普通のデスクにするか座デスクにするかで迷っています。 一応、趣味と実益を兼ねてパソコンをやっています。 座デスクはお気楽そうでいいなぁと思うのですが、 長時間やるには疲れそうな気もするのです。 座デスクを使っていらっしゃる方の御意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • パソコンデスクなど、家具で迷ってます。

    こんにちは。もうすぐ引越しをするんですが、家具でとても悩んでいるので、ぜひアドバイス下さい。 新居のLDKは14畳くらいで狭いので、いろいろ調べて、低い家具で統一しようと思っています。なので、ソファもフロアタイプ、ダイニングテーブルも置かず、床の生活にしようと思っています。今もだいたい床の生活が基本なので、それ自体は問題無いのですが、パソコンデスクで困っています。今はパソコンデスクは普通の高さのものに、キャスター付きの椅子を使っているのですが、低い家具で統一するなら、やはりパソコンデスクも低い方がいいのでしょうか?ちなみにパソコンはデスクトップで、パソコン周りには複合機タイプのプリンターを置きます。コピー用紙やディスクなどもあるため、収納力が欲しいのですが、ロータイプのパソコンデスクは収納がなかなか少ないので悩んでいます。ちなみに、部屋は横4.3メートル×縦3メートルの長方形で、テレビやソファ、こたつは入り口からみて左側、パソコンとチェストを、右側の壁際に置く予定です。チェストは高さが1メートルちょっとあるので、その横に置くパソコンデスクは低いものより高いものにしたほうがいいのか、それとも、チェストのことは考えずにパソコンデスクは低いものにしたほうが部屋が広く見えるのか・・・とずっと考えていろいろイメージしたり、パソコンソフトで家具の配置をしてみたりしてるんですが、どうしてもよくわかりません。低いパソコンデスクは長時間使うと腰が痛くなるという意見を聞いたりしたので、ますます考えてしまいます。 私と同じように、部屋が狭いけど、広く見えるようなインテリアをしている方、詳しい方いましたら、パソコンデスクのことはもちろん、ここに書いた家具のことで、これはこうした方がいいよとか、オススメの商品とかあったらぜひご意見聞かせてください。 ロータイプと、イスのタイプのパソコンデスクの両方を使ったことのあるかた、使い心地や、それぞれのいい点や悪い点を教えてください。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • コピー版の購入について

     高額の商品を購入出来ず、コピー版の購入を考えています。 アドビの製品のコピー品をG5にインストールしても大丈夫でしょうか。 サポートとかされないのはわかるんですが、個人で子供の写真などをかまってみたいんです。 コピー品だとばれたりするのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • JUNO-DS61でUSBに録音した曲と同時演奏する際、あらかじめ選択した1音色しか使用できないのでしょうか?
  • PATTERN SEQUENCERでUSER登録した8色の音色を演奏することは可能でしょうか?
  • 可能であれば、その方法を教えていただけると嬉しいです。
回答を見る