• ベストアンサー

旦那の従兄弟の結婚式(遠方)に行きたくありません。

相談させてください。長文失礼します。 来年旦那の従兄弟が結婚式を挙げるそうですが、以下の理由で行きたくありません。 ・式は遠方で、うち(関東)から従兄弟の住む離島まで飛行機で行かねばならず、交通費だけで10万。更に距離的に二泊必要。ご祝儀含めると総額20万以上かかり、全て自費。 ・その従兄弟と私は全く面識がない。旦那自身も名前を思い出せないレベルの付き合いしかなく、今後も付き合いはほぼ間違いなくない。もちろんお祝い等も頂いていない。 ・私もフルタイムで仕事をしており、金曜の仕事終わりにそのまま飛行機→日曜の夜に帰りまた月曜から仕事…というのがしんどい。(ですが土日が必ず休みなことは義実家も知っていて、それを理由には断れません) ・そもそも結婚式というものが苦手。ましてや知らない人の式などお祝いの気持ちも全く持てないし、白ける。苦手故に自分も式は挙げなかった。こんな考えの人間が嫌々参加しても、向こうの新郎新婦も嫌だろうと思う。 以上の理由から、旦那のみの参加でお願いしたいのですが、義実家から参加するように要請されています。理由は、旦那の妹が妊娠中で式に参加できないので、妹ちゃんの代わりに行って欲しいから、とのことです。 ですがその従兄弟は親戚の多い家で、親戚一人行けなくなったからといって人数合わせに困るとも思えませんし、新郎新婦からしてみたら私なんてどうでもいいと思うのですが…。 数合わせにしたって、顔も知らない、お祝いするつもりなんて微塵もない人間よりは、まだ適当な親戚がいるのでは? ただでさえ行きたくないのに、人数合わせというのがますます気に入りません。 義両親は人助けだと思って、なんて言いますが、人助けで20万も身銭をきれるほどお人よしではありません。 更に言うと私たち夫婦はこれから新婚旅行を控えており、何十万もの出費を予定しているので、こんな臨時出費してる場合じゃないんじゃないの?とイライラします。 まだ正式にお返事はしていないのですが、旦那はお祝いごとだから、今回だけのことだから親孝行だと思って、と乗り気で、私も参加させる気でいるようです。親や親戚にいい顔をしたいという気持ちもあるみたいです。 数合わせと簡単に言うけれど、遠方となるとドレスを運んだり知らない土地で美容院を予約したり…女の参列は男の何倍も負担があることを旦那は理解してくれません。 ひたすら行きたくないと訴え続けていますが旦那は無視してどんどん話を進めていて、このままだと何時の間にか参加ということになりそうです。 更に正月に義実家に行く予定ですが、そのとき義実家+旦那に参加の意思を問い詰められそうで本当に憂鬱です。 なんとか義実家や旦那を納得させることはできないでしょうか。 参加も嫌なのですが、嫌な気持ちを訴えても全く聞き入れてもらえないことが辛いです。 このことでずっと悩んでいて、仕事中に無意識に涙が出ることもあり、欝気味になっているのではと感じます…つらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.7

大変ですね。私も同じ状況だったら絶対に行きたくないですし、どうしたら行かなくて済むか全力で考えます。 でも、始めこの質問を拝見した時は、嫌でも親戚づきあいは嫌でもしなくてはいけない物だし、どちらかというと奥さんのワガママじゃないかな?と思いました。 しかし、他の方へのお礼を拝見して、なんてひどいご主人なんだ、これではご質問者様は余計に行きたくなくなってしまいますし、この件だけでなくご主人への不信感まで持ってしまうのが当然だ、と思いました。 うちの主人もやや黙り癖がありますが、本当にイライラしますよね。 話し合いって夫婦にとってとても大切だと思いますよ。 多少、ケンカのようになっても、お互いに思っていることを伝えあえるなら、それも必要なことだと思います。 黙っていたら何も解決しません。 とにかくまずは、ご主人に「黙るのだけは絶対にやめて」「このまま黙ってたら、私は絶対に行かない」「否定的なことでも、ケンカになってもいいから、とりあえずあなたの思ってることを伝えて」「ちゃんと話し合いしよう」「話し合いができないなら、離婚も考える」ぐらいのことを言って、話し合いの場を持ちましょう。 それから、私がご質問者様の立場だったら、一番この件で嫌なのは20万も家計費から負担しなくてはいけないことかなと思ったのですが、違いますか? だったら、とりあえずその解決策として、ご主人は行きたがっているわけですから、この20万はご主人に出してもらうと言うのはどうですか? ご主人の結婚前の貯金があればベストですが、なければ、お小遣いから毎月5千円ずつとか分割で払ってもらうというのはどうですか? というか、まぁお小遣いをその分減らすということですね。 月5千円だと3年はかかりますが、それぐらいのお金のかかることを望んでいるのだから仕方ないです。 ボーナス時の臨時お小遣いなどがあれば、そこからも減額すれば2年ぐらいでは完済できるのではないですか? 専業主婦ならともかく、共働きならそれぐらいしてもいいと私は思います。 全額は難しいとしても半額はお小遣い減額で払ってもらうとか。 ご主人がどうしてもそれが嫌なら、ご自分で義両親に金銭的援助を頼むかもしれませんし。 家計費負担でないと思えば、少しは気が楽になりませんか? それから、私だったらご主人の親戚と男女別々に泊まったり、温泉に入ったりするのは絶対に嫌なので、それだけは避けられるよう、主人と二人で別の宿に泊まれるように、主人に手配してもらいます。 それをちょっといい宿にすれば、多少は旅行気分にもなれて、しかもそれがご主人のお小遣いだと思えば少しは嫌な気持ちがなくなりませんか? もちろん、結局のところ知らない人の結婚式には出なくてはいけませんが、なるべく食事だけに集中し、ご主人のお小遣いでおいしいものが食べられると思えばどうですか? ただ、次の日の仕事がキツイことはどうにもならないとですが、家計費負担ですごく嫌な思いしながら行くよりは、しっかり話し合った上で、ご主人負担で行く方が、気持ちは楽だと思うのですが。 行かずにすめば、それが一番ですが、親戚関係は一度こじれてしまうと後で本当に大変と聞きます。 ですから、私はできる限りの譲歩をして、ご主人負担と言うことで行かれることをお勧めします。 もしかしたら、ご主人が「お小遣いを減らして負担するぐらいなら行かない方がいい!」と、思い直して「行かない」と義両親に伝えてくれるかもしれませんし…。 上手くいくことを祈っています。 頑張ってください。

toro_you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、行きたくないのももちろんなのですが、それに対する旦那や義実家の態度が一番のネックなんです。同意してくださって嬉しいです、ありがとうございます。 まずは話し合いですね。ただ旦那の黙り癖は根が深く、なかなか話し合いに持ち込むのも大変そうです…。(簡単に判断することではないと思うのですが、たぶん発達障害(アスペルガー)の気があるんだと思います。言葉が出てこなくて固まってしまうんです。本人はなんて言ったらいいか分からないから黙っているだけで、無視しているつもりはないそうです) とりあえず私の思っていることを感情的にならず、しっかりひとつずつ伝えることから頑張ってみます。「黙ってるなら私は絶対に行かない」というのはいいですね。使わせてもらいます。 それとやはりお察しのとおり、20万円の負担が一番辛いです。ただでさえ嫌なことに、自分の負担で行かなきゃならないなんて、どんな罰ゲーム…という感じです。 結婚前の貯金はお互いに結婚時に共同口座に入れてしまいましたので、昔はあったというのが正しいです。ですから家計から出す=過去の旦那の貯金から出す、ということになるのかもしれませんが、今はもう共同財産になっているし、私だって共同口座に移したのに…と腑に落ちなく感じています。 旦那はもともと少ない小遣いでやりくりしているので可哀想ではありますが、多少でもお小遣いから出させるように提案し、嫌なら援助を頼んでもらうようにします。旦那の親なんですから旦那から言うのが一番言いやすいに決まってますもんね。 温泉旅行の話も聞いたときには気が遠くなってしまって…。他のみんなは身内だからいいだろうけど、なぜ他人でほとんど面識もない私も裸の付き合いに参加させるの?というか喜ぶとでも思ってるの?!と、親戚全員の神経を疑ってしまいました…。 泊まる場所は絶対に別にしてもらおうと思います。ただ前後の観光は皆でゾロゾロ行くみたいですが…。 アドバイスしてもらったとおり、嫌だ嫌だばかりで行くより、食事に集中とか旅行気分とか、嫌な中にも利点を見つけてポジティブにいこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#174272
noname#174272
回答No.8

お気持ち、すっごいわかります!! 今年の夏、まさに同じような状況で私は親戚の挙式に出席して、そして燃え尽きてました(笑)。 散々ぐだぐだと悩んだのですが、嫁というのは立場が弱いので、強いものの風下に立ち、 なおかつしわ寄せを受ける立場になるのは、心底悔しいけど仕方がない、と思い至りました。 上に薄く、下に厚くって言いますが、うちの婚家に関しては大嘘です。そんなの。 結果として、私たちは、相手が私達の挙式の際に払った5倍ものお金を遣い、 心底疲れて帰りの新幹線ではお酒を飲みながら愚痴のオンパレード(笑)。 何も知らない人が聞いてて、「あんなにまで言わなくてもいいのに」と思われたかも知れません。 しかし、終わってみたらすがすがしい気分になってました。 相手は不人情で義理を果たさなかったけど、こちらはきちんとやった!というのと、 うちの場合は、主人が私以上に立腹していて、私の悔しさも十二分にわかってくれていたので 自分よりはるかに怒りまくっている主人の横に座っていたら、自分の怒りの方がそがれて、 「まあ、いいか。この人の身内だし」という気持ちになれたのです。 私はアラフォーで、多分質問者さまより年上だろうと思いますが、そんな私でもこんなですから 質問者様はさぞかし嫌と感じるだろうなと思います。そんな私からのコメントですが・・・、 ごねた上に嫌々参加しているところを見せるよりは、そういった内間の事情はご主人で止めていただいて 色んな矢面・・・金銭面はもちろん、精神面、社交のあれこれには彼に矢面に立っていただいて、 質問者様は、新郎新婦の幸せを想って手だけ叩いて祝福して帰られたら良いのではないかと思います。 お二人の交通費(多分、お車代として最低限、半額くらいは出ると思います。)やお祝儀、 質問者さまの衣装代、ヘアセット代はご主人にもってもらいましょう。 見栄を張るというのはそういうことではないでしょうか・・・。 この場合はいい顔したいのはご主人なのですからそうしたい人にお金を払ってもらいます。 まあ、でも、こういう親戚同士の義理(?)やら不条理やらは大人になったらあることなのだと思います。 どのお式でも、浮かない顔をした親族の一人や二人、探したらいらっしゃるかもしれません。 質問者さまのお身内のことでご主人に不快な想いをさせないよう気を配る代わりに、 ご主人様のお身内のことでは質問者さまに不快で不条理な想いを極力させないでもらいましょう。 それがお互いにできることだと思います。

toro_you
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それも同じような経験をしたことがあるとのことで、参考になりましたし嬉しかったです。 ご主人様が怒ってくれたというのが、とても羨ましかったです…。こんなひどい誘いなのに、うちの旦那は何を考えているのか全く分からなくて…「親が言うんだから行かなきゃ」で思考停止しているような感じで、感情が全く見えません。 私も嫌ながら、旦那が色んな面で矢面に立ってくれれば仕方ないなと思える部分もあるのですが、絶対に旦那はそんな殊勝な態度を取ってくれないのが分かりきっているので、どうせ嫁としてヘコヘコ気を使ってまわる羽目になるんだと思ったらもう本当に嫌で。旦那のその頼りなさに本当に嫌になってしまって…。 (旦那の親族での集まりが非常に頻繁にあるのですが、そういう時もいつも黙ってボーっと突っ立ってたり、一人で携帯ゲームをしているんですよ…。私はほぼ知らない方々に対して気を使って話しかけたり飲み物をついで回っているのに、全く喋らなくて…。本当ありえないです) ついでにうちの親戚は本当に少なくて、旦那は結婚後一度も私の実家に来たことはありませんし、他の親族に会わせたこともありません。今後もうちの親が死ぬときぐらいしか参加しないと思います。お互い様感がないというか、不公平に感じて仕方ないです。 (まぁそれだけ喋らない気も使えない旦那なので、来てくれなくてもいいんですが) 結果的に旦那の愚痴になってしまいました。ごめんなさい。 直してほしいのですが、しゃべるのが本当に苦手らしく、言ってもなかなか直りません…。 まずは矯正から頑張ります。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.6

遠方の夫の従兄弟の結婚式であれば 参列は夫ひとりでいいのでは?と私も思います。 ただ、質問を読んでいると、あなた自身も新婚で 結婚式を挙げていない、つまり夫側の親戚には まだ会ったことののない方も多いのではないでしょうか? であれば、ご挨拶するにはいい機会だと思います。 今後、夫側の親戚づきあいは続きます。 まだまだ序章です。 結婚生活が続く限り、避けては通れないのですから ほどほどに参列しておいたほうが のちのちのためでもあるように思います。

toro_you
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那の親族は集まるのがとにかく大好きで(全員集まったら5,60人にもなるんですが…) 今年だけでも既に2回も何かと理由をつけて大集合していましたので、 もちろん欠席の方もいらっしゃいますが、ほぼすべての親族の方にはお会いしましたし、結婚の報告や新居の案内など、ご挨拶も済んでいます。 ただそのうち離島へも遊びに来てくれと言われたこともありますのでいつかは行こうかとは思っていますが、それが結婚式のついでになるのは、どうしても気が重くて…。 (スケジュールのタイトさ、ご祝儀、衣装やヘアセットの準備、観光も親戚皆でゾロゾロ…など) ですがもし行くことになってしまったら、離島へのご挨拶、と思えば多少納得できるかもしれません。 ありがとうございました。

  • tenten41
  • ベストアンサー率10% (37/338)
回答No.5

貴女も馬鹿正直に義親に自分の勤務先のことを詳しく教えているのですね! 長男の嫁ですか? 旦那は親のいいなりですか? 疲れますね。気の毒ですが貴女の良い子ぶっているからこんなことになるんです。 実家の親や職場の友人等に協力していただいてはいかがですか。 最初が肝心ですよ。 だんなの親は自分の娘かわいさをとったのです。娘がダメなら娘の旦那が変わりにいけば良いのです! 貴女の旦那は遊びたい為です。旦那は親のいいなりです。先で同居ですか? 貴女も体調が悪いとか話し参加は旦那だけに行ってもらうと良い。あまりにも自分勝手な人達にあきれます。 はっきり言う事です。「お金がありません、出してください、旦那が行きますからお金は返せません。」私はいきません! よろしくお願いします。 一度あることは二度三度あります。あまりにも虫のいい話です。

toro_you
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お察しのとおり長男の嫁で、旦那は優柔不断で自己主張がなく、両親に言われるがまま行動しています…。 仕事は旦那の地元に嫁いできてから新たに探したもので、仕事が見つかった報告をしたときにいろいろと聞かれ、正直に答えてしまいました。今思えば、こういった事態のためにも多少はぼかして答えておくべきだったかもしれません。 私も、行くこと事態がもちろん嫌なのですが、条件があまりにも身勝手すぎるといいますか、 そもそも旦那も義両親も人にお願いする態度ではなく、嫁なんだから断れないだろ、黙って従うのが嫁の立場だろ、と言わんばかりの図々しい振る舞いに腹が立っています。 年始に伺った折には、はっきりとお金がありませんので、と主張してこようと思います。 結婚して1年ですが、いい嫁でいようとして色んなことを我慢して無理して愛想笑いしていましたが、自分をすり減らしてまで続けるほど価値のある関係だと思わなくなってきました。 最近は駄目になったらなったでそれまでだ、と感じています。結婚って辛いことばかりなんだ、と嘆く前に、しっかり意見を主張していきたいと思います。

noname#171967
noname#171967
回答No.4

わたしも少し似たような経験があります。 遠方ではなかったですし、 費用は実家が出してくれましたが、 遠縁の結婚式に一人で!参加させられました。 それも当日の3日前に言われて、 面識のない名前も知らなかった人の結婚式に。 挙式も親族紹介も記念写真も披露宴もずっと一人でした。 だって知っている人がいない・・。 結婚って本当に面倒なことや理不尽なことが多いですよ。 特に親戚関係となると・・。 質問者様も場合は、かかる費用がネックですよね。 どうしても参加ということなら、 費用はご主人の貯金、へそくりからということにしてもらいましょう。 家計から20万円は痛いと思いますよ。 20万円貯金しようと思ったら大変なことです。 どうでも出席ということになったら、 これは「結婚とはそんなものだ」と諦めましょう。 考えても仕方ないです。 まだご主人と一緒なのですし そういう場が苦手でも心強いのでは? あまり考え過ぎるとよくないですよ。

toro_you
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人で知らない人ばかりの式とは…それは想像しただけでも辛いですね…。お疲れ様でした。 本当に、驚くほど理不尽なことが多いんですね。 結婚を恋愛の延長で考えていた私の認識が甘かったと、今更後悔しています。後の祭りですが… 旦那はへそくりが無いんです。毎月給料はお互いすべて共同口座に入れており、 別にお小遣いは渡していますが、飲み会などで使い切っているようです。 なので家計から出すしかないのですが…正直非常に厳しいです。 義両親にまったく負担していただけないようなら、お金が無いで押し切ろうと思います。 考えすぎてノイローゼ気味になっているので、ある程度抵抗したら、諦めが肝心ですね。 腑に落ちないことが沢山あって、まだ結婚に期待しすぎていることがいけないんだろうなと思います。 余談ですが、同じく距離が遠くて泊まりになる親戚一同は 「どうせなら皆で温泉のある旅館に泊まろう♪」と計画しているようです… 男女別で旦那とも離れ、知らない親戚と裸の付き合い… 考えただけでぞっとします。出席となっても、それだけはなんとか拒否できるよう頑張ります。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

「義両親は人助けだと思って、なんて言いますが、人助けで20万も身銭をきれるほどお人よしではありません。 更に言うと私たち夫婦はこれから新婚旅行を控えており、何十万もの出費を予定しているので、こんな臨時出費してる場合じゃないんじゃないの?」 これ、義両親に直接ぶつけて構わないのでは。 まずは旦那さんにその旨は伝えておくべきだけど。 行けというなら金を出せ。です。 はっきり言いましょう。いい顔をする必要はありません。 これくらいで関係が潰れてしまうなら、 さっさと潰れてしまったほうが気が楽です。 従兄弟の結婚式に夫婦で離島まで行かなきゃならない、、、、 なんてのは一般常識からいえば、「ありえません」ので。 (もちろん本人が是非行きたいというのは別にしてです。)

toro_you
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、常識的にありえませんよね?旦那が当たり前のように言ってくるので混乱していましたが… お金のことは、旦那のほうが稼いできていますし、私も結婚後すぐは専業だったので (旦那の地元まで嫁いでくるために前職を辞めたので仕方ないんですが) 夫婦の財産と言えど実質旦那の稼いだお金なんだから…という負い目があって、 もちろん20万もどうするの!とは言ってはいるんですが、旦那に貯金があるだろと言われると なかなかそれ以上は言いにくい部分もありました。 ですが、実際無駄遣いするほどの貯金がないのは事実ですので、きっちり主張したほうがいいですね。 正月までの間、なんとか旦那にも納得してもらいたいですが それでも駄目そうだったら正月はお金のことを盾にしたいと思います。 実際無い袖は振れませんもんね… ありがとうございました。

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

お辛いですね 果たす義理もない結婚式に、行きたくもないのに大金払いたくはないですよね しかも結婚式って、そんなに遠方なら式を挙げる側が交通費は出すものですよね。 場所は仕方ないにしても、本来交通費もホテル代も負担されるものだと思ってました。 周囲の方たちがあなたの気持ちを無視してことを進めようとしている以上、情や祝う気持ち云々を言っても「形だけでいい」と押し切られると思います。 「面識のない私が行っても…」作戦は勢いで負けると思います また、「相手のために行かない」も、理屈ではなく「そんなことない」で押し切られそうです。 なので、現実的な問題を盾に拒否する方がいいのかな、と思います 「自分たちのハネムーンも控えていて、そんな金銭的な余裕はない」 「美容院や着ていく物の手配をする時間的余裕は自分にはない」 「仕事もあるし、そのあとの旅行も控えていて、体力的につらい」 「面識がなく、これからもないであろう親戚を、そんな大金を払って、時間を使ってまで祝えない」 と、言うように「私が嫌だから」「私が祝いたくないから」行かない!行きたくない!という方向の方が勝てそうですよね。 でも前面にこんなことをご義両親に言えば、「自分勝手な嫁だ」と思われそうなので、ご主人のご実家に行く前にご主人と話し合ってから帰省される方がいいかもしれません 新婚旅行を控えて見えるってことは、新婚さんですよね。あなたの気持ちを無視してことを進めようとするご主人に今何も言わなければ、これからも似たようなことが続くかもしれません。きちんとご主人と話すのが大切かと思います。ご義両親からあなたを守れるのはご主人なんですから。 もしかするとご主人は「行きたくない」は「行きたくないけど仕方ないから行く」と捉えてるのかもしれません。はっきり「私は行かない!」と言ってみてはどうでしょう? 結婚式の参加の有無はもちろん今後の結婚生活にも影響してくると思うので、ご自身のお気持ちをしっかり伝えて下さい。 ご主人のお気持ちもきちんと聞かれて、「だったら仕方ない」と思えるなら参加されてみては? どちらにしても楽しい新婚旅行が待って見えます。 今回の件がどう転ぼうと、新婚旅行には楽しくいけますように

toro_you
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私もお車代ぐらい普通出すんじゃないだろうかと思ったのですが、 関東と離島で双方、結婚式があるときはお互い自費で参加してお互い様にする、と従兄弟同士で決まっているみたいです。 私は式を挙げていないし来て貰ってもいないんだからお互い様もなにもないんですが…。 実際、形だけでも、という言い方で義両親からは誘われました。 旦那には、仕事があるのにしんどい(3月は決算期で忙しく、休みも取れません)、 知らない人の結婚式なんか行きたくない、新婚旅行もあるのに20万もどうするの?等々 何度も主張してはいるのですが、そのたびに旦那は押し黙ってしまい、まったく話し合いにならないんです。 そして何日かすると、義母から「宿はどこにする?」とかメールが来て、また私が「だから行きたくないって!」と主張、旦那黙る…の繰り返しです。 黙ったままでやり過ごしていればそのうちに断れない段階まで日が経ってしまって、なし崩し的に参加になるだろう、と目論んでいるのだと思います。 その向き合おうとしない姿勢にも本当に腹が立ちます。真正面からの喧嘩や話し合いが苦手なようで、何でもなぁなぁにしようとします。 せめて「お願い、絶対今回だけにするから来てほしいんだ」とか、歩み寄る姿勢があれば私も考えたかもしれません。 ですが私の意見は一切聞き入れずただスルーするだけで、親がどんどん進めていくのを黙ってみているだけ。 ほらもうここまで話が進んじゃったよ、仕方ないね、と言いたげに義母からのメールを黙って見せてくるだけ。 こんなに話し合いが出来ない人だったなんて、と絶望します。 私は結婚式に行きたくないことより、今回の件によって見えた夫の情けなさのほうに参っているのかもしれません。 どんなに伝えても暖簾に腕押し状態で、頼りなく他人事の夫… 新婚旅行の成功を祈ってくださり本当にありがたいですが、本当に今後の結婚生活を考えたほうがいいかもしれませんね。 話し合いができない人って、どうしたらいいんでしょう…

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.1

あー、なんかあなたの気持ちめっちゃわかります。 自分もあなたの立場なら、行きたくないですね。 やはり、関係性が薄いし、費用がかかりすぎのような気がします・・・。 でも、旦那さんが乗り気なことと、義理実家からのお願いというあたりを 踏まえると、かたくなに拒否するのもどうかな?と思いますね。 少なくとも、旦那さんがあなたに理解を示してくれれば、 穏便に処理できそうに感じますが、その頼りの旦那が 乗り乗りですからね・・・。 ある程度、抵抗して、それでダメなら、あきらめた方がいいと 思いますよ。 あまり、あなたの意見をごり押しして、旦那との関係、 義理実家との関係がぎくしゃくするっていうのは 案外、あとあとダメージでかいと思います。 お金は、働けば取り返せますが、こじれた人間関係は なかなか元には戻りません。 冠婚葬祭に関する考え方は、地域によってもかなり 違います。 都会はドライですが、田舎へ行くほど、重要視する傾向が 強いです。 そういう意味でも、あなたには理解ができなくても、 妥協しなければならないことってあると思いますよ。 面倒ですが、それがお付き合いです。 20万は確かにでかい、ですが、今回の場合は、 お金で解決できるなら、お金で解決しておいた方が 長い目で見ると、いいような気がします。

toro_you
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。嬉しいです。 私も悩みすぎて、こんなに悩んで苦しむより、お金で解決できるならもういいかな…とも思いはじめました。 ただ義両親は「今回だけのこと」と言いますが、これから義妹の子が生まれたら今度は「まだ子供が小さいから」とか 「二人目を妊娠したから」とか、また違う理由で同じように誘われるかもしれないのが怖いです。 旦那にはまだ結婚していない適齢期の従兄弟が20人もいるんです。 立て続けに式もあるでしょうし、高齢の親戚も多いので、葬式も近いうちに増えるでしょう。 私は都会育ちな上に親戚がほとんどおらず、親戚付き合いというものをほとんどしなかったので、 田舎の旦那一族の密な関係にかなり疲れきっているのですが(都会自慢や田舎見下しをしているわけではありません) もし今回の結婚式の件が解決しても、これから何度もこうした行事がやってくるんだろうなと思ったら、 こんな結婚式ひとつで泣くほど悩んでいたらやっていけないんじゃないのかな…と、最近よく考えています。 理解できなくて、面倒で仕方がないこと、結婚してたくさん知りました。 ですがそういう人と結婚してしまったのだと割り切って、ある程度妥協できなくてはいけないんでしょうね。 結婚ってしんどいですね…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう