• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Google ドキュメントとMicrosoft)

大学生が考えるGoogleドキュメントとMicrosoftの購入について

tsubuyukiの回答

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.3

10年以上、MS-OFFICEを仕事で使っているオッサンです。 はばかりながら、少々進言を。 大概の場合、MS-OFFICEは「パソコンの有料オプション」と見るのが一般的です。 (中には“無料で”などもありますが、私は信用しておりません。) どんなパソコンを選ぶのか(メーカー・種類・スペックなどなど)は 個人の好みによるところが大きいですので、多くは語りません。 エクセル・ワード・パワーポイントが「大学生に必要か?」と言う問いですが これも個人差によるところが大きいですので他人からとやかく言う話でも無いでしょう。 有ればもちろん便利ですが、無くても不便とは言い切れません。 理由は後ほど。 で、このMS-OFFICEですが、パワーポイントが同梱されているパッケージは Home and Business と言うエディションです。 マイクロソフト社での販売価格は36,540円(本日)でした。 パソコンショップ・電化製品屋さんなどで買うともう少し安いかもしれません。 ちなみに、某D社のオンラインショップで確認したところ、 パソコンにプリインストールする場合は31,500円、 ただ今セール中で21,000円との事でした。 おそらく、どのメーカーも大差ないモノと思います。 これを高いとみるか安いとみるか、これもまた個人差ではあります。 既に回答の中にもありましたが、世の中には「MS-OFFICE互換ソフト」と言うものもあります。 質問文中のGoogleDocumentsなどもその一つです。 例えば、KINGSOFT社のOFFICE。http://www.kingsoft.jp/office/ ワープロ・表計算・プレゼンテーション、VBA、 全て合わせても5,980円、1/5くらいですね。 ほんの若干、マイクロソフト社のそれらより機能が落ちる部分もありますが、 仕事で使っていても不便が無い範囲で、十分に使えます。 むしろ、メインで使っても問題ないくらいです。 例えば、ApacheのOpenOffice。http://www.openoffice.org/ja/ これは完全に無料ですが、遜色無い機能で、これもまた十分に使えます。 もちろん、仕事で使っていても違和感はあまりありません。 大きな不具合も今は聞かないですね。 GoogleDocumentsは少々毛色が違いますが、 閲覧するくらいであれば問題ない・・ような気がします。 個人的には使いたいとは思いませんが。 などなど、これらがありますので「最初から無理に買う必要はあまり無い」とも言えるわけです。 まずはこれら「互換ソフト」で試してみて、必要を感じたら、MSモノに乗り換える、 と言うのも手段の一つだという事です。 追加インストールはいつでも出来ますからね。 この辺りはまさしく「費用対効果」。 プリインストールで万単位のお金を注ぎ込んで、普段はほとんど使わない、 と言う可能性が少しでもあるなら、まずは様子を見て、 必要に応じてソフトを足していくのが(おそらく)賢いやり方でしょう。 これはOFFICEだけではなく、画像処理や動画処理、音声処理ソフトにも言える事です。

関連するQ&A

  • AndroidのDocuments To Goは?

    AndroidのDocuments To Goのword、excel、powerpointはwindowsPCのMicrosoft officeで開いたり、編集したりすることは可能ですか? 詳しい方教えてください!!

  • グーグルドキュメントをExcelに変換

    グーグルドキュメントの中のスプレッドシートに作成した表をMicrosoft Office Excel97-2003にコピペしようとしたのですが、出来ません。方法を教えて頂けると幸いです。

  • 履歴書の書き方(Microsoft Office Specialist)

    Microsoft Office Specialist Word 2003 Expert Microsoft Office Specialist Excel 2003 Expert Microsoft Office Specialist Word 2003 Microsoft Office Specialist Excel 2003 Microsoft Office Specialist PowerPoint 2003 Microsoft Office Specialist Access 2003を取得した際の履歴書書き方について教えて下さい。 Microsoft Office Specialist Word 2003 取得 Microsoft Office Specialist Excel 2003 取得 Microsoft Office MASTER 2003 取得 ・Word Expert ・Excel Expert ・PowerPoint   この書き方でいいですか?アドバイスをお願いします。

  • microsoft powerpointについて

    microsoft powerpointについて質問します powerpointなどソフトは購入しないといけませんよね ソフトは大体いくら位するのですか? どうぞご協力下さい

  • microsoft製品情報 が消えない

    FMVLIFEBOOK windows11 昨日から、word,excel,powerpoint を立ち上げると、Wordなどの画面の上に「Microsoftのアカウントですべてをまとめる 詳細情報」が出てきて、消えない。Wordなどを全く動かすことができない。 「Microsoftのアカウントですべてをまとめる 詳細情報」を消したい。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Microsoft Office for Mac

    現在、MacBook Proを使用しています。 Microsoft Office for MacのWord/Excel/PowerPointの使い方を教えてくださるサイトを教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自分のサイトにMicrosoft Office(Excel Power

    自分のサイトにMicrosoft Office(Excel PowerPoint Publisher)で作成したものを掲載したいのですが失敗してします。(wordではできました。2003を使っています。) このようにやりました↓ ?Microsoft Office(Excel PowerPoint Publisher)で作成する。 ?HTMLで保存する。 ?保存したHTMLファイルをメモ帳で開く ?HTMLソースをコピーする ?HTMLソースの入力画面でHTMLソースを入力  完成なのですが、画像が表示されなかったりします。 Googleサイトhttp://www.google.com/sites/help/intl/ja/overview.html を使っています。  1 どうしたら解決できますか?  2 みなさんはどのようにしていますか?  3 お勧めのホームページ作成サイト(無料)を教えてください

  • Microsoft Office Onlineへのアクセス

    Microsoft OfficeのWord,Excel,Powerpointの2003SP2 を使用しています。 特に気にもしていなかったのですが、作業ウインドウの Microsoft Office Onlineにアクセスすると、Excelだ けが英語版に行きます。 解りやすく馴染み深い、日本語版に行くようにするの には、何をどう修整すればよろしいでしょうか? 方法なり手続きなりをご教授いただきたいのですが。

  • Microsoft Office excel 2007って Windows 7で使えますか?

    Windows 7を購入しようと思っているのですが 今持っているMicrosoft Office excel 2007&powerpoint 2007 のソフトはインストールして 使う事は可能なのでしょうか?

  • MacPCでMicrosoftを利用したいです。

    よろしくお願いします。MacPCは、8万円で購入しました。使ってみると、iWorkがインストールされていないことに気付きました。てっきり、最初から入っているものだと思っていましたがその分安くなっていたのだと思います。ですので、Microsoftのword、excel、powerpointにあたるpages、numbers、keynoteが使えません。無料でダウンロードできませんか?Macへの変換版があるとか(for Mac)、パソコンに詳しくなくてよく知りません。この現状で、どのようにwindowsのアプリケーションも利用できるようになるか、導いて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac