• 締切済み

コミスタで線が急にかけなくなりました

コミスタ初心者です。 下書きレイヤー(ラスターレイヤー・カラー・仕上げ属性) で鉛筆ツールで下書きをしていた時は問題なくかけていたのですが、 枠線定規レイヤーを作って枠線を描いてから 主線レイヤー(ラスタレイヤー・白黒・仕上げ属性) を作成してペン入れしようとしたら、急に線が全く引けなくなりました。 試しにレイヤーを削除し、下書きレイヤーでかけるか試してみたらこれも ダメでした。全く反応してくれません。 枠線定規レイヤーでコマ外を白く塗りつぶすのチェックボックスを外して 枠線レイヤーを作成してもダメでした。 検索を色々かけてみたのですが、探し方が悪いのか解決策が見つからず困っています。 どうやったら線が引ける状態にもどるでしょうか。 この状態になったのが初めてなので全くわかりません。 助けてください…締切が…

みんなの回答

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

再起動 ソフトの再インストール ペンタブドライバの再インストール を試しましたか?

関連するQ&A

  • コミスタを買おうと思ってるんですが 詳しい機能がわかりません。

    セルシスにいくらメールしても返事が返ってこないので 質問させてください。 コミスタで原稿を描いた後 ちゃんと A4のまっさらな原稿用紙に書き込んである 「トンボ線 」とか 「断ち切り線」にそってぴったり印刷してくれますか? 私は ペインターやイラストレーターを少し使うのですが ペインターもイラストレーターも 思うようなサイズに印刷するのは難しいと感じています。 なので 「トンボ線」や「タチキリ線」のハッキリ決められた A4のマンガ用原稿用紙に パソコン(コミスタ)で描いたものを きちんと印刷してしてくれるのか が気になっています。 マンガ用のソフトだから大丈夫だとは思うんですが 一人で新しいソフトを使うときは いつも相当苦労するので そういった細かい使い方が書かれた説明書などがついているかも 出来れば教えて下さい。コミスタ超初心者(未経験)だと思って 回答くださるとありがたいです。 あと 例えば アナログでペン入れまですませてある原稿を コミスタでトーン貼って仕上げたら その原稿のトーンの部分だけを元あった アナログの原稿に印刷してくれる とかは出来ますか?(あり得ないと思うんですが・・・) やっぱり 原稿用紙にペン入れして コミスタでトーンだけ貼りたい と言う場合は 印刷用の新しい原稿用紙も必要ですよね・・・?その場合 原稿用紙が2倍必要だと思うんですが コミスタを使ってトーンだけ貼るとか してる方々は そのへんどうされているのでしょうか?費用がかかって 余計大変かなと思うんですが・・・  それからコミスタは ペンタブレットが必要だと思うんですが 大体どんなペンタブにも対応してくれますか?今使ってるペンタブは LGって書いてて 直接画面にペンを滑らせて描くタイプのものなんですが 今は販売してないそうなんです。こういったペンタブにも対応してくれるでしょうか? それから うちのスキャナーは凄く小さくて A4でめいっぱいなんですが A4の紙に描いた下書きをそのまま取り込んで 印刷するときB4に拡大する とかは出来ますか?(その場合 絵が荒れるかどうかも教えていただけるとありがたいです。) なんだか質問攻めですみません。 まとめるとこんな感じです。 1 原稿用紙の「タチキリ線」「トンボ線」などのサイズにピッタリ印  刷できるのか 2 ペン入れしてある元の原稿に トーンだけ印刷することは可能か 3 どんなペンタブレットにも対応してくれるか 4 A4のスキャナーで取り込んだ画像を B4に拡大して印刷できるのか (多分大丈夫だと思うので その場合 絵の荒れはどのくらいか)  大体こんな感じです。そのほか コミスタに関して知っておいた方が良いこと何どありましたら 何でもかまいませんので教えていただけるとありがたいです。 ちなみに買うんなら 「コミックスタジオPRO」がいいなと思っています。

  • コミスタを使っている方に質問です

    コミスタを使っている方に質問です コミックスタジオを使ってまだ間もないのですが、 私の漫画手順はこうです。 1、下書きをスキャナで読み取る 2、コミスタでペン入れする 3、保存 この時保存された画像ファイルはコミスタのファイルjpegのファイルの二つができあがります。 ブログにはったりするのはこのjpegのほうだと思いますが、コミスタで絵を拡大すると画像は綺麗ですが、jpegになった状態で画像を拡大するととても荒れています。 このままだと、セリフとか見にくい時に拡大すると画像が荒れてますます見にくいですよね。 そこで、保存したjpegの画像(公開時の画像)の画質をあげる方法ってみなさんどうしてますか? それとも拡大はせずに全体表示画面でみるものなのでしょうか・・・?

  • CLIP STUDIOを購入するべき?

    趣味で漫画を描いています。 ペン入れまでアナログで原稿をスキャンし、コミスタver4で仕上げをしています。 カラー原稿は別のソフトで行っています。 コミスタが販売終了するということでセルシスはクリスタを薦めていますが、購入するべきなんでしょうか?購入するとすればクリスタEXになると思います。 個人的にはトーンなどの仕上げ、コマ割、パース定規、テキスト入力ができればいいのですが…。 コミスタに関して不満はなく、むしろ十分すぎるくらいです。 現在キャンペーン中で安くなっていますが、ほとんど使わないのであれば無駄だよなぁと思い悩んでいます。

  • コミックスタジオでトーンを貼る

    現在、コミックスタジオ3.0で4コマを描いています。 ヴァージョンは3.1.8にアップしてあります。 枠線は、もともとコミスタに入っていた4コマのテンプレートを使いました。 下書きまでして、トーンを貼ろうと思ったのですが、一部うまくいかないところがあります。 ペンやマジックで全て囲われているところは問題なくトーンを貼れます。 しかし、境目が枠線だと、ページ全部を範囲選択してしまって、枠線を無視してしまいます。 例えば、 回 ← 中の四角はトーン貼れます 田 ← 中の四角を選択しても、枠線を無視してしまうので、ちゃんと貼れません。 どなたか、アドバイス等よろしくおねがいします。 環境:WinXP、Comicstudio3.1.8

  • A5サイズの原稿をアナログで描いてコミスタでトーン

    A5サイズの漫画原稿の作成について質問です。 使用画材:同人誌用漫画原稿用紙(A4サイズ、仕上がり線B5) ComicStudio Pro4 印刷所はあかつき印刷さんの予定です。 線画はアナログでA4サイズの同人誌用漫画原稿用紙で描き、仕上げはコミスタで行ってデータ入稿しようと考えています。 しかし同人誌用漫画原稿用紙でそのまま描くと、仕上がり枠がB5サイズですから、Bサイズの原稿になってしまい、A5の原稿にならない気がして描くのをためらっています。試しにコミスタでA5サイズの原稿用紙を作ってみた所、仕上がり枠がB6になっていたので、仕上がり枠に合わせて描いてしまってもかまわないのでしょうか。 それから、アナログで描いたA4サイズの原稿を、コミスタでトーンと写植をしたいのですが、そのまま取り込むとA4サイズになってしまうので、アナログ原稿をA5にコンビニで縮小コピーして取り込んでから、コミスタのA5原稿に貼付けて(貼付ける事が可能なのかわかりませんが)作業したいと考えているのですが、皆さんはこのような段階を踏んで作業されているのでしょうか。もっとスマートな描き方がありましたら、お教え戴ければ望外の極みです。

  • デシタルでの漫画を描くときについて

    ずっと気になっていることがあって、 私は以前漫画をデシタルでかいたのですが (クリップスタジオというソフトで) 私は新規作成で新しいファイルを開き ラフ+下書きをかいておおまかな流れを 1レイヤーに1ページ目 2レイヤーに2ページ目、と描いていくのですが そこから先のペンいれやトーンなど、1コマずつレイヤーをかえてペンいれしたり 何だかんだで全部かいていくと30pくらいかいたら莫大なデータ量になってすごく重くなりますよね? (つまり1つの新規作成ファイルにすべてのページを下書きからペンいれトーンまでかくということ) それとも、一ページづつ新規作成で新しいファイルをつくるものなのでしょうか? 一般的な方法を知りたいです アホらしい質問だったらごめんなさい、教えてくださると助かります、宜しくお願いします

  • photoshopで文字加工→Illustratorで配置

    1.PHOTOSHOP→文字加工(フィルタ、レイヤースタイルなど)し、 2.(1)で作成したものをIllustratorで配置すると、 ラスタライズされたフォントがアンチエイリアスで周りにおかしな線ができたり、文字がガタガタするのです。 結果、どうしてもレイアウトはIllustratorで行いたいと思いますので "PHOTOSHOPで文字加工→できるだけきれいな状態でIllustratorへ配置したい" のです。 どうすれば、文字加工(ラスタライズ)されたものをIllustratorできれいに表示できるのでしょうか?

  • 漫画背景を描くのに適したツールを教えてください。

    漫画背景を描くのに適したツールを教えてください。 趣味で漫画(同人誌)を描いている者です。 現在はペン入れした原稿をスキャンしてフォトショップでトーン張り(仕上げ)をしていました。 最近Saiを使い始め、その鉛筆ツールの書き味と美しさの虜になっています。 今後はペン入れをSaiでやっていきたいと考えているのですが、人物はともかく背景はどうしようかと 頭を悩ませております。 Saiやフォトショップ7は定規ツールがなく、自分の絵はそれほど緻密ではないにせよ漫画の背景としての一点透視、二点透視、平行投影などは難しいなぁと思っています。 また、写真を取り込んで加工することも考えましたが自分の絵柄と全く合わないためやはり背景も手描きしたいと思っています。 漫画背景を描くのに適したツールがあればご教授いただけないでしょうか。 また、Sai、フォトショを使ってでもこうすればそこそこしっかりした背景が描けるよ!という知恵や 教本等をご存知であればをお教えください。 やっぱりコミスタが一番では?と考えられるかと思いますが、 今までのノウハウから自分はトーン張りはフォトショップで、と思っており できればコミスタの導入は最後の手段としたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ペイントツールsaiの着色の仕方について

    saiについてなんですが、着色の仕方を調べると基本的に下書きをしてペン入れですが、 そのペン入れをした後に自動選択や選択ペンを使って髪や肌、目などそれぞれに分けてまたレイヤーを作成しますよね。 その後なんですが、例えば「髪」の方に影をつけようとするとまったく塗れないんです。 塗れたとしても、線が重なってしまい下書きの線まで消えてしまいます。 着色している人の動画を何回見てもそこら辺がはぶかれていたりして、訳が分かりません(;_;)   言っている意味が分かる人いたらお願いしますm(__;)m

  • コミックスタジオ 基本的なやり方で分からないことが

    現在、コミックスタジオ Pro 4.0を使用しています。 しかし、漫画を製作するうえで、分からないことがあったので、質問させていただきます。 (1)2つの絵(キャラクター)があったとします。そのキャラクターを重ねて書いた場合、キャラクターAをキャラクターBより手前にいるようにみせるようにしたいです。他の例で言うと、集中線とキャラクターを1コマ内に書いた場合、キャラクターにまで集中線(効果線)が描かれてしまいます。これ(重なっている状態)をなくしたいです。(今までは、キャラクター内のみ消しゴムで消していましたが、時間がかかります)これは、レイヤーを使うのでしょうか?やり方をお願いします。 (2)セリフのフキダシを枠線にかさねると、枠線がフキダシ内にでてしまいます。それが出ないようにする方法がわかりません。 どちらも、やり方を教えていただきますようおねがいします。もし説明書に書いているならば、すみませんがページをお願いします。

専門家に質問してみよう