地方の過疎化地域に関して

このQ&Aのポイント
  • 高齢化が進んで過疎化が進行している地域を調査
  • 地方の過疎化の現状や課題をまとめる
  • 村おこしの活動や社会貢献の可能性について考える
回答を見る
  • ベストアンサー

地方の過疎化地域に関して

皆様始めまして。 私は現在宮城県に住む会社員です。 質問ですが (1)現在、宮城・福島・岩手の3県で高齢化が進んで過疎化が進行している地域等わかる方はおられますでしょうか?(被災地や山間部等がやはり多いのでしょうか?) 上記項目を質問させていただいた理由としましては、現在私の叔母が住んでいる地域(福島)が過疎化地域(限界集落??)らしく、なんとか村起こしをして若い人を呼び戻せないかな・・・と悩んでいたという事を聞きまして、、自分も東日本大震災の被災地域や集落等の町起こしで社会貢献が出来ない物かと興味がわいた為です。 上記の件で、まずは色々と過疎化が進んでいる地域の現状を調べる必要性があるかなと思い自分なりにもネットで調べてみたのですが、具体的な地域名や場所等が出て来なかったもので悩んでいました。 もし皆様でこの様な地方の現状にお詳しい方がおられましたら、是非とも知恵をお借りしたいと思い今回投稿させて頂きました。 ご教授宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.4

#1です 人口については同サイト内にH24.4.1付けのものがあります。 http://www.kaso-net.or.jp/kaso-db.htm

その他の回答 (3)

noname#251407
noname#251407
回答No.3

参考に なるかな? http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm 市区町村編からA.人口世帯で人口構成表が表示されます

回答No.2

こんにちは 限界集落を立て直したスーパー公務員のお話をご存知ですか? 休耕田 => 農薬が抜けた土で自然栽培に最適 廃屋 => 若者に住んでもらうのに最適 発想の転換ですね http://honz.jp/10202 http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2011-10-02 一読されることをおすすめします。

dkjGEIr6pWL54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知ってはいましたが読んではいませんでした。 添付されたURLを拝見させて頂きまして、とても興味が掻き立てられました!! 何かヒントがつかめるかもしれないので、早速読んでみます! ありがとうございます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

例えば↓は如何でしょう? http://www.kaso-net.or.jp/map/fukusima.htm 市町村ではなく、集落単位で必要ですか? そうすると、各市町村に限界集落(高齢化の進んだ地域)を確認する必要があると思います。

dkjGEIr6pWL54
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです! 確認ですが、これって勿論震災前の統計図ですよね? やはりタイムリーな情報を求めるなら県庁等に直接連絡を取った方が良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 地方の過疎農村地域の近所付き合い

    地方の過疎農村地域の近所付き合い 地方の過疎農村地域に住んでいますが、60歳以上の中年や高齢の方の当たり前が、若い世代にとって迷惑なことが多いので困っています。 例を挙げると、 ・それぞれ事情があって結構しない人や、出来ない人が居るのに「結婚はまだか?」と聞いてくる。 ・結婚した夫婦に「子供はまだ?」「何人作るの?」と、これまた本人の気持ちを組まずに聞いてくる。 ・自動車を買い替えると適当な理由をつけて見に来て、勝手に車に触ったり、車内を覗き込む。 ・家族で食事に出かけると、「昨日家の電気ついていなかったけどどこか行ってたの?」と聞いてくる。 ・農繁時期になると作業小屋に来て収穫数を確認し、自分の家と比較していく。 ・勝手に家に上がりこんで来る、時々食事時間帯でもお構いなしに長居する。 などなどです。  昭和時代までの「村意識」や「集落意識」が根強く残っているためだと思うのですが、若い世代にとって迷惑この上なく、同じ集落に住む同級生も仲が良くても必要以上に干渉しないようにしており、みんな同じような思いがあります。  確かに、防犯面南下を考えると、都会のように「隣人がどんな人か分からない」と言うのよりは良いとは思いますが、中年や高齢者にとって当たり前でも、時代錯誤に感じます。  こんな状況どうすればよいでしょうか?

  • 被災地への手紙

    東北・関東大震災の被災地である、福島県、岩手県、宮城県へ励ましの手紙を送りたいのですが、どこに送れば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 過疎と復興対策。

    東北大震災の被災地の復興を、 「復興、復興」 と、お題目のように皆さんが口にするようになりました。 これを口にすると、 本当はそんなことは全く思ってもいないのに、 一応いい人みたいに見えるのでしょうか。 ところで今日質問したいのは、 この、 「復興」 についてです。 民主党政権は、原子力発電からの脱却を表明しています。 そうすると、今後原子力発電所はどんどん無くなってしまいます。 とりあえず福島の原発は廃炉にしてしまうことは決まっているわけですよね。 あの、 原子力発電所ってほとんどが過疎地に作られていますよね。 過疎対策じゃないんですか。 今回の福島原発近くの地域。 復興ってどれくらいのレベルを目指してるんですかね。 放射線問題をクリアして、もしも住めるようになったとして、 経済活動や、雇用、いろんな事を元のレベルに戻せますか。 一番大きいのは原子力発電所を誘致して入ってきていたお金と同等のお金を、この地域、 何を持って獲得するんですかね。 過疎地に共通することって、 その地域の高齢化や、 経済活動の停滞とか、 どうにもならないこともたくさんありますけど。 どうするんですかね。 僕は思いました。 過疎問題そのものを解決しないと、 原発からの脱却も無理じゃないですかね。 原発に変わるほどのものありますかね。 地方に金をばらまけるもの。 無いじゃ無いですか。 ですから僕は考えました。 年代別に、住む地域を分けるというのはどうですか。 たとえば過疎地と言われるところには、 じいさんばあさんばっかりにしてもいいじゃないですか。 都会にいる年寄りを地方に移住させて、 地方の人口をどんどん増やせばいいじゃないですか。 人口が増えればいいことがたくさんあるじゃないですか。 しかもある程度のお年を召した方々はお金も持ってますよ。 復興ばっかり言うより、 過疎そのものを対策した方がいいんじゃないですか。

  • 東北地方の日本酒について

    今回の震災に少しでも協力すべく岩手県・宮城県・福島県の日本酒を購入するつもりです。 この三県のお酒ならこれがおすすめだよ~っというものをぜひご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 地域再生について

    地域再生について興味がある高校生です。 将来は被災地の復興に役に立てればいいなと思っています。 今現在地域で問題とされている、過疎化や少子高齢化など様々な問題があると思いますが、皆さんが知っている問題としてどういったことがありますか。 また、その対策などはどのようなことですか。 どんなに小さなことでも構いません。よろしくお願いします

  • 報道されない被災地

    報道されない被災地 私の実家の福島県いわき市平薄磯地区。 とりわけ福島県=原発の報道しか流れませんが、NHKなどで以前岩手県の某地区の津波被害を報道してました。 タイトルは、人口の16パアの死亡率の地区。 大々的に報道し、また、岩手県や宮城県がほとんど津波被害報道してますが、 上記に記載しました、福島県いわき市平薄磯地区。 私の実家ですが、人口の20パアが死亡、家屋の流失98パアと、今回の震災で全国最大級の被害を受けました。 当日は死体の山でまさに地獄でした。 当住民、また、家族は、この津波被害を全国こ方はほとんどしらない。 実は、岩手県、宮城県の某地区よりひどい被害があった、福島県いわき市平薄磯地区。 もっと報道してもらいたいです、各地に避難している地元民は報道で流れないので、情報がわかりません。 なぜに、岩手県や宮城県しか津波被害報道しないのでしょうか? もっと、福島県いわき市平薄磯地区。 今回の災害で最大級の被災地を報道すべきと思います。 テレビ局等にもメールでながしてますが、なかなか、報道されず、住民は憤りを感じています。 せめて、この、文章を拝見くださった方、福島県は原発だけでなく、 津波被害も最大級である事しってくだされば幸いです、 また、どの様にしたら、報道されるようになるでしょうか?

  • 被災地では、アナログ放送はどのように役立ってますか

    岩手・宮城・福島ではアナログ終了が今年度いっぱいまで続くことになりましたが、実際問題アナログ放送は被災地にとってどのように役立てられているのでしょうか? いざアナログが終了しても、延長された3県での活用法はいまいちわかりませんでした。

  • 報道されない被災地

    私の実家の福島県いわき市平薄磯地区。 とりわけ福島県=原発の報道しか流れませんが、NHKなどで以前岩手県の某地区の津波被害を報道してました。 タイトルは、人口の16パアの死亡率の地区。 大々的に報道し、また、岩手県や宮城県がほとんど津波被害報道してますが、 上記に記載しました、福島県いわき市平薄磯地区。 私の実家ですが、人口の20パアが死亡、家屋の流失98パアと、今回の震災で全国最大級の被害を受けました。 当日は死体の山でまさに地獄でした。 当住民、また、家族は、この津波被害を全国こ方はほとんどしらない。 実は、岩手県、宮城県の某地区よりひどい被害があった、福島県いわき市平薄磯地区。 もっと報道してもらいたいです、各地に避難している地元民は報道で流れないので、情報がわかりません。 なぜに、岩手県や宮城県しか津波被害報道しないのでしょうか? もっと、福島県いわき市平薄磯地区。 今回の災害で最大級の被災地を報道すべきと思います。 テレビ局等にもメールでながしてますが、なかなか、報道されず、住民は憤りを感じています。 せめて、この、文章を拝見くださった方、福島県は原発だけでなく、 津波被害も最大級である事しってください。

  • 「村おこし、町おこし」の成功事例について

    地域活性化の成功例として「梅栗植えてハワイに行こう」を掲げて今や一戸あたり年収1千万の収入を上げている大分県大山町や自然保護・有機農業の先駆者的存在の宮崎県綾町があります。また日航機御巣鷹山墜落事故で名前が知られることになった群馬県上野村は、村民を海外に継続的に派遣し人材育成を行う特異な地域だと思われます。これらの事例の他に、国内の過疎地域における効果的な村おこし、町おこしを成功させている事例をご存知でしたら教えて下さい。

  • 東北での就職を考えています!

    はじめまして。私は岩手、宮城、福島県あたりで就職を考えています。 その県の有力求人情報誌があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう