- ベストアンサー
起業について教えてください。
私は来年の4月にIT関係の会社を起業しようと思っております。 今は同業界で普通のサラリーマンをしております。 4月からの仕事ですがはっきり言って一つもあてがありません。 ただ、現在の会社ではある程度の地位もあり、周りからも頼られていると 自分では思っております。 その為、現在の会社から仕事を貰おうと思っており、 この仕事を起業した会社の軸としようと考えております。 この考えは甘いでしょうか。 結構良い人間関係を築いていますが、辞めた人間に仕事など 依頼していただけないでしょうか 皆様の経験、情報で何か意見を頂ければ幸いです。 ちなみに私は42歳です。現在の会社は300人程度の会社です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在個人事業主として起業しております。 >ただ、現在の会社ではある程度の地位もあり、周りからも頼られていると >自分では思っております。 現在の会社にいてこその地位ですし、現在の会社にいるからこそ頼られているということです。 辞めたら単なる外注の1人でしょう。 >その為、現在の会社から仕事を貰おうと思っており、 >この仕事を起業した会社の軸としようと考えております。 事業計画や売り上げ予測などプレゼンなどをして納得されればあるかもしれませんが・・・・。
その他の回答 (5)
- tibitama
- ベストアンサー率22% (26/117)
会社によっては社員の独立を後押ししているところがあります。会社が代謝から独立までバックアップして、その後に仕事を出してますが、仕事を出したくなるほどの人間だからです。で、そういうことをしてくれる会社だから、仕事をくれるのです。 今の会社で同じ仕事をしているときは、給料でその仕事をしているわけでしょ?独立すると同じ仕事に同じ給料をあなたが貰ったらそこから経費を払うわけですよね。電気代、パソコン代、プリンター本体やインクや紙、事務用品一式、交通費に電話代などなどいーっぱい。(事務所代は、家でできすお仕事のようなので入れてないですよ。) なら、同じ給料ではやっていけなくなるわけです。また、やってゆく必要があなたにないわけです。 すると当然高い金額をもらうことになる。同じ仕事をするのに、今おられる会社が高い金額を払うかどうか。払いませんわね。 あなたに素晴らしい腕があって、あなたでないといけない、となると別ですが。 在職中に、仕事をくれるのかどうか確認なさったらいいと思いますよ。 それとね、働いてる人は「私は社会に出てる」と思ってますが、あなたは会社に行ってるだけで社会に出てるわけではないですよ。今の会社から仕事がもらえないと、社会とはつながってないので、どこからも仕事はやってこないです。 それを考えて起業なさらないとね。
甘いです。 起業なさるなら、今までの人脈はすべて断つことです。 サラリーマンは会社の看板がなくなれば、給料は0です。 3分の1なんて、起業経験のない甘っちょろい予測です。 千田琢哉さんの本をお読みになることをおすすめします。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
甘いです 退社した会社から仕事がもらえなかったら終わりです。 今、別会社になったら仕事を回すよって言われて浮かれていませんか? 今の地位は会社の中だけの地位です。 公園に寝泊りしてる人の中に元代表取締役な人もいますが、その元地位を認めますか? 回りから頼られてるのも会社に居るからです、外に出ればただの人です。 街中をただ歩いている人にあなたはいきなり頼りますか? IT業界に居て、あてもなく IT業界は終わりに向いてるのに、それで起業しようというのは、アホです。
当初1名で会社を立ち上げるのですか?請負の仕事をもらいたいと思っているのでしょうか?ご自身の会社の発注基準はご存じですか?請負でなければ単なる契約社員や、あなたが起業するのが派遣会社であれば派遣社員と同じになります。現在の会社から仕事がもらえない場合のプランは?現在の地位や頼られているという自負は会社の組織体制の中で得られたもので、退職後には役に立ちません。独立したことがありますが、人のつながりで小さな仕事はもらえると思いますが、ある程度の仕事を継続するには独自技術・製品・サービス・会社としての請負契約を遂行する体制が無いと難しいと思います。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
大甘ですね。 最初の半年くらいは御祝儀で仕事を回すかも知れませんがそのあとは外注の一人でしょう。 周りの人もはじめは元上司、元同寮として見ていますがやがては外注のおじさんと見るようになります。 それにその年齢なら幾らで外注に出しているかもご存じでしょう、今と同等の生活レベルを維持しようと思えば今の給料の3倍くらいの売上がないと難しいですよ。