• 締切済み

かさの外し方

玄関の蛍光灯が古くなってしまい、暗くてちらつく為、交換したいのですが、かさをどうやって外せばいいのか分かりません。 添付した写真のような照明ですが、取り外し方をご存知の方はいらっしゃいませんか

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

No.2さんが仰るように、アイボリーの枠の部分を回すか、中の白い部分を回すか、のどちらかです。 これ、脱衣所とか風呂場とか玄関とかのですか? 要は居室の照明じゃなくて小さなタイプのじゃないですか? そうだとしたら後者(内側の白い部分を回すタイプ)がたまにあります。 これ、かなり外しにくいんですよ。 ゴム引きの作業用手袋などで、滑りにくくして天井に押しつけながら思い切って反時計回りに回してください。 多分外れるはずです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

アイボリー色部分を回すタイプと、乳白色部分を回すタイプとがあります。 どちらにしても、下から見て反時計方向に回します。 長年の間外したことがない器具ですと、かなり大きめの力を加えないと回らないのも事実です。 あと、写真ではよく分かりませんが、器具と天井との間がおおむね 3センチ以上開いているなら、その空間につまみネジで留められていることもありますが、そのようなタイプのようには見えません。 やはり、下から回すだけと思いますよ。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

押して回せば(通常左まわし)取れる構造だと思います。

sakuraandkuro
質問者

お礼

ありがとうございます!!早速やってみました。だめでした。

関連するQ&A

  • 風呂場の蛍光灯が古くなってしまい、交換したいのですが、かさをどうやって

    風呂場の蛍光灯が古くなってしまい、交換したいのですが、かさをどうやって外せばいいのか分かりません。 添付した写真のような照明ですが、取り外し方をご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • かさキャッチについて

    迷いましたが、育児をされている方のほうが利用率が高いと思い、こちらのカテゴリで質問させて頂きました。 かさキャッチ(真ん中に設置するタイプ)を購入したのですが、傘が頭に当たってしまいます。ごく普通のサイズの雨傘です。 町中では、横から見るとL字型に見えるような、根元のほうに(高さをあげるための)もう1つ支えのようなものが付いているものを見かけます。 ただ名称が分からずに調べられません。 このようなタイプのかさキャッチをご存知の方はいらっしゃいませんか? あるいは他のものでも構いませんので、より高さのあるかさキャッチ(あるいは同等品)はないものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電気のかさ

    友達の家でUFO型の電気のかさを見たのですが ネットで検索してもなかなかみつかりません。 だれかご存知の方いらっしゃいませんか? 色は白っぽくUFOの形も簡単にかけるような感じです 宜しくお願いします。

  • アパートの照明が壊れた場合

    アパートに住んでいるんですが、住み始めた最初の頃から 設置してある照明(蛍光灯)を壊してしまいました。 蛍光灯を設置する部分の部品を壊してしまい、4本蛍光灯を つけられるところが2本しか付けれなくなってしまいました。 この場合自分が負担?大家さんが負担?なのでしょうか? 照明のかさは壊れていないんですが、蛍光灯の取り付けをする 部分が壊れた場合です。 わかる方回答お願いします。

  • 照明用蛍光灯について

    家の照明用蛍光灯が急につかなくなり、蛍光灯を交換したのですがつきません。 照明機器には半導体式と書いてありましたが、何を交換したらいいのでしょうか。 詳しい方教えて下さい。

  • 小学校のLED化

    小学校の蛍光灯をLEDに交換しました。生徒が暗いと言うのですがどうでしょうか? 従来の蛍光灯の照明器具を変えましたが、エアコンを設置するときに少し、窓から離していることもあり、暗いそうです。写真を見てどう思いますか?

  • 蛍光灯についての質問です。

    家の玄関の照明が調子悪く、とうとう点かなくなったので照明カバーを外し、買ってきた蛍光灯(30形28W)に変えたのですが、点かないのです。蛍光灯は同型のもので間違いないと思います(ただ、前のは昼白色となっていて、買ってきたのは昼光色となっています)。ひとつ気になるのは普通蛍光灯は点灯管があるはずなのですが、その証明には点灯管がないのです。点灯管なしに点く蛍光灯ってあるのでしょうか。買ってきたのがそういう蛍光灯じゃないから点かないのでしょうか。どうして点かないのかわかりません。照明機器に詳しいかたおしえてください。お願いします。

  • 玄関照明の交換方法について

    玄関照明のライトを交換しようと思ったのですが、 埋め込み式ライトになっているようで、ガラスの奥にライトがあります。 周りが黒いボーダーでかこまれており、 その中のガラスを外さなければならないようなのですが、 素人でも外せるようになっていますでしょうか? もしくは業者に依頼しなければ交換出来ない仕様でしょうか? ライトは「OD 060 197L 添付写真通りです。

  • スイッチオン後、点灯に時間がかかる蛍光灯

    電球型の蛍光灯についてです。デスクのスタンド用は問題なく永く使っているのですが、トイレや玄関用はスイッチを入れた直後ととても暗く30分位してやっと完全に明るくなります。新しい蛍光灯を付け替えても同じです。場所的にすぐに明るくなってくれないと困るんです。照明器具に問題ありですか。蛍光灯はここの照明器具には合わないのでしょうか。

  • かさ歯車の製図について

    かさ歯車(90°)を平面図として描く場合、計算式にしたがって得られる、各種円すい角等を使い作図を行うと思います。この時、かみ合い部の表現方法がいまいち理解できませせん。円すい角で単純に線を引張ると通常の製図例では見られる、かみ合い部の歯の隙間が存在せず、互いの歯車同士の歯先と歯元が完全に一致します。しかし、歯末のたけ、歯元のたけの寸法計算結果からは明かに隙間(遊び?バックラッシではありありません))が存在し、それが通常の図面に描かれているものだと考えられます。よってどのような考え方でかさ歯車の製図を行えば良いのか理解できず、質問してみました。ご存知の方、アドバイスをお願い致します。