• 締切済み

フリーランス+fxの税金

親の扶養の下で、個人でホームページ製作などの仕事をしながらfxをやっております。税金や確定申告について教えて頂きたいです。 2012年12月現時点での収入は、ホームページ製作関連110万円、fx1万円です。申請が通るか分からないのですが経費は、国民年金18万円、パソコン20万円、宿泊代など2万円となっています。 昨年までは職業欄に「アルバイト」と書き、収入総額の90万円を記入して確定申告をして、特に税金に関しては通知はありませんでした。 質問させて頂きたいのは以下の通りとなります。 1.私の場合、今年はfxでいくらまでなら税金がかからず稼いで良いのでしょうか? 2.経費を差し引いて103万円以内なら、親の扶養をはずれずに済むのでしょうか? 3.その他、気をつけた方が良い点などアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。 調べてみたのですが、所得税や住民税などがどのくらいかかるのか、fxは20万円以内なら雑所得に書かなくて良いなど、分からず不安に思っています。詳しい方のお力を貸して頂きたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>親の扶養の下で… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ、お話の内容から 1.税法のことかとは思いますが、親が扶養控除を取る取らないはあくまでも親の税金に関わるだけであって、あなた自身の税金がどうなるかとは関係ありません。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 親が会社員等なら今年の年末調整で、親が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 >経費は、国民年金18万円… 年金は社会保険料控除にはなっても「経費」ではありません。 >パソコン20万円… 具体的にどんな出費でしょうか。 原則として 1点が 10万円を超える買い物は減価償却資産であり、取得年に一括して経費になるわけではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm >ホームページ製作関連110万円… 「事業所得」は 100万前後でしょうか。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >昨年までは職業欄に「アルバイト」と書き… 昨年はバイトをしていたと言うことですか。 それならそれで良いです。 一方、昨年もHP 製作の自営業だったのなら、とんでもないウソですよ。 昨年分の「修正申告」をしないといけません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm >1.私の場合、今年はfxでいくらまでなら税金がかからず稼いで… FX で 税金を 1円たりとも増やしたくないという意味なら、1 円も儲けないようにしないといけません。 >2.経費を差し引いて103万円以内なら、親の扶養… ぜんぜん違います。 「合計所得金額」が 38万円以下です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm あなたの場合、 ・事業所得・・・約 100万 ・(FX による) 雑所得・・・1万円 ・合計所得金額・・・約 101万円 よって、親は今年分についてあなたを控除対象扶養者にはできないことが確定しています。 >所得税や住民税などがどのくらいかかるのか… お書きの範囲で推測すると、 【当年の所得税】 ・合計所得金額・・・約 101万円 ・社会保険料控除 (国民年金)・・・18万 ・基礎控除・・・38万 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm ・差引課税所得・・・45万 ・所得税・・・22,500円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 【翌年の住民税】 ・合計所得金額・・・約 101万円 ・社会保険料控除 (国民年金)・・・18万 ・基礎控除・・・33万 ・差引課税所得・・・50万 ・住民税・・・50,000円 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan >fxは20万円以内なら雑所得に書かなくて良いなど… それは、本業がサラリーマンで年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話です。 あなたのような自営業者には関係ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • パート主婦 FXの税金について。

    今、扶養範囲内でパートをしている主婦です。 扶養範囲内でFXをするとなると、下のどちらが正しいのでしょうか? (今年度のパート収入は95万円、FXの利益が20万円とします。) (1)総所得115万(パート+FX)-65万円(所得控除)-38万円(基礎控除)=12万円の利益。   扶養から外れ、住民税・所得税を支払う。 (2)サラリーマンやOL同様に「給与所得者」になるので、FXの所得額が20万円以内であれば、確定  申告しなくてもよい。(住民税は発生。) よろしくお願いします。

  • fxの税金と所得税・住民税

    パート収入100万円として、FXの利益が仮に100万円とすると 確定申告してFXの税金は払わないといけないと理解しました。 離婚して、子供が3人います。 所得税の計算はどうなりますか? FXの利益が雑所得なら、扶養家族が多いので 住民税なども0となりますか? そもそもFXの利益に払う税金て所得税ですよね? こんがらがってきたので、親切な方、解説よろしくお願いします。

  • 大学生のFXの税金について教えてください。

    23才になった大学生です。今年、マネーパートナーズでFXを始めました。 来年就職なんですが、それまでは親の扶養から抜けないように、確定申告等もしなくて済むような範囲内でやりたいと思っています。それで、税金のことでいくつか分からないことがあって、教えていただけたら助かります。 (1)大学生がFXの税金を考えるときには、所得税と住民税についてだけ考えれば大丈夫なんですか? 私と同じような色々な質問を見ていたら、所得税と住民税のことしか出てきていなかったんですが、他に払わないといけない『~税』はありませんか? FXをする時には、この2つについてだけ考えれば大丈夫なんですか? もし他にもあるようでしたら、教えてください<m(__)m> (2)自分で調べてみたんですが、『FXの所得は雑所得になるので、38万円までは、所得税に関しては控除される。』『それとは別に、住民税を払わないなら自分の住んでいる地域で決まった住民税の控除の分までしか出来ない。』というのを知ることが出来ました。 この認識であっていますか?大丈夫でしょうか? (3)各地域の住民税というのは、市で1個、区で1個とか、いくつもありますか?それとも、市だけの1つだけでいいんでしょうか? また、自分の地域の住民税は、どこで知ることが出来ますか? (4)私は23才になったので、特定扶養親族から扶養親族に変わったと思います。このことで、FXをするのに特定扶養親族と何か違うことはありますか? たくさん聞いてしまってすみません。。。 どれか1つだけでも教えていただけたら助かります。<m(__)m>

  • 主婦の確定申告と税金

    扶養に入りたい主婦です。 次の場合、確定申告、税金の考え方は合っているでしょうか。 FXの利益(20万)と請負アルバイト(30万)で収入が50万。 考え方1:収入(雑所得)が38万以上なので、この時点で、確定申告が必要。また確定申告した場合、収入が35万以上なので、市民税がかかる。 経費は20万。基礎控除38万を差し引くと、所得がマイナスになる。 考え方2:所得がないということで、所得税はかからない、かつ扶養に入れる。 いかがでしょうか。

  • FXの税金について

    今、学生で親の扶養を受けています。 アルバイトで65万円、FXで38万円稼いだ場合 扶養から外れ親の税金が増えることになりますか? また、103万円を超えていない場合は 確定申告をする必要が無いとも聞いたのですが 扶養から外れない場合でも確定申告する必要がありますか? その場合は自分にかかる税金はFXだけですよね? (バイト先で年末調整する場合はFXに関しては  どうしたらいいでしょうか?) 質問が多くなってすいません。 よろしくお願いします。

  • FXでの税金について

    FXでの税金についてお願いします。 夫の扶養に入っていてパート等での収入が年103万円未満の場合、FXで得た利益はこの103万円内に収まれば、私は確定申告の必要はないのでしょうか? 例えばですが、パートでの収入が年60万円。その年で得たFXの利益が30万円だと合計で90万円。配偶者控除の103万円は超えてないので申告は必要なしになるのでしょうか? 色々調べたのですが、訳がわからなくなってしまいました。(所得金額と給与収入は意味は違うとか) よろしくお願いします。

  • FXの利益に対する税金について

    私は会社員です。数年前からFXを始めていましたが、去年は初めて利益を出すことができました。そこで税金がどのくらいかかるのか分からないので、調べたところ、所得税が15%、住民税が5%、復興特別所得税が0.315%となっています。ところがFXの利益が20万円に満たないため、所得税の申告はしなくてよいのでは?と思っています。ただし住民税の申告は必要だと思います。ちなみに、ふるさと納税や医療費控除などで確定申告は行います。そこで教えて頂きたいのですが、ぞもぞも住民税は10%だと思うのですが、ネットで調べるとFXの利益は、所得税が15%、住民税が5%、復興特別所得税が0.315%となっています。住民税は5%?それとも自治体のホームページを確認すると住民税は10%となってます。5%と10%どちらが正しいのでしょうか?

  • FXの税金について

    FXの税金について教えてください 私は専業のトレダーですが2012は少し夏にアルバイトをして30万くらい収入がありました。 アルバイトの収入に関しては所得税はかからないと思いますが FXの利益に対しての税金の計算のしかたがわかりません ネット取引なのですが 単純計算(必要経費、損失繰越を考慮しないで)で100万の利益があった場合 所得税+住民税で20%と考えておけばいいのでしょうか?

  • 給与所得が0円の場合のFX所得への基礎控除について

    当方大学生で、アルバイトとFXをしております。 2011年はアルバイト収入もFXによる所得も所得税の課税対象額にならなかったのですが、2012年は親が所得税・住民税の扶養控除を受けられる範囲でもっと儲けたいと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)アルバイト収入が65万円以下で給与所得控除により給与所得が0円となる場合、雑所得であるFXによる所得に基礎控除を引いた額が課税対象になるのでしょうか。 それとも、申告分離課税であるFXの所得には基礎控除は引いてくれないのでしょうか。 また、 (2)所得税(38万円)、住民税(33万円)のどちらかだけ基礎控除を引いてくれるのか、両方とも引いてくれるのかも教えていただきたいです。 今年のFXとアルバイトの目標を立てるにあたり、調べても非常に理解しづらく、困っています。 FXによる所得に所得税・住民税とも基礎控除を引いてくれるなら、FXで38万円以下の収入を得て、アルバイトで65万円以下の収入も得て、必要であればそこからFXの経費を申告することで親が扶養控除を受けられる範囲(年間収入103万円以下)で税金を払わないようにしたいです。 こんなセコイ質問ですみませんが、税金に詳しい方、どうかよろしくおねがいします。

  • FXの税金の計算

    次のケースで税金を計算すると、所得と納税額は、いくらくらいになるでしょうか。所得税だけで、住民税は考えなくて良いです。また、くりっく365ではない業者で、経費は全額認められるという条件です。 職業:無職 扶養家族:なし 収入:FXだけ 年収:利益が103万円(業者の手数料は無料) 経費:プロバイダー年2万4千円、書籍15000円、セミナー会費5000円、交通費5000円 これを計算しておくと、扶養家族になれるかどうかわかると思いまして質問します。 よろしくお願いします。