• ベストアンサー

パーツリストとサービスマニュアルの違い

noname#180728の回答

noname#180728
noname#180728
回答No.4

廃版のコピーですが、家電等ではやっているようで、実際の冊子をばらしてスキャンし、レーザープリンターで出力し、表紙を付けて売ってくれます、PDFで公開しているところもありますけど。 私も実際に昔の書籍で、改訂作業をする場合、この方法を取っており、費用としては1ページあたり白黒で10円、カラーで25円程度(もっと安いショップもあるかもしてません)、これに両面コピーなので追加の用紙代が数円(オプション料金)、これに表紙になるものが厚手の用紙(薄いと製本で破れるので)が50円程度。 両面出力し、わかるように1冊分を縦横といった具合につんで製本業者に持ち込みます。 製本業者は200冊程度なら、3~5千円くらいで製本してくれるので、これで完成させます。 この製本費用は1冊でもこの料金なので、数冊という場合は自分でやって大型のカッターで隅を落としてやります。 この作業ですが機械が勝手にやる作業は良いのですが、スキャンや印刷を頼むと時給換算して請求が来るので、私はセルフで行いますが、会社ですと給与に反映させるので、注文の冊数が少ないと割高になります。

makopon28
質問者

お礼

印刷というだけでもけっこうな手間がかかるんですね。今ではコンピューターで取り込んだらすぐ出来そうですけど。

関連するQ&A

  • サービスマニュアルとパーツリストの違いは?

     教えて頂きたいことがあるんですが、SRX400(セル付き) にバックステップが付いてるんですがこれは前の持ち主が 付けていた物でノーマルに戻したくて今がんばって戻しているんですが, 右のステップのブレーキペダルとリヤブレ-キのつなぎ方が分からないので サービスマニュアルかパーツリストを参考にしたいんですがどちらがいいでしょうか?(ノーマルパーツが入れてあるダンボールがあるんですが ショップでやってもらったのでどの部品がどれか分からない状態です)  GB250のパーツリストを持っているんですが部品の組み立てる順序や パーツの値段なんかが詳しく載っているのでもしヤマハが ホンダと同じようなパーツリストを出しているなら SRXもパーツリストで十分な気がします. サービスマニュアルとパーツリスト両方見たことがある方 よろしくお願いします.

  • サービスマニュアル?パーツリスト??

    こんにちは☆ ちょっと気になることがありまして、皆さんにお聞きしたいと思います。 ネットオークションなんかで自分のバイクの名前を入力すると、パーツリストやサービスマニュアルが多く出品されてますよね? アレはどのような違いがあるのですか? パーツリストはバイク屋さんで見る事があるのでわかりますが、サービスマニュアルとは別ものですよね? 自分のシャドウは中古で購入したものでして、サービスマニュアルなんてないもので… 自分でバイクを整備するときにはあったほうが便利ですか? マフラーの脱着やタンクやキャブのはずし方とかがイマイチよく分からず、メンテナンスの本を見てもオフバイクだったりネイキッドだったりで、アメリカンの整備のしかたが良く分からないんです!! どなたかいい方法教えてください!

  • バイク用「パーツリスト」と「サービスマニュアル」の違い?

    バイクについて質問があります。 (1)オークションで購入を考えていますが、「パーツリスト」と「サービスマニュアル」の違いを教えてください。 (2)旧型車でもお店で売っているのですか? 7年ぐらい前のバイク 宜しくお願いします。

  • パーツリスト

    ホンダ4輪車のパーツリスト(ほぼ全車種/1989~)約50冊とサービスマニュアル一式(シビックEF系・EK系)を処分したいのですが、買い取ってくれる業者等を知っている方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ホンダ サービスマニュアルについて

    ホンダ サービスマニュアル 、ホンダ パーツリストには、具体的にどのようなことが書かれているのですか? ゴリラに乗っているので、買ってみようかと思っているのですが。

  • 国産車のサービスマニュアルは入手可能?

    国産車のサービスマニュアルはディーラーで入手可能ですか?また、一般的な価格は いかほどでしょうか?できましたら、パーツリストの場合も併せて教えて下さい。 ディーラーで聞けば済むことは承知していますが、その前にそもそも入手自体可能な のか、まず知りたいと思って質問しました。 バイクの場合は、サービスマニュアル,パーツリストともにショップで入手可能ですが、 4輪の場合は事情が異なるため(困難さ,失敗時の影響など)、一般ユーザーには見せ てやらん!みたいなことはないのかな?と思いまして。考えすぎでしょうか? よろしくお願いします。

  • サービスマニュアルとカタログリストについて

    バイクのメンテナンスをしたいのですが、サービスマニュアルとカタログリストとはどのようなものなのでしょうか? 簡単な修理や部品を取り外しての手入れ等をしたいのですが、どちらが必要になるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ZZR250のパーツカタログとサービスマニュアル

    ZZR250を新車で購入するとパーツカタログとサービスマニュアルは付いてくるのでしょうか? もし付いてこないのなら、どのようにして手に入れたらよいのでしょうか?

  • TWの適応パーツリスト、サービスカタログ、部品入手の方法を教えてください!

    友人から頂いたTWを乗っていますが、最近バイクの調子が悪く、サービスマニュアルとパーツリストが欲しくなりましたが、自分の年式やENG形式がわかからず困っています。(どのサービスマニュアルやパーツリストを購入すれば分かりません。) 車体番号:DG07J-02***と打刻されていますが、これだけの情報でわかるものなんでしょうか? また、レギュレータが欲しいと思っているのですが、ネットで探しても、全く見つかりません。正規部品でなくてもいいので、安く手にはいる方法はありませんか? 回答して頂ければ幸いです。

  • パーツリストについて

    62年式ベンリィC92に乗っており、パーツリストの購入を考えております。 某サイトでパーツリストを見つけ エンジン番号はパーツリストに記載されている番号の範囲内に入っていたのですが、車体番号だけが大体C92-27*****~C92-27*****が適合範囲でした。 しかし私のC92の車体番号はC92-2414***です。 見た目等大きな違いは無いと思い購入しようか迷ってます、皆さんどう思いますか?