- ベストアンサー
タブーについて
カテゴリーが違ったかもしれませんが、質問させていただきます。 外国人です。私が勉強している本に「日本では夜,爪を切る(?)のはタブーとされている」と書かれてありますが、実にそうですか。その理由も説明していただくとうれしいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外国の方ということで、私の説明で伝わればいいのですが… 地方によって小さな違いはありますが、よく聞く言葉です。 私は【夜、爪を切ると親の死に目に会えない】と 祖母に言われて育ちました。 昔は今のように家の中に明かりが無かったので、 夜に爪を切ると、散らかった爪を踏んで、家族がケガをする。 そういう他人への気遣いが出来ない人間は、よくない目に会う。 上のようなことを教わりました。 【親の死に目に会えない】というのは、 日本人として最も親不孝なこと、というイメージだと思います。 儒教の影響か、昔の日本人は今より「親不孝」に敏感でした。 【親の死に目に会えない】は何かを戒める時に使われます。
その他の回答 (2)
noname#171461
回答No.2
昔、夜は暗く、爪を切ると深爪(指まで切ってしまう)ので危険なのでそういうことが言われていたとどこかのTV番組で言っていました。私はギターを弾くので長い爪が邪魔になる事があります。よって、暗くても必要であれば夜爪を切ります。
質問者
お礼
ご回答どうもありがとうございました。勉強になりました。
noname#189205
回答No.1
理由まで詳しく知りませんが、 私は 「夜、つめをきると親の死に会えなくなる」と聞かされました。 また、「夜つめをきったら早死にする」といわれる人もいるそうです。 これは、昔暗いところでつめをきることによって傷ができ、 農作業中にバイキンがはいって、死ぬことが由来だといわれています。
質問者
お礼
ご回答どうもありがとうございました。勉強になりました。
お礼
丁寧なご回答どうもありがとうございました。勉強になりました。内容がよく伝わりました。ありがとうございます。