- ベストアンサー
文転して公務員を目指そうと思っています
現在通信制高校に通う高校2年生です。 数III、物理は途中までで化学はIIまで終わらせました。 国立理系志望でしたが、理系科目の負担が大きいのと独学というのは自分にはきついと思いました。 そこで文転して国立文系もしくは私立文系法学部を狙い公務員になるための勉強をしようと思うんですが、 この考えは甘いでしょうか? 逃げなのかもしれません・・・ 回答お待ちしてます
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
逃げではありません。 いくらでも進路変更はしてだいじょうぶです。 成長すれば、やりたいことなんて、変わって当然です。 ひとつだけ忠告しておきます。 ご存知でしょうが、公務員はいま、かなり厳しいです。 「安定」みたいな安易な理由では絶対に受かりません。 また、試験に受かっても、採用されない場合も多くあります。 最難関の国家公務員試験第一種に受かったともだちがいますが、 結局、外務省などに採用されず、いま就活をしています。 何のために公務員になるのか。 公務員になって、なにをしたいのか。 常に考えながら、勉学に励んでみてください。 応援しております。
その他の回答 (2)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
きついかどうかではなく、自分が何をしたいのかで決めて下さい。 公務員になりたいのであれば、理系である必要はないでしょうし、理系のことがしたいなら理系でしょう。 理系のことがしたくないなら理系に進むべきではありません。消去法で文系、はあり得ても、消去法で理系、だけはあり得ません。 文系に進んで、やっぱり理系のことがしたかった、とならないかどうかだけが問題だろうと思います。 それと、どこの大学の数学がどうかより、あなたの実力がどうなのか、というのと、どういう大学に行きたいのか、そこの出題傾向がどうなのか、だろうと思います。 高三の秋であれば、自分得意不得意はこうで、それに向いた大学は?、となるかもしれませんが、現時点ではナンセンスだと思います。
- horikirikko
- ベストアンサー率64% (287/445)
公務員でもいろんな形態がありますから(たとえば国家か地方かの違い)、 あなたがどんな職種を目指しているのかがわかりません。 ただ地方公務員試験ではよく見受けられるように、何も考えずに受験している人が多いから、 単に逃げと決め付けるのもどうかと思います。 医者、弁護士や教師、民間企業ならば、どんなことをやりたいかとか、どんな医者、弁護士を 目指すのかといった動機が重要になってきます。 しかし地方公務員になる人にどんな公務員を目指しますか、なんて聞くのも野暮な話です。 そこまで目的意識のある人なんて少ないですよ。 また市役所などの地方公務員の昇進形態は、本人の目的意識の強さ云々とは違うところに ありますから。 >逃げなのかもしれません・・・ いや別に逃げではないです。 要は試験に合格できれば良いのです。 たとえば国家公務員試験の1種といった難易度の高い公務員試験でも、それに合格すれば よいわけです。 (実質は東大などの難関大学によって合格者は独占されていますが。また合格しても 即採用されるわけでもありません)。 また地方公務員試験など、規模が小さい都市や町になればなるほどコネも必要に なってきます。 公務員試験でも、いろんな形態・職種があるから、受験勉強を始めるにあたって 研究してみてください。 国が管轄する職種でもたくさんあるし、国の試験はコネもあまり関係ないので ついでにアタックしてみては。 公務員試験の受験動機に甘えや逃げなど関係ありませんよ。 試験に合格すれば済む話なのです。 だから法学部がベストだけれど、やる気があれば大学名や学部など関係ないから。 (上述した通り国家公務員1種などは大学名関係あり) ただ試験勉強を始める際に、また試験勉強の途中で「甘え」や「逃げ」を起こす人は たくさん、たくさん、たくさんいます。 試験勉強の内容や量を知ることなく勉強を始める人間が多いから、途中で消化不良を 起こす人が多いものです。 質問者様は志望の動機と過程を混同されているようです。 公務員に関しては受験の動機は甘くても構わないのです。 途中の過程で甘えたり逃げなければ良いのです。 ただ難関といわれる公務員試験ほど、「甘え」や「逃げ」ない人でも 結果が出せない人がたくさんいるというのも事実です。 そういった現実の厳しさも忘れないで下さい。 (最初から試験勉強を始めないほうが良かったと思わせる人も多いものです。) 16日に審判が下される最高裁の裁判官だって、誰でもなれたら裁判制度は崩壊します。 なりたくても、なかなかなれない職種であるからこそ価値があるのです。 あなたが、どんな公務員を目指しているかがわからなかったので長々と余計なことまで 書き込みました。 もし公務員を狙うならば、国が管轄する職種の公務員のほうがずっと面白いよ。 許認可制度が主流の日本国における地方の自治体の仕事って、あんまり魅力的とはいえないからね。