• ベストアンサー

お香の匂いの種類(名称)

お香の匂いの名称の件でお聞きします。 今はフル-ツ系も含めて色々な種類の匂いのお香がたくさんありますが、京都でよくある(いかにも京都!)匂い袋とか扇子についている匂いは何という種類?名称のものなのでしょうか。 最近、ネットで匂い袋を購入したのですが、その時、上記の匂い・・・だと思って、「白檀」というものを購入したんですが、いまいち、匂いが違うような気がします。 宜しくお願い致します。

  • KAPW
  • お礼率77% (503/650)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 古典的な香りですと 白檀 沈香 伽羅になります http://www.yoshihashi.co.jp/shop/ki/ki.html http://okwave.jp/qa/q3134541.html

関連するQ&A

  • 扇子の匂い(白檀)について

    扇子の匂いは白檀だと聞きましたが、白檀のお香を焚いても扇子のあの匂いになりません。お店によってもブレンド?が違っていますよね。扇子の匂いもなくなってきたのでまたつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 香木なのでしょうか? また、売っている扇子には何をどうやって匂いを移しているのでしょうか? 知っている方がいたら、ぜひ教えてください。

  • 扇子の香りについて                          

    扇子の香りについて                                          子供の頃 紙の 日本扇子は特有の ほのかな爽やかな甘い香りがしたものです。 最後の工程で 閉じた紙の 頭の部分に鬢付け油を さっと一刷毛塗ると職人が話していたのをテレビで見たことがあります。あの良い 匂いは 鬢付け油の においなのですか?私の言っているのは いまどきの 香水の匂いでも、白檀の扇子のにおいでもありません。近頃はデパートで 売っている紙の 扇子も この匂いが殆どしません。一昔前は紙の扇子といえばこの匂いがつきものでした。

  • トイレの芳香剤に向くお香(和風匂い袋など)は?

    以前法事で訪れたお寺のトイレで、錦織の匂い袋が かけられていて、とてもいい香りで癒されました。 できたら似たような物を手に入れたいのですが 種類などどういったものかわかりません。 あまり日本のお香については詳しくないのですが 白檀ではなかった気がします。沈香や加羅?とかとも ちょっと違ったようなきが・・ もしお薦めのお香をご存じでしたら教えていただければ ありがたいです。できれば洋風でなく和風のもので きつすぎず、またそれなりに香りがするものでお願いします。 匂い袋だと設置しやすいですが、香木、その他のものでも かまいません。またお薦めのお香のお店もありましたら よろしくお願いします。(当方、神奈川県在住です)

  • 眠りにつきやすい香りの匂い袋

    少し前に ある通販で健康食品を買ったら 眠りにつきやすい香りのする匂い袋のようなものが  期間限定のプレゼントとしてついてきました。 二種類あったのですが、ひのきの匂いとかそういった感じのもので 結構気に入っています。 ただ、匂いは だんだん消えていってしまうものなので そのうち新しいものをほしいと思うのですが 全く同じでなくていいので 似たようなものを探しています。 お香やオイルのようなものではなく 手軽に枕の下に入れられるようなものをご存知でしたら ぜひ教えてください。

  • お香を探しています。

    こんにちは。 今年3月に京都の東福寺でお香を購入したのですが、松栄堂製と言うだけで商品名が分からなくなって困っています。 そろそろなくなってきたのでまた購入したいと思い探してみたら、松栄堂のHPにそれらしい物が載っていませんでした。 箱には筆文字で書かれている為商品名が読み取れません。 なんとか読み取れたのが、最初の文字が「慧」というだけです。 お香の入っていた箱は青色で金の筆文字が書かれています。 匂いはお寺の人曰く白檀らしいです。焚いた後ほんのり甘い香りがします。 すみませんが、知ってる方がいらっしゃいましたらお手数ですが商品名と販売先を教えてください。

  • 猫にお香 有害な種類はありますか?

    現在、猫ちゃんを飼っている者です。 今度、友人が家に泊まりに来ます。 ペットを飼っている他人の家のニオイは、 住んでいる当人の私には、気にならなくても、 初めて来る人には、とてもとても 気になってしまうものだと思います。 そこで、オシャレも兼ねて、お香を焚こうと思うのですが、 猫ちゃんが嫌がったり、害となってしまうような、 種類のものはありますか? 猫は、柑橘系のニオイは苦手だということなので、 そういう系の物は、避けようと思っています。 それ以外で、猫が興奮してしまったり、 ホワ~ンとなってしまうような、 猫ちゃんにとって不快な、お香やアロマがあったら、 是非、アドバイスをお願い致します。 ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お香の選び方、焚き方

    カテゴリー違いでしたらすみません。 去年あたりからお香やアロマオイルに興味を持ち始めたので、いろいろ集めています。 でも、私の選び方が下手なのか、お香を焚いてもひたすら煙いばかりで、いい匂いだと思えません。アロマオイルは焚き方を勘違いしていたことが分かったので最近いい匂いだと思えるのですが、お香は何を焚いても目にしみます。 私の部屋が狭いのか、換気が足りないのか(?)、私に向いていないのか…何がいけないのでしょうか? ちなみに、お香は無印で買ったお香のトレイに乗せて、普通に火をつけるだけです。部屋は8畳ですが、元物置なので空間としては狭いと思います。お香の種類はラベンダーやジャスミン、それと何の匂いか具体的には分かりませんが、「風の匂い」というお香もあります。 お香を焚かれる方、アドバイスをお願いします。

  • 強烈なお香の臭いで困ってます

    【状況】 最近むせ返る程の強烈なお香の臭いが終日するようになり窓を開けて生活ができません。異臭の発生源がわからなくて大変不自由な生活を強いられています。 【マンションの特長・現状】 ・築35年の鉄筋コンクリート。 ・周辺に工場、工事現場はない。 ・臭いの発生源は不明。 ・1ヵ月程前から臭いがするようになった。 ・臭いを嗅ぎ続けると吐き気がする。 ・管理会社と契約していない。 ・持ち回りで自治会役員を行っている為、役員一同やる気が無い。 ・自治会長へ調査依頼してから1ヵ月が経過。 ・自治会長は市役所勤務 ・個人的に引越しは考えていない。 個人的に行った対策は以下の通りです。 ・全戸へお香の使用中止を求める要望書を配布。 ・自治会へ対処の催促 着手したい対策 ・市役所へ相談 ・消防署に異臭調査?⇒依頼可能かコメント下さい ・民間企業への異臭調査⇒費用が高いので極力避けたい 上記以外で即効性かつ抜本的な解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 服についたお香の臭い

    ネットオークションでスタジャンを購入しました。 商品自体はとてもいいのですが、ただ、スタジャンにお香のような臭いが猛烈についています。 段ボールから出しただけで、臭いが部屋中に充満しました。 クローゼットにしまうと、他の服にまで臭いがつきそうです。 とりあえず、ファブリーズして天日に干しているのですが、何日かすれば臭いは取れるでしょうか? あと、漬け置き洗剤かなんかで洗ったりできるでしょうか。 なんかいいアイデアがあれば教えてください。 クリーニングに出したいのですが、スタジャンは腕が皮、ボディがメルトンで、しかもワッペンやビーズが接着剤でついているので、クリーニングは相当難しいと思います。

  • 「香り(匂い)を封じ込めるバッグ」

    お気に入りの珈琲 合計500gを購入し焙煎してもらい、電車に乗り帰宅しました。(知る人ぞ知る、有名な珈琲屋さんです) 焙煎したてで香りがとてもするのですが、珈琲の良い香りは確かな事ですが、1時間もかけて帰宅すると電車の中が珈琲の香りで充満している様です。 まるで、喫茶店並に..... 被害妄想なのかもしれませんが、(大げさな書き方をすると、、、)迫害された気分に陥ります。 何故なら 偶然かもしれませんが、混雑した車内にも関わらず、前回同様今回も、私の横は席が空いている状態が多かった程です(苦笑)。 前回学習したので、今回はキュッと縛るビニール袋、チャックで止まるバッグ持参で行き、購入し帰宅したのですが、珈琲の香りが、抱きかかえたバッグから漏れて、頭痛がするほどでした。 もちろん珈琲好きなのですが、リアルに1時間以上も焙煎したての珈琲を抱き抱えて、目の前で嗅いでいると頭痛がします。 自宅の駅を下車し、帰宅する途中知人に会いました。 会った瞬間「わぁ~珈琲の良い香りがする」と、すぐ言われました。 電車内の話をすると、「まぁ。匂いが強烈かな、珈琲の香りが好きな人は勿論いっぱいいるけど、それにしても、確かに凄い香りがするね」と言われました。 珈琲を焙煎して、電車で帰宅する人なんて山ほどいると思います。 皆さんどうしているのでしょう??? タイトル通り、「香り(匂い)を封じ込めるバッグ」もしくは袋?がどこかで手に入りますでしょうか?もしくは何か方法はありますか? アドバイス聞かせてください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう