• 締切済み

通信速度が遅くて困っています

masatsanの回答

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.2

hubを変更してからの現象でしょうか?

関連するQ&A

  • LANケーブルの通信速度

    LANケーブルの通信速度 新居の宅内LANケーブル配線がCAT5eで、リビング、ダイニング、寝室にモジュラージャックを設置してます。 そこにスカパーHD、リンクステーションLSV1.0TL、ブルーレイディーガBW870、ソニーブラビアEX500をホームネットワーク設定してDLNAで楽しめるようにしてあます。 ただ、リンクステーションに録画したスカパーHDのHD放送や、ディーガのDR録画を再生するとノイズや画像が飛んだりと、まともに視聴できません。 ディーガの画質をHLなどに落とせばクリアに観れるのですが… ちなみにHUBを使いLANケーブルはCAT6を使っていますが、これって宅内LANとの互換がうまくいっていないのでしょうか? CAT5eとCAT6の違いもよく解らないので、なぜ通信速度に問題が生じてHD画質がクリアに観れないのか、御教示宜しくお願いします。

  • PC間の通信速度

    【外部】-【モデム/ルーター】-【スイッチングハブ】≡【PC複数台】 と接続しています ハブはギガビット対応で、LANケーブルはCAT6Aを使用 外部接続はADSLです このような接続状況で、PC間で高速通信できるのでしょうか? PC間であってもルーターがボトルネックになって遅くなってしまいますか?

  • cat8と、cat7の 通信速の違い

    TV接続用に、cat7の、LANケーブル(1.5m)と、cat8の、LANケーブル(2m)を、2本所有してますが、通信速度は どちらが上でしょうか? それから、 PC接続用で、cat7の、LANケーブル(30cm)と、cat8の、LANケーブル(50cm)とでは、通信速度は どちらが上でしょうか? たいして、変わらないと言う答えは無しで お願いします。

  • HD-PLC 通信速度でベストパフォーマンスを出す

    隣り合った建物をLANケーブルでつないでPCネットワークを構築しているのですが、ケーブルが経年劣化により通信できないときがあり、新品に交換するには費用が高額になるため、電力線で通信できる「HD-PLC」について調べています。 建物にはそれぞれPCが5台くらいありますが、通信速度でベストパフォーマンスを出すにはPLCアダプター親機と子機も5台ずつ用意する必要がありますでしょうか?

  • 通信ケーブル長さ制限

    通信ケーブルの長さ制限等知っているかたおられますでしょうか? 1)Cat5 2)Cat6 3)RS232C 4)RS485 5)BNC 6)光LAN

  • 通信速度について

    バッファローの無線ランを802.11gで使用しています。現在接続に問題は無いのですが、本来の通信速度が十分発揮されているのか不安があるので教えて下さい。KDDI光oneホーム100Mbpsを引いております。通信速度測定サイトにて調べると、LANケーブル直結時は上り下り共、約80Mbps程度の通信速度があるのですが、無線LANアクセスポイントを接続すると上り17Mbps、下り12Mbps程度しかありません。「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」の「ワイヤレスネットワーク接続の状態」では速度54.0Mbpsと表示されているのでもう少し速度がでてもいいような気がしますが、無線LANはこんなものなのでしょうか?実感としては光を入れたのにあまり早く感じません。またもう一つ気がかりなのは、「ネットワーク接続」の中に「インターネットゲートウェイ」と言うのがあり、この接続状態を見るとなぜか速度が10Mbpsとなっています。 これはコンピュータからアクセスポイントまでは54Mbpsだけどアクセスポイントからゲートウェイに行く時には10Mbpsに落ちていると言うことなのでしょうか?通信に関しては素人なので良く分からないのですが、根本的に何かミスをしているようでしたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • スイッチングハブでの通信エラー

    スイッチングハブでの通信エラー 会社で1台のパソコンにつながっているLAN回線があり,この度別のpcにもその線を分配するため,スイッチングハブをつかった分岐の運びとなりました. 配線は次の通りです ルーター --- ハブ1 --- ハブ2-------pc1                          |                          --pc2 今まではハブ1とハブ2を結ぶLANでpc1のみの接続でした. 今回,pc2の増設に伴い,ハブ2を追加しております. 実際に機器を用意して配線すると,スイッチングハブに通した状態で通信エラーが生じてしまいます. エラーが生じるところを一つずつ潰しているのですが,まだ不明なところです. こことは別の部署に配線されているLAN回線で試すと問題はありませんでした.このLAN線だけがエラーとなっております. 自分なりに調べてみたのですが,ハブ1からハブ2につながるLAN線のケーブル結線が, 1白/橙 2橙 3白/緑 4緑 5白/茶 6茶 7白/青 8青 とそのまま色を並べた結線となっており,T-568AもしくはT-568Bの基準に合っていません. ちなみに,今まではそのLAN線を使いpc1からインターネット接続は可能でした. 簡単に差し替えといくのであれば簡単なのですが,配管を通したものになります. もしこれが原因ということであれば,コネクタの再作成となります. 1.配線が基準外であってもインターネット接続は可能なのでしょうか? 2.今回起きたスイッチングハブでのエラーの原因はその結線方法と捉えてよろしいのでしょうか? 教えてください.

  • ネットゲームの回線速度が遅い

    パソコンでゲームをしているのですがとてもping値が高いです プロバイダはdocomo光でLANケーブルはCAT7です、しているゲームはフォートナイトです、 改善方法などあれば教えてください。 時々ネットが切れます

  • LANHUBは通信速度がどの程度落ちるのでしょうか?

    ◆現状◆ 契約回線は、Bフレッツライトファミリー(光)です。 ルータ機能内蔵のCTU、100M「S」に、二台のPCをネット接続しています。 そのうち一台は、長いLANケーブルを二階まで引っ張っての接続です。 二階のPCの通信速度↓30M↑20Mで、個人的には不満はありません。 ◆質問◆ 二階にある三台目のPCをネット接続したいのですが、 現回線の速度はある程度保ちたい。。。 現在二階に引っ張ってきているLANケーブルから、 「LANHUBで分配すると通信速度はどの程度落ちるのでしょうか?」 ◆代替案◆ 体感できるほど落ちてしまうのであれば、 ・ちょっと高いが無線LANを購入する。 ・面倒だが長いLANケーブルをもう一本引っ張ってくる。 という方法も考えています。 ◆追記◆ 三台目のPCはYOUTUBEが快適に見られればOKです。 「うちではこうだった」「理論的にはこうである」等等、 さまざまなご意見をお聞かせ頂きたいです。

  • L3スイッチ同士の通信について

    YAMAHA RTX1200を2台使用しています ルータ1 LAN1:192.168.1.1/24 LAN2:172.23.1.1/24 ルータ2 LAN1:192.168.1.254/24 この状況でルータ1とルータ2のLAN1を接続し ルータ1LAN2以下のパソコンから ルータ2LAN1以下のパソコンに通信を行いたいのですが 環境の問題があり、ルータ2を操作せずに行わなければなりません デフォルトの状況で接続すると 172.23.1.0/24から192.168.1.1まではpingが飛ぶのですが 192.168.1.254には飛びません ルータ側から ping -sa 192.168.1.1 192.168.1.254は通信可能ですが ping -sa 172.23.1.1 192.168.1.254は通信しません ルータ1だけを操作して どの様に設定をすれば良いのかご教授ください。