- 締切済み
- 暇なときにでも
オデッセイ RB1後期 テールランプ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
一部分だけ光らせなくすることは違法行為になってしまう可能性大です。 そして違法性にかかわらず (※道路車両運送法にかかわらず、検査基準に反するため=仮に合法の範囲内であっても) 車検は不合格となります。 詳しくは『陸運局の検査官』までお尋ねください。
関連するQ&A
- ホンダ オデッセイ rb1 rb2 のドアミラー
ホンダ オデッセイのドアミラーについてお聞きします。 rbi rb2 の前期車、後期車ではフロントグリル及びテールレンズ等変更がありましたが、(1)ドアミラーは後期用(ドアミラーウインカー付き)を前期用で流用できるでしょうか?。(2)フロントグリルは、後期用を前期用に取り付け可能でしょうか?。この二点宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- オデッセイRB1アブソルートのマフラーカッター
オデッセイRB1アブソルートのテールエンドのデザインを変えるために、純正のマフラーカッターを外したいのですが、どうしても外れませんでした。ボルトが1本しかなかったので直ぐに取れるかと思ったのですが…どうすれば良いのでしょうか? これは、ただ錆か何かで膠着してしまっただけなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 国産車
- オデッセイ ledテール 配線について
現在オデッセイRA6に乗っていて、先日ヤフオクで ledテールを購入したのですが、 アブソルートに取り付けていたとの事でled部分のカプラが違っていました。 後々調べてみてカプラの形状が違うことがわかり、カプラを手に入れることは難しそうで 配線加工できたらと思うのですが、その方法わかる方いらっしゃればよろしくお願いします。 写真をのせるのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- オデッセイ(RB型)
オデッセイ(RB型後期) ホイールを18inにしたいのですが、車検に通りなるべく ツライチにしたいのです。 近くのカーショップの店員さんに尋ねると、18in7,5J-48でOK みたいなのですが、どうなんでしょう? イマイチ、サイズの意味が分からないのでお教え下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- E51エルグランドの後期型LEDテールランプ
平成17年式のエルグランドに乗ってます。 後期型のエルグランドは、ロアのブレーキランプがLEDになってて、アッパテール部とコーナー部分はポジションランプとなってます。昼間ブレーキを踏むと、ハイマウントとロアテールのみしかブレーキランプが点灯しないので中々見にくいです。 逆に、E51の前期型は、アッパテール部とコーナー部分がブレーキとポジションのダブル球(バルブ)が付いてるので上部が光ります。 今現在は、前期型のテールランプとソケットを丸ごと移植し、アッパーとロア部と全て点灯させています。コーナー部はロアテールから配線を分け、アッパーテール部は、ハイマウントストップランプから分けてます。 このように、LEDのブレーキランプの配線から普通のブレーキランプ(バルブ)を増設しても配線的に問題はないのでしょうか? また、全部点灯することで車検など保安基準的にはどうなのでしょうか?ディーラーなどで聞いても人によって答えが違うので困ってます。どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- honda純正オプションのスポーツサスペンションブラッキー
honda純正オプションのスポーツサスペンションブラッキーについて質問があります。 当方、オデッセイRBの後期アブソルートに乗っているのですが… オデッセイRBに装着する場合、前期に装着可能なものは後期にも使用可能でしょうか? RBの前期アブソルートに着けていたものを後期アブソルートに付けたいと思っています。 お願いします<(_ _)>
- 締切済み
- 国産車
- テールランプの外し方
オデッセイ(RB1)のテールランプを自分で交換したいのですが、取扱い説明書通りにネジを2本外して外側にずらして取り外そうとするのですが外れません・・・何かコツがあるのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- 輸入車
- RB3オデッセイのホイールキャップをRB1オデッセイ(前期)に取り付け
RB3オデッセイのホイールキャップをRB1オデッセイ(前期)に取り付ける事は可能ですか? 色々調べてみたのですがはっきりとした答えが見つからなかったので分かる方いましたらお教え願います。
- ベストアンサー
- 国産車
- RB1 オデッセイのAFSについて
RB1オデッセイの前期にTEINの車高調をいれたのですが、AFSのランプが点滅したままになって、AFSのボタンを押しても、解除できません。ランプ点滅の解除は出来ないのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車