• 締切済み

キーレスの登録方法について

zoids440の回答

  • zoids440
  • ベストアンサー率26% (35/131)
回答No.1

残念ながら、自分の知る限りでは素人では登録変更できません。 確か専用の機材が必要で、お持ちの車のコンピューター内から専用のコード。シリアルナンバーみたいなものを確認しないと登録変更できないはずです。 まず、中古で購入されキーの変更は、ディラーでは断られます。 その理由は、盗難車に関しての関わり合いが、社内規約で固く禁じられているからだそうです。 ディラーで、新品購入に関しては、受けてくれます。 後は、専門に扱うショップで変更してもらうしかないですね。 たぶん、その場合、相当額要求されると思います。 それ程、車のキーに関しては、盗難防止などの対策が盛り込まれているので、素人ではどうする事も出来ないと思います。

関連するQ&A

  • キーレスについて。

    こんばんは。自分はダイハツのミラを乗っています。 一応キーレスなのですが、ふと思いました。キーレスのリモコンをコピーってできますか?純正なのですが。またもしできるなら何処でできますか?そしていくらかかりますか?

  • キーレスリモコンの登録方法

    知識が全くない者です。詳しい方、ご教授下さい! 平成9年式日産プリメーラ・カミーノに乗っております。キーレスリモコンの部分が磨耗して壊れてしまいましたので、純正リモコンを新たにネットオークションで購入し、登録しようかと検討中です。 登録に当たり、受信機ユニットの位置を確認する必要があるのですが、どこに取り付けてあるか判りません。通常どの辺にありますか? また、登録は私のように無知なものでも説明書に従ってすれば簡単に出来るものでしょうか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ワゴンR(MC12)平成13年2月キーレス(電波式)の登録方法を教えてください

    ワゴンR(MC12)(平成13年2月)を中古で購入しました。キーレス(電波式)がついており、正常に動作してます。 家族で共有する車ですので、オークションでキーを購入してもう一つ追加登録したいのですが、キーレスの登録方法が分かりません。 こちらのサイトで2003年9月以降用の手順がありましたので試しましたが、設定できませんでした。 どなたか登録方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ホンダ オデッセイのキーレス登録方法

    現在17年式のRB1に乗っておりますが先日キーレス一体型キーを紛失してしまいセキュリティを解除してもらい鍵のみ作成しましたがキーレスが無いと色々不便な為中古でキーレス購入して登録したいのですが設定方法を教えていただきたいです。 後設定した際に解除したセキュリティが復活したり支障があるのかも知りたいです、 よろしくお願い致します。

  • 車は平成11年製のダイハツ ミラ5Dですがキーレスエントリーのリモコン

    車は平成11年製のダイハツ ミラ5Dですがキーレスエントリーのリモコンが効きません、電池切れだと思います。 自分で交換できるのでしょうか?それともディーラーで電池交換して貰ったら良いのでしょうか?

  • キーレスについて

    平成12年式 ホンダ オデッセイ RA-6  に乗っているものです オークションで落札した キーレスを追加登録したいのですが・・・ 知ってる方がいましたら 教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 後付キーレスシステムをつけたい

    平成14年式ぐらいのダイハツの軽 ミラジーノに乗っています。 ドアのリモコンがなく、最近うっかり内鍵してJAFのお世話になったので、 これを機にリモコンをつけたいと思っています。 おそらく後付のキーレスシステムを購入してオートバックスやイエローハットで つけてもらうという感じなのだと思うのですが、その手順でよいのか、 一体どういう製品が適しているのか、いくらぐらいかかるものなのか、 車に詳しくないのでまるで分かりません。 おすすめの製品などありましたら教えて頂けるでしょうか。 (できれば安く済ませたいと考えています) ちなみに集中ロックにはなっています。

  • ホンダ ストリーム 中古のキーレスが登録できない

    平成13年のホンダストリームiLに乗っています。 先日、鍵を紛失してしまい一緒にキーレスのリモコンも無くなってしまいました。 鍵の方は合鍵でいいのですがキーレスのリモコンは1つしか持っていなかったためネットオークションで同じ形で車種不明のリモコンを購入しました。 リモコンはボタンが1つで同年代のホンダ車で多数使われていたタイプです。 ネットで検索した結果、ホンダのキーレスの登録は「キーをON、リモコンのボタンを押す、キーをOFF」を4回繰り返すとアクチュエーターが作動するのでもう1度ボタンを押すと登録する。となっていましたが何度試してみてもドアロックが作動しません。 電池を入れ替えてみましたが結果は一緒でした。 これは単純にリモコンが壊れているのでしょうか?それとも外観は一緒でも車種ごとにリモコンの中身が違い他車種の物は登録できないのでしょうか? ちなみに電池交換の時に中を見ましたが車種を特定できるような型番や品番の記載はありませんでした。 ディーラーに持っていけば早いのでしょうが登録に3000円程かかるようなので出来れば自分で登録したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 純正キーレスの他車種へ流用

    純正キーレスは同メーカーの他車種へ流用可能でしょうか? 中古車でグランビアを購入しましたが、キーレスを紛失したらしく、付属しておりませんでした。 オークション等で探しても、グランビアの純正キーレスがなかなか出てきません。 ディーラーで用意して貰うと高いそうなので、中古のキーレスを利用できればと考えております。 30系エスティマ GH-ACR30・40GH-MCR30・40の純正キーレスが手に入れられそうなのですが、平成12年式グランビアに再登録すれば、グランビアのキーレスとして利用可能でしょうか? 30系エスティマの純正キーレスが流用が不可の場合、グランビアのキーレスとして流用できるトヨタ車種をご存知であれば教えて下さい。

  • キーレスを赤外線式から電波式へ

    ダイハツ ミラ  平成11年式に乗っています。 この車はキーレスタイプなのですが、電波式ではなく赤外線式で車内の受信部に向けてボタンを押さないと開錠できないタイプなのですが、利便性を考えて電波式に交換したいと思います。 ネットで調べたところ後付けの電波式のキーレスが5000円くらいから売っていたのですが、後付のキーレスはディーラーにも置いてあるのでしょうか? それともオートバックスとかの方が種類があって安心でしょうか? ちなみに工賃含んで2万円以内に抑えたいと思っています。