• ベストアンサー

ネットワーク遅くなった

iPhone5でのインターネット接続が最近遅くなりました。 インターネット接続するアプリも出来なくなり、ダウンローズって言うアプリからも動画をなかなか読み込んでくれません。 今までは快適 に使えてたんですけど、故障なんでしょうか? ちなみにLTEモードにもなりますし、アップデートはWi-Fi使って最新のやつです。 リセットもネットワーク接続リセットしてもダメです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

使っているキャリアはソフトバンクですか、それともAuでしょうか? まず、契約する前に確認されているとは思いますが、LTEでも帯域制限と、一定通信に対する通信制限が契約上のルールとして存在します。これは、当初から大きく打ち出していましたので、ご存知の人も多いとは思いますが・・・。 Auのサービスの場合は、7GB/月(テザリングオプション加入で7.5GB/月)を越えれば、自動的に通信速度は128Kbpsに制限されます。これを過ぎても、LTEの高速サービスを受ける場合は、2GB毎に2625円が必要となります。 即ち、月の頭から動画ばかりを何十本も見ると、1日も経たずに頭打ちとなり、128Kbpsとなります。 同様にソフトバンクでも、テザリングサービスに入ると7.5GB/月で同じ状況となります。テザリングオプションなしの場合には、この制限はありません。ただし以下の制限がiPhone機器共通で存在します。 ソフトバンクもAuもそれに加えて、1GB/3日間を超過すると、その基地局エリアの利用者が多い場合、優先的に他の利用者に帯域を渡す処理が行われます。この制限は制限開始から24時間有効となります。即ち、帯域制限の対象になると、7GBなどのリミット制限に達していなくとも、最大で24時間、速度が低下することになります。日々のLTEまたは3G通信が多いと、通信制限に引っ掛かり速度が、遅くなる場合があるのです。 尚、このサービスは3GまたはLTEでの電話回線を使った通信をすると、発生するものであり、各社が提供するWi-Fi(無線LAN)スポットおよび、家庭内での無線LANでは、カウントされません。 まあ、ソフトバンクのテザリングオプションなしでの契約をしていない(テザリングありまたは、AuのiPhone)なら、Wi-Fiスポットのない場所では、基本的にはLTEや3G通信は極力避けた方が良いですよ。特に、大量のデータ通信はしないことです。

12091209t
質問者

お礼

ありがとう

12091209t
質問者

補足

でも、朝方4~6時の時間帯は通信速度は早いですよ? 128kbpsはかなり遅いんですか? ダウンローズで通信速度をみると2.5KBで朝方は200KBはいきます。 使ってる機種はSoftBankです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone5でネットワーク設定をリセット

    auのiPhone5を使っています。 wi-hiが突然接続できなくなったので、ネットワーク設定をリセットしたところ、LTE回線が4G回線になってしまい、LTE接続できなくなりました。LTE接続に戻すにはどうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 自動でアプリがアップデートされない

    アプリの自動更新をオンにし、Wi-Fiに接続し、低電力モードでもない状態なのにApp Storeの「アップデート」欄のアプリが自動アップデートされません。なのに先日iPhoneを充電しながら低電力モードで使用していた時はアプリが自動アップデートされました。何故このようなことが起きるのでしょうか。

  • インターネットに接続できなくなりました。

    YogabookのAndroid・LTE版を使っています。 昨日から、急にインターネットに接続できなくなりました。 LTE 版ですが、普段からSIMカードは入れずに街中の無料Wi-Fiのみで利用しております。 現状 ・機内モードにはなっていない ・WLAN はオンになっている ・Wi-Fiスポットは認証され、接続済みになっている ・Wi-Fiの電波はマックスで表示されている ・スマホでは、同じWi-Fiに接続、インターネットの利用ができている  ・WLAN オンオフ、機内モードオンオフ、それぞれで再起動してみたが改善されない ・設定→その他→モバイルネットワークはグレーの文字で選択できないようになっている ・インターネットに接続しようとすると「エラーが発生しました。接続を確認してから、もう一度お試しください」と表示される スマホで同じWi-Fi利用ができていることから、Wi-Fiの不具合では無いと思われます。 私がyogabook に何か変な設定をしてしまったのでしょうか。 それとも故障でしょうか。 改善方法ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:インターネット接続」についての質問です。

  • iphoneデザリングでPC使用したい!

    フリーwifiが使える場所(カフェやコンビニのイートインスペース)で、フリーwifiではなく、手持ちのiphone(LTE)のデザリングでPCをネットにつなげたいです。 iphoneの 設定→モバイル通信→インターネット共有→ほかの人の接続を許可(wifiのパスワードを設定)→「Wi-FiとBluetoothをオンにする」 をやったうえでPC側でWi-Fiをiphoneにつなげる これをやったうえで、iphone側のWi-Fiを確認すると、その場所のフリーWi-Fiに接続されてしまっています。 ということは、フリーWi-Fiにつながったiphoneからの電波を受けて、PC側でインターネット接続しているということですよね? やりたいことは、LTEでネットにつながったiphoneからの電波でPCでネットを使う ということです。 どなたかやりかたを教えてください。。。 ちなみに、上記手順の上、iphone側のWi-Fiを切ると、デザリングがPC側のネット接続が切れてしまいます。

  • デコメーラーで、Wi-fiだと送受信できない

    auのiPhone5でデコメーラーを使っています 先ほど気づいたのですが、Wi-fiに接続している状態だとメールの送受信ができないみたいです… わざわざデコメーラーを開くたびWi-fiをオフにするのは面倒です 3GやLTEだとできます また、デフォルトのメールアプリではWi-fiに接続して普通に送受信できていました Wi-fiに接続しつつ送受信を行うことは可能でしょうか? もし可能なら方法を教えていただきたいです

  • Wi-Fiについての質問です。

    Wi-Fiについての質問です。 Docomo携帯とiPhoneの2台持ちをしているのですが、さすがに月々の料金が厳しいです。 インターネット専用としてiPhoneを購入したのですが、イマイチ接続スピードが遅い気がするのでWi-Fi接続でインターネットを快適に楽しみたいと思っているのですが、自宅から一番ちかいアクセスポイントが約300M離れているマクドナルドなのですが、Wi-Fi接続は可能なのでしょうか?

  • iPhoneのWi-Fi接続について教えてください

    iPhoneのWi-Fi接続について教えてください。 私はauのiPhone5をつかっていますが、OSをアップデートしないといけません。 しかし、家(アパート)に、インターネットが必要ないのでつなげていません。なので、Wi-Fiが使えなく、アップデートができない状態です。 Wi-Fiをオンにすると、近所の人なのか、Wi-Fiがいくつも出てきますが、すべてパスワードが必要。 何か方法はありませんか?

  • Wi-Fiの不調について

    使用端末はSO-01Gです だいぶん前から、Wi-Fi接続のマークが付いていても(稀に完全にLTEな事もある)Wi-Fiとの接続が切れてしまい、機内モードもしくはWi-Fi接続を切り、再び接続し直すととりあえずは繋がるのですが、またいずれ切れてしまう、と言うような状態です。家族(iphone使用)に聞いてみてもそのような様子はなく、端末の再起動やルーターの再起動でも、機内モードでの処置と変わらず、調子の善し悪しは時により変われど一向に直りません。 このように、Wi-Fiの電波は検出しているのに接続が頻繁に切れてしまう時の対処法などはありますでしょうか?

  • iPad Wi-Fiモデルのアップデート

    利用端末 iPhone    iPhone13mini iOS16.5.1 タブレット IPadPro11 iPadOS 16.5 Wi-FiモードでのデザリングによりiPhoneのモバイルネットワーク経由で接続 iPadPro11インチモデルのWi-Fiモデルを使用しています。 普段から自宅のWi-Fiには接続せずiPhoneとのデザリングで利用しています。 昨年末に購入後ずっとこの方法でソフトウェアアップデートを行ってきましたが 本日確認したら16.5.1が配信されていたので今まで通りの方法でアップデートしようとしましたら 「このアップデートをダウンロードするにはWi-Fiネットワーク接続が必要です」と ダウンロードしてインストール(灰色文字)の下に出ています。 今までずっとiPhoneとWi-Fiモードiのデザリングで可能でしたのに今回からは不可能になったのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • iPhone Wi-Fi できなくなりました

    iPhone4S iOS6.1を使っています。 昨日の朝までは普通にできていたWi-Fiが、突然昨日の夜からできなくなってしまいました(ノ_<) できなくなったときは、まだiOS6でした。 色々調べてみたのですが、やってみたのは 1 電源のオンオフ 2 iPhone再起動 3 iPhoneのネットワーク設定リセット・すべての設定リセット 4 使用していたWi-Fiを削除・もう一度パスワードなど入力して再接続 などはしてみましたが、ダメでした(>_<) 今まで接続中していたものに接続しようとはするのですが、接続中の、丸が回転しているマークのまま変わりません。 アップデートしたのが関係あるのでしょうか? どうしたらまた、Wi-Fiができるでしょうか?? わかる方教えていただきたいですm(_ _)m

スキャンPDFをスマホに送る方法
このQ&Aのポイント
  • 「MFC-J6710CDW」という製品名の使い方を教えてください。
  • 書類をスキャンしてiPhoneに送る方法について相談です。
  • iPhone xsで無線LAN経由でスキャンした書類を送れるか知りたい。
回答を見る