• 締切済み

長期出張について教えて欲しいです

つきあったばかりの彼氏が、他の地方に出張中です。 その前から忙しくて疲れているということを漏らしていて、メールが途絶えがちです。 営業職で、2週間の予定だったのがいつ帰れるかわからないと言ってました。 私はそんな長い出張の経験がないので、どういうものなのか教えて欲しいです。 検索してみたところ、洗濯・食事だとか、いつもと違う環境でこなさなければならないのが大変そうな印象を受けました。 あと、土日が休日の会社なのですが、その場合、出張中も休日なのですか? もちろん会社によって違うだろうとは思いますが、「普通」「一般的に」 どういう生活を送っているのかよくわからないので、体験談などお聞きしたいです。 やはり、出張中はずっと仕事のことで頭がいっぱいなんでしょうか。 「近くに寄ったからついでに観光」、「名物を食べにあの店に寄ろう」 ということはないものですか?

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

職種にか変わらず置かれている立場と(会社での責任の地位)と相手次第でしょう。 業務の内容は文面からは読み取れませんので、一応彼の言葉を100%信用すれば ・主婦業(主夫業)兼務で仕事もきつい。 ・勤務時間が不規則になりがちで休日は寝ることに専念? ・食事は調理出来ない分外食となると、栄養のバランスが取れない。 ・長期になると、出張手当をどこまで切りつめてどんな所に泊まるのかを考えざるを得ない? ・地理も覚えるのに苦労して、そんな中でたまの休みにどんな遊びが出来るのか探している? ・社用車で観光に出かけ事故ったらアウトです。 こういうことだってあり得ます。 短期で都会のホテルなら、タクシーや観光の話はあっても、洗濯・食事の言葉は出てこないと思います。

berry093
質問者

お礼

家事は、自分で検索したらそういうことも書いてあったので、そうなのかなーと思っただけなんです。 彼氏からは「忙しくていつ帰れるかわからない」ということしか聞いてません…。 宿泊施設も自分で決めるものなんですね…。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.3

営業職での出張では無いですが、 阪神大震災の後に、北海道から神戸まで、 実質、半年間の出張をしておりました。 自分の会社(出向先も)は、比較的自由なので、 出張中の休みは、観光に出かけたり、中華街(南京町)で食事をしたり、 食事も洗濯も自分でしておりました、 ウィークリーマンションで、 近くのスーパーで神戸牛を買ってきて食べたな。 自分の場合は、比較的気楽に過ごしていましたよ。 家族(嫁さん、子供)がいなくて寂しかったけど、 仕事の内容次第でしょうね。

berry093
質問者

お礼

出張って、そういう楽しそうなイメージを持ってました。 会社によって自由だとそういう感じなんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これは会社の規定でかなり違うと思います。 ただ、基本的に洗濯・食事などは出張であろうとなかろうと発生する個人的事項ですから、会社が特に考慮することではありません。 出張手当ての範囲でカバーするだけです。 休日中にも業務をしたときは上司の決済があれば時間外手当ての支給になります。そうでなければ非拘束時間で所定の出張手当だけです。(出張中ならば休日でも日当は出るのが普通でしょう) 「近くに寄ったからついでに観光」、「名物を食べにあの店に寄ろう」 ということは時間の余裕があれば可能でしょうが、原則は仕事が終われば即帰社ですね。特にこういう時間中に事故が起こると労災との関係が面倒ですから公式には認められないでしょう。 でも例えば海外出張では自由時間に観光と言うのは普通のことかなとは思います。 出張中はずっと仕事のことで頭がいっぱいかどうかは個人の性格でしょう。 少なくとも私は初めての土地ならば、そこで夜や休日は楽しもうと言う気になりますよ。 以上は今の会社の規定による意見ですが。 私は平常は内勤なので、たまの出張はつらいと言うよりも楽しいですね。

berry093
質問者

お礼

そうですよね、千差万別ですよね。 その地方の、例えば名物とか食べたのか聞くのも、余裕がなくていっぱいいっぱいだったら話題に出さない方がいいのかなとか、自分的にどういうテンションで接したらいいのかわからなくなり、質問させていただきました。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.1

長期出張の理由が何かによります。 トラブル対策で駆り出されたのでしたら、ちょっと大変です。 お客様や社内との折衝に神経を使いますから、精神的にしんどいのでしょう。 洗濯や食事は、よほど田舎でないかぎり、お金で解決できます。 コマネズミのように走り回らないといけない、若いうちは「ついでに観光」という余裕はないでしょう。 責任ある立場になると、周りの人に気を使わせて仕事のじゃまになるからと、予定した仕事が終わると、「ついでに観光」や「名物料理の店」にさっさと行きますけど。

berry093
質問者

お礼

なるほど、生活のことよりも、やはり精神的にキツイのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突然、長期出張が決まりました・・・

    2月中から九州地方への長期出張(2年以上)が突然決まりました。 地元から離れる&一人暮らしがはじめての経験なため戸惑っています。 お聞きしたいのは住居・生活準備についてです。 (1)住居について   ・物件探しのコツ   ※会社からはレオパ○スを勧められましたが、良い評判を聞きません・・・。 (2)そろえなければならないもの   ・家電一式は現地で調達? 経験がある方がいれば、コツ・経験談などご教授いただきたく・・・。

  • 長期出張(1~3ヶ月)のある会社...

    この度、結婚と同時に地方に引っ越してきました。(女です) 仕事は好きなので就職活動をしていた所、希望する会社から内定を頂きました。 会社は小規模ながら自社開発に実績のあるところで、 営業が本社の東京、開発が私の住んでいるところで分けています。 内定後に分かったことなのですが、そこの会社は 長期出張(1~3ヶ月、中には1年以上の人も)があるそうです。 以前の職場でも出張はありましたが長くても3、4日でした。 正直、長い遠距離恋愛をしてやっと結婚しましたのでまた 月単位で出張することに内定を受けるべきが悩んでいます。 こういったことは地方では(特に自社開発の会社)よくあることなのでしょうか? 経験された方はいらっしゃいますか?

  • 長期出張時の休日時の日当の支払いに関して

    タイトル通りなんですが、 長期出張(2週間程)で土日の休日を現地にて 過ごす場合、出張手当(日当)は支払わなければならないのでしょうか? もし支払いしない場合、出張者が金曜就業後帰宅、 日曜夜間移動をした場合、 交通費は支給しなければなりませんか? 会社としては土日現地で過ごして頂いた方が 経費としては削減出来るのですが、そうした場合 拘束時間としての取り扱いになりますか? そうでなければ、出張者が土日帰宅する為の 旅費はやはり会社負担になるのでしょうか?

  • 事務系一般職で長期出張 (><

    こんにちわ。 会社の業務都合で長期の出張をするしている者です。 週末は帰れますが、休日出勤もたまにあるのでそういう場合は帰れません。現地に知り合いはいません。現地の社員は私が教える立場だから仲良くするような雰囲気ではないです。 私は総合職ではなく、一般職です。一般職は転勤はないと規定にあるのですが「出張は転勤じゃない」という一言で全国の数箇所の拠点を転々とする状態です・・・・(涙 今現在は一箇所の拠点で落ち着いていますが、いつまで続くか分からない状態でずっとホテル暮らしは精神的にヤバイです。(もうすぐ1年になりそうです) 私は職階では平ですが、なぜか役職をむりやり付けられています。 おそらく長期出張させるためにとった対策だと思います。何かあったら「役職ついてるんだから我慢しろ」ということでしょうか? 長くなりましたが質問は・・ このような立場での長期出張は受けるしかないのか?  (労働上問題はないか) ということです。 私は独身だし、出張させやすいんでしょうけど・・・ 結婚してる人は長期出張を免れてる(表向きは色んな理由をこじつけてますが結局はそういうことです)状況がなんだか許せなくなってきて・・・ このままの状態を続けても昇進とかはないと断言できます。 要するに出張要員として便利に使われてると周りには言われています。 「明日から大阪、来週はとりあえず九州、来月以降は未定だけど東京には戻れないからね!」というまるでスゴロクのような(笑)状況の時もあります。 なんだか愚痴になってしまってすいません。 広いご意見をお伺いできたら・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • 中国出張者の休日の過ごし方

    主人が中国出張中です。 あいだに休日をはさむのですが、出張者はどのようなところで遊ぶのでしょうか? メンバーは現地中国人と主人の会社の社員、日本から連れてきた社長です。(男性のみ) 昼からカラオケにいったり風俗にいったりするのでしょうか?、 天気が悪いので観光ではなさそうなんですが…

  • 営業とはこんなもの?

    私の元彼がNECの金融系の営業職で 当時付き合ってた時(3年前)週3回は地方に飛んでました。 新幹線や飛行機を使ってました。 場所は、青森や仙台や名古屋などに行ってました。 彼氏の自宅は東京で都内の事務所に勤めていましたが定期は持っていませんでした。 今、NECは早期退職や人員削減につとめてますが 当時から「出張費にお金をかけ過ぎだなー」という印象があります。 でも私は一般的な会社の営業さんの事を知らないのでよくわからないのですが 週3回新幹線や飛行機を使って地方に飛んで ・ビジネスホテルに泊まる ・土日は必ず自宅へ帰る は営業なら当たり前のことなのでしょうか?

  • 海外出張手当

    アメリカ・インド・東南アジアへ出張することが多いのですが、現在の私の出張手当等が妥当であるか教えて頂きたいです。現在の状況は下記の通りです。 1)ホテル代・移動費・食費は実費で会社が負担 2)手当として1日3000円支給されている 3)土日が移動等で拘束されても、これに対しては一切手当はない 私が不満に感じているのは3)です。私のわがままになっているのかもしれませんが、土日が移動であったとしても会社の仕事によって拘束されているのですから、休日出勤として扱うか、何らかの手当ては支給してもらえるように交渉をしたいです。交渉の権利があるのかご教示をお願いします。ちなみに、海外展開は私の入社をきっかけに開始しましたので、会社に前例や経験はありません。

  • 東京出張の際の立ち振る舞いについて

    入社8年目で、去年秋までは東京勤務でしたが、現在は地方本社勤務です。 今度東京出張があります。(金曜) これは私だけが行くのでなく、地方本社の技術職全員が参加します。 少なくとも私が入社してからは、逆に東京社員が地方側に来るというイベントはありましたが、今回のように地方社員が東京に行くというのは初めてです。 自分の会社はそんなにこの2拠点での転勤は多くなく、私のように東京から地方に転勤になったのは「異例」ともいえます。 そこで2点質問です。 1、あまり出張を機に東京に戻れる嬉しさを強調しない方がいいですか? 親は神奈川に住んでいるので、この機会に親元へ寄生、ならぬ帰省を考えています。 9割の地方社員は日帰りでしょうが、私だけスーツケースを持って東京出張することになる気がしています。 例えば事務のオバさん社員とかに「良かったわね~。向こうに帰るチャンスが来て」 とか言われたら、 「良かったです。週末は向こうに泊まるつもりです。会社の経費で帰れるからありがたいです」 とか言わない方がいいですか。 そんなに親元に帰りたいんだったら仕事辞めてニートしてろよとか、向こうで仕事探せば良いだろ、なんでこの会社にこだわるんだよ、とか思われるでしょうか? 2、多分懇親会があると思いますが、地方の人達に合わせて帰るべきなのか? 地方の人は終電がありますから、ほとんどの人が途中退席という形になると思います。 「せっかくだから東京観光してこうと思って、ホテル予約しているんです~」みたいな人は、ほとんどいないだろうと予想しています。 そこで、地方の人がほぼ全員帰った後に私が残っていたら、おかしいんでしょうか? 性格の悪い社員なんかには「あれ?質問者さんは向こうの人じゃなかったの?」 なんて言われそうです。 東京社員でも上司クラスの人は、その地方出身の人が多いんですけどね。 「アンタが向こうの人だろ」とでも言いたい気になりそうですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 約束に反する長期出張の延長

    長文すいません、状況が煩雑なのですが、ざっくり説明します。 私は20代後半で、首都圏のある企業で研究職をしています。 会社都合で、ある大学(東海地方)へ共同研究のため長期出張していて、もうすぐ2年半になります。 長期出張を言い渡されたときはびっくりしましたが、当然従うしか選択肢はなく、毎日必死に頑張った結果、幸いなことにそれなりの成果が出て、当初の目的は達成されました。 私の希望としては、もう早く戻りたいです。あくまで自分の希望なので会社都合が優先されることは承知していますが、希望を言う権利はありますので、上司に希望は伝えてきました。 私の会社では、業務面接が年合計4回あります。その場では、部署のトップ(課長)と1:1で自身の業務について話し合いがされます。この場は自分の将来業務の希望を伝える場でもあるので、長期出張1年経過後くらいから、私は課長に毎回「早く戻りたい」と再三希望を伝えてきました。 結果、いい成果が出てきたこともあり、今年3月の面談の際に、「あと半年(つまり今年の9月まで)だけ頑張ってくれ、その半年で今の出張業務を終わらせて来い」というありがたい回答をもらいました。ようやく終わりが見えてきたので、最後の半年ということで必死に取り組み、ほぼ片がつきました。また会社内でも、戻った後の具体的な業務のことなどを言われ、やっとこれで終わるんだとうれしく思っていました。ところが・・・ もう八月の半ばにもなるのに、まだ具体的に出張終了の話がされず、不安に思い課長に聞いてみたところ、衝撃的な回答がありました。・・「ちょっと戻れないかもしれない」。。 課長は私の部署のトップですが、人事権はなく、人事権はさらに上の部長が握っています。部長も当初は出向終了に同意していたようなのですが、どうも出向先の大学教授のほうが私を自身の研究の手足としてこのまま使いたいようで、出張のさらなる延長を(私には黙って部長に)要求しているようなのです。この共同研究先とは良好な関係を維持したいので、部長はその要求を飲もうとしているようなのです。 この半年間、「あと半年で終わる」ということだけを心の支えに頑張ってきましたので、精神的なショックは大きかったです。ろくに眠れなくなってしまい、課長には相談しました。課長もこんなことになってしまった責任は感じていて、部長に再度お願いしてみるとは言ってくれましたが、かなり独裁的な部長ですし、また事情を考えてもそう簡単に分かったというとは思えません。 私としてはちゃんと業務面接という正規の場で自分の希望を伝え、正規の返事として「あと半年」という回答があったものと考えています。こんな簡単にそれをくつがえすことが認められるのでしょうか?また延長理由も、例えば「まだやることが残っているから」等なら納得ができますが、こんな理由では到底納得できません。 ・・それもサラリーマンの宿命と言われればそれまでかもしれません。嫌なら辞めればいいじゃんといわれるかもしれません。ですが、今はなんとか大丈夫ですが、こんな精神状態で仕事を続けていたら、そのうち発狂する気がします。もちろん転職のあてなどありません。もうどうすればいいのかわかりません。 何か有用なアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 海外出張時の休日移動と休日出勤について

    私の会社は土日休みです。 海外に出張しました。帰りは土曜の夕方発で日曜のお昼に帰国。 会社に休日出勤を申請したところ、移動だけで仕事をしてないのだから、出勤ではないと言われました。 このような場合、休日出勤とはならないのですか?日当はでました 移動は出勤ではないのですか?

専門家に質問してみよう