• ベストアンサー

長期出張時の休日時の日当の支払いに関して

タイトル通りなんですが、 長期出張(2週間程)で土日の休日を現地にて 過ごす場合、出張手当(日当)は支払わなければならないのでしょうか? もし支払いしない場合、出張者が金曜就業後帰宅、 日曜夜間移動をした場合、 交通費は支給しなければなりませんか? 会社としては土日現地で過ごして頂いた方が 経費としては削減出来るのですが、そうした場合 拘束時間としての取り扱いになりますか? そうでなければ、出張者が土日帰宅する為の 旅費はやはり会社負担になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.3

こんにちは、#1です。 休日現地待機の場合ですが、うちの会社では、基本的に休日扱いとなるため、日当は支払われません。 ただし、待機から出勤になった場合は、支払われます。 こんな感じですね。 週休・日曜日・祝日・有給等の休日・休暇は、日当は支給しない。 但し、業務の都合上休日・休暇に出勤する場合はこの限りではない。

sads4832
質問者

お礼

重ね重ね回答ありがとうございます。 そうですね、ここまで細かく規定してあれば 問題無さそうです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんにちはm(__)m 正社員としてのお話ですよね? 出張手当(休日拘束分):不要(宿泊代のみ支払い) 帰省交通費      :不要 2週間程度でこんな項目支払いしていたら 潰れちゃいますよ (・・と言いたい所ですが) 1ヶ月以上の場合の帰省交通費は支払う企業は多いですが (1ヶ月に1回の帰省) やはり休日で現地の場合は支給対象外です 以前は休日手当を支払っていたり 帰りたければ交通費を支給したりする企業も多かったですが 今の社会情勢の中で支払っている企業は少ないと思いますよ 因みに服務規程はどうなっています? それが改正されぬまま支払いは拒否出来ませんので 確認した方が良いですね

sads4832
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先の方に書いた通り細かく規定していませんでした。 経営側の落ち度なんで、どうしたものかと思い、 質問させて頂きました。 実際の所、支給しなくていいのはわかっているのですが、 そうなれば土日で帰宅した分は交通費は支給されますか?って事だったので... 社員の賛同を得て、服務規程に反映します。

  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.1

こんにちは。 うちの会社では、週休、日曜、祝祭日で勤務(仕事)してなければ、長期出張でも休日扱いとなるので、日当はでません。宿泊費は、出ますけどね。 こういった事は、会社の規程に書かれていると思いますが、規程はないのでしょうか? また、日曜夜間での移動ですが、必要性あれば支払うできだと思います。 月曜日、9時からの会議に間に合わないので、前泊が必要だったりとか・・・ でも、そういうことは、上司の判断/許可が必要になってくると思います。

sads4832
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 服務規程にはそこまで細かく記しませんでした。 休日に移動の場合は規定は作成したんですが、 休日現地待機って場合の規定って作成されましたか? 何せ小さい会社の経営なんでそこまで細かく規定 していませんでした。 社員の賛同を得て、服務規程に反映します。 移動に関しては日当が無いのであれば、 帰宅(移動)→出張(現地)をしても いいのでは?と社員から突っ込まれそれもどうなの? って事だったので...これも反映します。

関連するQ&A

  • 出張時の日当について

    社員の出張時に支給した日当はどういった扱いになるのでしょうか。 旅費精算書に日当として請求された場合は旅費交通費として一括で処理をしていますが、社有車で出張した為に他の交通費の精算が無い場合でも日当であれば旅費交通費で処理してもいいのでしょうか? 給与扱いにはならないですか?

  • 日当の支払いの根拠は法的にあるのでしょうか?

    私の会社では出張時に日当が支払われます。 しかし、経費削減の一環として、今回、日当の全額カットが検討されています。 経費の削減には協力したいのですが、残業手当もない状態で、地方への出張はとてもつらいものがあり、説得力のある根拠を反対意見として言いたいのです。 現状の日当は、食費などで消えてしまい、手元にはほとんど残らない金額です。 ぜひ教えてください。

  • 日当について

    会社で出張した時の日当について教えて下さい。 当会社では、出張時にかかった経費(交通費、宿泊代等)はその社員が立替払いし、後日領収書を持ってきたものに関して精算をしています。その際日当として一日あたり3,000円を支給しています。(旅費規程有り) つまり、出張にかかった経費プラス日当を支払っており全額「旅費交通費」としております。以前この処理について税務署に聞いたところ問題ないとのことでした。 しかし、あるサイトを見ると出張時にかかった経費を全額会社が負担しておりプラスαで日当を支払った場合は、その日当分は社員に対する給与となり源泉税が発生すると書いてありました。 税務署が良いと言ってるので問題ないと思うのですが、結局のところどちらが正しいのでしょうか?

  • 出張時の日当について

    一泊二日・・・二日分の日当と一泊分の宿泊費及びその他の経費 二泊三日・・・三日分の日当と二泊分の宿泊費及びその他の経費 このとき 一泊二日の出張に出たが帰りが遅くなり0時をまたいだ場合 (1)・・・あくまでも一泊二日で二日分の日当+一泊分の宿泊費 (2)・・・0時をまたいだ時点で日が変るので、三日分の日当+宿泊は一泊なので一泊分の宿泊費 どちらになりますか? ※就業規則には「出発日より帰着日までの日数に応じて支給する」となっていました。

  • 無給役員の出張時の日当支給は役員報酬か経費か?

    無給役員が出張した場合、宿泊費と日当を渡切で支給したいが、それは出張旅費日当が経費とできるのか、もしくは役員報酬となるのでしょうか。

  • 出張旅費(宿泊費/日当)について

    この度、正社員として社内SEの内定を頂きました。 そこで質問があります。 業務で自社グループ会社の社内システムを手掛けることになり、各グループ会社を2~3週間ほど毎月訪問することになりそうなのです。ちなみに訪問先は隣の県です。 労働条件通知書を頂きましたが、就業の場所には「本社の場所」が明記されており、 各グループ会社の場所は明記されておりませんでした。 また、福利厚生にも出張手当有(宿泊費/日当)と記載がないので、不安です。 (ただ、出張の場合は旅費は全て会社の経費と口頭で言っていました・・) 労働条件通知書に記載されている就業場所以外の場所で業務が発生した場合は、出張と見なすことが可能なのでしょか? 出張手当有(宿泊費/日当)は労働条件通知書に明記しないものなのでしょうか? 自宅から各グループ会社を2~3週間毎訪問するとなるとかなり距離があり、通勤が厳しいです。片道(2時間半)程になります。

  • 日当交通費の支払い

    就業規則見直しをしています。 社員、社長が勉強のためにセミナーに出かけます。試験で行くこともあります。仕事での打ち合わせではないのですが、仕事の一環として、日当を支払ってもいいものですか。東京に出ますので、片道電車で1時間半くらいです。現地でセミナーですと3時間くらい、試験ですと1日拘束されます。 この場合日当ですか、半日当ですか。社内で就業規則で決めれば問題ないのでしょうか。

  • 日当について

    会社で旅費規程を作ろうと思います。 出張した場合の「日当」は、どのくらいが妥当な金額 なのでしょうか。 また、それはどういう裏付けというか考え方に基づいて いるのでしょうか。 どなたかご存知の方は教えてください。

  • 個人事業主の出張日当?

    出張に関する日当についてです。 業務のための交通費や宿泊費は、当然経費になると思いますが 通常の会社で出張時に従業員に支払う出張日当(宿泊日当)は、 個人事業主の場合はどうなるのでしょうか? それに相当する金額を経費に含めて問題ないでしょうか? ちなみに、客先には、交通費と日当の両方を請求して支払って もらうという前提です。 個人事業主の方で、実際にどうやられているか、よろしかったら 教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 海外出張の日当減額に関して

    恐れ入りますが、何卒ご回答の程、宜しくお願い 申し上げます。 以前、投稿で似たような質問があったのですが、 このような場合は、どうなるのでしょうか? (背景) 私と同僚の3人(計4人)は、現在中国に長期出張中です。 会社の命を受けて出張しております。 一応、タスクチームとして行っております。 今回、1か月分の精算をしたところ会社の経理部門より 日当が著しく減額されておりました。 出張到着して 1日目~10日目は、80% 11日目~17日目は、60% 17日目~30日目は、50% (100%の日当は、4000円です) このような内容は、会社の海外規定には掲載されて おりません。 また、海外への短期出張者は、今でも1週間出張しても 100%の日当を貰っております。 この件、調査したところ旅費規程(国内出張向き)に 上記のような長期出張者用の規程が掲載されておりました。 しかし、この規程は、国内出張者向きの規程集です。 上記の件で質問致します。 (1) 旅費規程(国内出張)を、海外規程に置き換える場合は   出張者に対して出張間前に説明が必要なのでは?   (2) しかも現在でも海外短期出張者は、日当を100%貰って   います。これは、不当扱いなのでは? (3) また、この件、調べて行く内に総務部が決めたという   より、今回のタスクチームのアドバイザーの一役員   が決めたようです。その後は、総務が認めたと言うこ   とになりますが・・・   いずれにしてもこの件が、決まった時点で説明があるべき   では? 上記(1)(2)(3)の件から、日当を改善出来るような手段は無いで しょうか? 4人とも既にモチベーションは下がっております。 何卒、ご回答の程を、お願い申し上げます。