• ベストアンサー

五目飯にセロリをいれると、米の芯まで火が通らない?

五目飯にセロリをいれると、米の芯まで火が通らない気がします。 なにか理由でもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

葉物野菜は、煮える時に、水を吸うんですよ。 沢山の白菜を鍋に入れて火を通すと 一気に鍋の汁が少なくなったように感じるアレです。 芯に火が通らないのではなく、 吸水不足と水量の少なさから芯があるように感じるワケ。 米をあらかじめしっかり吸水させておく。 水の量を心持、多めに。 で解決しますよ。

proygbv
質問者

お礼

「葉物野菜は、煮える時に、水を吸う」ことは知りませんでした。 次回は、「水の量を心持、多めに」して、やってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米に芯が残ってしまう

    アウトドア料理ではないのですが、自宅で専用のおかまで ご飯を炊いています。 火加減はガスを利用しているのですが、時々お米に 芯が残ってしまいます。 おかまでご飯を炊くと電気よりおいしく感じるのですが、 この不安定さでお昼の弁当がまずくなってしまう、とい うのが悲しくて仕方がありません。 アウトドアではんごうを使って米を炊くときのコツに 通じる物があるのではないかと、質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • お米に芯が残ったら

    お米を炊いたら芯が残ってしまったのですが、これはもう失敗でどうしようもないのですか?芯を取る方法はありますか?

  • キャンドルの芯に火がつきません

    ガラスのコップに入ったアロマキャンドルですが、火をつけると溶けたろうそくがたまってしまい、そこに芯がふれて火が消えてしまいます。 ろうそくの芯も短くなってしまって、ろうそくの芯のまわりのみが深くなってきています。 どうしたらいいでしょうか? 何か方法があったら教えてください。

  • セロリのぬか漬けってどうですか?

    セロリのぬか漬けを作ってみようと思うのですが、どんな感じですか? 生セロリは好きではないのですが、火を通したセロリは好きなので、ちょっとやってみようと思っています。

  • 小型炊飯器の炊いたお米の芯が固い

    KOUZUMIさんのKSC-1513/Wというライスクッカーミニ(小型炊飯器)でお米を炊きましたが 若干お米の計測が多めだったのか、もう数回芯が固いお米が炊き上がり、初期不良品ではないのかと思っていますが、原因はお米を透明カップで1.5合計る際に多めに計測しているという理由や炊き上がり時にお米をしゃもじでほぐす事という説明書通りの作業はしていないという理由もあるのかもしれませんが、KOUZUMIさんの前のモデルのKSC-1512/Tでそこまで数回芯の固いお米の炊き上がり方はありません。どなたかアドバイスください。試しに1合できっちりと計ってもう一度炊飯してみますが・・・。

  • お米の炊き方

     Popcaです、こんばんは  お鍋でごはんを炊いています。仕事に行く前に米を研ぎ 水につけておいて、帰ってきてから着替えや部屋の片付けをしている間に火にかけるのですが・・・炊くときにお鍋に入れる水の量のがわからず、芯が残っていたり、ぎゃくに粥みたいだったりします  火加減、火をとおす時間、とおしかた、たきあがった目安はなにか・・などもしりたいです。  ひとりぐらしで、米はたいてい1合です。  よろしくおねがいします

  • ろうそくのろうを気化させれば、芯を用いなくてもライターなどを使って火を

    ろうそくのろうを気化させれば、芯を用いなくてもライターなどを使って火をつけることができますか?また、その理由を教えてください!

  • ろうそくの芯

    ろうそくの芯がきれてしまいました。 このままでは火をつけることが出来ません。 どうすれば火がつくようになるのでしょうか? ろうを溶かして芯を出す、とかすれば よいのでしょうか?

  • お米に芯が(泣) レンジでこの後炊ける?

    とある料理を作ろうとフライパンでといだお米をにんにくとしょうがのみじん切りといっしょに油で軽く炒めてから、普通に炊飯器で炊きました。 炊き上がったお米を食べてみたら芯がばっちり残っているんです。 これをちゃんと炊き上げたいのですが、 レンジなどでなんとか救えませんか? 3合も炊いちゃったので、なんとかしたいんです。 お助けください。

  • セロリの食べ方

    家内曰く、セロリを細かく切るとかなりの臭いがあると言います。臭いを出さずにするにはなるべく切らないのが良いのでしょうが、それだと丸々食べる事に。そんなに臭いのきついものだとは思いもしませんでしたが、臭いも気にせず、しかも簡単に食べられる方法をご存知の方、お教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • 私は将来、現代のチーム医療に貢献できる臨床検査技師になるために貴学の医療衛生学部医療検査学科で専門的な知識、技術を学びたいと考えています。
  • 医療現場に触れる機会が多々あり医療に興味を持ちました。新型コロナウイルスにより、感染し、免疫学やそれに関連して自己免疫疾患に興味が湧きました。
  • 医師や看護師の技量への依存があると思います。それに依存しないために、検査で客観的、機械的に評価することが重要だと考えます。また、臨床検査技師になる上で貴学の理念を身につけられる事は非常に役に立つと考えています。
回答を見る