• 締切済み

精神科医学にお詳しい先生方お願いします

こちらのサイトで「させられ体験」という言葉を知りました。御回答の中にその言葉があったのですが、詳しくは回答の中で論ぜられておりませんでした。私の経験とも深く関わっていそうな言葉ですので、ぜひ詳しく教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

noname#178900
noname#178900

みんなの回答

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.9

i0101さんおはようございます。私は臨床の現場にいるので、そういうことを聞ける立場なので、できたら聞いてきます。 できなかったらすいませんね 。失礼します。

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.8

再回答です。i0101 おはようございます。私が勉強した。教科書にあるのですが、誰かに命令される指示どおりに動きなさい。 と支持される状態を指すようです。ご参考になれば幸いです。失礼します。

noname#178900
質問者

お礼

そうですか?私も主治医とお話しましたが、若干ニュアンスが違いますね。

noname#178900
質問者

補足

頭の中で勝手に起きている事か、実際に起きた事かと言うことです。今度セカンドオピニオンの精神医学専門の大きな病院に行きますので、じっくり聞いてきます。

回答No.7

偏見なんてありませんよ。おれ、うつでしたからね。

noname#178900
質問者

お礼

うつだったから何なのでしょう?質問でも回答でもないし、現在うつで悩んでいる方の何の助けになりませんね。 貴方のニックネームの投稿ですが、俺→わたし→俺→みてあげる→俺→うつ。同一人物の投稿とは思えません。通報もしたはずです。ご自分のニックネーム、ご自分の通信機で投稿したらいかがですか?ご自分のニックネームは当然誰にも教えてはいけません。携帯等貸し借りもいけません。常識ですね。

noname#178900
質問者

補足

催眠術を使ったことを、作為体験のように見せかけてごまかす、なんてのもありそうな考えですねぇ。

回答No.6

みんな礼儀ただしいね。ほぼ、回答者は、うつ克服者だっておもっていいよ。おれ、ダメな方だからさ。ごめんなさい。

noname#178900
質問者

お礼

心の病に悩んだ方、そして今なやんでいる人達にたいして偏見をもたれていた様子を感じますが、それは受け入れられません。

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.5

i0101さんこんばんは。およびいただいたようなので、たびたびしつれいします。 たぶん感覚的なものなので、言葉に置き換えると次のようなものです。 自分の思考が自分以外の何者かに操られていると感じることだと 私の昔勉強した教材にかいてあります。短いですがあとはネットで検索してみてください。 当事者の方の記載があるとリアルにわかるかもしれませんね。あなたは理性的なお人ですね。

noname#178900
質問者

お礼

有り難うございました。私が抱えている後遺症がまさにそれかなという気がします。主治医と話し合います。

noname#178900
質問者

補足

あの失礼ですが、教材とか教科書と良くおっしゃいますが、臨床経験は何年位なんですか?ベテランさんですか?患者さん全てがマニュアル通りとは思えないのですが。

noname#244462
noname#244462
回答No.4

させられ体験とは作意体験とも言って、自分の言動が自分の意思ではなく、何者かにやらされてるように感じる症状の事です。 お断りしておきますが、医師、専門家ではありません。

noname#178900
質問者

お礼

御回答有り難うございました。その「させられ体験」を感じている時、その人物の精神的、または心理的状態はどんな状況にあるか、もしもお分かりでしたら教えては頂けないでしょうか?

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.2

i0101 さんこんばんは。何かさせられたいけんというキーワードに引っかかったのですね。素晴らしい。いやお世辞ではありませんよ。心の病はいかにご自身が自覚しいかにコントロールするかが回復を早めるからです。私は御存じないかもしれませんが精神科医ではありません。先生と呼べるほどえらくありませんが、精神保健福祉士です。どう引っかかっているのか。詳しくお聞きしたいので、もしよろしければ、また読んでくださいできる範囲の事はします。失礼します。

noname#178900
質問者

お礼

今晩は。「させられ体験」という言葉は他の方の、幻聴に関するお悩みのベストアンサーに選ばれていた回答者さんの文章にあったもので医学用語だと書かれてありました。質問者さんは幻聴が実際の事になってしまうという様なお悩みをかいてらっしゃいました。それに対し回答者の方は、確かな幻聴と「させられ体験」の疑いですぐ診察を受けるよう薦めてらっしゃいました。そこでその「させられ体験」というものの説明は詳しくは記載がなかったので、どんなものか関心を持ちました。この質問者さんと私が同じという訳ではありませんが、医学用語とおっしゃってましたので詳しく知りたいのです。

関連するQ&A

  • 精神科の先生に…

    精神科通っています。 通院しているうちに、医師の事が好きになってしまい、 手紙+アドレスが書いてある紙 を渡しました。 拒まれるかなと思ったのですが、笑顔で受け取って下さりました。 02日たったのですが、もちろん、連絡はきません。 前回も質問した事あるのですが その回答に 自然に忘れれるものです。 という回答が多くあり、そうなのかなと思ったりもしたのですが、なかなか忘れられません(>_<) 多分、先生から連絡こないと気が済まないのでしょう。。。汗汗 こういう経験した事ある方、どういう対処があるか教えてくださいませんか?? どうしようもない質問で、ごめんなさい

  • 精神疾患を持つ人への接し方方。

    私の周りには数人、精神疾患(うつ病に近い)の経験または患ってる人がいるのですが、その人達への接し方が分かりません。 無意識に傷つけてしまえばと思うと恐ろしいので、 念の為励みになる接し方(または言葉のかけ方)を知っておきたいです。 専門家から経験のある方まで、回答を待っています。

  • 精神科の先生について

    友人が精神的に落ち込んでしまい1ヶ月くらい食欲不振や毎日泣いたり、慢性的に眠りずらいのに更に眠れなくなったりしているときいたので、精神科受信を進めたのですが自分では話せないしお金もないから行かないといいました。お金をもたせ、話せないのは私がメモを書くからと症状を書いて近くの精神科にいかせました。病院に行くと問診をかかされたのですが無理して書かなくてもよいとあったのと受付の方も無理しないでいいからというので書きませんでした。中に入ると男性医師が一人いて問診が真っ白だけどなんで書いてないの?といわれ じゃあどうしたの?という質問に自分じゃ話ずらいから友人に書いてもらったと封筒を渡すと 此は君の言葉じゃないとあけもせず 皆話すから君も話してよと言われたそうです。話せない人もいるのでは?というと大きい声出さないで営業妨害とか話さないなら診療できないとか 泣いてる様子で自分はわかることもあるといいながらその事にはいわず、泣いてる友人に目の前のティッシュをすすめたりもしなかったそうです 友人はもういいと診察してもらってないからとお金は払わず病院をあとにしたのですが泣いて動けず別の友人に迎えに来てもらい帰りましたがショックでさらに落ち込んでしまいました。ネットで口コミの悪くない先生だったので自分が悪いのか?といっています。 私が精神科受診わ進めたので責任を感じています。精神科の先生でも威圧的に話すような人もいるのでしょうか?回りにいる人が本人に変わり症状をメモしたらだめなのでしょうか? 文が読みづらく申し訳ないですが こういった先生がいた、友人は病気ではなく甘えているだけ等やアドバイス的なものいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 精神科に行ったほうがいい?

    こんばんは。 ここ1~2ヶ月のことなのですが、体調がとても悪いんです。 最初は環境の変化についていけてないだけかとも思いましたが、それだけじゃない気がします。 いつも何かに追い詰められている感があるんです。 頭にふと、自分の考えてることじゃない言葉が降ってきたり。 大きな原因は部活の人間関係にあると思っているのですが…。 あまり治らないようなら、精神科等に行ったほうがいいのでしょうか? そんなに気軽に行っていいものなんでしょうか。 回答、お願いします。

  • 精神科の先生、精神病に詳しい方

    はじめまして。どうしていいのかわからなくて相談させていただきます。 私の彼氏は、私の知ってる限りだと「パニック障害、広場恐怖症、不整脈、自律神経失調症、閉所恐怖症、高所恐怖症」を抱えています。 不安になることはパニック障害などにかかわらず、一般の人にでもなることなので、不安になったら言うようにいつも言っています。出かけるときは理由と帰る時間などを言ってますがまず信じてはくれません。いままで 自由に生きすぎたせいか一般常識がわからずその場その場がよければいいという考え方で、先のことは考えてません、彼は言われないと行動できない人間なのでそのつどそのつどいっています。簡単に言えば小学生を相手にしているような感じです。 彼の考え方を尊重し彼の意見の元に考え、彼にするべきことをつたえているのですが、やったりやらなかったりです。自分が興味あることには積極的で、いわれなくてもやります。 パニック障害のわりにパチンコをしたり町にでかけたり本当にパニック障害なのかわからなくなるときもあります。 自分の思いどうりにいかないとすぐに切れ、どうでもいいとなり そのたびに私も怒鳴ってしまいます。 怒鳴ったりしてしまうことが良くないとおもってはいるので私自身冷静に話をしようとするのですが、私を傷つける発言をしたり、何もわかってないといわれたり、モトカノの方がわかってた。といいます。 私からしたら彼の考えもモトカノの考えも夢見がちな考えで、現状を考えず、根本をみようとしていない。 私は、その根本が何なのか、その根本となることを解決しようとしているのですが、 彼は、図星を言われると逃げる癖があり、そのたび病気を盾にして、話し合うことから逃げます。 薬のせいなのか自己管理ができてないのか、急激に太りだし、毎日コーヒーを15~20本まだ若いのに糖尿の系まででてくる。 コーヒーはのまずお茶、砂糖を控える。食事制限。させています。 それすら、厳しすぎると言われます。 何かあってからは遅いといつも言っているのですが、それをどこまで自分が危機管理できているのか。 食事については、深夜食べないようにってことと野菜をキチンととること食べ過ぎないことそれだけで後は比較的好きなものを食べさせてます。 ただし、糖尿になってからでは遅いので糖尿がどんな病気で、こうなるからと言って、砂糖を取らせないようにしたりしているのですが。 必死になって考えても、何も最終的には俺のコト考えてないといわれるともう訳わからなくなります。 ストレスがたまっているのか厳しすぎると反発します。 自分の気持ち、思っていること、彼のことをどれだけ考えているのか毎日のように不安にならないようつたえているのですが 病気に向き合おうとはせず、自分の楽な方に逃げる。 モトカノは、理解してくれたといいます。 話を聞いているとどうも、彼の都合のいいようになってるから理解してると錯覚してるんじゃないかとおもってしかたありません。 私は、彼の病気と向き合いながら直したいんです。 前に 進ませて一日も早く社会に通用する人間にしたいんです。 私は彼に前を向いてもらいたいんです。 私の接し方と言えば、 体調が悪いときは心配をし、安定しているときはやってもらいたいことを話す。 まちがったことをしたらもちろん怒りますし、理解してくれないときは理解してくれるまで話します。 体調が悪いときに出かけてみたり、車の運転したり、私は心配だから家からでるなと言っているのにドライブして気持ち落ち着かせたいとか、心配で怒鳴ることもあります。 言ってることとやってることの行動が真逆で、嘘は平気でつき、その嘘を問い詰めると逆切れし、言ってない言ったの毎回いたちごっこ状態。 パニックというより私には統合失調症に思えます。 結局自分の思い通りに出来ない、思い通りの回答が来ないからモトカノと比較してるんだと思っています。 私は彼が病気だろうと、特別扱いはしたくありません。 特別扱いしたところで彼の状況は変わらない。 変えるには、彼の考え方、間違った行動をわかるまで話し、本人に認識してもらい向き合うことが大事なんだと思ってます。 あくまで、彼のペースで物事を進めているので正直、遅いしイライラします。 けどそれは仕方がないと思っているので、彼がわかるまで話をいつもしてるのですが 私の接し方はまちがっているのでしょうか? 彼にどう接すればいいのか正直わからなくなってきました。 すぐ、面倒になり、諦める。 彼のコトを一日中考えているのに考えていないといわれる。 きっと遠距離で近くにいないから尚更なんだと思いますが、 その分、 彼の生活に合わせ決まりごとを決め、信じてもらえるよう行動しています。 が、相手は信じていません。 彼自身が私に嘘をついているから、私も嘘をついているんだと決め付けているんだと思います。 嘘をついても、いちいち責めませんが、言ってたことが違うと、責めます。 いつも、嘘は言ったことすら忘れるから、嘘をつけば必ずばれるからね。と釘を刺しているのですが。 責められると、イライラしだし、不安定になったのは私のせいだといわれます。 正直、本当にどうしていいのかわからず、諦めたくなります。 でも、私がくじけたら彼は何も変わらない。 自分の都合のいいことだけを鵜呑みにし、都合悪いことからは一生逃げる。 当然病気も治らない、体は悲鳴をあげ、色んな病気を併発する。 いま食い止めないといけない状況で本来なら、流暢なコトを言ってる場合でもありません。 本当なら徹底的に、相手がどう思おうとしたいです。 これでも、彼のコトを考え、彼のペースに合わせているのですが。 私が、彼に何かさせるときは理由を必ず話し、どうゆう理由でしなきゃいけないのか やみくもにさせてるわけではありません。 食事制限、運動、仕事、家族。周りの環境、友人。 彼が理解をしてからさせているつもりなのですが・・・・・ 私は、彼にどう接していくべきなんでしょうか? 私の接し方はやはり間違っているのでしょうか?

  • 医学・精神病等に詳しい方お願いします。

    認識できている症状として“記憶できない”が筆頭です。 手順1を教育 ↓ 手順2を教育 ↓ 手順1を忘れてしまう。 Aという注意事項を教育した後、Bという注意事項を教育すると、Aという注意事項を忘れてしまう。 2つ目を教育すると、1つ目の内容がまるで脳の記憶帯から消去されてしまっているような様子です。 以前TVでAD/HDという病気の報道を見た事があるのですが、今いち症状が違う気がしまして・・・ 当人、精神病院に通院している事が分かっているので、勝手に精神病では??という部分からの質問です。 どのような病気で、教育の為にどんな手段が適しているか、お詳しい方からのアドバイスお待ちしております。 最後に、質問投稿カテにふさわしくない可能性を感じております。 ご容赦いただけると助かります。

  • バレエをやっている方教えてください!先生が・・・

    初めまして!こんにちは!20代後半の女性です。 最近大人のバレエに通い始めました。 いくつかの教室を見学や体験入学を繰り返し、やっとクラスの雰囲気が良くて通いやすい教室を探しました。 その教室は大人の初心者の為に最近オープンしたようで体験入学の時に周りに恥ずかしさを感じることもありませんでした。 他の大人のバレエ教室にはあまりない少人数制だったので分かりやすく、 こんなに通いやすいと思ったところは他になかったので入学を決意しました。 ただ、一つだけ不安に思うことがありました。 教えてくださる先生がふっくらしていたんです。 ウエストも脚も・・・。(注・デブではありません。私たちとあまり変わらないということです) 体型を美しくしたいと思っている友人も一緒に入学しましたが友人もそれが心配なようです。 私たちは結局、先生は最近出産されて今の時期はふっくらしてるだけに違いないと思うことにして入学しました。(先生に直接聞くことなど失礼すぎてできませんから・・・) まだ数回しか通っていないので先生の実力は分かりません。 私はプロになりたいと思うわけではないので、あまり深刻に考えずに楽しめればいいと思っていますが、でもバレエを続けるならやっぱりバレエ体型を目指したいです。 美容の為に始める場合、先生の体型も重視するべきでしょうか?私たちにも影響がありますか? バレエ経験者の皆様から回答いただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 あ、自前のPCではないのでお礼遅くなると思います。 申し訳ありませんm(_ _)m

  • 性的虐待について、精神科の先生や詳しい方、お願いいたします。

    性的虐待について、精神科の先生や詳しい方、お願いいたします。 (経験者の方はフラッシュバックにご注意下さい) 3才頃に両親が離婚するまで実父から性的虐待を受けていました。 (家族の証言もあるので、偽記憶症候群ではなさそうです) カウンセリングを受けるようになり、少しずつ落ち着いてきているのですが、フラッシュバックが起きた時にどうしても納得できないことが起きます。 恐怖を感じているにも関わらず、もっとやって欲しいもっとこの感覚を味わいたいと思ってしまうのです。 嫌で仕方ないのに、怖いのに、どうしてそんな気持ちになってしまうのか…。 こういう気持ちになることはよくあるケースなのでしょうか? それとも私が淫乱症にでもなっているのでしょうか? フラッシュバックだけでも辛いのに、こんな気持ちになる自分に自己嫌悪でいっぱいです。。 どうしてこんなことになってしまうのかもし、医学的な説明がつくならばぜひ、合わせてお願いします。

  • 精神医学について

    勉強していて分からない問題があります。答えもなく困っているのでどなたか教えてください。 (1)発病後の経過の中で慢性期に移行し陰性症状が持続するタイプはどれか? a破瓜型 b残遺型 c緊張型 d単純型 (2)躁病期にある患者に見られる特徴的な訴えはどれか? a考えが次から次へ吹き込まれてくる b思考が抜き取られていく感じだ c思考が競争しているような感じだ d脳が伝達装置に置き換えられた (3)入院患者が興奮状態を呈する場合、アセスメントによって下記の背景が考えられる場合、近親者がつきそうことで改善すると予想されるものはどれか a被害妄想によるおびえ bざわついたり多人数の人が出入りする環境への反応 cせん妄による現実検討能力の低下 d緊張病性の興奮状態 (4)抑うつ状態による生活行動上の変化で誤っているものは? a仕事の効率が落ちる b決断できなくなる c他者を避けるようになる d身体への関心が薄れる わかるのだけでよいので教えてください。お願いします。

  • 精神科の先生が好きになってしまった

    私は20代後半の女で、現在うつ状態にあります。 今月上旬から精神科に通っています。 初めて精神科に行って、人には話せなかった親子関係の悩み、職場の人間関係がとても苦手であること等相談しました。 先生は50歳手前くらいの落ち着いた男の先生でした。 深刻な悩みも話したのですが、大人の人の意見や先生の穏やかな微笑みでとても話しやすかったのです。 …と、そこまではよかったのですが、困ったことにその先生のことが好きになってしまったのです。 年齢も離れているし、既に結婚していそうな雰囲気だし、 仕事で話を聞いてくれただけだ…とか 他にも女性患者の悩みなんてたくさん聞いてるし、自分はただの一患者に過ぎないって思うのです。 けれど、気が付くと先生のことを考えてしまっています。 転移といって、精神医療の現場ではよくある現象だと見たことがあります。 どなたか、同じ経験した方いませんか? またこの気持ちは知られたらどうすればいいんだろうと、心配にもなります。 どなたかアドバイスお願いしますm(__)m