米国に対する確定申告・納税を会社がしてくれない

このQ&Aのポイント
  • 会社が米国に対しての確定申告・納税を対応してくれない問題について質問します。
  • 長期海外出張中の私は、日本では会社が確定申告・納税を代行してくれますが、米国では個人で行わなければならないのでしょうか?
  • 会社に問い合わせても対応してくれないため、法的な助けや命令があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

米国に対する確定申告・納税を会社がしてくれない

以前も、同様の質問をさせて頂きましたが、捕捉して今一度。 ご存知の方は、是非お力添えをしていただきたく思います。 当方、米国へ長期海外出張中であり、日本では毎年度、確定申告、納税、年末調整等、会社が対応してくれているのですが、肝心の米国に対して確定申告、納税を会社が対応してくれません。 米国では、確定申告等個人でやるという事らしいですが、ただ単に出張に行っている私までもが、個人ですべきなのでしょうか? いくら問い合わせても、「当社では対応しません」の1点張り。会社の命で出張行ってるんですがねぇ・・・ 何か、私の助けになる法律、命令等ありますでしょうか? 私は ・2011年度、米国における『非居住者外国人』にあたり、課税対象者である(米国IRSのHPより) ・日本の会社に勤めており、給与のすべては日本の会社から支払われている。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

英語しゃべれるんでしょう、そちらの税務署に行って、相談してみれば。でも住所が公的に登録してないなら、納税調査も納税書類もあなたには届かないと思いますけど。日本で税金収めているのなら。旅行者扱いなんでしょう。

KOJYURO-0208
質問者

お礼

私はビザ持ちではないですが、アメリカでのルールでは課税対象者になっています。 申告せずにいると、いずれ入国拒否にあうらしいので今更ながらあせってやってるんですが・・・ こちらでもいろんな手を尽くして調べてますけど、結局アメリカでは回答でなさそうです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本在住日米二重国籍者のIRS納税申告

    私は米国生まれの日本育ちの二重国籍です。 ずっと日本人として日本に住んでおりますので、過去にSSNを取得したこともなく、IRSに納税申告をしたこともありません。 しかし米国に移住することになり、妻子のために私がスポンサーとなり移民ビザの申請をすることになりました。 I-130の申請は受理されたのですが、面接までにIRSからのタックスリターンを準備する必要があります。 納税記録がないのにタックスリターンを受け取ることは可能なのでしょうか? 在日米国大使館のウェブサイトのリンク(http://japan.usembassy.gov/e/visa/tvisa-ivi864.html​)で以下のような但し書きがあります。 注: 米国の法律により、スポンサーは、最近の納税申告書の提出を求められます。海外で働いている米国市民および永住者は、海外での収入のほとんど、またはすべてが米国の課税対象にならない場合でもIRSへの申告が必要です。大使館はスポンサーがIRSへの申告の証明ができない場合、移民ビザを発給することはできません。 これは、納税記録がない場合は移民ビザの発給ができない、という意味でしょうか? それともIRSから「納税義務がなかった(日本で納税した減免分しかなかった)ので納税記録がない」という証明がもらえれば問題ないのでしょうか? アメリカで仕事を始めてからでないと(納税し始めてからでないと)家族を呼び寄せられないというのもおかしいと思いましたので質問させて頂きました。 IRS申請してみればわかることなのですが、その前段階のSSNの発行にあと半年かかると言われてしまっておりますので。。。 どなたかご回答頂けますようよろしくお願い致します。

  • 確定申告の納税額について。

    21年度の確定申告についてですが、所得から差し引かれる金額が 所得金額を上回ったのです。 したがって、納税額は0円で、いいのでしょうか? 確定申告を書き続けて初めてのことなので、本当に0円でいいのかなあ と、不安になってます。教えて下さい。 お願いします。

  • 予定納税した場合の確定申告の記載は?

     給与を2か所でもらっているため確定申告を例年しております。  平成14年度の確定申告では、例年とほとんど収入がほとんど変わらなかったにもかかわらず納税額が何故かかなり増えて、そのため春と秋の2期に分けて平成15年分の予定納税をしなければなりませんでした。  この場合、当然この予定納税額分は平成15年度の納税額より差し引かれるものと思いますが、確定申告の書類には「予定納税額」を記載する欄はないように思うのですが、どのような記載をするのでしょうか?

  • 米国グリーンカード所有者の確定申告

    米国グリーンカード保有者の確定申告について教えてください。 平成20年1月より日本に住んでいる人(国籍:日本)は、日本と米国のどちらで外国税額控除ができますか(日本と米国どちらで全世界所得を申告しますか)? 米国での所得は主に預金利息と配当所得で、家は日本にのみあります。 日本での所得は、当社が支払う通訳や翻訳の報酬がほとんどです。 今後も日本で暮らすようですが、グリーンカードを保持するためには、米国で申告が必要とのことです。

  • 非居住者としての確定申告

    海外在住で、日本での家賃収入があります。 個人事業も日本で開業したままとなっており、廃業届は出していません。 2007年の時点で、貸家を母より贈与された際、贈与税を母を納税管理人とし 支払いました。 その時点で海外にすでに住んでいたので、所得税の納税管理人の 届出書も出したと思うのですが、これが定かではありません。 その後、昨年度(2011年度)までその事を忘れていて、自分の名前でずっと確定申告 していました。青色も日本での収入のみ一般、不動産ともにやっておりました。 1、確かに所得税の納税管理人の届けを出しているかどうか、確認する方法はないでしょう   か。   届け出ていた場合、所得税の納税管理人の名前で届けていなかった分は問題ない   でしょうか。 2、個人事業の拠点があり、売り上げもあったので非居住者として申請していませんでした。  何か問題があるでしょうか。 3、昨年度分は日本での個人事業の収入はゼロでした。青色一般に関しては申告する必要    はないでしょうか。 4、今回の確定申告で取らなければいけない手続きは、何がありますでしょうか。      今まで曖昧だった部分も多かったので、在住している国に統一したいと思っています。   ちなみに日本の確定申告後、こちらの確定申告の際にワールドインカムとして申請をして  いました。            よろしくご指導の程お願いします。

  • 確定申告、納税に・・・詳しい方お願いします!!!

    詳しい方お願いします!!! 確定申告をしました。フリーターです。 22年度、派遣会社3社の源泉徴収を頂き合わせて、45万いかない位でした。 AとBは源泉0でC社は¥1120源泉が引いてありました。 21年度も同じような感じで働いており、派遣会社はA・Bと+2社ほどで働き 金額も22年度とかわらないくらいの48万ほどで¥4000ほど還付されたので 今回も¥1120戻ってくるかと思っていたら¥6400の納税でした・・・・。 なぜ同じような条件?なのに納税なのでしょうか? 前回と違うような条件だったといえば、去年は3か月の職業訓練校に通って 受講手当を交通費込みで54万ほど頂きました。それを雑所得で申告しました。 それが関係あったのでしょうか? 納税となった時に、説明をして頂いたのですが源泉徴収されてない分ですとしか・・・。 雑所得の分で納税になったのですか?と聞いたらそれではなくA、B社の源泉0の分だろうと・・。 (源泉0だけど、入力した給与をパソコンの源泉徴収の計算式で計算したら ほんとはもらわなくてはいけないけど、ひかれてなかった分?があったんですと・・) 21年度は還付されたのは覚えていたのですが、21年度の書類をもっていっていなかったので ほとんど条件かわっていないのになんで?とこっちからも質問できなくて・・・ 帰ってきてもんもんとしています・・・。 詳しい方、よければわかりやすく説明よろしくお願い致します。

  • 確定申告で予定納税をしていなかったのでやり直したいのですが

    私は給与と年金があるため18年度の確定申告で、312,000円を納付しました。 そして今年19年も申告したのですが、税務署から封筒が来ていることを知らず捨ててしまい、その中には予定納税額が書かれていると聞きました。 こういった場合、修正申告をすると聞いたのですが、どのように書けばいいのか分かりませんので手続きのご教授願えませんでしょうか。 また、312,000円ですと、予定納税額はいくらになるかわかるのでしょうか?通帳を見たのですが、新規に変えており、それさえ見つかりません。何か罰金とか発生もするのですか? 聞いてばかりで申し訳ありませんがお願いいたします。

  • 確定申告しましたが・・・

    個人事業として建設業を営んでいます。 先月、昨年度(平成20年)分の確定申告をしました。 税務署から送られてきた申告書用紙には印字されていなかったので 約30万円の税金を支払う計算で申告書を提出しましたが 昨年中に約36万円の予定納税した領収書が出てきました。 予定納税額が申告納税額よりも大きいので 本来ならば税金が戻ってくる計算になると思うのですが 修正申告のようなものを再提出することは出来ないでしょうか? ちなみに…申告納税額は まだ支払っていません。

  • 予定納税後の確定申告について

    よろしくお願い致します。 平成17年の3月までアルバイトで生活をし、同年4月から就職し社会保険に加入しました。 平成17年度分はバイト分と就職先の分で自分で確定申告をしました。 平成18年に予定納税が来て、支払いをしました。 税務署に問い合わせた所、年末調整後に自分で申告して予定納税分を返還してもらえと言われました。 そこで質問なのですが、確定申告の際、予定納税分はどこの欄(控除欄)に記載すればいいのでしょうか。 あと、平成16年度分の未払いの国民年金も支払ったのですが、これも控除の対象となりますでしょうか? 控除されるなら、どの欄に記載すればいいのでしょうか? 以上回答よろしくお願い致します。

  • 非居住者の確定申告(納税管理人を定めています)

    米国在住で、東京の持ち家マンションを賃貸に出しています。納税管理人は出国前に申請してきました。 この場合、確定申告の住所・氏名は、納税管理人のものになるのでしょうか? 実際は自分で国税庁ホームページの「確定申告作成コーナー」で作っています。(自分で作って納税管理人に送付する予定) しかし「ご利用できない方」の中に「非居住者」も入っています。非居住者用に何か別の書式があるのでしょうか?