• ベストアンサー

価格交渉

新築物件を購入予定しております その物件はまだ建築中で3月半ばに完成予定です。 見に行った時はまだ骨組みで図面でしか予想ができませんでしたが いい物件だと思い不動産屋さんに進められるがままに 現在仮契約までしてしまいました。 しかし他の物件等を見てると仮契約した物件は ちょっと価格が高く設定されているように 思えてきました・・・ 仮契約してしまってからでも価格交渉は可能なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.7

お気になさっていることについてアドバイスしますね。 賃貸相場がお知りになりたいのであれば、別の不動産屋か、あるいはその不動産屋に聞いてみてはいかがですか? 戸建住宅の賃貸はあまり無いので割と品薄ですから借り手はつきやすいといわれていますよ。 (集合住宅は音の問題があることから出来れば、、、という人は多いけど品薄だから家賃がかなり高くなってしまうのと、見つけること自体が大変なのであきらめる人は多いのです) 売却は年数により大きく変わるのでなんともいえません。 ただ一般には、建物部分は新築でなくなった時点で2割ダウンで、その後急速に下がり10年過ぎるとかなり低くなり、20年後には0円です。これはどんな物件でもあまり違いはありません。 売却のことを考えるのであれば、きちんと建築基準法に従っている適法建築物なのかどうかを確認することが大事です。引渡し条件に役所の完了検査と検査済証をもらうというのはよい方法です。 (普通建売だとくれません。だから費用を請求される可能性はあります。)

その他の回答 (6)

noname#11476
noname#11476
回答No.6

ひとつお聞きしますが、もし契約前だったとしたら、今のご質問者にとってその物件は検討対象外ですか? 頭の中から手付金云々の話を消し去って考えてください。 不動産の購入では熟考する時間というのは与えてもらえないのが普通です。よい物件は考えているうちに他の人にとられますので、早い者勝ちですから。だから即決というのは非常に大事です。 ご質問者が相場観として幾らくらいならばリーズナブルだと考えていらっしゃるのか、それがわからないのでアドバイスしにくいのですが、通常広告で見かけるような物件は実際目の辺りにするとこれはだめだなというものが普通です。ですから、もし広告でみる物件を実際に見に行かずに比較されているのであれば間違った相場観です。 実際に広告物件を実際に目で見て、勝ち得た相場観なのでしょうか? 大抵よい物件は広告物件より2~3割高いです。 値段以外にその物件自体に不満があるのであれば、それはやめた方がよいかもというアドバイスも考えられるのですが、どうも金額的な部分のみに不満があるようなので、それが独りよがりではないのか?という疑問を感じずにはいられません。 自分の予算から見て初めからオーバーだったのであれば、もちろんそれは初めから契約(契約ではなく申し込みであっても)すべきではありませんでしたが、、。 あと値引き交渉をしたようですが、それは99%無理です。値引きが出来るのは売れ残り物件とか、期限までに売り切りたいとか、そういう事情があるときだけです。(まれにわざと利益マージンを大きくして値引き余地を残すこともありますが)特に良質な物件については絶対値引きしません。言い方を変えると、もし値引きに応じるようだと、実はあまりよい物件ではないということになります。 ご質問者の場合はすでに契約していますからなおさらですね。 TVはサービスというのは嘘でしっかり全体の料金に含まれているはずですが、だからといって絶対に値引きはしません。値引くのではなく+αを無料、又はわずかな上乗せでお願いする位です。(必ずしも聞いてもらえるとは限りませんが) 私はおとなり江戸川区であれば多少わかりますが、江東区には相場観はないのですが、駅まで徒歩圏、13坪で1500万円位の土地に2500万円の建物で4000万円というのは、とんでもなく外れているようには思えないのですけどねぇ。 葛西で駅徒歩20分以上、土地22坪位で3階木造で5500万円(質・グレードはあまりよくない)しますからねぇ。 まあご参考にしてください。

inusirou
質問者

お礼

mickiey2さんの回答は私にとって凄く重要な事を教えてくれました。 本当にありがとうございます。 「一人よがり」の言葉は正解だと思いました 値切るのが当たり前だと思い込んでました おっしゃる通り値引きできる物件にはからくりがあって当然ですよね、勉強になりました。 私が探しているのは南砂町駅なんですが 売りに出ている物件が少ないです・・ 中古住宅を見に行きましたがそこは築30年で1480万円土地は15坪でしたが 住むにはかなりの手入れが必要と判断したのでやめました。 二件目は新築で20坪、徒歩23分、3050万円の物件を見ました、間取りやデザイン、私道も広く駐車場出入りしやすそうでよかったのですが 日当たりが悪いということだけで諦めました マンションなら沢山あるのですが他に一戸建て土地所有権の物件は見つけられませんでした もっと時間を掛けて探して見るべきでした。 値段以外で悩むところは 13坪の土地に立った物件を将来貸したり売ったり出来るか心配です。 そんなことはやってみないとわからないことだとは思うのですが 駅からもちょっと遠いですし13坪という狭い土地ですので売りづらいと思って・・。 でもmickiey2のお返事を見て 4000万は相場かな?と思えるようになったので気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.5

土地面積が13坪なんて信じられない数値です。 仮契約が実は本契約だったなんてインチキですよね。 ちゃんとした不動産屋さんですかね? 仮契約が本契約だなんて、 よくあるのが、建物を建てる時は、敷地の面積を法的に合った申請をして、完成後は敷地を減らし、建て直しをする時は、現在の建物の面積はできない。というものが有ったりします。 建物を建てる時は役所に、建築確認申請をしなければいけませんがその書類(図面)を不動産屋さんに要求して、(申請の副本があるはずです)購入する条件と合っているか確認しましょう。 敷地が13坪なんて信じられません。 入力の間違いであれば(33坪とかの)わかりますが ちょっと心配で回答しました。

inusirou
質問者

お礼

ありがとうございます 間違いなく13坪です 本契約書に気付かなかった私の勉強不足です 反省してます。 書類や更地からの建築状況の写真等はもらってます (重要事項説明書、登記簿、建築確認書、住宅保証機構 等・・。) 建ぺい率60% 容積率300% 建て直しなんて考えてなく 将来は賃貸か土地だけでも売ってしまおうと思ってました 私が生きてる間はどうにかなっても 13坪なんて子供に残しても迷惑なだけですかね??

noname#11476
noname#11476
回答No.4

そうですか。建物はよいけど場所が気に入らないということですね。 それではご質問者がリーズナブルと思われる価格というのはお幾らなのでしょうか? 3800万円よりも少ないのでしょうか? 3800万円よりも安い価格で建物が同等でかつ条件のよい物件があるとお考えであれば、手付金を捨てても新たに探す価値はありますよね。 木造三階建てですよね?それだと建物価格は2000万円以上かかると思いますので、土地代はその物件でも2000万円切っていると思います。 駐車場が南にあって将来マンションの可能性があるというのはマイナスポイントですね。 (駐車場の広さにもよりますが) ただ土地に関して言うとこれといった相場というのがなかなか無くて、条件のよい土地と悪い土地では坪単価でも30万円以上違うことはざらですから、ご質問者がどんな土地と比較されているのかわかりませんので、妥当なのか高いのかはなんともいえません。 不動産の値引き交渉というのは売れ残っていて買い手がついていない場合に行えるものですから、今の段階では無理でしょう。ただ費用変更のない範囲で建築中の家の仕様についてお願いするなどは聞いてもらえる可能性は無いわけではありませんけど。それぐらいではないかと思います。 決めるのはご質問者ですから、あくまでアドバイスです。

inusirou
質問者

お礼

ありごうございます 手付金・・・・捨てる・・・ となるとまた頭金を貯める為マイホームは程遠い存在。。 授業料としては高額です。 外装内装では不動産屋さんのこだわりがあるらしく 変更はしないと言う事でした。 「お風呂にテレビを付けようと思ってます」と言われ 「要らないのでその分値引きしてもらえないでしょうか?」の質問をしたところ 「値段には入ってませんサービスで付けるので、付けなくてもいいんですよ、どうしますか?」って回答でした。 このまま購入するか?諦めるか?かなり迷ってます。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.3

家の南側に道路や公園があり、将来共高い建物が建たない場所で、日当たりが良く、風通しもあり、大雨が降っても浸水しない他の場所より高めの場所にあるのでしたら多少高めで買っても後悔はしないですむでしょう。 駅から近い場所なら最高ですが、 何が気に入って仮契約されたかがわかりませんが、念のためアドバイスしておきます。

inusirou
質問者

お礼

この物件で気に入ったのは・・・ お恥ずかしい話ですがはっきりわからないです。 他の物件と比べて日当たりがよかったとしか・・ まだ建築中で出来上がった状態がどうなのかわかりません。 不動産屋さんに 「この物件は出来上がる前に決まってしまうでしょうね、仮契約しといたほうがいいですよ」の言葉に馬鹿正直に仮契約(内金5%入金)してしまいました。 ですが帰ってから仮契約書を見直してみると仮契約書ではなく本契約書でした・・。 事故理由でキャンセルした場合には内金は戻ってこないって事ですし、納得がいく金額まで 値引き(4000万の物件で約300万円位)してもらえたらと思ってますが無理でしょうかね?? 南側に大きな駐車場があり将来高層マンションが建つかもしれません。 駐車場の隣は公園です風通しはいいですし浸水の心配は ない場所なんですが・・。 どうしたいいでしょうか???

noname#11476
noname#11476
回答No.2

価格が割高->損をする という図式でお考えのようですが、本当に良い建物の建て売りの場合は、昨今の激安建て売りのような値段では施工できません。 家の内容でお考えになってみてはいかがでしょうか。 それでも割高と考えるのであれば、致し方ないですが。 最近安かろう悪かろうではない建て売りもちらほら出てきていますから、中身がどうなのかが大事です。 上記で家の質、中身というのは、設備のことではなく、家の作り自体のことです。 土台、柱、断熱施工などなど、そういった家の基本的な質の話です。

inusirou
質問者

お礼

ありがとうございます 建物自体は、ベタ基礎で耐震金物筋交いも完璧で 床材や壁紙その他の設備もカタログで見せてもらいました。 ランク上のものを使用しており文句無しなのですが 狭くて不便な立地条件だと思い迷ってます (江東区 4000万 土地面積13坪、駅から徒歩15分) 江東区の相場ですともう少しお安いのでは?と 考えてしまってます。。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.1

やはり一旦断わる位でないと交渉にはならないでしょうね。

inusirou
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうしたいところなんですが契約金が戻ってこないことを考えるとこのまま購入するしかないですよね・・

関連するQ&A

  • 土地の価格交渉

    戸建の建築のため、複数の不動産屋さんにお願いして希望に添う物件を探してもらったところ、購入したい土地が見つかりました その土地は公開物件で、二つの不動産屋さんにそれぞれ別途紹介してもらった土地です なるべく安く買いたいので価格交渉をしたいのですが、その二つの不動産屋さんにそれぞれ売主へ交渉してもらって、より安く交渉できた方に仲介をお願いするやり方は可能でしょうか? 仲介手数料は両方とも価格の3%プラス6万円です。 価格交渉云々している間に、他の誰かが申し込んで決まってしまったら、その土地とは縁がなかったと思ってあきらめます (売りに出して半年以上経っているので、たぶんすぐ他の買い手が付く可能性は低いと思いますが) 他に何かより値引く方法があればご教授ください よろしくお願いします

  • 2物件に対する価格交渉の進め方について

    中古一軒家を購入し、リフォームを検討しております。 物件Aと物件Bのでどちらが良いのか迷っています。 物件Aと物件Bの売主はそれぞれ別の方(一般の方)です。 AB共にリフォーム部分に関する費用の詰めは完了している状態です。 AB共に、それぞれ専属媒介契約で不動産業者Aと不動産業者Bがついています。 契約決定の選択肢として価格面を考えています。 不動産業者ABには、それぞれ他に迷っている物件がある旨のみを伝えています。 価格交渉を有利に進める為に、それぞれの物件情報を伝えようと思っています。 どの程度までの情報を伝えると有利に価格交渉を有利に進められるのかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 賃貸物件の価格交渉について

    現在、山梨県で賃貸物件を探しており3月下旬引き渡し予定新築物件を4月入居からで 検討しております。(賃貸物件に住むのは初めてです) 先日不動産会社に紹介されましたが、現時点では契約済みの部屋はありませんでした。 皆様のご経験で価格交渉が成功したことがある方がいらっしゃいましたら交渉の材料 になる点や着眼点をアドバイス頂ければと思います。 また、内覧はこれからになりますので必ず確認した方が良い点があれば教えてください。。 よろしくお願いいたします。 (参考になるかわかりませんが物件情報を記載いたします) 物件:部屋数4×2階建て、2Fの2LDKを狙っている。(1Fは1LDK) 敷金:なし 礼金:1ヶ月分

  • 不動産の価格交渉

    ご自身が経験された方と不動産業務従事の方にアドバイス、ご意見お願い致します。  例えば、\2180万の表示価格の中古建売りを現金で購入する場合、価格交渉は可能でしょうか?もし可能ならばその目安はどの程度なんでしょうか? ある物件は数軒の不動産屋が仲介に入っている事が多いですが 購入対象の物件は仲介の不動産会社は1社のみで売主さんは売却を特に急いでいないのかな?と感じます

  • 契約時の図面と間取りが違う・・・?

    9月に賃貸の新築マンションに入居しました。 春から物件探しをしていたのですが、その時点ではマンションはまだ建築中で、8月末に完成予定・9月から入居可となっていました。 建築中だったので当然部屋を見ることはできませんので、不動産屋で図面を見せてもらい、設備等の説明を受けた上で契約したのですが、入居直前になって納得のいかないことが2つほどありました。 ひとつは、契約時に見せてもらった図面では部屋の広さが64平方メートルと記されていたのに、それが記載ミスで実際は54平方メートルだったこと。 もうひとつは、図面では寝室に出窓があったはずなのに、それが無くなって壁になってしまったことです。 遠方からの引越しだったのでそう何度も物件探しのために現地に赴くこともできませんし、図面と違うという連絡を不動産屋から受けたのも引越しの1週間前でしたので、仕方なくそのまま入居しましたが、こういう間違いってよくあることなんでしょうか? 出窓がなくなるなんて、もっと早くにわかりそうなものですし、10平方メートルの差って大きいと思うんですが・・・。 もう引っ越してしまったので今更不動産屋に文句をつける気はありませんが、新築物件の場合、こういうことがよくあるのかどうか今後の参考にさせていただきたいと思っています。 クレームのひとつでも入れた方がよかったでしょうか?

  • 新築住宅価格交渉について教えてください

    今回住宅を買います。22坪重量鉄骨三階建て南向き物件で価格は3800万です。予算オーバーだったので部屋を減らし3600万になりました。今週契約なのですが、値引きはどの程度交渉できるでしょうか?予算は3500万ですが今のままだと諸費用入れると3800万程度になりそうです。どうしても気に入っており設備の減らせるところは、減らすつもりです。純粋な値引きについてアドバイスお願いします。(まだ前の建物が建ったままでこれから壊して建築、来年夏引渡し予定です。)

  • 不動産の価格交渉について

    中古マンションの売買契約をしようとしています。 購入しようとしている物件は○○駅と△△駅の中間ぐらいに位置していますが、△△駅のほうが若干近いです。 しかし物件のチラシには○○駅徒歩9分としか書いてありました。 △△駅よりも○○駅のほうが1駅ですが都心に近いのと駅名的に聞こえがいいということで、チラシにはそう書かれたのかもしれません。(周辺相場坪単価が△ △駅よりも○○駅のほうが若干高いと思われます。) 私としてはどちらの駅も使えて便利ぐらいにしか思っておらず、気に入った物件内容だったので、価格交渉の末、近々契約の予定のところまできました。 そして契約書類を一通りみたかったので、不動産業者よりコピーをもらってみていたところ、物件概要の用紙に「○○駅徒歩11分、△△駅徒歩9分」とかかれている項目を見つけました。 ○○駅までの時間が徒歩2分違うのです。 これは虚偽にはあたらないのでしょうか?それとも計算の仕方による誤差と考えるべきなのでしょうか?これを理由に値引きしてもらうことは可能でしょうか? 契約を間近に控えておりどうしたものかと悩んでおります。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件:礼金の減額交渉をお願いするには

    定期借家契約の戸建て賃貸物件で希望する条件のものが見つかりました。ただ契約期間がかなり短期間なので、礼金について減額もしくは免除してもらえないか、不動産屋さんを介して大家さんと交渉してみようと思います。大家さんが直接委託している不動産屋さん(仮にA不動産)なら、場合によっては交渉をお願いすることはできると思うのですが、私が物件を紹介してもらったのは別の不動産屋さん(仮にB不動産)です。B不動産はA不動産から回ってきた情報を元に私に物件を紹介してくれた訳です。B不動産に交渉をお願いしてもよいのか、A不動産へ行ってお願いすべきなのか、アドバイスをくださると助かります。

  • 土地売買契約 価格交渉について

    今週末、土地売買契約を締結する予定の者です。 先日、購入希望の土地について不動産購入申込書を出しました。 価格交渉についてはその際に行い、上記購入申込書に記載しました。 しかし、申込をして改めて購入予定価格を振り返ってみると本当に妥当なのか? もっと交渉の余地があったのではないか?と色々考えてしまいました。 (路線価から計算した、その土地のおおよその妥当額と比べ2.5割位高い) この段階で、再度価格交渉というのはありでしょうか? まだ、正式な契約ではなく最悪キャンセルも可能な状態です。 売買契約にお詳しい方や経験者の方で、良いアドバイスなどあれば教えて下さい。

  • 新築物件の販売予告と価格未定について

    新築戸建て物件を検討しています。 先日見た物件は最初は「価格未定」となっていました。 その期の販売が希望区画ではなかったので様子をみていたのですが、 その後、価格決定との資料が届いた際には、 「価格決定前ですが申し込みをいただきました」とのことで数件が契約済みとなっていました。 ということは、自分の希望区画が販売される際には、ボーっとしていると買いそびれるということですよね・・。 価格が決まる前の交渉というのは、販売会社の言い値になってしまうのでしょうか? こういった場合の段取りを指南いただければと思います。 また、販売予告として広告をうっているのを見かけますが、やはり価格は未定とあります。 上記とは別の販売予告物件の説明を聞きに行きました。 ざっくりとした販売予定価格を聞き、まだ建築中の物件なので、別の地域のモデルハウスを見学することになりました。 販売開始は1ヵ月先くらいとの話だったのですが、販売日を決めて販売されるものなのでしょうか、 それとも、交渉次第では契約可能なのでしょうか? かなり気に入った物件ですが、どのように交渉するとよいでしょうか? (その近辺で似たような物件をみていますが、今回の予定価格は近隣に比べ少し高めの感じがしました。) どうぞよろしくおねがいいたします。