未来の「阿部慎之助捕手」に成長する選手?

このQ&Aのポイント
  • 昨日、両リーグのMVP選手か発表されました。セ・リーグは阿部慎之助捕手で、パ・リーグは吉川光夫投手でした。両足首痛など故障を抱えながら、主将として巨人を3年ぶりの日本一に導いた阿部慎之助捕手。
  • 巨人ファンだった頃に阿部捕手がデビューし、最初は度胸のあるリードが功を奏していましたがペナント終盤では打ち込まれる事が多くなりました。結果は捕手のリードだけでは無く投手の調子や力量にも左右されるため、特別悪い評価はされませんでしたが一部の解説者からは酷評されたものです。
  • リーグを問わずに、今後「阿部捕手」の様に大ブレイクしそうな捕手や、絶対に大注目な捕手を教えて下さい。来年の野球観戦の際に、他チームの「キーポイント」として注目したいので。
回答を見る
  • ベストアンサー

未来の「阿部慎之助捕手」に成長する選手?

昨日、両リーグのMVP選手か発表されました。 セ・リーグは阿部慎之助捕手で、パ・リーグは吉川光夫投手でした(*^_^*) 両足首痛など故障を抱えながら、主将として巨人を3年ぶりの日本一に導いた阿部慎之助捕手。 日ハムファンの私としては吉川光夫投手の受賞と共に、嬉しいニュースでした♪ 巨人ファンだった頃に阿部捕手がデビューし、最初は度胸のあるリードが功を奏していましたがペナント終盤では打ち込まれる事が多くなりました。 結果は捕手のリードだけでは無く投手の調子や力量にも左右されるため、特別悪い評価はされませんでしたが一部の解説者からは酷評されたものです(^_^;) そんな阿部捕手が今では「日本一チームの正捕手」であり「大黒柱」と、プロ野球界が認める選手へと成長しました(^O^) 日ハムの鶴岡捕手も「雲の上の存在の人」と絶賛していたくらいですから・・・。 そこで質問です! リーグを問わずに、今後「阿部捕手」の様に大ブレイクしそうな捕手や、絶対に大注目な捕手を教えて下さいm(_ _)m 来年の野球観戦の際に、他チームの「キーポイント」として注目したいので・・・(^_-)

  • 野球
  • 回答数8
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

阿部は打撃では申し分ないがリードはイマイチ…正直実松の方がリードは上手いです 楽天の伊志嶺なんかも逸材ですね あとは 日ハム絡みなら あの大嶋捕手w

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 相変わらずの鋭い指摘ですね(^_^;) 確かにリード面よりは打撃面が光ります☆ 實松一成捕手・・・日本シリーズでは苦しめられました(@_@) FAしたら日ハム入りして欲しいものです。 楽天の伊志嶺翔大捕手には苦しめられました~(>_<) 脚も早くて、油断の出来ない選手の一人ですね♪ 最後に日ハムの大嶋匠捕手、本人は「来年は期待して下さい」と言ってましたが・・・(^_^;)

その他の回答 (7)

  • snow094
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.8

楽天岡島、オリックス伏見、ロッテの田村選手ですね。中でも楽天岡島選手はかなり期待できます。もしかしたら5年後には阿部ぐらいの捕手になれるかも知れません。 伏見、田村の両選手は2人とも捕手不足のチームに入ったので早く一軍デビューしそうです。伏見は細川や鶴岡(日ハム)、田村は里崎や谷繁レベルになれる選手だと思います。

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 楽天の「岡島捕手」・・・田中将大投手の球を受けていた姿が印象的です♪ オリックスの「伏見捕手」・・・東海大出身の選手で「古田捕手の様に成りたい」と言っていましたね。 二人とも日ハムと同じリーグだけに、今後が心配です(^_^;)

回答No.7

横浜が誇る12球団1の強肩である黒羽根 先輩投手相手に首を横に振られても縦に振るまで同じ球を要求する度胸と強肩と足の速さが平均以上の持ち主のヤクルトの中村悠平 高卒一年目で一軍の試合に出る実力の持ち主の日ハムの近藤 ちなみに阿部は沢村や宮国といったストレートとスライダーで勝負する投手には合っているが、杉内やホールトン、内海のような緩急とコーナーを突くタイプの投手には実松や加藤健の方が上。

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 またまた出ました「黒羽根捕手」! 評価が多いだけに有力な選手なのでしょうね♪ また、日ハムの「近藤捕手」も再登場(^O^) 名前を挙げてもらって有り難う御座います♪ それと、リード面では「實松捕手」の方が実力有りと言う事ですね(*^_^*)

回答No.6

阪神タイガースで今年のドラフト4位 小豆畑真也捕手 捕手の固定化が進まない阪神に、期待の新星現るってとこでしょうか キャッチングが上手く、なにより2塁送球タイムがプロトップクラスですからね 打撃に難があるそうですが、投手と捕手は守備の要 阿部捕手や、ホークス時代の城島捕手のようにクリーンアップを打てれば鬼に金棒ですが あくまでも捕手のメインは守りです

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 「小豆畑眞也捕手」ですね♪ 西濃運輸からドラフト入りした異色ルーキーで、あちこちでスローイング動画が出回ってます(^_^) 1軍入りすれば盗塁阻止率がググッと上がる事が期待できます(*^_^*)

回答No.5

こんにちは 近藤健介捕手がいるじゃないですか 高卒ルーキー野手が日本シリーズに出場したのは立浪(中日)以来24年ぶり 捕手では記憶にありません(笑) 捕手は経験がものをいうポジションですからこれは大きな財産です 阿部選手のリードは、入団当初から酷評されていましたよね 橋上コーチの入団で確変したわけで、 野村監督と古田捕手などいい師に恵まれればいいですね AAA世界野球選手権大会(U-18)の正捕手 二盗阻止は1.8秒、遠投も軽く100メートル、 勉強は横浜高野球部NO1.。。(明大進学を蹴る) 19歳ですから伸びしろは無限大です(笑)

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 「近藤健介捕手」日ハムのホープですね~♪ 鶴岡捕手も日本でトップクラスの捕手ですから、彼の元で成長してくれるのを楽しみにしています。 どんなに凄いピッチャーでもキャッチャーと息が合わなければ満足行く成果は残せない・・・ だからこそ「捕手」の成長が今後のチーム発展には必要に成るんですよね(^_^)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

>今後「阿部捕手」の様に大ブレイクしそうな捕手や、絶対に大注目な捕手を教えて下さい 「安倍晋三・党首」が首相として大ブレイクするかもしれません。 大注目の保守は、引退した鳩山元党首です。

kohei1018
質問者

お礼

出来れば「捕手」で御願いしたかったのですが、タイムリーな回答にニンマリです(^_^;) 「安倍晋三党首」(投手じゃ無いのね)は、自民党が第一党となった場合に「石破茂幹事長」の強力なサポート体制が有れば活躍できそうですね♪ 石破幹事長の隙の無さや民衆レベルもカバーする知識・見解など、安倍党首とは世界観の違う人の協力は今後の自民党を進化させるためには必要です。 鳩山元首相は「鳩(周囲)に豆鉄砲を喰らわす」のが得意ですから(笑) 珍回答(迷回答?)有り難う御座いました(*^_^*)

  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.2

阿部絡みではありませんが、巨人が阿部の後継として育てている傾向があるのが3年目の河野元貴捕手でしょうか。 育成ドラフト出身ですが昨季、今季と二軍でかなりの試合でマスクをかぶっています。阿部ほどの打棒はさすがに難しいながら、バカ正直なくらい強気な配球をするのは初期の阿部に似てるものがあります。今年支配下登録された有望株です。 ただ最近巨人は積極的なトレードを行う傾向があり、若手捕手は常にそのピースとして使われる懸念があるので、それが少々気になりますが。

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 「読売ジャイアンツの河野元貴捕手」ですね。 巨人は育成枠選手を大事にしますから、将来も期待されているかと思われます。 もと投手で捕手転向後は強肩を生かしての活躍も有ります♪ 確か、阿部捕手と一緒にグアムキャンプ同行してた選手ですね(*^_^*)

noname#176801
noname#176801
回答No.1

そういう点では、私個人は、横浜DeNAの黒羽根捕手を推します。 バッティングは、阿部捕手ほどではありませんが、キャッチャーのセンスは、かなりのものを持っていると思います。

kohei1018
質問者

お礼

回答、有り難う御座います。 「横浜DeNAの黒羽根利規捕手」ですね。 昨年は1軍でも活躍してましたが、今年は鶴岡捕手に座を奪われてしまいました。 でも、2チャンネルなんかでは「応援スレッド」も立ち上がっている有力選手ですね(*^_^*)

関連するQ&A

  • 巨人の阿部捕手

    巨人の阿部捕手はリードが単調だと聞いたのですが、「単調なリード」とはどういう意味なのでしょうか? また、要求された球が単調だと思えば、ピッチャーが違う球を要求すればいいのでは??

  • 阿部捕手のリード

    よく巨人の阿部選手はリードが下手だということを聞きますが、どのくらい下手なんですか?

  • 捕手について

    何度もすみません、これで最後にするので ご意見お願い致します。 プロ野球の捕手で例に出しては悪いですが日ハムの大嶋捕手や大リーグの 捕手の様に構えが高く審判から判定しにくいといわれている捕手がいます。 低めの球が生命線だという投手が多い事を考えると構えが高いというのはカウント判定も 含め配球のバリエーション等、様々な面を含めて投手には不利になると思います。 私が知っている選手で上記の様な捕手がいるのですが正捕手を担っていました。 投手陣の信頼はあるとの事ですが技術的に低い捕手なのに何故正捕手になれたのでしょうか? 技術より安心して投げられる捕手の方が投手の心理から考えると起用するべきなのでしょうか?? 投手が安心しているという事は特に技術的に問題がないという考え方も出来ますが 最近の大嶋捕手の件や大リーグの捕手の構え方の指摘等を見ているとやっぱり 大きな問題ではないかと感じています。 速球派投手なら上記の様な捕手でも大丈夫とは思いますがどうなのでしょうか・・・? キャッチングは下手ですが球を捕れないという意味ではなく上記の様な構えの問題を 含めキャッチングが下手だという事です。 宜しくお願いします。

  • 捕手から違うポジションを守る選手って、巨人の阿部、故木村コーチ以外にい

    捕手から違うポジションを守る選手って、巨人の阿部、故木村コーチ以外にいるのでしょうか?または、いたのでしょうか?

  • 捕手の阿部が、谷シゲに勝ったのは当然ですね????

    点の取れる捕手の阿部が、点の取れないリードだめなおっさん谷シゲに勝ったのは当然ですね?????????? 野球は点取りゲームです。捕手の送球捕球を競うスポーツではない。

  • 巨人の阿部選手の退場

    巨人の阿部選手が、暴力行為で退場になりましたが、 この件について野球ファンのみなさまのご感想をお聞かせください。 ※ 私は野球に詳しくないものです。

  • 近未来の巨人の捕手について

    次世代の捕手について私的な意見、野球好きの意見をお聞かせください。 私は近未来 鬼屋敷選手が正捕手に座ってほしいと思っております。ただ昨年度から ライバルと言われた育成の河野選手が一歩リードしている感がします。特に阿部塾に参加して 優遇されていると思うのは私だけでしょうか?それがこの時期での一軍のオープン戦の帯同 特に今年のキャンプ、紅白戦、オープン戦見ても河野選手が格別良いとは思わないのですが 野球好きの皆さんはどうお考えでしょうか?この時期に育成選手の河野選手をオープン戦に 帯同させる意図は何だと思いますか?昨年の使われ方からどうも納得出来ない場面も多く感じたのです。皆様はどうお思いですか?広く意見を聞いてみたいので宜しくお願いします。

  • 阿部慎之助捕手が読売新聞の社長に?

    週刊文春の報道で『巨人の渡辺恒雄会長は、阿部のリーダーシップを評価して「読売新聞の社長にしてもいい」とまで言っていた・・・』http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121214-00000000-sbunshun-spoと有りますが、実際に社長に成る事は可能なのでしょうか? 色々と話題(芸能人から批判)の多い「週刊文春」だけに、一体どの程度の信憑性が有るのか想像尽きません(^_^;) 過去に同様の事例でも有るのでしょうか? また、読売新聞の社長に成ると言う事は「未来のナベツネ」と成る可能性も有るのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m 因みに・・・未来のナベツネの席に阿部慎之助捕手が座っているのを想像すると、今以上に強烈な采配をしそうでゾクゾクします(*_*) まぁ、阿部慎之助捕手の前に原辰徳監督が先でしょうが・・・(*^_^*)

  • 捕手に関して

    ずばり以下の様な捕手がいた場合、プロ野球の捕手として 一流といえると思われますでしょうか? すみませんがお願い致します。 ・長所、あるいは一定の評価を上げても良いと思われる成績 (1)盗塁阻止率300 (2)リードは一定の評価を得ていてチーム内では1番信頼されている (3)人間的に魅力があり投手陣からの信頼は非常に高い (4)打率は250 HRは5~10本は打てチーム内では1番打てる捕手 短所 (1)キャッチングや守備が悪い (2)下半身が固くて低く構えられない(ランナーが出ると盗塁阻止の為、中腰に 構えますが、その際片方の踵が常に浮いている。) 実際、プロの審判の意見として ・低めが見えにくい。 ・際どいコースやストライクぎりぎりの球が正確に見えにくい為ボールに判定してしまう事がある。 (古田は逆に構えが低い為、際どい球はストライクになる) と答えている。 上記の様な捕手です。 短所2点が私は非常に気になります。 高校生や身体が大きい大リーグの捕手でも踵が浮いている捕手を 見た事がありません。 カウントを悪くしてしまう事は投球の幅を狭めてしまいます。 リードは評価されていますが、あくまでチーム内の中であり一般的には 古田、谷繁、伊東等と比べれば格下の評価です。 そこまでリードでカバーできるとは思えません。 結果的に上記の捕手で優勝した事はあります。 ただその年は投手陣が素晴らしかった事と他の守備が良い捕手なら もっと楽に優勝も出来、他の優勝できなかったシーズンも優勝できたのでは ないかと考えてしまいます。 控え捕手との兼ね合いもあるとは思いますが私は構えが1番大事なのではないかと 思います。 控え捕手と比べ打撃が良いので、守備の分をカバーしていると思えば良いのでしょうか? 控え捕手は2割打てません、HRも1,2本です。 実際構えの良い悪いにより失点がどれだけ増えるのかも分かりません。   ご意見お願いします。

  • 捕手の構え方

    審判から見ての捕手の構え方についての質問です。 ある本に書かれていたのですがランナーが1塁などにいる際 足首が固くベタ足が出来ない捕手(踵が上がっている状態) は重心が上がり構えが高くなることからストライク判定が難しく 際どいコースの球はボールになってしまう。 とありました。 上記の様な捕手はプロ野球選手として捕手失格でしょうか? 例えば元阪神の田淵捕手、元巨人の村田真一捕手、元中日中村捕手は 上記の構えにあたるそうです。 ストライク判定が不利になる中で上の3名の捕手がレギュラーとして 活躍できた要因は何故なのでしょうか? 田淵捕手は卓越した打撃力、中村捕手は肩とそこそこの打撃力、 村田捕手はリード力(98年~2000年の場合) といったところでしょうか?? 村田捕手の場合、リード力だけというのは弱い気がするのですが 結果として村田捕手が起用されたということはリード力を重視していたからと 表向きは説明出来ますよね??(打撃と肩は控え捕手と同レベルだった場合) 実際当時のチーム内では村田のリードが1番だと首脳陣は判断していると 読んだことがあります。 リード力だけというのは弱いでしょうか??

専門家に質問してみよう