• 締切済み

パソコンの一部の内容だけを入れ替えたい

jamitofの回答

  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.1

基本的にはそれで問題ないはずですが  ・デジカメのソフトが新しいPCのOSに対応していますか?(昨日購入されたのなら多分WindowsXPだと思われます)  ・ソフトを入れなおして・・・とありますが、改めて新しいPCにインストールをしたということでしょうか? (古いPCからコピーしただけではソフトは使用できません)  ・CDRに焼いて入れた写真を入れ直すということができない・・・これはCD-Rに保存されているデータが、新しいPCにコピーできないという事でしょうか?それとも新しいPCでデータが読めないという事でしょうか?

rouisbuitton
質問者

補足

あっ今までのOSがME、今度はXP。今確認したら、XP対応のがプリンターしかないです。スキャナー、デジカメはのってない!やばい!使えないのですか?

関連するQ&A

  • パソコンからCDRへのコピー

    デジカメからPCに写真を取り込んで、マイドキュメントに保存してあるのですが、これを何も入ってないCD-Rに取り込みたいのですが、方法がわかりません。 マイコンピューターのCD-ROMをクリックしても ドライブにディスクを挿入してくださいとなり、 よくわかりません。 どうすればCDRにいれることができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンのフォトアルバムについて

    以前使っていたパソコンですがインターネットの具合が悪くなり新しいものに買い換えました。 古いものは部屋の片隅にまだありますがそういえばその古いパソコンの中のソフトにデジカメで撮った写真をアルバムとして保存してあるのを思い出し、 今更ながら電源を立ち上げればCDRなどに移すことは可能なのでしょうか? インターネットはつながりませんが線をつなぎ直せば電源は入ると思います。 また、古いパソコンから新しいパソコンに直接写真のデータを送るなんて出来ないですよね。。。 パソコン初心者なものでもしおわかりになる方いらしたらお知恵をお貸しください。

  • フォルダの写真をCDRやDVDRにコピーする方法

    Vistaを使用している初心者です。 ピクチャの中のたくさんあるフォルダの中から、好きなフォルダを1つ選んで そのフォルダをCDRやDVDRにコピーして保存する方法があると聞いたことがあります。 残しておきたいデジカメの写真などあるので、CDRやDVDRに保存する方法を教えて下さい。 又、CDRやDVDRには何枚位の写真が残せるのでしょうか? そもそも一般的にはどちらにコピーするのが普通なのでしょうか? (カメラ屋さんではCDにコピーしてた気がするのですが・・・?) 全くの素人です、できればPCの専門用語をさけて教えていただけるとうれしく思います。 どうぞよろしくお願いします。 (1)フォルダ内の写真をCDRやDVDRにコピーする方法(簡単な言葉でお願いします) (2)CDRやDVDRには何枚位の写真がコピーできるか (3)CDRとDVDR,どちらに残すのが一般的か

  • CDRに焼いた画像が他のPCで読めない?

    お世話になります。 さて、今回は、 デジカメで撮った写真をCDRに焼いた際、他のPCで見れない という質問です。 環境は、 OS XPPRO デジカメ キャノンIXY30 画像処理ソフト ZoomBrawser 処理方法は、 デスクトップにファイルを作る 画像処理ソフトを用いてそのファイルに画像を落とす それをCDRにそのままコピーする CDRの画面で互換化の処理をする 自分のPCで見る限りでは焼けていますが、 他のPCで見ると、 このとき、ふたつのパタンがあるのですが、 ひとつは、 CDRをいれると異音がして読み込めない もうひとつは 作ったファイル名だけ現れてその中身はゼロという表示が出る。 以前はこのような処理でできたという経緯もあります。 もしご存知であれば教えてください。 人に写真を上げる約束をしているのでとても困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 知恵を貸して下さい(デジカメデータについて)

    知恵を貸して下さい(デジカメデータについて) デジカメのデータをPCに取り込み、元のデータを削除してきました。 ところが、ここ数日でPCのUSBとCDが使えなくなってしまいました。 (不思議とマウスだけは大丈夫なようです、ハブというのを試しましたが、やはりダメでした) よって、CDRやその他の方法で、データを保存することができません。 PCに疎い私なりに考えた方法は (1)写真データを地道に実家アドレスにメールし、実家にてCDRにする。 (2)写真データを業者に送り、CDRにしてもらう。 (1)か(2)、もしくはほかに良い方法がありましたら 伝授していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコン、デジカメ初心者です。

    パソコンに移したデジカメの内容を、CDRに焼くにはどうすればいいのでしょうか?一度偶然出来た事があるのに、またその方法を忘れてしまいました。おねがいします。

  • ごみ箱の内容復活の方法

    大してパソコンに詳しいわけでもないのに、いらないデジカメ画像を消そうとゴミ箱に捨ててたら、気づいたら保存用の写真まで削除してしまいました。しかもゴミ箱の中を空にしてから気づいたので、どうすることも出来ません。 一応フリーソフトをダウンロードしてみたんですけど、私がPC初心者と言うこともあると思いますが、やり方がとても複雑でかれこれ3時間奮闘中ですが、いまだ復活出来ません。 復活の方法わかる方教えて下さい。できれば初心者の私にもスムーズに操作しやすいものをお願い致します。 何卒宜しくお願い致します。

  • CDRからの移動

    DVDドライブを買ったので今までのCDRバックアップを整理したくて いったんPC上にCDRから移動させたいのですが、 移動のスピードが遅いです。 一つ二つの大きなファイルではなく、 フォルダに入っている何百枚のデジカメ写真なのがいけないのでしょうか? 早くする方法はあるでしょうか?

  • どのパソコンでも見られる焼き方

    デジカメで撮った写真をCDRに焼こうと思います。が、以前、職場で次のような問題が起こりどうすればいいか分かりません。 問題と言うのは、例えば、佐藤さんの自宅パソコンで焼いたメディアを、斉藤さんのパソコンでは見ることが出来なかったという事です。 どんなパソコンでも見ることが出来るように焼くにはどうすればいいでしょうか?ちなみに、私のパソコンは富士通のデスクトップでウィンドウズ98です。よろしくお願いします

  • CDRが認識されない。

    CDRが認識されない。 XP、sp2の状態です。 PCに保存されている写真のデータをXP内の「CDにコピーする」の方法を使ってコピーしようとした所、 「CDを挿入してください」とエラーが出ます。 もちろん、書き込めるCDRを入れてますし、 念のため曲が書き込めるか確認しましたが、問題なく曲はコピーできました。 別の写真データが入っているCDRを入れてみたところ、中の写真は確認できました。 写真が確認できたCDRも同じPCを使って、「CDにコピーします」の方法を使ったし、 同じデジカメで撮った写真データだし、 今回、日付順にファイルを整理はしましたが、CDRを認識しない原因がわかりません。 どうか、アドバイス、お願いします。