• 締切済み

(長文)彼が私の父の会社で働いてくれるのですが・・

観覧ありがとうございます。 質問なのか、愚痴なのか、自分でもよくわかりませんが誰かに話を聞いてもらいたいです。 私(25歳)の父は従業員3名ほどの小さな海運代理店を経営しています。 父で3代目です。 その父(65歳)ですが、数年前から体調が悪くなりました。 (筋肉が老化し思うように歩く、食べる、排泄するなどの日常行動が 誰かの補助なしには行えない。) 元気なころはトラックに乗って配達に行ったりフォークリフトに乗ったりしていたのですが 体が悪くなってからは事務所で電話番や事務方をするようになりました。 父が動けない分の穴埋めを昔からいるAさんがリーダーとなって頑張ってしてくれてました。 ところが、今年の5月に急に父が倒れました。 生死の境を彷徨いましたが手術でどうにか一命を取り留めました。 しかし、元々体調が悪かった父は職場に復帰することが難しくなりそのまま施設へ入所することになりました。 といっても頭と口はしっかりしているので電話で指示を出したり、取引先との連絡などは父がしていました。司令塔?みたいな感じでしょうか。 それまで事務は父が一人でずっとしていたので父の代わりに私と母(67歳)が穴埋めをしていました。(しかし私はほかの会社に勤めているし、私には兄弟がいなくて母は高齢のため2人で試行錯誤しながらですが) 従業員のAさんにも迷惑をかけながらですが協力してもらい、どうにかこうにか約半年間やってきました。 ところが、少し前からAさんが父の会社を乗っ取ろうとしているような動きがチラつきはじめました。 会社の取引先に勝手に出向いて 「ウチの社長はもうだめだから私が代わりに引き継ぐことになりました」 と挨拶にいったり、 「この会社は自分がいるから成り立ってるんだ。自分を首にしたら今ある取引を別の会社に持っていくぞ!」 と私たちを脅したり、Aさんがいなければ私たちは食べていけないし、父の施設費用も払えないことをわかってて「辞める!」と言い出したり。 ほかの従業員もAさんの口車に乗せられて、私たち家族は完全に足元を見られていました。 そんなことが何度もあり、数日前は母に 「自分と他の従業員2名、11月いっぱいでやめる!」と言ってきました。 今までは辞めないように母が説得してきましたが今回は母がついにキレて 「わかりました。」といいました。 そして私に 「あんたの彼氏にうちの会社に来るようにいって!」といいました。 私には同い年の彼氏がいて正社員ではないものの仕事内容が好きで働いています。 彼氏の職種は父の仕事内容とは違いますが、重機に乗ったりと父の仕事には欠かせないような内容なので母は彼に来い、と言ったんだと思います。 しかし母は私の彼氏のことをあまりよく思っていません。 結婚にならないうちに早く別れなさい、といわれます。 しかし母は 「あんたの彼氏、フォークリフトとか乗れるんでしょ? しかも今の仕事バイトなんだったらうちの会社来ればいいのに」 というので 「それって彼が跡取りになるってこと?私と彼、結婚してもいいってこと?」 と聞くと 「それはまた別の話」といわれました。 それにAさんのことで会社内がゴチャゴチャしてるということもあり彼をうちの会社に誘うのは私自身、乗り気じゃなく彼には伝えていませんでした。 彼には以前から私の悩みとしてウチの会社の話をしていたので、ウチの会社がどういう状況か知っています。 ところが今回は事情が事情なので彼にダメもとで誘いをかけると彼は 「実は最近、バイト先の社長から正社員にならないか?と言われて今日その話を受けたんだ。」 と言われました。 私は残念な反面、彼が社員になれた!ウチの会社のゴタゴタに巻き込まなくてよかったと思いました。 ところが、次の日彼から 「正社員の話、断ったよ。だから君の会社にいくよ」 と連絡がありました。 きっとウチの会社と私たち2人の将来を見据えた上で判断してくれたみたいです。 でも私は、彼や彼の会社の人にとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。 母にそのことを伝えると喜んでくれましたが、今日話を聞くとどうやら業務内容が少し変わるらしく普通免許を持っていればできるような仕事内容でした。 わたしは思いました。 「だったら彼じゃなくてもよかったんじゃない?」と。 好きな仕事の正社員の話を断ってまで私の父の会社に来てくれた彼氏。 彼がウチの会社で働くことと私たちの付き合いは違う話だ、という母。 彼にはとてもじゃないけどそのことを伝えきれません。 父の会社は社会保険関係も労災しかないし、給料も高くないし彼のことを思うととてもつらいです。 なので彼には少しでも良い条件で働いてもらおうと母に彼の雇用形態についていろいろ質問していたら「こっちはいろいろあって疲れてるんだからちょっと黙ってて」と言われました。 私は思わず「社員の話を断ってまで来てくれる彼に責任を感じないの?!」 と強く当たってしまいました。 私も母も気が立っているのだと思います。 彼に対する申し訳なさと、自分の親に対するモヤモヤと、Aさんに対するイライラとで心の中がグチャグチャです。 これでよかったのでしょうか? こんな長くてまとまりのない文章ですが、読んでくださりありがとうございました。

みんなの回答

  • youyagon
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.6

情報が増えないままですが追記 母 事務とか会社のことがよくわからない 取引先とかはどうなんだろう?  すくなくともAさんいなければ運営できそうにないかんじ いきあたりばったり 気が短い 人の気持ちがわからない 心労で大変 身勝手 Aさん 父が体調をくずしたあとは実質会社を切り盛りした人 取引先との話もできる 部下からの信望がある 今回さらに事務的や混乱もあったうえ、その負担も大変だった様子 したがって愛社精神・忠誠心持ってたったかも その後、急に人が変わったもよう あなた 会社については母と同じ程度 会社の危機に自分は他に勤めながらも手も口を出している 彼氏を会社に呼ぶなら結婚前提と考えている というよりこれを機会に認めさせたい 彼氏を雇うのに特別扱いを当然と考える お母さんの気持ちを理解してあげれない イライラしている でよかったですよね? そう書いてあるハズなので で・・・・ 貴方は色々と書いてますが、 「こういう経緯で彼がうちの会社にくる こういう経緯なので結婚は許されるハズだ」 ということでよかったでしょうか? どちらにしても、会社の心配ではなく彼と貴方のことを心配してると・・・ で、今はどうなりました? 彼きました? 12月から? おかあさんは? Aさんは? 補足がほしいところ・・・ ですが、読めば読むほどAさんいなくなったら 会社がなくなるまでカウントダウンするだけのような? ここまでがんばってくれたAさんに待遇で、それを許す財政・状況でないなら気持ちで報ったか どうかちょっと考えてから・・・ Aさんが安心はできないまでも「やってやろう!」と思える環境を整えるのが先かと? もう辞めるときまりました! てのは貴方とお母さんしだいで変わるかも、変わらないかも そして、最後に・・・ お母さんは身勝手なりに会社のことを考えてる様子 貴方はこれ幸いに結婚をとノンキなことをいって、お母さんの心労を増やしてると 貴方も十分身勝手かと

  • youyagon
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.5

文章からはお母さんて行き当たりばったりに思えるのですが・・・ そもそもAさんが離反した理由は? お母さんの影響はないの? 1番いいのはAさんがしっかりと社員として働いてくれて、 支持はお父さんがして、後継者を決めて育ててもちろんAさんの後継者も育ててて。。。 お母さんはどういう人でなにしてるんでしょ? そしてお母さんがいう 「会社に来てもらうのと後継者や結婚とは話は別」 これだけは正解です もし貴方が会社に入ってもらうなら結婚=跡取りなんてしたら Aさんもっと怒るに気決まってる その彼氏の能力や性格も未知数 というよりも結婚を反対してるなにかがあるのに、会社を与えるなんて? そうでなくても短絡に考える貴方が甘えすぎ・思慮が足りなすぎ そのうえで、 やっぱ貴方とお母さんのいきあたりばったりがAさんたちの信用・信頼・忠誠心をなくしたてことない? そうでなくても社長が倒れて不安なるのが普通・・・そこら貴方たち親子考えてました? 私が貴方の文章を見る限りでは・・貴方もお母さんも自分勝手  自分の価値観でだけ人を振り回してると思いますが? ↑ たぶんわかんないでしょうから仕方ないから書きますが・・・ 彼氏を会社に入れるのに特別待遇を暗に求めてる貴方・・・ 会社をつぶしたいの? 彼氏だから? とか   助けにくるんだから? とか関係なし 一新入社員の待遇以外ないでしょ? 今いる人の気持ちもですが・・・ 彼氏も甘えでないの? なにしにくるの? そのうえで、社員との関係を見ながら後継者としての教育をしていくのは当然ヨシ けど貴方って・・・・ 貴方もお母さんも従業員さんの生活を背負ってるのに・・・ 公私混同しすぎるOO一家にしか従業員からは見えないかと・・・ 一度aさんたちの話を最後まで黙って聞いてみなさい!と言っていったん〆 あw 最後に付け加え 「彼氏が来るこないはAさんがやめるといったからです」とか細かい揚げ足取りはナシで・・・ 貴方方が身勝手ってかも? と理解できるように勝手にはしょってるだけなんで、 自分たちのこれまでに置き換えて大局観で見つめなおしをキボン  

回答No.4

もう、彼が正社員の話を断ったのですから、そのまま進めるしかないでしょう。 仮に条件が悪かったとしても、正社員の話を断った会社にバイトとして残るわけにもいきませんからね。 元々、ご両親の会社に問題が多々ありそうですね。 彼は、後継ぎどうこうよりもあなたが困っているから助けに来てくれたのでしょう。 だから、まずは甘えてしまいましょう。 その代わり、感謝の気持ちは伝えてくださいね。 とにかく、Aさんは今月で辞めるんですよね? そこで、きっちり辞めてもらうことを考えましょう。 彼が会社に来ることと、あなたの結婚が別問題なのは仕方がないと思います。 会社の跡継ぎは、社員等の命運を握るわけで、そう簡単にいけるものではありません。 そこは、彼に頑張って働いてもらって、認めてもらうべきでしょうね。

回答No.3

はじめまして。 結婚1年目、25歳女です。 私の実家も自営業(建築系)をしています。 赤の他人の私がこう言うのも何ですが、お父さんが倒れAさんが会社を乗っ取ろうとしているのを感じ必死になる気持ちは分かりますが、これ以上ゴタゴタが発生しないうちに会社を閉める事を提案したほうがいいのでは? 私からすると、お母さんの『早く別れろ』と言いつつも『彼にうちの会社に来るように言って』と言う発言は、彼を便利に使おうとしているだけでは?と感じます。 今までうまくいっていた二人の関係が彼が会社に入る事でうまくいかなくなる事は目に見えてますし、お母さんがなんとしてでも彼を会社に入れようとしても断固として反対するべきですよ! 実際に私は結婚時に父から『旦那に会社に入るように言え!』と言われましたが、父(神経質で頑固)と旦那(マイペース)は確実に合わないし、旦那が実家の会社で働く事で旦那と私の仲が悪くなる事が目に見えたので、旦那を会社に入れる事を拒否しました。 長く付き合ってやっと結婚したのに、実家の会社に入った事が原因で別れる事になったら絶対に嫌ですからね。 今はとにかく、お父さんとお母さんに会社を閉める事を提案し、会社を続ける事になっても、彼との関係をこのまま続けたいのなら彼を会社に入れる事は絶対にしちゃ駄目ですよ! こんなことしか言えなくてすみません(>_<)

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>これでよかったのでしょうか? よいわけはないでしょう。 はっきりいえばお母さんが身勝手すぎますね。 渡りに船(正社員の口は嘘)かもしれませんが、 彼氏にしてみれば、さまざまな条件を詰めないままに きてくれているわけですから、 ・仕事を覚えたら後継者に迎えること ・そうなれば当然、婿として家に迎えること くらいはしてあげて当然ですし、 (別にそのことを母親に確約させる必要はありませんが) それができなければ、質問者さんが両親を捨ててでも 彼についていくくらいの覚悟がなければ それこそ失礼というものです。 大切なのは母親のそれじゃなくて、 質問者さんの覚悟ですよ。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

「実は最近、バイト先の社長から正社員にならないか?と言われて今日その話を受けたんだ。」 タイミングよくそのような話はないと思いますよ、一瞬迷って咄嗟に出たのだと思います。 それでやはり気になり彼なりに考えた挙句にあなたの会社に入ることを決めたのでしょう。 これは、素直に彼の気持ちを受け入れて良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 父の会社を辞めたい

    父の会社に入って2年ちょっとになる26歳・独身です。 今現在は、事務全般・経理のお仕事をさせて頂いています。 父と言っても母の再婚相手の方になるので実父ではありません。 ですが、学校も卒業させてもらったりと感謝しています。 父の会社に入るきっかけは二つあります。 1つ目が、以前、働いていた職場ではパート扱いで時給制でしたが就業時間も短く休みが多かった為 実家暮らしをしていた母から毎日のように心配され、違う仕事にしたら?と言われていました。 (その時は夕方~のバイトもしていました) 2つ目は、私が入る前までは母が父の会社で働いていましたが喧嘩も多く、母が嫌になったから代わってほしいと言われた為。 (本当は1つ目にも書いてある通り私を心配してのことではないかと思っています) 父の会社に入る際に「普通の一般的な会社に入るのとは違って大変なことは辛いことも多い、一般的よりもすごく厳しい」と言われていましたが、その時点ではあまりピンときていませんでした。 母から「父の会社に入りなさい」と言われた時はすごく悩みました。 (1)入ったら簡単には辞めれないこと (2)家族が原因の精神疾患を持っていること(親は知りません) (2)に関しては数年前から通院もしており父の会社に入る前には良い状態にまで回復していましたし 入る数カ月から実家を出て1人暮らしもしていました。 入社してから今まで働いてきた会社とは全く違う業種なのでわからないことだらけで 日々勉強で至らない部分も多々あった為、怒られること多かったと思いますし、父の会社ということで甘えてしまっている部分も大きかったです。 簡単な簿記の勉強はしていたけれど資格を取っていたわけではなかったので 経理のことも会計士の先生に教えてもらいながら仕事をしていました。 正直言って経理の仕事に向いているとは思っていません。 お金を扱うということが怖いと思っています。 以前、現金の残高が30万近く合わないことがあり、今期の全ての取引を何度も見直しチェックしなおしましたが原因がわかりませんでした。 このことはすぐにでも社長である父に言わなければならないことです。 これは自分でも間違ったことをしていると解っています。 ですが社長には報告せず自分のポケットマネーから補填しました。 私が横領したわけではないです、そんなすぐばれるようなことはしません。 理由をお話しても御理解されないかと思いますので少し省かせて頂きます(必要であれば追記します) 理由のひとつに精神疾患も含まれています。 これはただの甘えと捉えられるかもしれません。 状態が良くなっていましたが一年ほどまえから少しづつ悪い方に進んでいます。 通院もしていますがあまり改善されていません(薬も処方されています) 先生には「あれだけ親元を離れなさいと言っていたのにどうして親御さんの会社に入ったんだ!」と言われました。 理由はただ1つ母に言われたからなんです。 中学受験も母に言われたからしました。 高校も母に言われた高校に入りました。 行きたい大学、なりたい職業もありましたが大学に行かせるお金なんてないから就職しなさいと母に言われたので就職することにしました。 (本当に行きたいのであれば奨学金を借りるなりしていくべきだったと思います) 親のせいにしているだけど言われると思いますが、ずっと母の言う通りにしてきましたし、そうするのが一番良いことなんだと自分に言い聞かせてきました。 話が逸れてしまいましたが、、、、 今現在、父の会社を辞めたい気持ちが強いです。 家族とは関係のない生活を送りたいと思っています。 (縁を切りたいとまではいいませんがそれに近い気持ちもあります) 辞めたいと言いたい気持ちもありますが なかなか言えませんし、言っていいものかも悩んでいます。 辞めたいと言った後、親との関係はどうなるんだろうか このまま続けていくべきなのか。。。 めぐまれている環境だと思っていますし 私の言っていることはただの甘えた小娘の我儘なのかもしれません。 なんでも構いませんのでアドバイス頂けたらと思います。 長文・乱文・不適切な表現などありましたらすみません。 よろしくお願い致します。

  • 父について (長文です)

    私の父(67歳)のことで相談です。 父は会社経営をしており、20人ほど社員がおります。 私は他県で子供を抱え働いてたのですが、父もそろそろ年だから、と、何度も私とその当時交際していた今の夫に自分の会社を継ぐように父からお願いされ、去年6月に父の会社に夫と共に入りました。今主人は会社で営業をしており、私は事務をしております。 私は3姉妹の二女で、姉と妹は結婚して家を出ております。 私は再婚で、今回夫には婿に来てもらいましたが、私の両親とは別に暮らしてます。 夫と両親の関係は非常に良好なのですが・・ 父は酒が入ると、いつも姉の旦那にうちの会社に入れと強く勧めます。 姉の旦那は長男で、一流企業に勤めており、給料もうちの比にもならないほど高給取りで、 地位もあり人格も素晴らしい人です。 もちろんその会社を辞めることも、父の会社を継ぐことも考えてない義兄はやんわりと断るのでが、 酒の入るたびに家族みんなの前で「この家は、義兄を中心にしたい」とか「義兄が入ってくれれば安心だ」等毎回言うので、無理言って婿に来てくれた夫に申し訳がなくて・・。 「私の夫に婿にきてもらって会社にはいってもらったのになんでそんなことをいうのか」と 私が言っても「俺はそんなこと頼んでない、勝手にお前たちが来たんだろう」と言いだす始末。  酔いが覚めたときに私がなぜそういうことをいうのか聞くと「そんなことを自分が言うわけがない」と 素知らぬ顔をします。  仕事ではすごく夫を頼りにしており、素面の時は夫を褒めて関係は良好なのですが、酔うと其の有様で・・・  先日、夫の両親が来た時も、案の定酔って失態をさらし、 義理父に「この禿げ!」と言って手を叩いて喜んだり、 来月生まれる私の子供のことをお義母さんに「ろくでもない子供が生まれるが、どうするつもりなのか考えを聞きたい!」等意味のわからないことを言い・・ 私たち夫婦で後始末に大変です。。  醜態を酔いがさめたら話し、もう呑まないでほしいと話しても「呑むってそういうことだろう」と、 全く改める気もありません。 この父は、いつも、「家族は利益を生まない、邪魔でしかない」が口癖で、 私たち三姉妹が高校に行くのもお金を渋り、結局母が3人とも高校に進学させてくれたくらい父にとって家族は疎ましい存在のようです。 家族より従業員が大事だといつも言い、母が5年前に大病をするまで生活費を母に渡したことは ありません。 母は母で仕事をしているので収入があり、父は住宅・光熱費等の支払いはするものの 衣・食・学費、仕送り・冠婚葬祭等はすべて母が出しています。 今は15万毎月母に渡していると大きな顔をして言います。15万も、もったいないという言い草で・・・ とにかく全てにおいて世間一般のいわゆる常識の通じない父です。 もちろん友人もいないので、正してくれる人もいません。 私たちが引っ越してくる際に、中古の物件を父が購入し、用意してくれたのですが、 買ってくれたはずがいつの間にか「早く出したお金返してほしい」という話になっており、 「買ってやるわけないだろ」となりました・・・ 今は家賃という形で父に毎月支払いをしていますが。 3年後にBKより借入をして一括で自分に返済しろといわれました。 夫は穏やかな人なので、「全くなにも気にしてないよ。大丈夫だよ」と私に言ってくれますが、 私が我慢出来ません。 10年以上勤めた会社を辞めてもらい、県外から父の会社のある今の住まいに引っ越し、農家の長男なのに絶縁覚悟で婿にきてくれた夫に申し訳なくて・・・ いいことばかり来る前には夫に言い、(家も買う、車も与える、等・・車は15年前の家の車庫に置きっぱなしだった車をあたえられました。)来た途端、「そんなこと言ってない」と。 ただ、私たちが会社に入ると決まった時にすごく安心した顔をした母と、 苦渋の思いで婿に出してくれた義理の両親の思いを考えると 「こんなことばかりいうなら父の会社は継がない!!」と父に啖呵を切ることも出来なくて、毎日悶々としております。 実際、40歳も手前で出産を控えてる私と、何のスキルもない夫では再就職も難しいと思いますし・・・ 婿に入った以上、あまり関わらないようにも出来ないでしょうし、何より会社で毎日父と一緒です。 明日も父と顔を合わすのかと思うと毎日憂鬱です。 主人はあっけらかんとしてますが私がつらいのです。 何かアドバイスをお願いします。 乱文ですみません・・・

  • 亡くなった父からのメッセージでしょうか(長文)

    亡くなった父からのメッセージでしょうか(長文) 去年末に父を亡くしました。 今年入り、仕事を探し始めましたが、海外に住み、海外の保険会社を使用しているため、 3月に一度海外に行かなければなりません。 それでも、4月の求人量が一気に減ることを知り、1月から仕事を少しずつ探し始め増した。 先週に派遣会社から連絡があり、派遣先は是非私を採用したのですが、 海外に行くタイミングをずらしてほしいといわれました。 別にずらすことはできますが、できればすべてを片づけてから就業したいと思いました。 しかし、ずらさなければ、採用はムズカシイだろう。 母は帰国したらまた探せばいいよって言ってましたが、 今の不景気で、またすぐに見つかるかどうか、とても不安で、 かなり迷い、ずらすことはできますと返答し、結果は採用になりました。 亡くなった父だったら、どういったのかなと思い、 きっと正社員がいいよって言うだろう。 しかし、この間、父の夢を見たのです。 ゲームセンターに行きたいと、夢で言ってました。 その時は、生前父とよくゲームセンターに行ってたからと思ったのですが、 今回受かった会社はゲーム会社です。 単なる偶然でしょうか? それとも父からの導きかなと思いました。 私の選択を正しかったのでしょうか? なんだか、すごく不安で、 これでいいのか?まだすごく自分の選択に自信がないです。 長文、乱文失礼いたしました。 何でもいいので、 アドバイスや意見をください。

  • もう父に期待しない方が良いのでしょうか?

    私は20代の女で、父が経営する小規模の会社で事務員として働いています。 職種は建設業で従業員は父(社長)、母(専務)私とその他男性が7名います。 父が会社を起こして20年が経ちました。しかし絶対に会社の看板を上げないし、有限会社にも株式会社にもしません。 私と母の考えは、ちゃんと看板を上げて株式か有限にして会社を大きくしたいと思っています。 何度も父に言いましたが「世間に知られたくない」とかで私達の話を聞いてくれません・・・ 他の従業員や取引先の会社の方も言ってくれたんですが全く受け入れません。 もう母は「父さんは何言っても聞かないから無理よ。父さんが引退して次期社長になる人に任せるしかない」と言われました。 もう私も父には期待しない方が良いのでしょうか?

  • 助けて!父の会社に就職するか、医療事務か。

    23歳女性です。 私立大学に通っていたのですが、精神病にかかり、休学しました。 休学期間は2年だったんですが、それまでに治らなかったので、退学しました。 休学期間から現在までは、家の家事、掃除、食事をすべてしています。(母がいないので。家族は、父、兄、妹、弟、私です。) 何か手に職をつけたくて、医療事務の仕事に興味を持ち、医療事務の専門学校に合格しました。 しかし、医療事務の仕事は募集が少なく、経験者優遇のところが多く、正社員募集も稀で、倍率が高く就職ができないと知りました。 下調べが甘かったです。 通信でも資格取得できますしね。 兄は学校に行っても就職できないからやめとけと言ってます。 専門学校は2年制で病院実習もあります。 就職率は96~98%です。 これはアルバイトとしての就職も含まれているようです。 就職先はクリニックが多いです。 ですが病院にも就職しています。 できれば正社員として働きたいんですが、就職率にアルバイトが加算されているということは、 正社員としての就職が悲惨なんだと思います。 また、大阪市内に住んでいるんですが、大阪近辺で働きたいです。通勤に2時間ならかけれます。 医療事務はやめておくべきでしょうか? それか、医療事務正社員就職率100%の専門学校があるんですが、その学校に行くべきでしょうか? また、もう一度大学に入りなおす手もあるかと思ったんですが、数学とか英語、国語も忘れてしまいました。再進学するつもりはありません。 最近、父(60歳)が自分の経営する会社で社員として働いてもいいと言ってくれました。 私の配属される部門は製造?で、事務的というよりも体力仕事ですね。(そんなにきつい仕事じゃありません。単純作業です。) また、車の免許も必要になってくるかと思います。 仕事場が家から徒歩3分のところにあって、小さい頃からよく仕事場に行き、どんな仕事なのか見てきました。 父の言葉はとても嬉しかったです。 父の会社で働いたら、父の娘だと調子に乗らず、頑張ろうと思います。 弟といとこのお姉さんも働いています。 しかし、父の会社がいつまで続くかはわからないですよね? 倒産するかもしれません。 今のところ、週末には高い料理を食べに行きますし、父は色々と贅沢しています。 私と妹はよく高い服を買います。 兄は私立大学を出て働いています。妹は私立大学4年です。(弟も私立大学だったんですが、重い精神病にかかり、退学しました。) だから今のところは順調にいってるのかな?と思っているのですが、正直なところわかりません。 倒産したら、私たちは職を失い、露頭に迷ってしまいます。 私は大学中退ですから、正社員での就職は厳しくなると思います。 倒産したらと考えると不安です。 でも、医療事務の正社員就職もかなり厳しいようですし。 どちらを取るべきかわかりません。 自分で決めるべきことと、おっしゅるかと思いますが、どうすればよいかわかりません。 正社員100%の専門学校に行くべきでしょうか? あと、学校に行き、どうしても就職できなかったら父の会社に就職することも考えたんですが、 私が専門学校を卒業するころには、新しい従業員が入ってきて、 人手が余っている可能性があります。 すると、私が入るのは難しいと思います。 長い文章になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 回答お待ちしております。

  • 就職するにあたって・・・(長文です)

    今度正社員での2次面接予定の会社なのですが ・社会保険はないが厚生年金には加入している ・ボーナス有り ・ほぼ定時上がり(年末のみ少し残業有り) ・毎月の給料は良くも悪くもない程度 ・交通費全額支給 ・従業員はだいたい10~20人くらいのよう 小さな会社だからか、会社のHPなどはなく会社の情報があまりありません。インターネットで調べたりしましたが小さな会社(そこもHPは無し)の関連会社のようだということはわかりました。 自分としては会社の雰囲気や仕事内容はいいなと思ったのですが この先ずっと働くことを考えると、社会保険がないってのはどうなんだろう・・・と感じるところもあって(ここが一番引っかかっています。)今後選考を進めるか辞退すべきか悩んでいます。 恥ずかしい話、、ここでの仕事を絶対にやりたい!と言う程の意気込みはありません。。。 正社員採用でなかったら辞退してるかもしれません。 派遣での就業も視野にいれていて登録はしています。 とは言え、出来るなら正社員で働きたいと思っている自分がいるのも事実です。。 ●しっかりしている会社で正社員で働く。 というのが一番いいかとは思いますが、こんな状態の時何を優先していきますか?ちなみに自分は正社員で働いたことはありません。就職活動にほとほと疲れてきていてもう終わりにしたいな‥と思っています。自分は甘い考えをしていると思いますが、アドバイスをいただけないでしょうか。 両親は、保険がないとは言え今後何があるかわからないし、派遣よりも正社員で働いていたという事実があるほうがいいんではないか、という意見でした。

  • 認知症祖父の会社経営

    私の祖父(80)が会社経営をしています。そこで祖母、母も働いています。他にも正社員5人、パート15人ほどいます。この祖父がここ数年で認知症になり身内、従業員の方に大変な迷惑をかけています。祖母もいい状態ではないので母にかかる負担は大変大きなものです。以前は悪かった会社経営もここ数年少し上向きになりかけている状態なのに祖父が取引先の担当者に怒鳴ってみたり、怪しい金融会社に電話してみたりと経営がいつ傾いてもおかしくない状態です。母、従業員のストレスは相当のものだと思います。当然、会社の借金もあります。理想は祖父、祖母とも会社を退いてもらって母が社長になるのがベストです。会社を倒産させて自己破産も選択肢の一つです。ただ両方とも祖父は納得せず、皆がストレス状態の中、仕事が行われている状態です。 現在私と母とで2人暮らしです。私は一般企業で仕事をしており、父は離婚していません。弟はいますが東京で仕事をしています。 何か良いアドバイスが聞ければと思い書き込みしてみました。よろしくお願いします。

  • 父の会社に就職しましたが・・・(長文すみません)

    かなり長くなりますが、お願いします。 私は24歳の女で、この春地元に帰り、父が設立した社員数10名程度の会社に就職しました。建物は両親の管理する小さなビルで、1階が事務所、2階がアパート3部屋で、私はそこを借りて住んでおり、家賃を親に納めています。業種は伏せますが、専門的な業務を請け負って行う会社です。平均年齢50代後半で、父は70歳で現役です。父は、個人で何年も請け負っている得意先も多く、苦心して手に入れたそれらの仕事先を簡単に他人に譲りたくないという意思もあり、退職する気は全く無いようです。会社の経営は苦しく、同業者の組合からの借入でなんとか皆の給料を支払っているようです。 私は、この業種とは全く関係のない分野で大学院修士課程を卒業しました。しかし悩んだ末、その分野で就職したくないと感じ、博士課程に進学するのを急遽辞めました。大学を離れることを決意したのは去年の秋頃で、就職活動を始めるにはもう遅い時期でした。また、いきなり就職といっても、どのような業種で、どのくらいの収入で働いたらいいのか、見当もつきませんでした。 父は私が高校の頃、学力面で目立っていた時期があったので、私は大研究者になると信じ込んでいたようです。だからこそ、沢山のお金を投資して私を他県の大学に行かせてくれたのだと、人づてに聞きました。なので、大学院をやめたいということを親に話すのは非常に心苦しかったです。でも、親にどんな期待をされていようと、自分の道は自分で決めたいと思い、進学を辞めたい理由を手紙に書いて、両親に送りました。 それから父はしばらく自身のコネで私の就職先を探してくれていたようです。父は私が就職浪人することがどうしても嫌だったらしいのです。正直ありがた迷惑でしたが、親というのはそういうものだと親戚から諭され、納得しなくてはと思いました。もし就職先が見つからなかったらウチの会社に…という話も出、そんな中、もしかすると就職先を自分で選ぶことは叶わないかもしれないと思い始めました。そして、あまり気が進まないながらも父の会社に就職してもいいかなと思うようになり、父に言って採用してもらったのです。会社の業種・経営状況的には、私のような未経験者を採用するのは異例ですが、父はかなり喜んでおり、私が必要な資格を取り次第、自分の仕事を全部私に譲ると言っています。もともと就職先を探す際は、生涯の居場所というよりも、色々な経験を積む場所として職場を考えていたので、父の考えには少し不安も感じています。父の仕事の内容にもあまり魅力は感じません。 その必要な資格を取ることに、私も始めは意欲を感じましたが、それがかなりの難関で、門外漢の私には3年かかっても取得できるかどうか分かりません。会社にいる資格取得者の皆さんは、試験ではなく認定で合格してこの職についた人が多いようですが、認定には所定の学科の卒業証書と職務経歴が必要になります。一応、短大などに通いながら職務経歴をつむという選択肢も少しは考えていますが、今のところそこまでの資金はなく、現実的ではありません。 現在、私はその難しい資格をとらない限り、会社のお荷物に過ぎないように思います。春先は書類作成など手伝えることも多かったのですが、これから先は資格を取得しない限り、ゴクツブシ状態です。会社の人たちは優しい方ばかりで、休憩中のおしゃべり、ふざけあいもあり、楽しく過ごしていますが、なんだか毎日申し訳ない気持ちです。 父は皆の会話の輪には入ってきません。会社の皆さんはたまに笑いながら父の陰口を言っていますし、私もついついその会話に混ざってしまいます。実際上司としての父は少し自己中心的だと思います。父は部下に意見されるのが嫌いらしく、父の指示が少し変でも、私を含め皆意見せずに従います。上司=父のそういう点は好きではありませんし、もっと分かり合える上司の下で働きたいと考えたりもします。 また私は、副業として塾講師のバイトをしています。塾講師は私にとって非常に楽しくやりがいのある仕事です。塾講師を本業に出来たらな~とよく考えています。他にもやってみたい仕事、向いているかも…と感じる仕事の候補はいくつかあり、働くことに対しては意欲的です。 しかし転職となると、私の場合両親への反抗と取られる可能性があります。母は基本的に自由にさせてくれますが、ヒステリー持ちで、なんと言うか想像がつきません。また、会社を辞めたとしたらアパートを引っ越さないと気まずいと思いますが、親孝行も兼ねて賃貸しているアパートを去るのも、なんだか後ろめたいです。一度喜ばせた父を落胆させるのも気が引けます。でも私はやっぱり好きな職業につきたい…我儘かもしれませんが。どうしたらいいのか、毎日迷っています。 以上です。どんなことでも結構です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 会社を辞めたいのですが、自分が情けないです。(長文です。)

    こんにちは。 タイトルの通り、今仕事を辞めたいと思っています。 理由は、正社員雇用がただの口実だったこと、所長からの侮辱です。 面接時に、いずれは正社員(長くて半年後)に、ということで雇ってもらいました。 でも、それはただの口実だったようで、私が正社員を強く希望していることを知ってか遠まわしに辞めろと言ってきます。 実際に聞いたわけではないですが、私のことを仕事が出来ると言っていたようですので、仕事の能力が関係しているわけではないと思います。 おそらく、パートはいるが正社員はいらない、私は独身なので時間の融通が利くと思い正社員の話を出して雇ったのだと思います。 こんな口実はよくあることだと思いますし、書面できちんと契約を交わしたわけではないので仕方がないと思います。 ですが、正社員になれないことが分かった途端、所長からの侮辱に耐えられなくなってきました。 侮辱というのは、私の人格を否定するようなことを言われるなどです。 これまでは、こうゆう人だからと思っていましたし、どこにでも嫌な人はいるからと、言い返したりはせず受け流してきました。 それに、正社員になれるならと耐えてきた部分もあります。 でも、それもなくなってしまった‥。そう思ったら、急に会社に行くのが億劫になってしまいました。 正直、侮辱されて傷つくこともありました。 最近は、休みの日でも仕事のことを考えてしまって憂鬱になったり、普段なら楽しいと思えることがそう思えなくなってしまったり、不眠気味にもなりました。 不眠は、漢方薬を飲んで解消しています。 辞めれば済む話ですが、今勢いで辞めたら次の仕事が見つかりにくくなる、こんなことで辞めてしまって情けないと思ってなかなか決心がつきません。 生活のことを考えれば辞めてしまった方がいいとは思っています。(掛け持ちでもう一つパートをしていますが、こちらのパートだけにした方が時間の都合上、稼げます。) 辞めたい気持ちでいっぱいですが、辞める勇気もない、気が弱い‥こんな自分がすごく情けないです。 みなさんはこんなとき、どうしますか? 生活や自分の身体のことを考えて、すぐにでも辞めますか? 皆さんの意見を聞いて参考に、またはっきり決められたらと思っております。 どうか、よろしくお願いします。

  • 会社の従業員が起こしたミス

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 会社の従業員(正社員)がミスをおかし、取引先からかなりの損害賠償を店がくらう場合、当該正社員は責任を負うでしょうか?(取引先にも問題があったとしても) 逆に身内の会社からしたら、その従業員だけに責任をとらせる手法なんてあるのでしょうか? 保険証をつかわすことによって、その従業員だけに責任を負わせることなんてありえますか? 包括的な質問ですが、現実問題として、どうも友達が会社にはめられたっぽいので、回答お願いします。