• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴の服装)

披露宴参加時のドレス選びのボーダーラインは?

aikiryouhaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

マナーって、人を不快にさせないためのものですからね。 でも、本当は膝が隠れる丈があるほうがのぞましい・・・っていうのは、やはり露出厳禁、厳粛な場だよ、というあたりからでしょうね。 学校の制服にしても、就職活動のスーツにしても、膝が隠れる丈というのは、膝が出ると生々しさが出ちゃうんです。膝が見えていると、着席時にスカートが上がり、太ももが見えてしまう・・・ 膝から上は全部太ももでしょ。 露出っぽくなるので、やはりよくないんだと思いますね。 いろんな世代の方がいるし、お遊びのパーティーじゃなく、卒業式や入社式と同じような、儀式だと思えば、自然と膝丈になるんじゃないかな。 私がビックリしたのは、胸元が深く切れ込んでいて、お辞儀されたときに谷間どころか中身丸見え・・・ お辞儀しないと気づかないかもしれないけど、意外に盲点です。 マナー違反も、一つだけなら目に付きにくいけど、組み合わせてコンボ攻撃になるとちょっとびっくりします。 真冬にファーボレロで膝上15cmくらいのミニ、足元サンダルとか・・・ キャバ嬢なみにモリモリヘアとか、ベージュの一瞬白っぽく見えるドレスに、頭にでっかいお花のコサージュとか。 プリント柄のワンピースに、ペタンコのローファーとか。(妊婦さんじゃありませんでした) 私も身長高め(166cm)で、膝下が短いため、すぐ膝が出ちゃうんですが・・・ マルイは結構ありましたよ、膝が隠れるドレス。身長別の着丈目安も書いてあるし。 お近くになくても、通販もあるので、参考にしてみては。

kanamekana
質問者

お礼

>マナーって、人を不快にさせないためのものですからね。 そうなんですよね。 私がおかしな格好をしたばかりに、主役を不快にさせたり、ゲストを不快にさせて、主役に恥をかかせてしまったりするのは絶対に避けたいと考えています。 ただ、全てのマナーを守って完璧には、無理があるんですよね。 胸元は確かに盲点でした。受付をお願いされている披露宴もあるので、とても参考になりました! マルイの通販サイト、さっそく確認してみます。 ご回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お昼の披露宴の服装について

    質問お願いします。 初めて披露宴に参加することとなりました。 6月下旬、午後1時開始。 色々なサイトで調べたのですが、服装に不安があるのでこちらで質問させていただきます。 お昼の披露宴なので、ドレスではなく、きれいメなワンピースでの参加を考えています。 いいなと思っているワンピースは、胸元切り替えの膝丈ワンピースなのですが 胸上が黒のシフォンでホルターネック、胸下がピンクのポリエステル地(ツヤなし)のワンピースです。 色が分かれているのはあまり宜しくないみたいなので、購入を迷っています。 もし大丈夫でしたら、コレにボレロを合わせて参加しようと思っています。 靴は、手持ちの黒いエナメルパンプスか、ピンクのサテン地パンプスを合わせるつもりです。 光物なのでエナメルも避けたほうが宜しいでしょうか? 靴だけでしたら大丈夫なのでしょうか・・・ 昼間の披露宴に参加したことある知り合いもおらず、 参加者に知人もいなく困っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴(?)での服装について

    こんにちは。 疎遠の親戚(女)が籍を入れました。 それに伴い顔合わせを兼ねて披露宴(食事会)をすることになりました。 その席の参加者はこちらの親族だけです。 父親はスーツを着ると言っています。 ここで私の格好をどのようにすればいいのか迷っています。 場所が披露宴といわれていたのでホテルやそういった会場の貸切なのかと思っていたのですが、 本当にリーズナブルと言いますか、参加者20人くらいで 中華で貸切ではなく、少し高級店という感じのお店でした。 本当に面識の少ない疎遠な親戚でなぜ私が呼ばれたのかわかりません。 ですが、格好はマナーとしてちゃんとしていきたいです。 こういった場合どのような服装が無難なのでしょうか? 私はワンピースドレスで参加しようと思っていたのですが ドレスを着ていくと少し変ではないかと思いました。 友人に相談しても、その場所にドレスは…といわれました。 父子家庭で一人っ子なので身内に相談しようにもできません。 分かりづらいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 昼の披露宴のゲストドレスについて

    職場の方の披露宴に招待されました。 無知で本当に恥ずかしいのですが、 これまで参加したことがないため昼の披露宴ではビジューはマナー違反ということを知らずビジュー付のドレスを買ってしまいました。。 下の画像のパープルのドレスです。 http://www.laissepasse.jp/f/dsg-1057643?utm_campaign=recommend&utm_source=Item&utm_medium=Recommend&utm_content=Rank2 この上にボレロを羽織ろうと考えているのですが、やはりこのドレスでの出席は控えた方がよいでしょうか? (画像では丈の長さは膝上ですが、私が着るとちょうど膝丈くらいです。) 買ってしまったので着たい気持ちもあるのですが、せっかく招待していただいたのにマナー違反では新婦の顔に泥を塗ってしまうのでは、と思い、もったいないけれどいっそ買い直そうかとも考えています。 もし大丈夫であれば、このドレスにどんなボレロが合うかアドバイスもいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の服装について

      披露宴が23日(昼間)にあります。 そこで着ていく服装で質問したいことがあります。   着ていこうとしている服が、 ロングドレス(ピンク)で、  ノースリーブ、 タートルネックのように、ハイネック状になってます。 これは、結婚式・披露宴ともに、あまりふさわしくない格好でしょうか? ドレスの購入先で、フォーマルドレスやら、パーティドレスやら そのようなジャンルわけもないまま、(どの場面でどの服装がいい・悪いなどが、よくわからないのです・・・)購入してしまったので、よくわからなく、今になって心配になってきました。   パーティドレスとはなっているのですが、大丈夫でしょうか? 

  • 昼間の披露宴での服装について

    質問させて頂きます。 今月半ばに、会社の先輩の披露宴にご招待頂いています。 昼過ぎからの、室内ですが恐らく比較的窓が多く明るい場所(専門の式場)でのお式です。 披露宴が初めてなもので何もわからず、マナー本やマナーサイトを読み漁りました。 そうすると、女性の服装について ・昼間は光沢のある素材を避けるべき(夜はOK) ・昼間でも光沢のある素材を選ぶべき(上品に見えるから) という正反対?の主張を見かけるのですが、どちらがよりベターでしょうか。 受付を頼まれているので、失礼がないように幅広い年齢の方に好感を持っていただける服装が理想的なのですが、自分の目で見たことがないもので判断をつけかねています。 実はもう光沢のあるタイプのワンピース(茶色の膝丈で、光りますが清楚なデザインです)を購入してしまっているのですが、それが相応しくなければもう一着新しく調達するのもしょうがないと考えています。 今用意しているもので問題ないか、それとも昼間に光る生地では参列するほかの方々のお気に障るか、披露宴を経験されている皆様にアドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴での服装について

    こんにちは。 3月に行われる先輩(新郎30歳、新婦25歳)の披露宴(ハウスウエディング・洋風な会場)に招待されました。 私は22歳なのですが、初めての披露宴で… 正装といえるような服装は成人式の際に購入した振袖ぐらいしか持っていないので、3月の披露宴までに買いに行こうと考えています。 友人はドレスワンピースのような軽い感じの服装でも良いのでは?と言っていたのですが、実際どうなんでしょうか? 当日、受付も任されているのであまり変な服装もできないし… 体のラインがはっきりするような衣装は出来るだけ避けたいと考えているのですが… どのような服装がお勧めかアドバイスお願いします(>_<)

  • 結婚式、披露宴での服装について

    31歳既婚です。 着ていく予定のドレスのファスナーが壊れてしまい 慌てて買いに行ってきたのですが マナー違反とは知らず上下分かれている服を買ってしまいました。 パーティードレスのコーナーにあったので 特に疑問も持たずに買ってしまいました。 この服装で結婚式、披露宴に出席するのは 非常識でしょうか。

  • 披露宴の服装について

    知人の披露宴に招待していただき、参加することになりました。 そういった場が初めてですので、服装について教えてください。 私は20代前半、披露宴の時期は9月ごろとのことなのですが、画像のようなワンピースはマナー的にどうなのでしょうか。 緑のシフォンワンピースになります。 小物は白系のパンプス、バック、ネックレスで揃えようと思ってます。 ご指導のほどお願いします。

  • 結婚式&披露宴の服装について

    私は23歳の女性です。 来週上司の結婚式と披露宴があるのですが、 どのような服装にしようか悩んでいます。 お金がないので出来るだけ新しいものを購入するのは避けたいのですが・・・。 私が持っているのは正装とは程遠いもの。。。 黒のベアトップのワンピースですそはフリルのものならあります。丈はひざ上です。 靴はシンプルなチェーンがついた黒のパンプスがあります。 髪型は自分でアイロンで巻いてアップにしようと思っているのですが・・・。 問題は黒なので若干地味であることと、 上に着ていくものがないことです。 ストールではこの時期少し寒いのではという感じがします。また、1万円以下で新しくパーティー向けの華やかなドレスを購入することも考えています。 アドバイスお願いします。

  • 披露宴での服装

    友達の披露宴に招待されました。 出席するときに着る服装なんですが、パンツではいけないのでしょうか? 雑誌を読んでいたらパーティー用ドレスを紹介するページに「披露宴でなければパンツでもOK」なんていうことが書いてあったので気になってしまい・・・

専門家に質問してみよう