• ベストアンサー

改造についてauのINFOBAR

zaile0202の回答

  • zaile0202
  • ベストアンサー率43% (50/115)
回答No.3

私の知人のサイトです。 INFOBARの分解法も書いてありますよ。

参考URL:
http://osaka.cool.ne.jp/yoshiyac/au.html

関連するQ&A

  • auのINFOBARという機種について

    最近、INFOBARという機種をみてしまいとても、欲しくなってしまったのですが、今でもauのお店にいけば、買えますか? もし、買えない場合は、ほかに、手に入れる方法などはないでしょうか?

  • 画面が固まってしまった!(auのINFOBARです)

    INFOBARを使っています。 先程、とあるサイトのBBSに書き込みをしようと思って操作していたら、画面が固まってしまいました。 どのキーを押しても反応しません。 パワーボタンを長押ししても電源おちないし… 解決方法を御存知の方はいませんでしょうか?? バッテリーを抜くしか方法はないのでしょうか;;

  • INFOBAR2をお使いの方教えてください

    こんにちは。 W41Sを2年半使っていて、そろそろ機種変をしたいと思っています。 ここ6~7年ずっとソニー(ソニーエリクソン)の携帯を使っており、機種変する時は迷わずソニーの機種を選んでいたのですが、INFOBAR2のデザインに惹かれており、大変悩んでいます。 これはINFOBAR2に限らず他のメーカーの機種に変更した場合もそうですが、長年ソニーを使っていたため、メーカーが変わるとあまりにも操作方法が違って困るということはありますか? また、INFOBAR2についてはデザイン重視で使い勝手が悪いということはありますか? INFOBAR2を使用していて、メリット・デメリットありましたらお教えください。どちらかというとデメリットが気になっています。

    • ベストアンサー
    • au
  • 自転車の改造

    こんにちは。最近チャリの改造にはまっています。といっても簡単な改造です。しかし最近友達も改造をし始めたので、自分も本格的に改造したいと思ったのですが・・・知識がそこまでない。一応分解などはできます。なのでとりあえずどの部品を変えればどうなるか?ということが知りたいです。もちろん全部ではなく基礎というか当たり前な改造などです。 ちなみに車種は アルサスです。あとできれば通販できるHPアド書いてほしいです。

  • ミンサガの武具改造

    武具改造について質問があります 長剣スキアヴォーナの場合 適材は リガウ鋼/ローザリア鋼/鋼糸/黒鋼の4つです。 この場合 武具改造では適材の4つとも全部つける or 4つの中で1つだけ選ぶ どちらでしょうか?

  • INFOBARのボタンバックライトについて

    auのINFOBAR、ボタンバックライトについて教えて下さい。 INFOBAR各4種類のボタンバックライトは何色に光るのですか?? 市松とビルディングで迷っています。 どちらがオススメですか? ボタンのバックライトが光るなら、ビルディングの方がオシャレかなぁと感じています。 でも、市松のシロとクロもかっこいいですよね!! 本当はANNINか錦鯉が欲しかったのですが、通販では完売なので(泣)

  • テーブルの改造

    部屋のインテリアを和風に変えようと思っています。畳のラグを敷いたり和雑貨を置いたりしているのですが、テーブルが浮いてしまって困っています。安さにつられて買ったコタツ付テーブルを部屋にマッチするように改造したいと思っているのですが、何かいい方法はありませんか? コタツ付テーブルなので切るなど大掛かりな改造はできません。足とフレームが黒色で上に乗る板は黒白のリバーシブルです。

  • プリウスの改造

    プリウスの改造 あの車に外的改造を加えている車を見たことがありますか? ある方はどんな改造だったか教えてください。 またプリウスを改造しているサイトをご存知の方教えてください。 プリウスが好きなのですが、あの車に外的改造をしている方は 私にとってとてもおしゃれだな~と思えていまして。 黒がとてもシックで好きなのですが、 MatBlackにしたらもっとおしゃれだとか、 車高を上げてSUVっぽくしたらかっこいいとか想像してます笑。 よろしくお願いします。

  • OSがWIN2000。Infobar2で音楽が聴きたい。

    OSがWIN2000の為、LISMOとauMediaともにインストールできません。 CDからPCに取り込みInfobar2へ移したいのですが、良い方法をご存知の方は ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • infobar2でezドキュメントビューアーを使いたいのですが

    infobar2でezドキュメントビューアーを使いたいのですが、エクセル(2003)をメール添付受信してサーバーに転送をするのですが転送できません。良い方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • au