• ベストアンサー

オークション評価悪いが付いたらどうします?

オークションでの取引は偽物が多いとは思っていましたが、中古品で偽物らしいという記載はなかったのとあまりにもきれいな画像にだませれて、ある財布(ヴィトンではなくてもっと普通に買ってもやすいものです)を落札しました。 送られてくるまでの対応もとても感じは良くて商品が良ければと思いましたが、素人の私が見てもどう考えても既製品外という商品でガッカリでした。 私は偽物のそれも中古であると思うと何だか腹が立ち、おくりかえしました。その商品はもう本当に持ちたくないのです。転売も考えましたが、私には無理です。 返金に応じてくれたら評価はせずに事無くすます。という事、返金に応じないという場合には商品はいらないので勉強代とする、ただ評価はそれなりのものを付けると書きました。 色々な事を考えると私にも評価が悪いと付く可能性は高いとは覚悟はしていますが、単純に質問したいのは、評価に悪いとついたらどうしますか? あと、こうすれば良かったのにというのはもう済んでしまった事なので参考にはしますが、私が聞きたいのは、私の様になってしまった例での上手い対応の仕方をご伝授下さい。オークションの達人さん、宜しくお願いします。 (ちなみに私の評価は50くらいです。多くやっている人からはさほどではないかもしれませんが、コツコツと対応に気をつけて今まではやってきました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

オークションは偽物を出すのは禁止されているはずですし、記載していないこと自体おかしいです。 相手が知っていたか知らなかったかはわかりませんけど。偽物ということは確実なのでしょうか?中古だからそう見えただけではないですか? すんだことですが、私ならまずメールして「これは偽者ですね?本物だったのならどこで購入されたのでしょうか?偽物出品するのはいかがなものでしょうか?明らかなオークションガイドライン違反です。そちらの送料負担で返品してもらえますか?」と聞きます。しばらく水面下で対応しあい、応じなければ非常に悪いを当然つけ、事実のみの経緯を書きます。時には相手の言葉も書きます。 これから先は私の人格を疑われそうな意見ですが、参考までにこういう方法もあるよということを。IDを捨てる気で言いたいことを言いたい人向けです。 IDを月末に停止して取り直すつもりになるのが一番いいのではないでしょうか。というのは、このIDをずっと使おうと考えないほうが他の人の目を気にせず、気兼ねなく言いたいことが言え、追及できます。(もちろんせっかく50ためたわけですしそれほど大事にならないなら、悪い1くらいでは取り直す必要はないとは思います。) 勉強代と思って我慢しIDをとり信用を守るか、言いたいことをはっきり言うため信用ならびにIDを捨てるかというのは分かれ目な気がします。今回は相手も800で悪いがないという優良出品者のようですしたぶんIDをあちらのほうが守ろうと対応すると思われます。あなたに一方的に送り返したということ以外は非はないので、何らかのことをしてくれ大事にならないかも。 私が一番いやなのは「非常に悪い」よりも「どちらでもない」がつくことですね。弁解できなくなってしまうので。 また、自分の評価欄に返信し長々と口論になると結構びびられますので、私は評価で口論の場合(とくに落札専門の評価が少ないIDの場合)は相手の評価欄で遠慮なく言います。自分の評価欄は「必要な弁解」以上には返信しません。もちろんその場合冷静で理論的に対応します。 また、自分の評価欄で長々と口論になりたくない場合のテクニックは、悪いがついてすぐ返信するのではなく、2、3日後相手が見ていなくなった時に返信するという方法です。私はこれをやられましたが、気づかない人は気づかないので、姑息な手ですが結構使えます。

kokoronomama
質問者

お礼

色々と参考になるアドバイスありがとうございます。 私も過去IDを気にして気を遣ったり、言いたい事を我慢したりとしてきたのでこの際、ID変更でもいいかもなぁと思っています。少なければ、また、最近はネット中毒気味なので今後あまりオークションに関わらない為にも、ちょっとID捨てて綺麗にしてもいいかなぁと思っています。多分、今回は相手の方の方が良いを保ちたいと思うので、私は別にそんなに執着は今はないので、どっしり構えて相手の出方を待とうと思います。私も本当の所はお金さえ返してくれれば相手を傷つけたり、揉めたり嫌なので、相手もそう考えて慎重になってくれると良いと思っています。 評価の記載の事も大変参考になりました。その様にしていきます。

kokoronomama
質問者

補足

相手の方は私は疎いからブランドの事はわからないと記載されていて後は写真で判断してくれといった感じでした。 写真は10倍くらいきれいにとれていてそれに吊られてしまいました。 実際のものは主人も同じブランドのの財布を持っているのですが、オークションの商品はぺらぺらで比べものにならない・・といった感じでした。縫い目も微妙に曲がっていたりとちょっとおかしいです。

その他の回答 (6)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.6

まず、自分の場合は いきなり送り返す前に 「この商品はそちらの詳細に 書いてある物と違います。 対応してくれない場合は それを評価といたします なお偽物の場合は オークションも警察に 届け出てよろしいと 書いてありますので そのような処置を こちらもいたします。」 と書いて脅かします。 自分なら偽物や不服品 に対しては相手が返金するまで 許しません!!

kokoronomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど・・。私と同意見の方がいてちょっと安心してしまいました(^^; 脅かすというよりは、冷静にこちらの正当性も分かってもらえる様にして後は流れに任せてといった感じで冷静に事を進めようと思いました。

  • 22630679
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.5

今回の失敗を教訓として次に生かしたとの前向きなお気持ちが見て取れますのでとても良いことだと思います。 先の回答と重複するかもしれませんが私なりの考えを述べてみます。 (1)希望的予見をしないこと。説明文以外は全て否定的に捉えること。 >中古品で偽物らしいという記載はなかった のだから「ホンモノ」と考えるのではなく、「ホンモノ」と記載が無ければ「ニセモノ」と思ったほうがイイということです。よく「動作確認はしていません」との記述を見かけますがそれは「確認していない」のではなく「動かない」と思うことです。でもどうしても確かめたかったら、質問で「ではこちらで確認して動かなかったら返品に応じてもらえますか?」と尋ねることです。本当に「動くかもしれないけど確認はしていない」のなら返品に応じる筈です。今回も「ホンモノですか?」と質問した方が良かったですね。この場合ニセモノと出品者がわかっていたら多分質問は無視されたと思います。回答が来なければ「ニセモノ」と思えばイイのですから・・・。 (2)返品時に相手の出方を見守る余裕が欲しい。 >腹が立ち、おくりかえしました。 とあるように質問者様は返品する前から怒ってますね。「こちらは怒っているぞ」ということを相手に伝えたいならそれでもイイでしょうが、「返品&返金に応じて欲しい」ということだ第一であるならこの態度は得になりません。これでは交渉は成立しないからです。「返品&返金」も交渉ですから巧くやるには、まずは相手の出方を見ることです。相手が何も言わないうちに「返金に応じなければ報復するぞ」では、“脅迫”になってしまいます。少し面倒かもしれませんが、1つづつ相手の出方を観察しながら次の手を打ったり、こちらの対応を1つづつ少しづつ相手に示したほうが交渉は巧くいくと思います。少し先をあせってしまった感がします。 (3)悪い評価には必ずコメントを返す。 もし、自分に非が無いなら、反論をコメントすべきです。なお、このコメントの仕方も一方的に相手の非だけを論じるので無く、自分の非も素直に認めながら相手の非を責めるべきです。今回で言うなら「私も充分に確認しなかったのはいけなかったのですが、明らかにニセモノと判るものを・・・。」と言うように僅かな自分の非を認めながら相手の大きな非を追及したほうが後で見るものに好印象を与えられます。 (4)コメントは相手の評価欄でなく自分の評価欄に書く 上記コメントは相手の評価欄に書くこともイイのですが、自分の評価欄に書くことを忘れないで下さい。評価の重要なことは相手の評価を下げることより、自分の評価を下げないことが重要です。ですから、書き方も今回の直接の取り引き相手に伝えることよりあとでその評価を見る次の取り引き相手を納得させることの出来るような文章になるよう努めることが大事です。お互いにののしり合うような応酬の文章では、あとで見るものは、いくら相手に非が有ってもあなたの見識までも疑ってしまいますから、冷静な文章になるよう心掛けてください。

kokoronomama
質問者

お礼

済んでしまった事なのでこれからの事を前向きに考えたいと思います。 悪い評価には私もそのままお返しします(^^; 冷静にその際は文章に書いて後々の方に納得して頂ける様にしたいです。

noname#148473
noname#148473
回答No.4

#2です。 あくまでも私個人の見解ですが、「良い50-悪い1」程度ならば、「悪い」の内容を見て、お取引するかどうか考えます。少なくとも門前払いにはしません。 また、もしkokoronomamaさんが私の出品に入札されたとして、今回のような事情で「悪い」が一つあったとしても、それで入札を取り消したりすることはないでしょう。 「50-1」をどう考えるかは人それぞれですが、私はID取り直しには及ばないと思いますよ。今回のことは良い勉強になったと割り切った上で、気を取り直して、またオークションを楽しみましょうよ?

kokoronomama
質問者

お礼

度々、時間を割いて頂きありがとうございます。 こちらの方はみなさん親切ですね。 <「50-1」をどう考えるかは人それぞれですが、私はID取り直しには及ばないと思いますよ。今回のことは良い勉強になったと割り切った上で・・ そうですね。マイナスの評価も今後の教訓と考えて割り切りたいと思います。

  • Masa333
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

No.1のものです。 偽物ということに怒ってらっしゃったのですね。 事情はわかりました。 評価などを見ていると、「レプリカ」と書かずに出品している場合あるようです。評価に苦情がたくさん書かれている人もいます。 今回のことは非常に腹立たしいとは思いますが、 今後は慎重にお取引できると思います。 評価の「悪い」について 私は入札する場合には、出品者の評価を必ず見ますが、悪いがある=入札をやめる ということではありません。 オークションには逆恨みなどで悪いの評価をつける人もいますので、悪いの評価がついた内容によります。 悪いの評価を受けたらその評価についてコメントをすることができますので、そこで悪いの評価をした人が偽者を出品していたと書けば、そんなに悪い印象はつかないと思います。 オークションをやっていると、評価する側にもいろいろな人がいることはみんなわかっているので、悪いが1つや2つであれば、あまり気にされなくてもよいのではと思います。

kokoronomama
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 <悪いが1つや2つであれば、あまり気にされなくてもよいのではと思います。 そうみなさんが思ってくれるとありがたいですね。 今回は私の不注意も多々あったので、次回からの教訓として仕方ないと諦めます。

noname#148473
noname#148473
回答No.2

評価130くらいです。幸いにしてこれまで「悪い」評価は貰ったことないですが・・・。 自分が出品者や入札者として、他の人の評価を見るときの感じで言えば、仮に悪い評価がついていても、悪い評価を付けたほうに問題があると思われるような場合は、気にしないことにしています。 もし悪い評価を付けられた場合、kokoronomamaさんがすべきことは、「返答」で、悪い評価を付けられるに至った事情を簡潔かつ客観的に書くことです。あくまで事実だけを冷静に、簡潔に、客観的に。悪い評価を付けられて、何も返答がないのを見ると、どうしても悪い評価を付けられた側に問題があるように思ってしまいます。 ただ、本論から離れますが、商品の説明や写真、価格などから、偽物だということは推測できなかったのでしょうか?また、相手の方の評価はどうですか?入札する前に相手の評価は確認されましたか? 相手の評価は問題なかったし、価格からも商品説明や写真からも、偽物と疑うべき余地はなかったということであれば、警察への通報、Yahooへの連絡など、断固たる対抗処置をとるべきだと思います。第二、第三の被害者を出さないためにもね。 しかし、もし少しでも偽物だと疑う余地があったのならば、悪い評価を甘受しなければならない部分もあるかもしれませんね。

kokoronomama
質問者

お礼

<自分が出品者や入札者として、他の人の評価を見るときの感じで言えば、仮に悪い評価がついていても、悪い評価を付けたほうに問題があると思われるような場合は、気にしないことにしています。 私もそうなのですが、実際に自分が付けられたらと考えるとどうしたものかと考えてしまいます。 悪いが付くことは覚悟しているし、これで少しオークションから身を引く事も出来るのでと考えているのでさほど前よりは評価、評価と気にしなくはなってきました。 相手の方の評価は800くらいで、よく見ると1000以上の評価があって良いという評価が800でした、悪いはないという事は悪いと思った方は評価を付けなかったという事が考えられたりします。少し前のものをみると色々とごたごたもあった感じのものもありました。 私も本当に甘かったです。でも、正直お金返して~とはいいたいですが、しょうがないので勉強代と思っています。

kokoronomama
質問者

補足

<もし少しでも偽物だと疑う余地があったのならば、悪い評価を甘受しなければならない部分もあるかもしれませんね。 向こうが誠意のある対応をしてくれたら悪いという評価を付ける気はないです。私も今回の事は甘かった部分もあったと反省しています。 みなさんは評価に悪いがついたら自分だったらどうしますか?私はIDの削除も考えています。1000くらいの評価での1悪いは何だかそういう事もあるだろうなぁとはおもうのですが、わたしの様にさほどの評価数でない場合には敬遠する方もいるのでは?何て考えてしまいます。

  • Masa333
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

私もオークションでいろいろなものを購入しましたが、すごくよかったもの、想像していたものと全然違いがっかりしたものといろいろです。 今まで返品1回、返金1回です。 【返品】 サイズが記載のものと違っていました。 最初説明はサイズLとありました。それが入札後、「サイズは間違いでLLでした」と訂正され、落札後送られてきた商品はタグにサイズOと記載されていました。 相手は業者で「サイズLLとOは同じことです」というのですが、私は納得できず返品しました。 返金にも応じてくれましたが、メールでのやり取りはすごく腹立たしく、お互い評価はしませんでした。 多分私が悪いの評価をしたら、向こうも悪いの評価をしたと思います。 【返金】 中古のスカートを購入しました。 長いスカート丈のものが欲しかったのですが、 送られてきた商品の丈が思ってたより短かったので採寸してみると、説明に記載の丈より7~8cm短かったと思います。 その旨メールで連絡すると、「返品してもらっても送料のほうが高くつくので代金だけ返金します」とのことでした。 これ以外は想像していたものと違っていても、出品者側の明らかな落ち度がなかったので、私の確認不足と思い返品や返金はしていません。 kokoronomamaさんの場合、出品者の落ち度だと思いますか?オークションで「中古」の記載がないからといって新品とは限りません。逆に「新品」の記載がないものは中古と考えた方がよいくらいです。 商品の記載に間違いがないのであれば、一方的に返品というのは難しいかもしれません。 それをするのであれば、評価が悪いとされても文句は言えないのではないでしょうか。 オークションはよいものを安く買えるメリットはありますが、こういったデメリットもありますので、今後気をつけていかれたらよいと思います。 参考のため私の評価は250くらいです

kokoronomama
質問者

お礼

早々にアドバイスしていただきありがとうございます。 色々とやはり何度もやっていると嫌な思いもされているのですね。 今回の事は私も考えが甘かった所もあります。中古品とその方はブランドに詳しくないという事は書いてありました。それと画像で判断して下さいという様な感じだったので、写真の画像が実際より10倍くらいきれいだったもので、ついそれに吊られてしまいました。素材の感じまでは実際手に取るまでは分からなかったのです。 数千円の出費ですが、今回は勉強代と思っています。 ただ向こうの対応次第では色々と知恵を絞って私も対応したいと思っているので、詳しい方のお話を聞きたいと思い質問しました。 <オークションはよいものを安く買えるメリットはありますが、こういったデメリットもありますので、今後気をつけていかれたらよいと思います。 そうですね。気をつけます。

kokoronomama
質問者

補足

すみません。文章能力がないもので・・。 中古という事はわかっていました。ただ明らかに商品が偽物だったという事に怒っています。その財布を使う気になりますか?偽物の中古品です(- -;)新品での偽造品の方がまだ承知して買う人も買うだけに許せる様に思います。 あいまいなものだったら売っていけないと思います。ヤフーオークションの決まりにもなってます。

関連するQ&A

  • オークション 返金について

    楽天オークションの返金について。 私は出品者側です。今回、ブランド財布を出品し、落札して頂きました。 しかし、落札者の方から画像と違いすぎるので返金したい。との連絡がきました。 そこで、落札した商品の相違で不快な思いをさせてしまい申し訳御座いませんでした。返金の対応をさせて頂きたいと思うのですが、折り返し商品の発送をお願いしてもよろしいでしょうか?とお願いしたところ、 財布は送り返します。宜しくお願いします。とだけ返信がありました。 そこで、財布が届き次第、返金をさせて頂きます。とした連絡したところ、 財布は送り返すから先に手続きをしてください。こんな財布いらないので安心して。 と言ったメッセージが。 このような事は初めてで、どういった返答と対応をすれば良いのか悩んでいます。 このような場合、やはり返品されてから返金するのが普通だと考えているのですが、どうなのでしょうか? それとも、返金しないという対応の方が良いのでしょうか? 補足 出品商品の画像と全く同じ商品を発送しました。

  • オークション、評価について

    オークションで出品して評価をする時、まず、こちらから落札者に対して評価をするのが礼儀なのでしょうか? それとも落札者から評価をもらってから評価をするのが礼儀なのでしょうか? 現在、「商品が届きました。迅速な対応ありがとうございます。」というメールが届いている状態です。

  • ネットオークションで ブランド物入札時の注意事項

    似たような質問がありましたがよくわかりませんでしたので再度質問です 現在ヴィトンのバック(本物)がほしくて、ネットオークションを見てます その中で正規品とうたいつつ、値段がとても安いものがありますが 本物なのでしょうか? 1:正規品=本物ですか? (私のいう「本物」は正規店で売られているものと全く同じもののことです) 2:正規品と言いながら、正規品でないものを売ってもよいのですか? 最近偽物を売ることにかなり厳しくなっているように思いますが 罰則等ないのでしょうか? 3:評価の全く持たない、明らかにあやしいオークションがありますが それらを警察は調べることができないのでしょうか?のばなしでしょうか? もし調べ、やめさせることができるのなら、そのような人は存在しませんから 現在オークションしている人はそれほど怪しくはないかと・・ 4:バックに「本物」も「偽物」もない、という意味で正規店や正規品 などと言った言葉を使ってもよいのでしょうか? 例えば「ヴィトン正規店」ではなく、「偽物の正規店」という意味で正規店という 言葉を使ったなど言われると困ります。 5:「型番」を紹介していれば、本物と見てよいでしょうか? 6:写真と同じものを売らなくてもよいのですか? 例えば、写真は「本物」 実際送る商品は「偽物」 7:評価ですが、後になって「偽物」だとわかった場合 評価は変更できるのでしょうか?もちろん返品についてはどうですか? 評価の「偽物による苦情」有無をひとつの判断材料にしていますが どう思われますか? 8:そういえば「キムラヤ」などで売られている商品も 正規外店商品ですよね?本物と信じ込んでいましたが実際どうなのでしょうか? その他「見極め方法」を教えてください。

  • オークションでヴィトンのバッグを購入しようかと思っています。

    オークションでヴィトンのバッグを購入しようかと思っています。 これまでの出品者の「評価」によれば、クレーム等(“偽物”)のトラブルは全くないようです。 また、商品画像を見る限り、ほぼ「新品」のように見受けられます。 が、価格設定が安いのが逆に気がかりです。 以下、商品情報に記載されている一部ですが・・・。 こういった記述をされているという事は、やはり“本物”だと思って良いのでしょうか?     ------------------------------------- 【商品は全て直営店で購入した物でメンテナンスが受けられる商品です】 【ご返品について】 下記内容のものでしたら返品に応じます。 ・説明とは著しく異なった状態の商品 (中古の場合は多少の見落としがある場合があります) ・本物の商品ではなかった場合     ------------------------------------- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/135452269

  • ネットオークションでの詐欺

    先日知人からいただいた財布をネットオークションに出して落札されました。 その後商品が届いてから、この商品は偽物なので訴えるという旨のメールをいただきました。 内容は、偽物を買わされて非常に心が痛み、仕事も出来ないとのことで、慰謝料を請求すると言うものです。 慰謝料は100万円だそうです。 商品到着後すぐにこのメールが届いてビックリしたともに、対処に困っております。 返金してその財布を捨てていただければいいのですが、すぐに入金しないと警察に訴えるといっております。 私は真贋が分かりませんが、海外からのおみやげにもらったものでした。 この場合の対処法に詳しい方がおりましたら、是非お助けください。 よろしくお願いいたします。

  • オークションの評価について

    長文になりますがよろしくお願いします 今年の1月3.4日ごろヤフーオークションである商品を落札しました。 それで出品者さんと「取引ナビ」でやり取りをして相手に振込みが終わったので「支払いが終わりましたので発送お願いします。あと評価はしないで下さい」と送りました。 商品は無事に到着 まったく問題なくやり取りが出来たんですが、1月27日に出品者さんが評価をつけてきたんです。 で僕は(原文そのままのコピー) 「評価はしないで下さい」と書いたはずなんですが なぜ評価をしたのですか?? 取り消してください。 取り消せない場合不本意ですがそれなりの評価を付けるつもりです。 とちょっと強い言い方で送ったら相手から(原文そのまま) ご連絡の件は確認しました。 なるほど確かに見落としましたが、それほど重要でしたら、 早い段階(最初の連絡など)でご連絡頂きたかった事です。 「支払が完了した」という最終連絡ではその点に注目しますので 別個新たな申し出は見落としがちです。 ~~~なぜ評価をしたのですか??~~~ 滞りなく終了していれば、基本的に全て「非常に良い」で評価します。 評価するかしないかは、本来される側ではなくする側が決める事です。 ~~取り消せない場合不本意ですがそれなりの評価を付けるつもりです。~~ 運営元のヤフーオークションは評価する事を推奨しています。 『評価されたから、報復評価をする』というのは つまりはオークションの基本方針に反しているわけです。 対応次第では、今後ヤフーオークションに一切参加できないように 個人情報込みで運営元に連絡をいれます。 あとそもそも別途IDを用いて入札可能だったわけですから 落札後に、出品者に対して付帯条件を課すのもおかしいのではないかと感じます。 出品ID・落札IDは分離、落札IDも物によって分けるのが ごく一般なんですが、御存じなかったんでしょうか。 以上、読んで頂いて評価をどうするかはあなたの自由ですが、 まっとうな社会人の対応を望みます。 って返信がきたんですが僕に非があるとは思えないんです。 ぼくはただ「見落としてましたすみませんでした」の一言がほしく相手に「悪い」などの評価をつけるつもりは全く無かったんですけど…僕の言い方が強すぎたんですかねぇ?? 長々書いてたら皆さんに何が聞きたいのか解らなくなりましたが これを読んだ皆さんの意見を聞かせてください。 「対応次第では、今後ヤフーオークションに一切参加できないように 個人情報込みで運営元に連絡をいれます」こんなこと出来るんですかねぇ?? 相手は評価2500ぐらいついている業者さんだと思います。

  • Yahooオークションでの返金について。

    Yahooオークションでの返金について。 先日Yahooオークションで落札した商品が届いたのですが、明らかに偽物で、商品の説明にもそれらしいものはありませんでした。 返金を要求するつもりなのですが、どういった返金方法が一般的でしょうか?

  • yahooオークションで評価不要の相手に間違えて評価をしてしまった

    先日、yahooオークションでとある商品を落札したところ、出品者から 取引ナビにて評価を付けないでほしいとの連絡があり、こちらも了承しました。 ところが、別に落札した商品が届いた際に、勘違いをしてしまい、 評価を付けてしまいました。 こちらも了承していたので、本当に申し訳なく思っています。 取引ナビにて謝罪の連絡は致しましたが、一度付けてしまった 評価は消せないとの事なので、これ以上どう対応すれば良いか分かりません。 何かできる事はあるでしょうか?

  • オークションのこと

    友人がオークションのトラブルに巻き込まれています。詳しい方教えてください。 ある、オークションでAというお店から、友人はブランドのTシャツを買いました、仮に1万円とします。 サイズが合わないので、個人の方Bさんに5000円で転売しました。 このとき、A店では並行輸入との事。Bさんから、問い合わせで本物かとの質問があり友人はショップから並行輸入とのことで購入したと、回答。その後Bさんが落札。 しかし、Bさんは偽物だから返金しろとの事。警察に行くと言っているらしい。偽物の根拠は相手も言わないので、不明。 このような場合、どのようにしたら良いのでしょうか? ただし、この、Bさんにはメールを何度も送っているが連絡が取れない。(メールが戻ってしまう) 返金しなければいけないのでしょうか? 警察はこういったことに関与するのでしょうか?

  • オークション常連の方回答願います

    最近ヴィトンの財布(ダミエ)を狙っているのですが、オークション自体ビギナーで偽物の流通度がわかりません。 しかし、新品買う余裕もないためユーズド品でそこそこの程度のモノが良いのですが・・・。 そこで質問です。 大体で結構なのですが、偽物と思われる出品物の割合って何パーセント位なのでしょうか? 回答者様なら、落札の時にどのような事に注意しますか?? よろしくお願いします(^O^)/