• 締切済み

中古車の購入について 年式or走行距離など

noname#205881の回答

noname#205881
noname#205881
回答No.2

中古車でなくても150万の予算なら新車だって乗れる、 エクストレイル、東京価格2190300がワンナップ価格1150300円 ヴァンガード、       2557000           1347000円 http://onix-selection.com/new-car/detail.html?id=44640 http://onix-selection.com/new-car/detail.html?id=35543 http://onix-selection.com/new-car/index.html?lst_maker=1&lst_model=189&lst_price_from=0&lst_price_to=0&x=99&y=32 ↑これでどうだ。

haru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます! こんなのもあったんですね~!!知らなかったです。 早速検討してみます! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 年式が古くて走行距離が短い中古車と、年式が新しくて走行距離が長い中古車

    年式が古くて走行距離が短い中古車と、年式が新しくて走行距離が長い中古車ではどちらが「買い」でしょうか?  15人乗りの中古車(ハイエースコミューター、または日産キャラバン)の購入を検討しています。予算が許せば高年式で低走行のものがいいのですが、そうもいきません。平成4年製、走行3万キロのガソリン車と、平成12年製走行32万キロのジーゼル車ではどちらが「買い」でしょうか? 一般論では論じられないことは承知していますが、どうぞアドバイスをお願いします。

  • 中古車購入について、年式重視か走行距離重視か・・・

    中古車購入について、年式重視か走行距離重視か・・・ 免許を取った娘の初車です。 最初は安い中古で!と言う事で検討してますが、 15年式で10万キロ超えてます。。。。 悩みます。。。 年式が古くても走行距離が少ないのを選んだ方が無難なんでしょうか。。。

  • 中古ハイブリッド車、買うなら走行距離と年式、どっちを重視します?

    中古ハイブリッド車、買うなら走行距離と年式、どっちを重視します? エスティマ・アルファードのハイブリッドの中古を検討しています。 予算的に、ある程度年式の古いものか、走行距離の多い物になると思うのですが、 買うなら少しでも新しい年式のものがいいか、少しでも走行距離の少ないものがいいか、 あなたならどうですか?

  • 年式か走行距離か?

    車は自分で一度も買ったことが無い初心者です。 今度自家用車兼営業用でミニバンを購入予定です。 年間走行距離が35,000キロ(高速がほとんど)近くいくので 人気者の新車を買い、ある程度乗って売ると言う事が出来ないかな と思い、新車から中古への値下がり率の高い中古車を購入予定 です。 相場をいろいろと見ているのですがグレード、年式、走行距離と 金額を左右するものが多くあり、それが安いのか高いのか? 非常にわかりづらく困っております。 予算は150万円までで、その他の費用もあるのでなるべく安く抑えたい と思っております。 自分なりに調べた結果年間35,000キロなので3年で15万キロ前後で廃車にするとして走行距離は4万キロ前後までで年式は、なんとなく4年落ち ぐらいまでかなと思い車種選定から行っております。 車種にこだわりはありません、条件面で合った車を買おうと思っております。できれば3年は乗りたいです。 この条件ですと該当する中古車の状態(走行距離、年式)はどれぐらい になりますでしょうか? また、中古車を選ぶ際に、重要になるのは年式か走行距離かまたは その他か何を目安に選ぶのが適当なのでしょうか?

  • 中古車の走行距離と年式で悩んでいます。

    価格: 70万円 車種:トヨタ カローラフィールダー X-Gエディション 年式:平成13年 ミッション: 4速AT 駆動方式: 2WD 走行距離: 54,000キロ 車検: 2年付き 修理歴・他:修理歴なし、整備済み 中古車を初めて購入する初心者です。 今まで走行距離だけで車を探していたのですが、 年式が平成13~14年で走行距離が3万キロ前後のものはことごとく商談が入ってしまい、 少し待ったところ上記の車を用意してもらいました。 少なくとも5年は乗りたいのですが、この年式と走行距離の中古車は、 状態は良い方といえますか? お店の人から「1年平均どのくらい走行しているかがかなり重要で、 これは年平均6~7000キロなのでとても良い状態。」といわれました。 上記に加え、3年保障(無料)と純正HDDナビ(割引してもらい15万くらい)、 ETC(無料)やその他手続きに必要なもの全て込みで100万円です。 明日のAMまでに返事をしなければならないので、 皆様、どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 中古軽自動車の年式と走行距離について

    中古の軽自動車の年式、走行距離について教えてください。 ダイハツ ミラ・ジーノ プレミアムXという車を見つけたのですが、 本体価格 59万(総額70万)  色      グレー 年式    18年式 修復歴   無 走行距離 106,772キロ 駆動    4WD 車検    車検2年付 保証    24時間ロードサービス付 走行距離無制限 1年保証付 価格は予算内なのですが、走行距離が10万を超え、年式も7年前の物なんです。 軽自動車で走行距離が10万を超えてるのは寿命が短いとみてイイのでしょうか? 年式も古いとみるべきでしょうか? この色の車種も珍しく、どうしても欲しい車なのですが、年式と走行距離をみると 心配なのです。 中古車の捉え方、アドバイスなどください。よろしくお願いします。

  • 中古車モビット 走行距離と年式どちらが重要ですか?

    中古車の走行距離と年式については他にも質問されてますが より具体的に知りたいのでお願いします。 車種はホンダのモビット(7人乗りの方でスパイクではありません) 10年落ち 走行距離 8万キロ(2002年式) 8年落ち 走行距離 10万キロ(2004年式) どちらも同価格で、予算的にもこれ以上の良い条件は選べません。 以前はフィットに乗っていてちょうど10年目10万キロでミッションが故障しました。 10年目だから??? 10万キロだから??? ただ、この時にミッションオイル交換の必要性を説かれたので 購入したら、マメに換えようとは思いますが、 すでに2台とも長い距離を走ってます.......。 2台とも整備手帳やメンテ履歴はありません。 ちなみに私は外装の色落ちなどは気にしません。 エンジン重視です。 もちろん車の個々の状態が判りませんので あくまで一般論で結構です。 あとちょっとしたアドバイスでも構いません。 ご意見をお聞かせ下さい。 ホンダ車に躊躇はるのですが、トヨタ車は高価なので考えてません。

  • 年式の割りに極端に走行距離が少ない中古車

    十二年落ちで走行が二万キロ・・・同じ車種でそういった車「低年式少走行距離車」を専門に取り扱ってる中古車店があります。決して趣味性の高い車ではありませんが「因みにクラウン」年式の割りに走行がいってないので相場より三倍割高です。こういった中古車は有り得る「不正なしに」のでしょうか?また買う場合、どんな事に気を付ければ良いのでしょうか?

  • 中古車の走行距離

    はじめまして。 私は今、RX7(FD3S)の中古車を総額120万くらいで買おうと思っています。 そこで質問なんですが、年式に応じた走行距離を選んだほうがいいのでしょうか?(たとえば6年式で7万キロとか) それとも年式に関係なく走行距離の少ないものを選んだほうがいいのでしょうか?(たとえば6年式で4・5万キロとか) どなたか教えてください。(できればその理由も)

  • 中古車選びのコツ(年式か走行距離か)

    長年車を持たずにいましたが、子供二人が免許を取ったこと、親戚が別荘を買ったので今後いつでも使わせてもらえるためミニバンの中古車を買おうかと思っています。 そこで質問したいのですが、 (1)一般的に車の程度を比較するには、年式と走行距離どちらを重視すべきでしょうか 例えば3年落ち5万キロと5年落ち3万キロどっちがいい? (2)カーナビとCDは必須なのですが、最初からついているものを探すのと、なくても別途取り付けてもらうのとどちらが安くつくか 以上よろしくお願いします。