• ベストアンサー

仮想メモリの初期と最大について

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

> WindowsUpddateは可能性ありですか!! > 手動にするのが良いのでしょうか?他にどうにか削除など・・・対処する方法はありませんか? 目先の対処を行うと別の大きな問題が発生します。 このようになると、PCを使っているというよりは、PCに使われている状態になります。 > PCのスペックとは、マイコンピュータのプロパティにあるものですか? > システムでしょうか?下にあるもの(数字)でしょうか? そうです。 SP3は分かったので、コンピュータと書かれている内容を知りたいですね。 あと、Cドライブのプロパティで容量と空き容量も知りたいです。 > SPとは「WindowsXP Service Pack 3」の事であっていますか? > コレが苦しめてるのですね・・・削除は出来ませんよね~~。 そうですね。 これの削除ができるかどうかは、PCの使い道によるので何とも言えません。 ただ削除するとなると大仕事になります。 使い道しだいとは、例えばiTunesというアプリを使っていたらSP3は必須、とかです。 また安全性のためには削除しない方が望ましいでしょう。

gozyou3553
質問者

お礼

コンピュータと書かれている内容??すみません、解りません!! WindowsXP Professional?CPU3.20Ghz? マイコンピュータのプロパティの、どこら辺をお書きすれば良いのか教えていただけると助かります。 お手数おかけしてすいません!!! Cドライブは、使用領域14.5GB空き領域18.3GB容量32.9GBです。 SP3は削除はする気は、今のところありません・・・IE8にするかもしれないので。

関連するQ&A

  • 仮想メモリの数値について(初期サイズ・最大サイズ)

    windowsXPを使っている者です。 仮想メモリの設定について伺います。 あるサイトに 「使用するアプリケーションに応じ、仮想メモリ領域は初期サイズと最大サイズの間で可変します。そのため断片化が起こりやすくなります。この二つのサイズを同一サイズとしておくと、仮想メモリ領域の断片化は起こりにくくなります。」 と書いてありました。 デフォルトでは初期サイズ2046、 最大ファイル4092となっているのですが、変更した方が良いのでしょうか?またそうだとしたらどのぐらいのサイズにすれば良いのでしょうか。 しかし、なぜデフォルトでは同じ数値になってないのだろうか・・

  • 仮想メモリを初期設定にするには

    XP,今までメモリを256M→512M→1256Mに増設してきました。 仮想メモリをいろいろ動かして、初期設定がわからなくて困っています。 重たいソフトは使っていません。 初期・最大はどのくらいにすればいいのでしょうか。 メモリの1.5倍と教えられましたが、実際はどのくらいにしたら良いのでしょうか、MBで教えてくださいませ。

  • 仮想メモリの設定について(win10)

    仮想メモリの設定をカスタムにしたいのですが、 どのくらいの設定がよろしいのでしょうか? 現在の表示は、  すべてのドライブの総ページングファイルサイズ 最小限   16MB 推奨    1300MB 現在の割り当て、3328MB になっています。 カスタムサイズ 初期サイズ 最大サイズ の設定を教えてください。 インターネットaでは、 初期サイズ 1024MB 最大サイズ 1024MB インターネットbでは、 初期サイズ は、推奨を入れて、最大サイズは、初期サイズの2倍を入れる。 メモリー不測の場合は、3倍にとかえると記載されています。 インターネットcでは、 3.初期サイズと最大サイズに関して 仮想メモリ(ページファイル)の数値は、断片化を防ぐために初期サイズと最大サイズは同じ数値を入力しましょう。 どれが正しいのかわかりません。宜しくお願いいたします。

  • 「仮想メモリの最小値が低すぎます。」と出るので、カスタムサイズを変えてみたのですが。

    ウイルスソフトをノートンから、カスペルスキーに変えてから、「仮想メモリの最小値が低すぎます。」と頻繁に出るようになりました。 少し調べてみて以下のようにしたのですが、正しいでしょうか? 「「マイコンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を選びます。「システムのプロパティ」が開くので「詳細設定」タブを選び「パフォーマンス」にある[設定]ボタンを押します。「パフォーマンス オプション」が開くので「詳細設定」タブを選び「仮想メモリ」にある[変更]ボタンに押すと、仮想メモリーの設定になります(上)。初期サイズと最大サイズの値を大きくすると、仮想メモリーの容量が増えます。」 というのを参考にしてカスタムサイズの初期サイズを478、最大サイズを956にしました。 478にしたのは下の(ページングファイルサイズ)の推奨のところが478だったからで、956は478の2倍にしただけです。 OSはXPで、RAMは320MBです。 私がした設定は正しいでしょうか?

  • 仮想メモリについて

    お世話になります どのカテゴリに入れればいいのか分からなかったのでこちらにて失礼します システムトレイに『仮想メモリの最小値が低い』という警告アイコンが出ていたので調べたところ http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?002405 ここを見つけました その中の『物理メモリ』が分からなかったのでまた調べて『Windows タスクマネージャ』で調べられると分かったので見たところ 物理メモリ合計 514096KB(514MB?) だったので 初期値:514 * 1.5 ≒ 770 最大値: 770 * 3 = 2310 としたのですがこれで合ってるのでしょうか? (元々の数値は初期値:753 最大値:1512でした) また分からない点が幾つかあって 仮想メモリ設定の箇所で『現在の割り当て:898MB』とありますがこの値が初期値から最大値の間にあればいいのでしょうか? 過去質問を検索したところ最大値は『2倍』とあったのですがどちらがいいのでしょうか? また別の質問では初期値をコミットチャージにあわせるとあったのですが・・・・ コミットチャージ(KB) 合計:985700位 制限値:1402120 最大値:1115920 コミットチャージ 962MB / 1369MB となっています

  • 仮想メモリの最小値が低すぎます

    今使っているPCで、最近よく「仮想メモリの最小値が低すぎます」とメッセージが表示されます。 私はまだPC初心者で、いろいろとウェブサイトで検索しているのですが、「初期値と最大値」の設定数値がよくわかりません。 現在使用しているPCのスペックはCPUはインテル・セレロン2.20GHzでメモリーは1.25GBをつんでいます。 現在のマイコンピュータのシステムの仮想メモリの総ページファイルサイズは192MBに設定されています。 具体的にこの現在数値を変更(大きく…)してよいのでしょうか? どなたか教えていただきたいと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 仮想メモリのサイズ変更について

    仮想メモリのサイズ変更について質問させていただきます。 パソコンについては知識がありませんので 説明に不備があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 オンラインゲームをしていて 仮想メモリが不足していますと表示されたので 仮想メモリの数値を変更したのですが… その後も改善されず、動きが遅いのが気になり メモリを1G増設しました。 メモリを増設してしばらくは快適でしたが 最近になり、また仮想メモリが…と表示されます。 今搭載されているメモリに、設定した数字が合っていないのだと思います。 仮想メモリの初期メモリは搭載してあるメモリの1・5倍 最大メモリは3倍にするというのをネットで読んだのですが 使用しているバソコンの数字を見てみると 1.24GBと書いてあるのですが、これは1024ということなのでしょうか? そうなると1024×1・5=1536 1024×3=3072となりますが 初期サイズは1536、最大サイズは3072と入力すればいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします・・

  • 仮想メモリについて

    XPのSP3のノートパソコンを使っていてメモリは2GBあります。仮想メモリの初期サイズと最大サイズはどの位の数値を設定するのがいいでしょうか?

  • メモリを増設後、仮想メモリの設定を

    メモリを2GB近く(1.93GB)まで増設したのですが、仮想メモリの領域が足りないと出ました。 仮想メモリの設定を見たら割り当てが672MBだったので、仮想メモリの設定を「システム管理サイズ」にしたら現在の割り当てが1982MB、推奨が2973MBと出ました。 調べたら仮想メモリは初期も最大も推奨の値の1.5倍がいいとか 2倍がいいとか、4000MBは超えない方がいいとか色々あってよく分かりません。 どの様に設定したらいいのでしょうか? OSはXPです。よろしくお願いします。

  • 仮想メモリサイズのエラーについて

    仮想メモリサイズのエラーについて ネットゲームをしていると「ウィンドウズの仮想メモリサイズを小さく設定していると起きる場合があります。 」と出てゲームが終了します。 スペックはVistaで物理メモリ2038MB、ハードディスクの空きは70GBです。 仮想メモリは断片化防止の為最小、最大ともに1.5倍の3057MBに設定しました。 ゲーム中の一番負荷がかかる部分でパフォーマンスを見てみたのですが、最大で1.5GBいくかいかないか位でした。 一応3倍の6114MBにもしてみましたがやはりエラーがでます。 自分ではこれ以上解決法を思いつかなかったので対処法を教えて下さい。