• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻が不倫しました)

不倫発覚!妻の行動に迫る

miraizetuboの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

修復できますよ。私は旦那に不倫された側ですが…。修復できると信じています。 裏切り行為はトラウマになります。体調も戻らず、つらい日々が続いています。 女の立場で言わせていただきますと、旦那からは、優しい素直な愛情表現が欲しいですね…。 相手を責めたりしないで、必要だと訴えて欲しい。 お互いにつらいですね。頑張ってみましょう。

gazoo
質問者

お礼

こんな回答を待っていました。ありがとうございます。 私もすごくつらい日々が続いていますが、いつか回復できると信じています。 頑張りましょう!!

関連するQ&A

  • 妻の不倫

    最近、妻が11年前に肉体関係のあった男性と密会していることが発覚しました。最近妻の様子が少しおかしいので携帯のメールをチェックしたら、その男性と待ち合わせする文面や、恋愛感情をアピールする文面がありました。妻を問い詰めたところ、会っただけで肉体関係はないと言い切っています。 しかし、妻の言う事が本当かどうかはわかりません。普通は私夫の立場からすれば非常に腹立たしい事であって、肉体関係を疑ります。それから私と妻の仲はギクシャクし始めました。娘もなんとなく空気を読んでいて精神的なダメージを負っています。相手の男性の電話番号や職場も分かりましたので、携帯や職場に電話してみましたが、一度携帯のほうに出ただけで、妻の夫だと分かると直ぐに電話を切られてしまい、その男性とは話が出来ていません。妻は11年前は肉体関係があったことを認めていますが、11年前とは私と結婚する1年前のことで不倫ではありません。男性はその当時も家庭があり不倫でしたが。そこで、この事を法律事務所に行って相談しようと思っているのですが、この場合、妻と相手の男性の関係は不倫という事になるのでしょうか?。妻と男性のメールのやり取りのコピーは保存してありますが、デートの待ち合わせ約束の文面だけで肉体関係を決定付ける文面はありません。それでも不倫扱いとなるのなら、法的措置を取りたいと思っています。教えてください。

  • 妻に不倫されて離婚するか迷っています。

    妻に不倫されて離婚するか迷っています。 はじめて投稿させていただきます。 私は30代前半で妻は学生時代からの付き合いです。 2008年の9月に結婚をして、2009年の11月に不倫が発覚して12月より妻は実家に帰っており私は現在一人暮らしをしております。(会社関係の人や親せきなどはこのことを知りません) 私は離婚を必ずすると言い、妻は拒否するため話し合いは進まず別居状態が続いております。 妻が不倫した理由は、私が共働きなのに家事をあまり手伝わないことや、仕事で帰りが遅くてあまりかまってくれなかったので、不倫相手に必要とされることが嬉しくて関係を持ってしまったようです (この点につきましては私も反省しています) 私が許せない点は結婚後わずか3か月後から不倫をはじめたこと(月1回ぐらいのペース)や、発覚当初は正式に謝りもせずに、上記の私の至らなかった点をあげ、不満を言ってくる妻を見て、ものの考え方が違いすぎると考えたため。まだ子供がいないため、別れるなら今だと思ったからです。 調停になれば、不倫の証拠もあるので離婚出来ることはわかっているのですが、まだ踏みきれていない理由は、不倫の事実以外は完ぺきな妻であり、付き合いが長いこともあり情がある(この点が一番大きいです)。現在はとても反省している。不謹慎だと思いますが、報告や今後のことを考えると年齢的にも面倒くさいことがあげられます。 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 妻の不倫について

    こんにちは お時間あれば、お付き合いいただければと思います。 数年前、当時30歳の妻が不倫をしました。 その何年も前から自分とは体の関係はなくなっています。 不倫が発覚して、今後のことについて妻と話し合いをしましたが、 離婚する気はまったく無いようでした。 私も、妻がどうしてもというのであれば、絶対に離婚しようとは思っていません。 何ヶ月かはおとなしくしていましたが、 あるとき携帯電話を見て、また連絡をとりあっていることを知りました。 自分の携帯で自分の陰部を撮影して、送りあっていました。 そんなことがあってから3年ほどたって、 かわらず、今現在も妻とは肉体関係はありません。 私が求めても、断られてしまいます。 はっきり聞いたわけではありませんが、自分自身のことと、相手(私)のこと両方について生理的に嫌になっている、 という感じに、私は受け止めています。 そのことが原因で、というより、原因は私の性格なのですが、そういったことを解決しないままきてしまったことがきっかけで、1ヶ月に1回くらいの頻度で関係がぎくしゃくしてしまいます。 妻は、どちらかと言えば美人だと思います、性格も対人関係がとても上手で、年齢のわりには若く見えるし、結婚相手を探そうと思えば、これからいくらでも居ると思います。 このような状況で悩んでいます。 私は、なんとなくずるずると一緒に生活をしていますが、 たびたび、過去のことを思い出してしまい、 何のために一緒に住んでいるのかわからなくなって、いらいらします。 別れたほうがいいのでしょうか。 それとも、不倫相手に慰謝料をもらうなどして、決着をつけたほうがいいのでしょうか。 といっても、慰謝料なんて踏み倒されるんですよね・・・。 アドバイスをいただけるような方がいらっしゃれば、 よろしくおねがいいたします。

  • 不倫していた妻とやり直したい

    以前質問させていただいた不倫されていた夫(34)です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4271306.html 妻が帰ってきました。 そして不倫のすべてを話してくれました。 4年半の同棲、昨年結婚し現在10ヶ月目です。 先日、妻の不倫が発覚しました。 妻は既婚ということを隠して3ヶ月前から独身男性と付き合いを始め、最近私が妻の不倫に気づきました。 私は妻にすぐ不倫関係を解消し、元の生活に戻れるよう努力していこうと、一度は仲直りしました。 しかし、妻の心の中ではその男性が忘れられないらしく、私と別れたいと言い出しました。 (相手の男性は妻が既婚者と知って冷めてしまい別れたそうです。) 浮気の気配すらなかったときの発覚だったので当然私は離婚など認めるはずもなく、やりなおす方向で冷却時間を置こうと話し合いをしました。 口では「悪いことをした」「あなたと一生やっていけば幸せになれることは分かってる」とは言って謝罪はしてくれるのですが 反省する様子もなく私に隠れて未だにその相手にメール・電話を繰り返しています(相手は一切取らない)。 最近では開き直ってるカンジで、いつ離婚してもいいのよってカンジです。 私も信じていた妻に嘘をつかれ、疑心暗鬼状態で「本当に?」「嘘ついてない?」が口癖になってしまいつつあります。 妻は妻でそれがうっとおしいらしく「本当だって!」「何で信じてくれないの?!」と逆切れ状態です。 信じてもらえなくしたのはおまえだろ!!って・・・。 終いには「じゃあ別れましょう」って・・・。 おまえが言うな!! 妻は俗に言う一人っ子のわがままタイプの女性です。 私は恥ずかしながら妻の尻に敷かれているタイプの旦那です。 いままで妻のわがままはほとんど聞いてあげてそれを実行してきました。 しかし今回ばかりはわがまま(離婚したい)を聞くわけにはいきません。 離婚して慰謝料請求も考えましたが、やっぱり愛する妻なので離婚したくありません。 こういうわがままタイプの女性とこの先やっていくにはどうしたらいいのでしょう?? 付き合いから約5年半の間で学んだつもりだったんですが 何とか離婚しない方法はありませんかね? やっぱり私が耐えるべきなんでしょうか・・・? アドバイスお願いします。 *「そんな女別れちまえ」などの批判はご遠慮ください。

  • 不倫してる妻

    妻の不倫が発覚しました。 本人に問いつめてもどこの誰だか自分の口から言いません。(私は解っていますが・・・) 不倫についても謝りもしませんし、まだ続いてる様子です。。。 で、 離婚の話になっているのですが、離婚原因に不倫は関係ないと言ってます。ずっと昔から子供が小学校卒業したら離婚するつもりでいたと言ってます。離婚したい理由は私との価値観の違いやなんやかんやと昔あなたにこんなこと言われただの、あんなこと言われただのと無理矢理私を悪者のようにしたいように聞こえてきます。 皆さんはどう思われますか??? 謝らないのはなぜ???

  • 妻の不倫後

    私30代半ば、妻20代半ば、結婚3年で子供はいません。 半年前に妻の不倫が発覚しました。 2ヶ月間の不倫でした。 離婚を考えましたが、妻のことが好きだったのと妻が本当に反省していたのでもう一度一緒に暮らしていくことに決めました。 不倫発覚後、妻は相手の男と一切連絡をとっておらず私との生活をとても大切にしてくれるようになりました。正直私の中にはずっとモヤモヤとした気持ちはありましたが、一度許したのですから妻を責めることなく、今の妻を見るようにして自分の気持ちをコントロールしてきました。 半年経った今、あの時の辛さは少しずつですが薄くなってきています。 しかし、妻の様子がおかしいのです。 元気がなく、食欲も落ち、気分の落ち込みがとても激しくて笑顔も心から笑っているように見えません。夜も寝つきが悪く、過呼吸になることも時々あります。また、しばらく治まっていた自傷行為も再度繰り返すようになったのです。 いけないことだと分かっていたのですが妻の日記を読んでしまいました。そこには 「私は旦那を裏切った。彼も傷つけた。私は取り返しのないことをした。どうすれば彼らの傷を埋められるのか?最低だ。私はどうすればいいのか。時間が戻れば・・」 と書いてありました。また 「旦那は私を許してくれたけど私なんかと一緒にいるよりもっといい人がいるじゃないかな。私はひどいことをしたんだから一人で生きていくべきなんじゃないかな。旦那に甘えすぎだよ・・でも旦那とやり直したい気持ちもある。どこまで自分勝手なのか・・」 とありました。 私は気持ちを切り替えて暮らしてきたつもりですが妻の中では時間が止まっていたのですよね。 確かに妻のしたことはいけないことです。 私も十分傷つきました。でも、私は妻がいつまでも不倫を後悔して自分を責めて自傷行為までしてほしいなんてちっとも思っていません。前を向いてほしいのです。 私の包容力のなさも原因の一つだと思いますがどうすれば妻がまた前のように心から笑ってくれるのか考えても答えが出ません。 妻が自身でしてしまったのだから自身で解決すべきこともあるとは思うのですが私にもできることがあれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妻の不倫で

    妻の不倫が、三週間前に発覚しました、発覚直前に妻が友達と旅行へ行ったのですが、どうも話のつじつまが合わないので、バックの中身をチェックしたところ、コンドームが出てきました。始めは前に入れた物かなと思ったんですが、普段使っているバックにも入っていました、しかもホテルの割引券まで、そこで怪しいと思い、携帯のメールを確認したところ、相手とのやり取りが出てきました、旅行も友達ではなく、不倫相手とでした。その後、妻に不倫について、問い詰めたところ認めないので、メールを見たことを告げたら、見たならその通りでしょと開き直りました。その後、相手とは会っていないようでしたが、先日またホテルに行ったようでした またチェックするのは、気が引けたのですが、チェックするとやはり以前のように入ってました。 結婚して九年目ですが、親と同居しているため、妻の心労もかなりあると思います。一度はやり直しも考えましたが、発覚後もまだ続いているようなので、離婚しかないのか迷っていますちなみに相手は、同じ会社の人です、私もよく知っている人です。慰謝料は請求する気はありません。 長々と書いてしまいましたが、アドレスなど頂ければなと思います。よろしくお願いします

  • 妻の不倫による妊娠

    妻も認め不倫が発覚し、しかもその不倫相手の子供を妊娠しているとの事です。 正直どうにもならない気持ちでいっぱいなのですが、今は妻も今は心から反省し離婚を避け、共に生活をする事となりました。 しかし妻の不倫相手の事を許す気にはなれません。その不倫相手からの慰謝料請求等はできるのでしょうか?また請求できるのであればその金額はどのくらいが妥当なのでしょうか?

  • 妻が不倫していました。

    2年前くらいに妻が不倫していました。 罪悪感からすぐに私に不倫をした、ごめんなさいと報告してきました。 一年前から連絡取り合ってて肉体関係は一度だけでした。 私はがっかりしましたし、悲しかったのですが妻を愛しているので、今回のみ許すことにしました。 すぐに相手に私が3人で話し合いをしたがってると連絡させたのですが、連絡を無視されました。 何度も連絡しましたが、無視でした。 相手の会社のみを知っていました。 でも、自分はもう慰謝料などどうでもよくなり、それ以降は何もしませんでした。 あと3ヶ月で慰謝料請求の時効ですが、なんだかやっぱり許せなくなってきました。 特に浮気相手を。 やる事だけやって逃げて、話し合いの場になれば逃げて、妻も遊ばれただけで。 妻も相手との肉体関係のあとからすぐ精神状態がおかしくなり、今でも精神科に通院しています。 肉体関係をした日から笑わなくなりました。 自業自得かもしれませんが、それだけ反省してるという事なので、私は責めません。 浮気相手がムカつきます。 時効まであと3ヶ月なので、もう一度相手に連絡しました。 メールは届いてるはずなのに、無視しているようです。 ちなみに不倫の証拠は何もありません。 妻が見るのも嫌になり肉体関係後、すぐ削除したみたいです。 削除し忘れて着信履歴に相手の番号だけが残っていました。

  • 妻が不倫をしました

    職場で不倫が発生した場合、その会社に従業員の監督責任を問いうことができるのか教えてください。 私と妻は40歳、今年中学2年と小学6年の子供がいます。 先日、妻が不倫しているのが発覚しました。 相手は、妻と同じ職場の男性(28歳)で家族(奥さんと子供3人)がいる男です。 発覚したのは今年の10月上旬で、再三別れると言いながら、携帯で連絡を取り合ったりして別れないので、一旦離婚を決意し、子供と妻の両親に全て話しました。 ところが、子供がもう一度だけチャンスを与えてと言うので、最後の最後という気持ちで今まできています。 私は、妻が不倫相手のいる職場で働いているのにすごい抵抗があるので、辞めさせようと思いましたが、よくよく考えてみると、なぜ自分達の方だけが、家族関係がボロボロになり、妻も長年働いた職場を辞めなければなりないのか?相手の男の家族側にはばれていませんので、普通に暮らしていることと思います。 相手の男にも同様に責任があるのに不公平だと思うようになりました。 つまり、相手の男にも今の職場を辞めてもらいたいのです。 相手の男の家庭に不倫を伝えて、男の家庭まで壊すことは考えていないので、せめて会社を辞めてもらいたいのです。 会社の経営層に面識があるので、正直に話して、会社の監督責任を追及するとともに、相手の男を解雇してもらうことができるでしょうか?