• 締切済み

函館の夜景、好きな季節がありますか?

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

夜景に限らず、景色系は他のカバーする要素が無ければ、気温の低いときが有利です。 空気中の水蒸気量が減って遠くまで見えるからです。 (ただし、おっしゃる漁り火とかの要素は考える必要あり) そんなこと言いつつ函館だけに関しては、8月13日が一番綺麗です。 夜景の日 とか言って、函館市内の灯りが極力灯されるようになってるようです。 ただしお盆ですから観光客の量は半端ないですが。 http://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/a85108ce576a64c91e3741422fe09642 あと、花火大会の時もいいです。 たしか、7月中旬の道新花火大会と8月最初の函館港まつりだったっけ? 2回あったと思いますが、これを函館山から見るのです。 こんな感じ。 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=qUbTiJJ8DLk この花火大会は、地上から見るのもいいですよ。 本州の花火大会みたいな殺人的混雑にはならなくて、ゆったり見れるのがいいです。 こういう特別要素を省けば、やっぱり冬がいいかなあ。寒いけど。 昼間もいいですよ。遠くの白銀の山々と青い空がとっても綺麗です。

yuico88
質問者

お礼

 dod1972様 とても貴重なご回答、ありがとうございます。 冬の夜景が良いというのは、空気中の水蒸気量が関係していたのですねぇ。 ちゃんと理屈があるのですね。ありがとうございます。 添付していただいた画像・映像拝見いたしました。 ただ単に綺麗な夜景になってる訳では無かったのですね。。。 感動してしまうわけです。 花火の夜景、点々と花火が上がっているな・・・ と思っていたら、手前で大きな花火があがってましたねー。 鳥肌が立ちました。。。 映像でも十分に感動するのですから 実際に見るととんでもないのでしょうね。。。 やはり、函館の夜景、いいですねー。 おっしゃられるようにお昼も良さそうです。 春に、函館山に向けて少し高いところまで歩いて上がってみました。 振り返ると凄く良い景色でした。 気持ちよかったです。 青い空と白銀の景色、是非見たいです。。。 まだまだ味わえてない事が沢山ありそうです。。。 秋~冬の夜景、やはり人気ですね。。。 色々、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディズニー映画(美女と野獣)の季節設定って?

    こんにちは。 わたしはディズニー映画の「美女と野獣」が大好きです!ストーリーはもちろんのこと、特に映像や音楽がきれいで気に入っています。 この「美女と野獣」を見て思ったのですが、最初は春か?秋?ぐらいの季節で始まっていますが、主人公ベルが捕らわれたぐらいから雪が降り出して冬になっています。そして最後はハッピーエンドでまた春に戻っているような気がするのですが…。(^_^) 主観ですが、1つの作品で春夏秋冬を表してるのは面白いなぁ~とも思ったのですが、みなさんはどう思われましたか? 私は、ディズニー映画の全作品は見たことがないので比べることが出来なく分からないのですが、ディズニー映画はどれも「美女と野獣」のように春夏秋冬、季節の違いを表しているのでしょうか? また、ディズニー映画は、明るい場面は春夏・暗い場面は秋冬といったようにしているのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 一番好きな季節は何ですかー?

    春夏秋冬ある中でどの季節が好きですか? 私は冬です。夏だと脱げる限界があり、 冬は着こむことで寒さを何とかしのげるからです(笑)

  • どの季節が好きですか?

    春夏秋冬、どの季節が好きですか?

  • 春夏秋冬…どの季節が好きですか?

    こんにちは。 毎日寒いですね。 とっても寒い地域に住んでる訳ではありませんが、外出するのが辛いなぁ…早く春にならないかなぁ…と思います。 皆さんは春夏秋冬、どの季節が1番好きですか? 理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どの季節が一番好きですか?

    春夏秋冬で、どの季節が一番好きですか? ちなみに、僕は夏ですかね。

  • 春夏秋冬の中で一番好きな季節は

    春夏秋冬の中で一番好きな季節は  日本語を勉強中の中国人です。春夏秋冬の中で一番好きな季節はどれでしょうか。どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答を遠慮させていただきます。  私の周りに「秋」が好きな人は圧倒的に多いです。ちなみに、私も秋が一番好きです^^。日本の皆様はどうでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 季節を強く感じるおすすめ本

    季節を感じることのできる本を探しています 春夏秋冬どの季節でもかまいません 夏は子供の頃の夏休みを思い出して、感慨に浸れるようなもの 秋、冬は物悲しさに胸を焦がすようなものを探しています おすすめの本がある方はぜひよろしくお願いします

  • 好きな季節の順番

    あなたが、春夏秋冬で好きな順番は何ですか? 私は、気温と雰囲気を分けて、 気温は、春→秋→夏→冬 雰囲気は、冬→秋→夏→春 です。 冬は、寒いのは大の苦手ですが、雰囲気は好きです。

  • 春夏秋冬

    春夏秋冬 という季節を月で変換するとどうなるのでしょうか? 春は何月から何月 夏は何月から何月 秋は何月から何月 冬は何月から何月 よろしくお願いします。

  • 夜景がきれいなところ

    僕は街並みや風景など景色を見ることが大好きです。 この前も女の子と一緒に高層ビルの高層階から東京の夜景を見に行きました。彼女は「きれい!」とよろこんでいましたが、僕はいまいち感動ができなかったです。 以前函館山に行ったときなどは体の中から込上げる感動というのがあったので、それはおそらく厚いガラスの「スクリーン」から風景をみているからだからなのではないかと思います。 そこで質問なのですが、東京都内の高層ビルで風を感じながら夜景を楽しめるおすすめのスポットを教えて下さい。お願いします。