• 締切済み

函館の夜景、好きな季節がありますか?

jacob-wk9の回答

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.2

函館出身です。なんども足を運んでくださってありがとうございます。 夜景がよく見えるのは、やはり空気が乾燥して澄んでいる秋ですね。 冬もいらしたということで、とんでもなく寒い中ありがとうございます。 (なんでも3大夜景から外されたということで、地元にとっては少なからず動揺しているかと笑) 夜は観光地区の歴史的建造物はライトアップしていたり、 (節電ということで今年はどうなるかわかりませんが、)元町公園の並びの木を クリスマスから年始にかけてイルミネーションつけていますので、夜の散策もお勧めです。 もうすっかり函館ツウでしょうからご存知かと思いますが、ハリストスの上のchachaという喫茶店も とても眺めがよいです。 http://www.chachainn.com/cafe.shtml 夏は朝イカが美味しいですし、本州に比べて涼しくてすごしやすいのですが、なにぶんにも海町ですので 霧がかかって夜景が見えないことが多いですね。たしか8月第1週くらいが港祭りで花火があがります。 春はちょうどゴールデンウィークが、五稜郭公園の八重桜、ちょっと離れた松前町の桜がとてもきれいです。 (ただし函館からの道が1本しかルートがないので大渋滞!) どうぞ、冬の旅行、暖かくして楽しんでください。

yuico88
質問者

お礼

 jacob-wk9様 ご回答と、アドバイスをありがとうございます。 函館、好きです(笑) 仲間と一緒だったり、一人旅だったり。 どの時も凄く楽しくて、大満喫大満足でした☆ アタシの性に合う地なのだと思いますが、 一緒した人達も凄く気に入ってます。 3大夜景から外された・・・というお話、初めて知りました。。。 残念です!! ですが、函館にいなくても函館の夜景を見る機会は 増えたように感じます。 本屋さんの夜景集や、お菓子のパッケージなんかでも 見かけました。 何だか特別に感じます(笑) 情報頂いたchachaという建物は喫茶店もあったのですね。 いつもお気に入りのホテルに泊まるのですが いつか函館山に向かう途中の坂に泊まって 宿から夜景を眺める贅沢をしたいとも思っていました。。。 是非参考にさせていただきます。 季節の函館の情報を拝見するだけでも楽しいです。 函館ツウまではいきませんが、イメージできる位の 土地勘や風景は備わってきているのではないかと思います。 「海炭市叙景」見てないです!! 是非拝見してみますね。 沢山の情報、ありがとうございます。 冬の函館もおもいきり楽しみたいと思います。

関連するQ&A

  • ディズニー映画(美女と野獣)の季節設定って?

    こんにちは。 わたしはディズニー映画の「美女と野獣」が大好きです!ストーリーはもちろんのこと、特に映像や音楽がきれいで気に入っています。 この「美女と野獣」を見て思ったのですが、最初は春か?秋?ぐらいの季節で始まっていますが、主人公ベルが捕らわれたぐらいから雪が降り出して冬になっています。そして最後はハッピーエンドでまた春に戻っているような気がするのですが…。(^_^) 主観ですが、1つの作品で春夏秋冬を表してるのは面白いなぁ~とも思ったのですが、みなさんはどう思われましたか? 私は、ディズニー映画の全作品は見たことがないので比べることが出来なく分からないのですが、ディズニー映画はどれも「美女と野獣」のように春夏秋冬、季節の違いを表しているのでしょうか? また、ディズニー映画は、明るい場面は春夏・暗い場面は秋冬といったようにしているのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 一番好きな季節は何ですかー?

    春夏秋冬ある中でどの季節が好きですか? 私は冬です。夏だと脱げる限界があり、 冬は着こむことで寒さを何とかしのげるからです(笑)

  • どの季節が好きですか?

    春夏秋冬、どの季節が好きですか?

  • 春夏秋冬…どの季節が好きですか?

    こんにちは。 毎日寒いですね。 とっても寒い地域に住んでる訳ではありませんが、外出するのが辛いなぁ…早く春にならないかなぁ…と思います。 皆さんは春夏秋冬、どの季節が1番好きですか? 理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どの季節が一番好きですか?

    春夏秋冬で、どの季節が一番好きですか? ちなみに、僕は夏ですかね。

  • 春夏秋冬の中で一番好きな季節は

    春夏秋冬の中で一番好きな季節は  日本語を勉強中の中国人です。春夏秋冬の中で一番好きな季節はどれでしょうか。どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答を遠慮させていただきます。  私の周りに「秋」が好きな人は圧倒的に多いです。ちなみに、私も秋が一番好きです^^。日本の皆様はどうでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 季節を強く感じるおすすめ本

    季節を感じることのできる本を探しています 春夏秋冬どの季節でもかまいません 夏は子供の頃の夏休みを思い出して、感慨に浸れるようなもの 秋、冬は物悲しさに胸を焦がすようなものを探しています おすすめの本がある方はぜひよろしくお願いします

  • 好きな季節の順番

    あなたが、春夏秋冬で好きな順番は何ですか? 私は、気温と雰囲気を分けて、 気温は、春→秋→夏→冬 雰囲気は、冬→秋→夏→春 です。 冬は、寒いのは大の苦手ですが、雰囲気は好きです。

  • 春夏秋冬

    春夏秋冬 という季節を月で変換するとどうなるのでしょうか? 春は何月から何月 夏は何月から何月 秋は何月から何月 冬は何月から何月 よろしくお願いします。

  • 夜景がきれいなところ

    僕は街並みや風景など景色を見ることが大好きです。 この前も女の子と一緒に高層ビルの高層階から東京の夜景を見に行きました。彼女は「きれい!」とよろこんでいましたが、僕はいまいち感動ができなかったです。 以前函館山に行ったときなどは体の中から込上げる感動というのがあったので、それはおそらく厚いガラスの「スクリーン」から風景をみているからだからなのではないかと思います。 そこで質問なのですが、東京都内の高層ビルで風を感じながら夜景を楽しめるおすすめのスポットを教えて下さい。お願いします。