• ベストアンサー

携帯電話に保存してある映像をDVDに出来ますか?

hyoui1121の回答

  • ベストアンサー
  • hyoui1121
  • ベストアンサー率92% (13/14)
回答No.1

まず、携帯側に保存されている映像を記録用メモリカード(SDカードやminiSDなど/miniSDの場合は付属のアダプターでSDカードとして読める様にしてから)へ移します。 PC本体にカードリーダーが付いていない場合は、長時間録画の映像ですとEメールでも送信容量が制限されますので、送信失敗する可能性が高いです。 できればカードリーダーがあるといいです。 もし内蔵カードリーダーが無い場合は2000円くらいで(コネコならもっと安い?)外付けカードリーダー売ってますので、買って置くのもいいかもです。 メモリカードに映像を移したらカードリーダーへ挿入します。 ウインドウズは勝手に判断してどのツールで再生しますか?というのが出ますので選択肢を閉じます。 コンピュータを開きリムーバルディスクを開きます。 リムーバルディスクとは記録用メモリカードの別名です。 開くと、携帯側でデータを移動させた先のフォルダにデータがありますので、もし忘れちゃったとか分らない場合は1個ずつ全て開いて行きましょう。必ずあります。 見付かり次第まずは、デスクトップ上へデータを転送します。(要するにドラッグアンドドロップで移します) 転送が完了しましたら、拡張子を確認(拡張子の確認方法は、データを右クリックしてプロパティを開き、して詳細タブをクリックしスクロールを一番下まで下げたら、項目の種類という部分で分かります。)したら、その拡張子に対応しているISOへ変換できる無料ツールを使います。 ISOとは、つまりDVD映像がデータになった時に付く拡張子のような物です。 http://www.gigafree.net/media/dvdconv/ こちらからどれでも好きなものをダウンロードして頂ければと思います。 動画などをDVDに焼くためにISOファイルへ変換する為の無料ツールリスト Win7対応 どれが使い易いとかは人それぞれですので、そこはご質問者様が使ってみて一番扱い易いものを使って頂いた方がよろしいかと。 私はDVDFlickが使い易く感じました。 もし、スマホなどである場合は、カードリーダーなんぞ無くても大容量ファイル送信サービスWebサイトなど(通称宅ファイル)を利用したり、スカイプを利用してファイル転送をすることも可能です。

関連するQ&A

  • DVDの再生

    サイトでDLした映像をDVD-Rに入れたら、DVDプレイヤーで再生できず、PCでしか観る事ができません。 保存方法を変えないとDVDプレイヤーで観れないと聞いたのですが、保存方法を変えるフリーのソフトがある所教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • DVDの映像をPCに(超初心者です)

    DVD-Rに保存してある映像をPCに取り込んで、CMカット等の編集をしたいんですが、PCに取り込む為の方法が分かりません。 使っているPCは2~3年前に購入したwindows XPです。 このPCはDVDの再生は出来るんですが、DVDに書き込む事は出来ません。 DVDに書き込めないとPC内に取り込めない…という事はありますか? PCに映像を取り込む為の方法(ソフトが必要であれば、教えて下さい。出来たらフリーのもので)を教えて下さい! それと、保存した映像を編集する為のソフトも探しています。こちらも出来たらフリーソフトや体験版等で教えて下さい。

  • DVDの映像を保存

    自分でDVDの録画した映像をPCで再生するには 「ファイナライズ」しなくては見れません。。。 PCで再生した映像をPCに保存出来ません!! 「ファイナライズ」すると、再生専用になるとこまでは分かってます。 どぅすれば、PCに映像を保存できますか?? また、HPやブログに映像をUPする方法も教えて欲しいです__

  • DVDの映像コピーについて

    シュリンクで映像をHDに保存して、PCの「コンピューター」から、「ディスクに書き込む」をDVDにしたのですが、PCでDVDから映像は見れるのですが、DVDプレーヤーでは見れません。”再生できないディスクです”と表示されます。 どうしたらプレーヤーで見れるようになりますか? もしかしてDVDへの書き込み方が間違っていたのでしょうか?

  • DVDレコーダーで保存した映像をHDに保存したいのですが

    先日家庭用のVHSビデオ(家族の運動会動画を) DVDレコーダーを使用し録画しましたが録画方式がVRモードの為再生できないので一旦ファイナライズをして (通常のDVDプレイヤーでも再生できる処理) パソコンのドライブに挿入HDに保存してから編集するつもりでしたが出来ない????なぜでしょう 簡単に言えば 依存のVHSビデオの映像を保存用としてDVDに保存したい訳ですがうまく行きません! 誰か!! 子供の映像をDVDに保存したいのでご協力お願いします

  • 映像キャプチャー?みたいなものは…

    質問です(*・H・)ノ゛ WindowsMediaPlayerでDVDを再生した映像を静止画像として保存したいのですが、そのような事ができるフリーソフトはありますか?? やっぱり、そういった事は著作権やらなんやらでやってはいけませんかね(´_`??) 目的は、個人的にケータイに入れる画像(待ち受けなど)として楽しみたいだけなんですが。。 どなたか分かる方、教えて下さい!お願いします☆

  • DVDプレーヤーで再生できますか?PCで作った映像を。

    わかる方、ぜひ、教えてください。 パソコンで映像を編集したものをDVD-Rに保存し、それを普通のDYDプレーヤーで再生できますか? また、パソコンで作成した3Dの画像をやはり、DVDプレーヤーで再生できrのでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • エブリオで撮った映像を保存したDVDを見る方法

    10年前に購入したビデオカメラが調子悪くなって、エブリオGZ-HM450とDVDライターCU-VD3を購入しました。撮った映像をDVDに保存は出来ました。テレビでDVDを見ようと思い、家に前からあるDVDプレイヤーで再生しようとしたら出来ませんでした。やはりCU-VD3とGZ-HM450を繋ぐ方法でしか再生できないのでしょうか。それとも、DVDプレイヤーで再生できる方法があるのでしょうか?

  • DVDに焼くと映像が荒い

    ビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込み、DVDに焼く事まではできたのですが、再生してみると映像がすごく荒いんです。PCに取り込んだ時点で荒くなっているような気がします。キレイにする方法がありましたら教えてください。子供のためにキレイな映像のDVDを残したいと思っています。 使用ソフトはNECに入っているDVD MovieWriterです。 よろしくお願い致します!!

  • メディアプレイヤーに保存した映像をDVDに焼くには?

    ダウンロードしたPVなどの映像をメディアプレイヤーで見る事はできるのですがDVDに焼く事ができません。なにかソフトを使って変換しないといけないのですか?それともDVDに焼くことはできないのですか? できるのなら家庭用のDVDプレイヤーで見たいと思ってるので教えてください。