• ベストアンサー

続き~HDD選択について

-----長文・乱文・駄文等失礼します。---------------------- 前回、回答してくださった方本当に有難う御座いました。 お陰様で色々検討することができました。 それでまたもや疑問が出たので質問しました。 現在この4つのHDDで迷っております。 1、HGST           HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200rpm) ¥4,389 2、WESTERN DIGITAL   WD10EZEX      [1TB SATA600 7200]     ¥5,470 3、WESTERN DIGITAL   WD20EZRX      [2TB SATA600]         ¥6,870 4、WESTERN DIGITAL   WD20EARX      [2TB SATA600]         ¥7,680                             (2012.11.5 19:00分ごろの情報ー価格ドットコムより) *HGSTは 「音がうるさい」 とありますがそれは気にならないのでいいです。 (どのくらい大きいかわかるとうれしいです。何dbとかそれを録画した動画など) *どちらのメーカーも耐久性は結構あるようで、個人的にどちらでもいいです。 *1週間くらい前までは 「4のほうが安く」、レビューもたくさんありましたが、 今は値段だけ逆転していて、3よりも4のほうが評価が高いので迷ってます。 *また、移したいデーターは現在100GBちょっとです。 1年後ぐらいに自作PCのデータードライブとしても使う予定です。なので容量はどのくらいでもいいのですがコストパフォーマンスが良いのがいいです。 *windowsXP で使うとビックセクタの問題(512b 4096b) があるようですが windows7でパーティションを作りフォーマットすれば問題ないですよね? (その様なレビューが http://review.kakaku.com/review/K0000256713/ReviewCD=537277/ に書いてあります)  このなかのHDDを使ったことがある方、経験?というか感想を書いてくれると非常に有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

WD20EARX:旧モデル、667GBプラッタ採用 WD20EZRX:新モデル、初期は750GBプラッタ、最近は1TBプラッタを採用、旧モデルよりデータ転送速度が向上している 2.0TBの各モデルの違いは上記のようになっています。 >1週間くらい前までは 「4のほうが安く」、レビューもたくさんありましたが、 >今は値段だけ逆転していて、3よりも4のほうが評価が高いので迷ってます。 おそらく、旧モデルの市場在庫が無くなりつつあるだけ。 安いショップから在庫が無くなり、その時点で取り扱い終了になるから値段の高いショップが繰り上げられて徐々に値段が上がっていくというのが、生産終了になった製品の価格推移の特徴ですから。 まぁ、性能的にも上ですし、2.0TBを買うなら新モデルのWD20EZRXでいいんじゃないかな。 >容量はどのくらいでもいいのですがコストパフォーマンスが良いのがいいです。 現時点で最もコストパフォーマンスがいいのは2.5TBのHDDですね。 1GBあたりの価格に換算すると、2.0TBのものと比べて約10%ほど安いです。 WD25EZRXだと最安値が7900円くらいなので、WD20EZRX+1000円で500GB増えると考えればお得ですよね。 ただし、2.5TBのHDDの場合、XPでは全容量を使えないという問題もあります。 2.5TBや3.0TBの場合、従来のMBR方式じゃなくてGPT方式で初期化しないといけないのですが、XPはGPTに非対応なんですよね。 そのため、どうしても使いたいのなら2.0TB+500GBの2パーティションに分割して使うか、市販のとあるソフトを買ってXPを無理やりGPTに対応させる必要があります。 >windowsXP で使うとビックセクタの問題(512b 4096b) があるようですが >windows7でパーティションを作りフォーマットすれば問題ないですよね? その通りです。 まぁ、XPでフォーマットしたとしても若干遅くなるだけで、普通に使う分には大して問題なかったりするんですけど。

F15Cykk
質問者

お礼

自分も気になっていたこの2つのHDDについてよくわかりました。 >>>WD20EARX・WD20EZRXまた、ビックセクタについても書いてくださり本当にありがとうございます。 お陰様で安心して買うことができます。さすがに2.5TBは多すぎて使えないのでコストパフォーマンスが良くても今回は見送ります。回答してくださり有難う御座いました。

その他の回答 (6)

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.7

ANo.3です。 >> 2パーティション分割というのは解決策にならないです。 > 正確には、2パーティションに分割するんじゃなくて、2ドライブに分割でした。 なるほど。その方法ならMBRで大丈夫ですね。 Western Digital ですがちょうど4台使ってるのがあって、使用時間は WD6400AAKS-00A7B0: 使用時間19000時間 WD10EADS-00L5B1: 使用時間18000時間 WD15EADS-00R6B0: 使用時間5000時間 WD30EZRX-00MMMB0: 使用時間2000時間 ですが、いずれも今のところ問題なく稼働中です。 ただ、私のところでそうだからといってWestern Digitalが良いとはいいません。 (というかたった数台の動作状況なんて統計上ほとんど意味がないです。) とはいえ、自分の手元で問題なく動いたり逆に壊れたりすると、 それがメーカーのイメージになっちゃうことはどうしてもあるでしょうね。 サムスンHDDの初期不良に当たったことがありますが、 運が悪かっただけで客観的に当時のサムスンHDDの品質が特に悪くはないと思ってはいても 同じHDDに交換し直す気はしなかったですし。 個人的には耐久性についてはどのメーカーも同じようなものだと思います。 同じメーカーでも作られた時期とかによって違ったりするから ある時期に良かったメーカーでも今はそうとも限らないし メーカーにあまりこだわるものでもないかなと思います。 参考になるかどうかわかりませんが、さっき検索しててたまたま見つけたので一応。 どのハードディスクが危険なのか、データ復旧業者がHDD復旧統計データの2009年版を公開 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20100205_hdd_fail_2009/

F15Cykk
質問者

お礼

サイトの情報ありがとうございます。よく読んでみたら、昔見たサイトでした。 結構役に立ちますよね!!!わざわざ検索してくださって本当に有難いです。 もう締め切ろうと思います。答えてくださった皆さん本当に有難う御座いました。 おかげさまで後悔なく選べそうです。

  • dadasaku
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.6

No.5です。 WDですが、壊れます。 長年、HDDと付き合ってきましたが、経時劣化においてはNo.1です。 一度、まともに動いてしまえば、SeagateのHDD以上長持ちするメーカーはありません。 (全く壊れないと言っているわけではありません。) Seagateの場合、ファームの問題以外のトラブルは非常に少ないです。(←PC組み込み業者の目から) (ファームの対応もそこそこ悪くない。) 寿命・劣化・故障率は、HDDにも個体差があり、型番やシリアルでも変わってきます。 ただ、メーカーによる傾向というものもあって、WDは壊れやすい、長持ちしない。スパッと壊れる。 長く使いたいならSeagateを選ぶべきです。 まあ、これだけHDDも安くなったから1~2年使って、使い捨てでOKという場合もあるでしょう。 そうでしてたら、この文章もナンセンスです。 スルーして下さい。

F15Cykk
質問者

お礼

回答してくださり有難う御座います。 買った製品名はわかりますか? 以前の質問(この質問の前の質問:HDD選択についてhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7723299.html)にはseagateの不安点が書かれています。たくさんの人がいるから好みは人それぞれですよね。 寿命は本当に運ですよね。 製品名を聞いてから判断して締め切りたいと思います。

  • dadasaku
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.5

前回の質問・回答は見ていないですが、失礼します。 HDDの選択の中にSeagateが出ていないのが不思議。 正直、WDなど僕の中では全くチョイスする余地なし。 おおざっぱ、メーカーで判断すると Seagate>>HGST>WD こんな感じかな。 ポイントは、耐久性と壊れるときの挙動。 WDのHDDなんぞ、数年後に泣きをみるよ。 性能なんて、どれもこれもどんぐり背比べ。 (回転数と容量の大きさはアクセススピードに影響するけどね。) 長くデータを保存したければ検討してみてね。

F15Cykk
質問者

お礼

回答してくださり有難う御座います。 最近、seagateHDDでファームウェアのトラブルがあり、直すのに大変だったり 運が悪い方はデータがすべて消えたというのがとても多く、 (価格ドットコム、コネコネットでの評判をすべて見て)seagateを外そうと思いました。 (今はだいぶ解決したらしいですが、こんなことがあってはたまらないので。) サムスンを過去に買収しているので余計買わなくていいやと思ったからです。 (サムスンのような韓国・中国系の企業でいいものを変えたことがないので。 もちろん、seagateは韓国・中国系の企業ではないことはわかっております。) 回答者の方はseagateHDDで何かトラブルは起きませんでしたか?どんな些細なことも教えてください。 逆に、WDで何かトラブルがあったのですか?また教えていただけると幸いです。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.4

>2パーティション分割というのは解決策にならないです。 正確には、2パーティションに分割するんじゃなくて、2ドライブに分割でした。 GIGABYTEとかASUSが公開しているソフトなんかを使うと、2.0TB(パッケージ表記で約2.19TB)のドライブと残り容量分の計2ドライブに分割した状態で認識させることができるんですよね。 まぁ、使い勝手としては激しく微妙なんですけど。 http://www.paragon-software.com/jp/technologies/components/gpt-loader/ ちなみに、前回の回答でも書いていますが、上記のソフトを購入してインストールすれば、XP環境でもGPTが使用可能になります。 つまり、XP環境でも2.5TBとか3.0TBのHDDを1パーティションで扱えるようになるんです。 私も試しに買ってみましたが、3TB×5台でRAID5を組んでる外付けHDDに普通にアクセスできましたね。 他にも、新品の3.0TBのHDDとかも使ってみましたが問題ありませんでした。 問題があるとしたら、ソフトの値段が約1600円と微妙に高いってことかな。

F15Cykk
質問者

お礼

回答してくださり、有難う御座いました。 前回も書きましたが、さすがに2.5TBは多すぎて使えないので コストパフォーマンスが良くても今回は見送ります。 それとソフトを使ってまで移動するほどのものではないので見送ります。

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.3

WD20EZRXとWD20EARXは、 ANo.1でいわれている通りWD20EZRXの方が新しくて性能の上なので 特に理由がなければWD20EZRXを選べば良いです。 (値段が安いならなおさら。) > 従来のMBR方式じゃなくてGPT方式で初期化しないといけないのですが、XPはGPTに非対応なんですよね。 > そのため、どうしても使いたいのなら2.0TB+500GBの2パーティションに分割して使うか ここについてですが、MBR方式やGPT方式というのは簡単に言うと パーティションを管理するための方式なので、 MBR方式を使ってる以上、2TiB以降の領域にパーティションがそもそも作れません。 (未割り当ての領域をディスクの管理で見ることはできますが、割り当てようとするとエラーになります。) なので、2パーティション分割というのは解決策にならないです。 リスクを考えると2TBまでにしておいた方が無難かと思います。

F15Cykk
質問者

お礼

回答してくださり、有難う御座いました。一つ書き忘れていたのですが、2TBまでということを書き忘れていました。1番の方のレビューにお礼をつけていたときは気づきませんでした。windowsXPの2TBの壁は知っておりましたが、やっぱり2TB以上のディスクを認識させるのは完全に無理だということがわかりました。重要な情報ありがとうございました。

回答No.2

チッチャイことで悩んだ場合の処方箋、 全部買う、または何も買わないで悩み続けることをイキガイにして強く生きてゆく、これスカない!!

F15Cykk
質問者

お礼

そうですね、あおちらのほうが時間は節約できますね。今回のHDDは、失敗したくないのでまだ回答を募集します。回答してくださり、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • HDD選択で迷っています。

    HDD選択で迷っています。 メインHDDにWESTERN DIGITALの「WD1002FAEX」、サブHDDに同じメーカーの「WD20EARS」を考えています。 ただ、サブの2TBを1TBずつに分けるとしてHGSTの「HDS721010CLA332」3台というのも良いかななんて思っています。 同じ500GBプラッタといってもWESTERN DIGITALの方は64MBキャッシュですし、こちらの方が快適そうなんですが、2TBの方は回転数が可変なんですよね。 全部7200回転固定のHGSTの3台のパターンの方が快適そうなイメージもあります。 実際、キャッシュの大きさって32MBと64MBだとそんなに違うものですか? WESTERN DIGITALの方は1TBの方はSATA3のようですが、マザーボードがギガバイトの「GA-EX58-UD4」のため、SATA2までしか恩恵は受けられそうにありません。 どちらが良いと思いますか?

  • 3TBのHDDの詳細

    3TBのHDDを買おうと思います。 常時動かすものでなく、耐久性があるものをと思っています。 以下を検討しています。 東芝 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200] 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] 東芝 MG03ACA300 [3TB SATA600 7200] WESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EZRX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30PURX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EURX [3TB SATA600] WESTERN DIGITAL WD30EFRX [3TB SATA600] (1)価格帯は同じなので個々の位置づけが分からないのですが、東芝のもの、WESTERN DIGITALのもので個々のグレードをそれぞれ教えてください (2)主観で構いませんが、上記でお勧めの物は何になりますか? (3)クレードルでお勧めを教えてください よろしくお願い致します

  • HDDを交換したら、IE8の動作が遅くなった。

    WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600] 上記のものに交換したらIE8が極端に動作が遅くなりました。 HDDにジャンパーピンは入れてあります。 OSはXPです。

  • HDDを認識出来ない

    前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7015001.html 前回の質問の続きになります。 OS:Windows 7 Home Premium 64bit M/B:ASUS P8Z68-V PRO CPU:Intel Core i7 2600K BOX GPU:GV-N560SO-1GI-950 RAM:W3U1333Q-4G *4(16GB) SSD:m4 SSD CT064M4SSD2 HDD:Western Digital Caviar Green WD20EARX HDD2:HDS721050CLA362 前回は下記のHDDが認識はされ使用できるが、容量がデータを入れても変化しないので使ってる領域がわからない状態でした。 HDD:Western Digital Caviar Green WD20EARX HDD2:HDS721050CLA362 そこで、助言頂いたSATAポートを変更やCMOSを試してみましたが解決出来ず、本日一旦HDDを削除しクイックでないフォーマットでやってみたらプログラムを入れるHDDとして使用していた『HDD2:HDS721050CLA362』の方はうまく認識出来たようで、容量もちゃんと変化してくれました。 ただ、同じ工程でフォーマットした『HDD:Western Digital Caviar Green WD20EARX』のほうがなぜか認識はしている(?)が使用できない状態です。 マイコンピュータを見るとHDDが表示されません…。 考えられる原因はありますでしょうか…。

  • 新・どのHDDケースが一番信頼できますか?

    -----長文・乱文・駄文等失礼します。------------ 前回、回答してくださった方本当に有難う御座いました。 お陰様で決めることができました。バックアップの容量次第でHDDを決めようと思います。 いずれにしても、WD製です。seagateは事情により使いません。 搭載するのはこのどちらかです。 【WESTERN DIGITAL   WD10EZEX      [1TB SATA600 7200] 】 【WESTERN DIGITAL   WD20EZRX      [2TB SATA600約5400] 】 WindowsXP Home USB2.0(3.0のケースを買うが、速度が出ないことは了承済) それでまた質問させていただきたいのです。 ここのサイトで答えてくれる方のアドバイスがとても良かったからです。 このなかで迷っています。 1.MAL-3435SBKU3 [ブラック]                   ¥2,672    マーシャル社 2.ガチャポンパッ!SMART3.0 OWL-ESQ35/U3(B)        ¥3,979   オウルテック社 3.二代目冷やし系HDD検温番 USB3.0+eSATA CLS35EU3BF ¥3,799   センチュリー社 4.LHR-EGU3F                              ¥3,071   ロジテック社 どれが一番冷えますか? どれが一番壊れにくいと思いますか? この中のHDDケースを使ったことのある方、答えていただけると嬉しいです。

  • 2.5TB HDD 認識されない

    現在 os windows7 pro 64bit Think pad R500 HDDケース  玄人思考 GW3.5AX2-SU3/MB HDD WESTERN DIGITAL WD25EZRX [2.5TB SATA600] で使用しています。 コンピュータから右クリックで管理でHDDを調べると2048GBまでしか使えず、右側に280GBほど未割り当てで余っています。右側の280GBの部分を右クリックしても使えません。 これは仕様なのでしょうか。

  • データ保存用の3TB HDDのお奨めは?

    内臓でSSD×2 SATA HDD×2 の容量が満杯になったので 外付けキットでHDDを付けようと思いますが 1.WESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] 2.東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] 3.東芝 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200] 4.その他 何が良いですかね? 希望は3TBで、目的は一眼レフのデータ保存 BD-RとHDDに二重にバックアップしていましたが、BD-Rが30枚を超え容量が満杯になってしまいしまいました……。データ保存用なので速度はそこまで要りません。

  • HDDで迷っています。

    OS起動用のシステムHDDで迷っています。 SATA2(3Gb)の対応マザーです。 ウエスタンデジタルのSATA WD360GD 10000rpm 36.7GB キャッシュ8M 日立 SATA2 HDS728080PLA380 7200rpm 80G どちらが良いと思いますか? ウエスタンデジタルのSATA WD360GDは使用しましたが音等はあまり気にはなりませんでした。

  • HDDについて

    HDDについて 私のパソコンのHDDのインターフェースはSATAIIなのでですが、SATAでも大きさがあっていれば、交換することはできるのでしょうか? また私のパソコンはDX2710-01JでHD-H320FBS2/3G 7200rpm SATAIIを使っています。(これであっているはず) HITACHI Deskstar 7K1000.C  HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)  Western Digital WD15EARS-00MVWB0  この二つのどちらかがちょうどお手ごろで良いと思ったのですが、これらと私のHD-H320FBS2/3G 7200rpm SATAIIではどちらがはやい(高機能)なのでしょうか?

  • BIOSでHDD認識されない

    質問です。 ASUS P5K-Eのマザーを利用しています。amazonで 「WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s 7200rpm 64MB WD10EZEX」を 購入したのですが、SATAに挿しても認識してくれません。 SATA1にメインHDD(OSあり)を入れており、 増設用にHDDを入れたのですが メインのHDDしか読み込まれず、困っています。 動作不良かと思い、交換を3回ほどしましたが認識してくれません。 http://kajijun2010.blog100.fc2.com/blog-entry-1011.html を参考にしましたが、ジャンパを入れて挿してもBIOS上で 認識してくれませんでした。メインHDDを挿し抜いても認識され ませんでした。BIOSのアップデートは最新です。 どうすれば認識してくれるでしょう?