• ベストアンサー

DVDドライブが開きません

パソコンは、初心者ですので、よろしくお願いします。 HP All in One 200を使っています Eドライブの扉が、ボタンをおしても、コンピューター Eドライブ 取り出しをしても開きません よい方法があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

トレイに小さな穴が開いていませんか? そこに伸ばしたクリップなどを差し込めば、強制的にイジェクトされるはずですが。

mokujinn28
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 試してみましたが、残念ながら開きませんでした 外付けドライブを買うほうが、いいのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

先の方もいわれているようにクリップを穴に差し込んで押せば開くはずです。 開かないのは押す力が弱いからだと思いますが。

mokujinn28
質問者

お礼

懲りずに、何回もクリップを入れて押してみました 開きました。今度はボタンでも開くようになりました。 ありがとうございました。

mokujinn28
質問者

補足

何回も押しているうちに、開きました。 しかし、ためしに閉めてボタンを押してみましたが、開きません 今度は、何回もクリップを差し込んでみましたが、開かなくなりました。 もう、駄目かもしれません 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDドライブ

    DVDドライブが開かないことが頻繁に起こります。 取り出しボタンを押しても開かないし、マイコンピュータから取り出しを選んでも開かないことが多いです。 もし開いても、CDを読み込まないことも頻繁にあります。 これは故障ですか??パソコンに詳しくないので答えお願いします。

  • DVDドライブが度々開かなくなり困っています!

     DVDドライブが認識できません。 というより、DVDドライブの開閉ボタンが度々押すと引っこんだまま出てこなくなり、マイコンピュータ上から(E)ドライブが消えてしまいます。  以前同じようにボタンが引っこんでマイコンピュータ上から消えた時は再起動をかけるとマイコンピュータ上に(E)が復活していて、そこから右クリック→取り出しで難なく解決しました。(ボタンもちゃんと出てきました。)  今回は先ほどまで問題なくDVDを読み込めていたのに、DVDを取り出し、ボタンを押して閉めたときに突然同じ現象が起こりました。マイコンピュータ上に(E)ドライブはなく、再起動をかけても治りません。  ドライバの再インストールを行ってみようと、デバイスマネージャを開いてみましたが、そこにCD/DVDドライブが見当たりませんでした。富士通さんのサポートにあったWeb解決ツールを使ってみると、「CD・DVDデバイスが接続されていません」とメッセージが出ました。接続を確かめようにも内蔵されているタイプなのでどうすれば良いのか分かりません。  これはもう修理しかないのでしょうか?できれば、お金もかかるので自分で治せるのなら嬉しいです。    どうすればいいのか、パソコン初心者向けに説明していただくと助かります。 使用PC DESKPOWER LX/A70D

  • DVDドライブからメディアが取り出せない

    Inspiron580購入後にCDメディアを挿入したが、立ち上らず認識もされていません。確認し入れ直すため取り出そうとしても少し音はするものの取り出しができません。本体のボタン操作でも「コンピュータ」「Dドライブ」「取り出し」の指示でも同様です。dellサポートは土日のため連絡がとれないため、故障かどうかもわかりません。何か他に取り出し方法があれば教えてください。

  • DVDドライブが・・・

    DVDの取り出しボタンを押しても、トレイが出てこなくなってしまって困っています。 取り出しボタンを押すと、アクセスランプが数秒点滅して、そのあと何事もなかったように止まってしまいます。 エクスプローラーなどから、”取り出し”を選択しても反応は同じです。 これはドライブが壊れてしまったのでしょうか、それとも何か設定がおかしくなってしまったのでしょうか。 OSはwindows98 ドライブのメーカー、型番などは分かりません

  • DVDが出てこない

    デスクトップパソコンにDVDを入れたら再生して1分もたたないうちにフリーズ(?)してしまい、困った事にディスクが出てこなくなってしまいました。 画面のプレイヤーの取り出しボタンをクリックしても、ドライブ横の取り出しボタンを押しても出ません。 ディスクが悪いと思うのでとりあえずは取り出したいのですが、どうすればいいでしょうか?何か方法があるのなら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVDドライブのアイコンが消えてしまいました。

    最近、DVDドライブのアイコンが消えてしまいました。 DVDの取り出しボタンを押してもトレイが動いてくれません。 携速XPを使って仮想ドライブを設定しているのですが、それはGドライブです。 ちなみにCとDがハードディスクで、EがCD-RWドライブで、本来、FにDVDドライブが存在するはずなのです。 デバイスドライバは、きちんとあって、!もつかずに動いているようです。 このDVDドライブのドライバを無効すると携速で作ったアプリCDが動かなくなります。 携速で設定した当初は、Fドライブは存在していました。 パソコンは、社内の人が触るのでどう使ってるのかわかりませんが、Fがないと、DVDドライブが使用できず、トレイも動かない状態です。 どなたか良き解決方法をお願いします。

  • ドライブからディスクが取り出せない

    PCにあまり詳しくないので、あいまいなのですが、「マウスコンピューター LUV MACHINES インテル Core 2 Quadプロセッサー Q9550」で、Windows7を使っています。内臓CD/DVDドライブに入れたディスクを外部についている取り出しボタンで押しても出てきません。違う方法で、マイコンピュータから該当ドライブを右クリックして、取り出しをクリックすると『DVD VIDEO RECORDER’の取り出し中にエラーが発生しました』と表示されるだけで解決策が見つかりません。正常に取り出す解決方法はありますか。

  • DVDドライブが異常で困ってます

    富士通のBIBLOでWindowsVistaを使ってます。 データを書き込もうと思いDVDドライブに空のDVDを挿入したら中でずっと回ってるだけで何も反応しません。ディスク取り出しボタンを押してもでできませんし、コンピュータを見てみたらディスクが認識されていません。別のディスクでも試してみたところ同じ結果です。 対処法を教えてください。また、不明な部分があればいつでも質問してください。

  • DVDドライブのトレイの開閉について

    お世話になります。 先日購入したばかりのパソコンのDVDドライブのトレイの開閉(出し入れ)について意見をお聞かせ下さい。 メーカー製ではないのですが、OSは Win XP Media Center Edition 2005 のパソコンを購入しました。 CDなどをセットする場合には、パソコン本体ケースのDVDドライブ部分にあるボタンでトレイを出す方法と、マイコンピューター内のDVDドライブを右クリックしてメニューから「取り出し」でトレイを出してCDなどをセットする方法の2つがあると思います。 トレイを入れ込むには、マイコンピューター内のDVDドライブを右クリックしてメニューから「ロード」をクリックしてトレイを入れていました。 昨日までいくつかアプリをインストールしましたが、今日初めてDVDのトレイを出して、マイコンピューター内のDVDドライブを右クリックしてみると、「取り出し」は有るのですが、「ロード」がなくなっています。 再起動してみても同じでした。 手でそっと押してトレイを入れていますが、後々大丈夫でしょうか。 パソコン本体ケースのDVDドライブ部分にあるボタンはトレイが出ている状態では使えません。 アプリをインストールしている内に消えてしまったのでしょうか。

  • 最近、DVDドライブの動作がおかしいのです。

    最近、DVDドライブの動作がおかしいのです。 DVDを読み込まないし、取り出しを行いボタンを押してもとに戻そうとすると、また自動的に取り出しがおこなわれるのです。 改善策はありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • JIS Z 9015-1には、抜取検査においてAc(合格判定数)とRe(不合格判定数)が定められています。
  • 通常検査水準Ⅱとロットの大きさ500からサンプル文字は「H」になります。
  • なみ検査で1回抜取方式のAQL0.65%である場合、AcとReは下向き矢印となり、Ac=1、Re=2を選択します。
回答を見る