• ベストアンサー

猫に「首輪」と「鈴」

仔猫を飼い始めましたが、    1) 首輪を付けた方が良いか?  2) その首輪に「鈴」を付けるのは、猫にとって迷惑ではないのか? ・・と悩んでおります。 現在「猫」を飼っていらっしゃる方、アドバイスをお願いします!! ※ 猫は基本「家飼い」ですが、「何かの拍子に外に出てしまった」場合に備え ※ 保護された時の為に「迷子札」状の物を首輪に付けておきたいので。 ※   ※ 「鈴」は、仔猫なので体が小さく人の足元にいると気付かず踏んでしまいそう ※ なので、周りの注意喚起に。 ※ (ただ、「猫にとって首元の鈴は騒音ではないか?」と思うのです)

  • 回答数10
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

こんにちは! かわいい子ネコですね。 1)首輪をつけた方が良いのか?  ウチの猫は飼い始めたとき、首輪を付けました。ところが、あっちこっちに飛び回り、家人が知らない所でちょっとした突起に首輪が引っかかり、しかも運悪く首が絞まってしまいました。家人は気が付きませんでしたが、先住ネコのよぼよぼの長老ネコがネコにしか聞こえない音を察知して奥の部屋から出てきて、異常を知らせてことなきを得ました。思わぬものが首つりの材料になることを知りました。  そういうことがあったので、しばらく首輪は付けず、家に完全に慣れて、落ち着いて暮らすようになってから首輪を付けました。 参考になりましたか? 2)鈴   いりません。家ネコではうるさいだけです。 一般的にメス猫の家ネコは、家に慣れると家から出ていかない傾向があります。オス猫はそうとは限りません。         それから蛇足ですが、最近出版された本で「世界から猫が消えたら」川村元気著,マガジンハウス1,470円があります。  良かったら読んでみたらどうですか?

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>首輪が引っかかり、しかも運悪く首が絞まって・・ なるほど!そう言う事も有り得るのですね!! 首輪について少し考えてみます。 >>家ネコではうるさいだけです これは、「家人にとって(周りが)うるさい」という意味ですかね? もしそうならハッとさせられました・・。そ~かうるさいか~ 貴重なご意見、感謝いたします。どうするのが一番「猫の為」になるか熟考のうえ決定 したいと思います。

その他の回答 (9)

noname#178122
noname#178122
回答No.10

首輪は付けた方がいいと思いますが、鈴は付けない方がいいと思います。理由はネコちゃんが外に出た時に、どこかのガキたちに「可愛い猫だ!」と誘拐される可能性もあるからです。名札は付けていてもやはり同じ理由で特に効果はないと思います。

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>首輪は付けた方がいいと思いますが、鈴は付けない方がいいと・・ 首輪は「外れやすい物」を付ける事にしました、「鈴」に付いては皆様の仰る 「利点・欠点」を鑑み「現在考慮中」です。 ※おっ起きた!・・と思ったら、少し移動してまた寝た・・安らかな寝顔に癒される!!!

回答No.9

こんばんは^^ おぉ、ジュリ扇(笑) かわいい~♪ すでにたくさんアドバイスが頂けていて安心しました^^ 我が家の3代目は、怖がりなので 玄関や窓の前で、必ずストップ!するので 首輪はつけていません。 が、“もしも”の時のために 迷子札を兼ねた首輪は必要かな?と思います。 1代目は、ちょっと記憶にない(何分、幼い頃でしたので^^;)ですが 2代目は、喧嘩っ早い子で窓を蹴破って出ていく子だったため ノミ取り効果のある首輪を付けてもらっていました。 できれば、みなさんが仰るように 何かに引っ掛かった時に外れるタイプの方が 首吊り事故が防げるので安心ですね^^ 1代目、2代目は生粋の野良の子を迎えたので マイクロチップは入れていませんでしたが 3代目は、お迎えした経路が明確でして 我が家へ来る前から入れてありました。 (獣医師会から登録完了のハガキが届いてたなぁ…) 鈴に関しては、その子の性格にも因りますね。 猫さんは人より機敏なので 大抵は人の動きを察知して避けてくれます。 まぁ、よっぽどのことがない限り… 寝てる時とかでなければ…(笑) 付けてみて気にするようだったら 鈴だけ外しても良いのではないかな?^^ ちょっと横道に逸れますが 猫さんのトイレの話(笑) 先の質問のお礼で書かれていたのに ちょっとこちらが書き忘れたことがあって^^; ごめんなさい。こちらに補足します。 段ボールで手製されたトイレですが 急遽だったので、段ボールにされたことと思いますが 衛生面を考えると、プラスチック製の物に変えた方が良いです。 排泄物を取り除くだけでは衛生面は不十分なので お天気が良い日に、ケースを洗って干した方が良いので プラスチック製をお薦めします^^ これは、猫さんの健康のためと 人間の健康のためなので早目に^^ すでに取り換え済みでしたら 申し訳ございません<(_ _)> 保護された猫さんも主さまも 楽しく暮らせているようで こちらも嬉しいです^^

mmmmakun
質問者

お礼

「kira-kira-004」様、回答ありがとうございます。 >>おぉ、ジュリ扇(笑) またまた「ジュリ扇」出ました!!「ジュリ扇」って私世代の物なんですが(しかも 青春真っ只中!の)歳がバレますな~(え?「知識として知っているだけ・・」ですか? そ~ですか) >>玄関や窓の前で、必ずストップ!するので・・ い~な~、ウチもそういう風に育ってくれないかな~。 とりあえずウチは「外れやすい首輪+迷子札風」で移行と思ってます。 >>猫さんのトイレの話・・ 手製ダンボールトイレの件言われて納得です!確かに衛生面を考慮すればプラ製が良いですよね! 実は、昨夜「手製トイレが少し狭い」という事に気付きました(猫砂が飛び散るのです)ので 既製品を購入しようと考えていた所です(「洗う」事まで考えてませんでした)。 何度もアドバイス頂き感謝いたします。 ※まだ寝てる。・・でも今からあんまり寝てると、夜寝られないんじゃないの?俺、今夜早く寝るよ?

mmmmakun
質問者

補足

「トイレの件」でのアドバイスに気付かせれた事が大きかったので、こちらの答えを「B.A.に」と思ったのですが、「直接の質問の回答では無い」とき付き「次点」とさせて頂きました。(「次点」ポイント が無くてスミマセン)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.8

>1) 首輪を付けた方が良いか? うちは付けてます(もちろん引っかかると外れるヤツ)が、したほうがいいですね。 理由はご心配のとおり万が一の為で、自分は気をつけていても来客や家族の不注意があります。 うちの子は子猫時に5回脱走してますが、全て家族の不注意で脱走してますから、 脱走時に首輪があると飼い猫であると判断されますし、保健所や誰かに保護されたときは名札が効果的です。 ペティオ/CCシリーズがおすすめです。 http://item.rakuten.co.jp/hinoki/c/0000006700/ 連絡先をオーダーする名札は高いので、これに市販のラベルライターで印刷して貼ってます。 マイクロチップというモノもありますが、海外と違って日本はマイクロチップの読み取り装置を常備しているところはすごく少ない状態ですから名札のほうが効果的だと思います。 >2) その首輪に「鈴」を付けるのは、猫にとって迷惑ではないのか? 最初のうちは鳴るのを嫌ってよく鈴だけくわえてましたね(笑 慣れると気にならず、うちの子はシャンプーで首輪を外すと「付けて~」と持ってきますw わたしも居場所が分かるように付けてます。 ベッタリな子はよく気がつかないウチに足下にくっついてる事がよくあるので 踏まないようにするにはうちでは必須です。 あと、猫は隠れると居場所がまるで分からないのですが、 名前を呼ぶと体を動かしたときにちょっと鳴るので所在の確認がとれて便利ですね。 脱走したときも、隠れたら大概はじっとして動かないことが多いので、 ちょっと身動きしたら鳴る鈴は捜索に便利です。 うちの子は全く鳴かない子なので上記の脱走したときは全部、 鈴の音をたよりに発見できましたので鈴付けは絶対おすすめしますよ。 最初は確かに嫌がるかもしれませんが、最終的にはその子の為ですし 付けないで万が一が起こり、後悔するよりはずっといいと思います。

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>理由はご心配のとおり万が一の為で・・来客や家族の不注意があります。 そうなんですよ!ウチの場合は両親が年老いていて、注意してもドアを開け放しに する事が多いのでそういう時の「脱走」が怖いのです。 「ペティォ・シリーズ」の紹介ありがとうございます、思ったより高くないんですね (さすがに100均とまでは行きませんが・・) 何を選択するにしても「何かあったときにハズれる」を主に考えて購入します。 >>よく気がつかないウチに足下にくっついてる事がよくあるので・・ そ~なんですよ!うちの仔は脚ににじゃれつくので、いつ踏んでしまうかハラハラ なんですよね~。「踏む時は踏む」の回答に笑ってしまい「鈴は付けない」と決まった のですが「Ziel1116」様の回答を読むと、また悩んでしまいます。 「この仔のために一番」を考え、もう少し悩んでみます。 ※また寝てる・・「ネコ」って「寝子が語源だ」っていうのホントだね!!

noname#166272
noname#166272
回答No.7

すみません、マイクロチップについて書き忘れてました、皆さんの回答で思い出したので追記です。 マイクロチップは欧米ではかなりの利用率と実績がありますが、日本では認知度も利用率もまだまだ低く、将来はともかく現時点では残念ながらあまり意味がないのが実状です。マイクロチップを埋めていても、首輪がなければ野良猫扱い、が大半の認識ですので(少しずつ対応施設は増えていますが、まだまだ少ない…)、やはり首輪を使いわけるのが最も無難かと、個人的には思います。

mmmmakun
質問者

お礼

引き続きの回答ありがとうございます。 >>マイクロチップは・・日本では認知度も利用率もまだまだ低く、 以前私も同様な記事を目にした事があり愛犬に施して良い物か逡巡していました。 ただ、「私のような者が一歩踏み出す事により認知度が上がっていく」という思い もあり悩ましいところです。 ところで、偶然ですが今日の新聞記事に(読売)「マイクロチップ」が取り上げられてました。 これはもしかして「マイクロチップを使え!!」との天の啓示か・・な? ※おっ、トイレに入った・・ダンボール製の自作トイレの具合はどうかナ?え・「狭い」って?  スミマセン・・・・

回答No.6

1)付けるのなら事故防止の為引っかかったら外れるタイプにしたほうがいいですよ。 万が一のためならマイクロチップの方が安心できます。 2)首輪の鈴は猫自身にとって、身を隠すには邪魔です。 ですが、おもちゃとしての鈴は喜ぶ猫もいます。 子猫は起きている間はうろちょろしますが、大体は避けます。 踏んでしまうのは猫が寝ているときがほとんどで、寝ているなどじっとしていると鈴は鳴りませんので役に立ちません。 台所など人間が歩き回るような場所は立ち入り禁止にしては?

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>付けるのなら事故防止の為引っかかったら外れるタイプ・・ 皆さんから「外れるものを」と進められましたので懇意のペットショップで 購入しま~す!(さすがに100均には無さそうなので・・) >>「鈴」について 先ほど回答いただいた中で、「踏む時は踏む・・」に笑わせていただきましたので 「鈴は無し」とします。(゜m゜*) ※お~静かだと思ったら、ベットで寝てる!足がピクピクしてるけど夢で走ってるの??

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

ただし、人が家から外に出ていくとき、うっかり猫がついてきているのに気付かず、猫も外に出ていってしまった、などということを防ぎたい、というのなら鈴は有効かもしれません。

mmmmakun
質問者

お礼

続けての回答ありがとうございます。 >>うっかり猫がついてきているのに気付かず・・ 両親と一緒に暮らしているのですが、「軽いボケ」があるせいか(ボケは言い過ぎかも 「強度の物忘れ」かな・・笑)掃き出し窓を良く閉め忘れるんですよね。だから、 「そこから脱走しやしないか」と心配で・・・ なんとか「脱走防止」に勤めます。 ※あっ!それデジカメ、齧らないで!!

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

迷子札をつけておくというのは良い考えだと思います。でも鈴は猫にとってもうるさいだけでしょうから、鈴は、つけないほうがいいでしょう。

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >> 迷子札をつけておく・・ 「何かの時にはハズレやすい首輪」とともに「迷子札」的なものを取り付けたいと思います。 >>鈴は猫にとってもうるさいだけ・・ 先ほど「踏む時は踏む!」との回答をいただき笑わせていただきましたので「鈴はつけない」 方向でいこうかな~・・と考えています (・ω・)  ※イテテ!爪を立てるな!!コラ、ジャージが伸びる!!すこし落ち着け!(「仔猫」ご乱心??)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

まさしく両手でジュリ扇の仔猫ちゃん(笑) 首輪は好みでいいですが、室内や脱走時の事故を防ぐために 必ず一定以上の力が加わると外れる猫専用タイプにしてください。 子猫用、成猫用とありますが、体重以上の引っ張り力がかると外れるようになっています。 通院時などは暴れても外れないようなタイプに使い分けます。 鈴は、猫は聞きたい音だけを選別できるのでジャマにはなりません。 我が家は完全室内飼いでしたが、仔猫はどこでも入り込むので ごく小さい時だけ屋内で居場所を捜すのに付けていました。 外で保護された時の迷子札はある程度有効ですが、昨今は電話番号書くのもリスクが大きいですし 何かの拍子で首輪自体が外れたら役に立ちません。 費用はかかりますがマイクロチップ装着のほうが確実でしょう。 獣医さんとよく相談してみてください。

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>まさしく両手でジュリ扇 おっ!結構お歳いってる方??「ジュリ扇」って私の青春時代のモノですよ!!・・って私の 歳がバレるじゃないですか・・アブナイアブナイ(;´д`)ゞ >>一定以上の力が加わると外れる猫専用タイプ こういう物があるのを初めて知りました(100均メインで探してました) う~ん、これイイ!!こういうタイプの首輪に決定します!!! >>迷子札とマイクロチップ・・ 「マイクロチップ」は、愛犬の通院の際気には掛けていたのですが「日本ではあまり認知 されていない」との記事を見た事があり二の足を踏んでおります。 >>鈴 お答えいただく方夫々に「有効・無効」の回答があり困惑しております・・が「猫」のため を一番に考えて私なりの答えを出したいと思います。 ※あっ!コラ!! キーボードの上に乗らない!!!(猫の乱入発生)

noname#166272
noname#166272
回答No.2

こんにちは。 かわいい~猫ちゃんですね、ジュリ扇持って踊ってるみたい(古いなぁ^^;) かわいいかわいい子猫ちゃん、室内飼いでも首輪は必ず必ず着けてあげてくださいね。 >猫は基本「家飼い」ですが ↑基本、でなく完全室内飼いにしてください~。出入り自由な飼い方には、事故、誘拐、虐待、あらゆる細菌やウィルス感染、回虫等、現代においてメリットは何ひとつないと言っても過言ではありません。 更に出入り自由な飼い方と完全室内飼いでは、寿命に著しい差があります。犬も、外飼いと室内飼いでは5年以上の差があるくらいです。 まずは、「完全室内飼い、脱走防止は万全に」を心にお留めおきくださいね。 で、首輪なんですが、普通にベルトタイプと、何かに引っ掛かった時にすぐ外れるタイプとありまして、どちらも一長一短です。主さまのお住まいがどちらかわかりませんが、今の日本、いつどこで巨大地震が起こってもおかしくない状況ですよね。いざ避難という時、ペット連れて避難所は、超短期はともかく長期滞在はまず難しいです。となるとテント生活になる可能性が高いですが、猫が脱走しないためにリードを付けるのはベルトタイプ。地震がなくても万が一脱走した時繁みや枝で首吊り防止まで考慮するなら外れるタイプ。でも外れたらその次点で意味ないですね。ベルトタイプなら、目安として女性の指二本入るゆとりがあればOKです。成長に合わせて微調整を。 名前と電話番号を刻印できる首輪がありますので、楽天等で検索してみてください。 鈴に関しては、よほど神経質な子でなければ、付けても付けなくても大差はないです、実際。鈴付けても踏んづける時は踏んづけるし^^; 強いて言えば、脱走した時、夜の探索に鈴の音が役に立つかな?くらい。個人的に猫の保護活動をお手伝いさせていただいている経験上、鈴の音はあまり決め手にはならなかったですね。 あと、余談ですが脱走防止対策を… ・玄関に脱走防止の柵を付ける マンションタイプの狭い玄関でしたら、100均で売ってるバーベキューの金網の両側に安いバルサ材の板を取り付け、L形金具で自立させる。 ・網戸の強化と固定 普通の網戸に突進して開いた穴から脱走するケース有り。おカネかけてもOKなら、強化網戸にチェンジ。そしてまたまた100均の突っ張り棒で網戸が開閉しないようガッチリ固定。 ・洗濯物を干す・取り込む時は窓(網戸)を必ず閉めてベランダで作業 ◎とにかく出入りする時は、戸締まりと猫の動きに細心の注意を◎ 話がとっちらかってしまいましたが、お役に立てれば幸いです。 素敵なニャイスライフを(^ω^)

mmmmakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>基本、でなく完全室内飼いにしてください~ 勿論そのつもりです!!ただ「脱走」する心配から「基本」と加えてしまいました。 「外飼い」のデメリットを沢山提示していただき感謝いたします。この仔には、前回 保護しきれず亡くしてしまった仔の分まで長生きしてもらいたいのでキッチリ「家猫」 として育てます!!! >>、実際。鈴付けても踏んづける時は踏んづけるし^^; 答えに思わず笑ってしまいました (≧m≦)ぷっ! 先住犬のチワワを思い出しました・・この仔も体が小さくよく踏みそうになったものです。 あと、沢山の「脱走防止策」をご提案いただき感謝いたします。家でも使えそうなものが 有りましたら活用させていただきます。 仔猫チョ~可愛い!(。≧ω≦。)ノ・・・チワワもね

関連するQ&A

  • ネコが首輪を嫌がります

    11ヶ月になるネコが2匹います。 家の中で飼っていますが、たまに網戸を破ったり、戸が開いた瞬間に脱走することがあるので首輪をつけたいと思うのですが 嫌がってクルクルまわったり、ずーっと首輪をはずそうとしたり・・と、とっても嫌がるのでなかなかつけられないでいます。 基本、家ネコですが、何かのきっかけで外にでてしまったときのために着けたいと思うのですが、何か良い方法、またはネコが嫌がらないような商品をご存知でしょうか? できれば、脱出ができるタイプで反射する素材のものをつけたいと思っています。(いま買ってあるタイプもそんなもので、迷子札とか鈴は嫌がる原因かなと思いはずしましたが、それでも嫌がります・・・。) 関係ないかもしれませんが、4ヶ月まで外育ちのノラ猫でした。。 どなたか良い方法があれば、教えてください、お願いします。 PS.以前にノラ猫の保護等についてご質問させていただきましたが、その後の経緯です。 あの時の子猫たちは4ヶ月の時に無事にとてもステキな里親さんにもらっていただくことができました! しかし、もらわれた3ヶ月後にまた2匹子猫を生みました(それが今回の質問のネコです。。)里親さんと巡り合わずうちの家族となりました。母ネコも避妊手術済み、子猫たちも去勢手術済みです。

    • 締切済み
  • 猫にとって鈴付きの首輪はストレス?

    猫について色々調べていた時、猫にとって首輪はストレス。鈴付きなんてもってのほかと書かれてた記事を読みました。私は確かにそうかもしれないと思い、かなり大きく外に行っても家の庭付近を散歩する程度で必ず帰ってくる老猫には首輪をつけていません。 しかし、もう一匹の猫は1歳くらいで好奇心旺盛。とてもすばしっこく、まだ小さいのでどこにでも忍び込め、家の中でもどこにいるのか分からなくなる事があります。3回脱走したこともあるので仕方なく鈴付きの首輪をつけています。この首輪のおかげで猫の居場所もわかります。 子猫の頃から首輪をつけさせていますが、やはりコレはストレスになっているのでしょうか。 もしストレスになっている場合、このような好奇心旺盛な猫はどう対処すればいいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鈴付き首輪

    生後3か月の子猫たちを育てています。 昨日、はじめて鈴付きの首輪をつけましたところ 取ろうとして狂ったように暴れまくります。 鈴はとってあげたほうがよいのでしょうか? それとも、そのうち慣れるものなのでしょうか? このままだと、狂い死にするのでは?と ちょっと心配です。 他に成猫5匹いますが、このように超暴れることが なかったのでびっくりです。

    • ベストアンサー
  • 猫の首輪

    5ヶ月の猫を飼っているのですが、足音がしないので 居るのに気づかず、よくしっぽや手を踏んでしまいます。 先日、祖母が足元に猫が居るのに気づかず、踏んづけそうになった時気づき、よけようとしたら足首をひねってしまいました。そこで首輪(鈴つき)をつけようとしたのですが、狂ったように外そうとして、トイレも粗相をしてしまいました。どうにか首輪に慣れてもらう方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の首輪

    飼い猫がよく首輪を無くしてしまいます。これまで4本の首輪を、いずれも数日から数週間の間に無くされてしまいました。どれも1,000円ほどで購入したもので、安全対策で外れやすくなっています。 これまでの出費を考えると残念でなりませんが、もう飼い猫に首輪は着けない方が良いのでしょうか? 野良猫と飼い猫を区別させるため、迷子札も一緒に付けて迷子対策のため、目的があって首輪を着けさせていました。もし今後も着けさせるのであれば、安く仕上げるために、既製品ではなく手作りをしてみようかとも考えています。 猫を飼った事のある方、首輪はどうされていたのか教えて下さい。ご回答お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の首輪について

    私はアメショー生後4ヶ月♀を飼っています。 2ヶ月目の時にペットショップで購入し市販の首輪をつけていましたが 凄く嫌がるので外しました。 普段は外に出してませんが、1ヶ月前に網戸が少し開いていて脱走しました。 なんとか無事に戻って来ましたが、首輪をつけていなかったので不安で不安で戻ってくるまで、心配でたまりませんでした。 その後、迷子札がついている鈴と首輪を再度つけていたのですが、やはり違和感があるみたいで、それを取ろうと・・・ 昨日、首輪が口には挟まり、口から大出血してしまいました。 すぐ、首輪を外し2度と首輪は出来ないと断念しましたが、また脱出することを考えると懸念します。 何か良い方法があれば、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の首輪・迷子札について

    我が家には18歳、2歳、1歳の猫がいます。 完全室内飼いですが、万が一の時の為に、首輪か迷子札をつけたいと思っています。 以前震災直後に、18歳の子に首輪をつけたのですが、ひっかっかた時に外れる首輪は、 口に引っ掛けて窒息しそうになりました。 その後、別の布のマジックテープのをつけていたら、毛が抜けてきてしまいました。 猫を飼っている皆さんはどんな首輪や迷子札を使っていらっしゃいますか? お勧めのものなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫ちゃんの首輪

    はじめて質問させていただきます。 猫ちゃんに首輪は必要ないかと思っていたんですが、猫ちゃんの迷子も多いと聞き、念のために首輪をしようと考えています。 そこで、猫ちゃんの細い首にも合う、可愛い首輪を探しています。 どこか、ネットで良いお店ないでしょうか? ご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫に鈴付首輪をつけようとするネズミの話

    この話が思い出せず、気になっています。 確か、ネズミ達が猫に襲われないように、猫の首に鈴付の首輪をはめようとする話だったと思います。 結局首輪をはめることが出来たのか、結末がどうしても思い出せません。 本があるのなら是非読みたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 題名、作者名、大まかなあらすじ、もし本が出版されているようなら出版社も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 猫の首輪

    はじめまして!"yasai-cap"と申します。「教えて!goo」初心者ですが、よろしくお願いします。 さて、猫の首輪についてなんですが、5年前の今頃の時期に自宅の裏手に捨てられていた仔猫(雄)を飼い始めて以来、去勢以外で動物病院にも縁がなく、いつも元気で家の出入りも全くの自由にさせています。 昼は家で寝て、夜に出て行き、朝帰りというパターンを、ほぼ毎日のように繰り返しています。 そんな中で先日、仲間内で猫の話題となり「外に出す猫にはノラ君ではないことが分かるように首輪がいるんじゃないのかなぁ。」という話を聞きました。 そんなものかなと思いつつ、早速、伸びる首輪を買ってきて、緩めに付けてみたところ、見事に3日ほどでなくして帰ってきました。 ちょっと緩過ぎたのかと思って、二つ目は同じような伸びる首輪をぴったりという感じで付けてみましたが、また1週間程度で跡形もありません。 今、三つ目を付けようかどうしようか迷っています。やっぱり外に出す猫には首輪がいるのでしょうか? 付けるとしても伸びる首輪でないと、どこかに引っ掛けた時に危ないような気もするし、いっそのこと首輪がない方がいいのではとも思えるのですが、皆さんはどう思われますでしょうか?

    • ベストアンサー