• ベストアンサー

XP に変えたら、ゲームが起動しない・・・

softwareの回答

  • software
  • ベストアンサー率28% (24/84)
回答No.4

#1です。 インストールするソフトによりますが、セーブデータが上書きされる可能性はあります。 インストール時にWIN98と違うディレクトリを指定すれば前のセーブデータが残りますが、HDDの領域を2倍(WIN98用WINXp用)消費することになります。 また、セーブデータに何らかのプロテクトがかかっていることも有りますので、100%コピーできるとは限りません。(出来たらラッキー程度に考えていた方が良いです。)

napokun
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事、再インストールとセーブデータの引継ぎできました。 実は何度も失敗していたので、お礼が遅くなりましたが、これでXPでもできます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けHDD在中のPCゲームで、PC変更後に起動不可なものについて(レジストリ関係の問題?)

    私はXPのノートパソコンを使用しております。本体のHDDは容量が少ないため、PCゲームをインストールする時はほとんど外付けのHDDにしております。 最近、本体のHDDが壊れ、交換&リカバリー等で復旧したのですが・・・案の定というか、外付けHDDに入れていたPCゲーム(全てディスクレス起動が可能なもの)のうち、一部については起動不可になっておりました。 主なエラー表示としては、「インストールが完了しておりません」などといったものになるのですが・・・ここで非常に困ったことに、私はディスクレス起動可能なゲームについては、大体売り払ってしまっており、再インストール等はできないのが現状です。 ちょっと調べると、どうやらレジストリ関係の問題らしいということまでは分かったのですが(つまり私自身その程度の知識しかないという…汗) 果たして、この状況から上記のようなPCゲームは復旧できますでしょうか?ちなみに、件のゲームはアトリエかぐや製やageのマブラヴ、あとGuilty製もあります。(マブラヴだけは手元にあるので再インストールは可能です。)

  • WIN XPの再インストール

    WIN XPの再インストールを したいのですが、セツトCDをいれても 再起動して、CDから直接ブート(読み込み?) しなさいみたいな事がかかれています。 CDを入れて再起動しても、HDDから読み込んでしまいます。 どのようにすればCDROMから読めこめる ようになるのでしょうか?

  • ゲームが起動しません

    colin mcrae rally 2.0 というゲームですが、win xp homeにインストールすることは出来ましたが、起動することができません。互換モードで試しましたが駄目でした。 5年前のゲームで対応がwin95/98/98se/Meとしかありません 必要なスペックは満たしております よろしくお願いします

  • 95のPCゲームをXPで起動したい

    Piaキャロットへようこそという95使用のゲームをインストールしたのはいいのですが 起動ができませんでした wikipediaをみたところ95のソフトはXPでは起動できないとかかれていました どうにかして95のソフトをXPでできないものなのでしょうか?

  • ゲームが起動しません

    お世話になります。 先日ゲーム(Windows対応)を購入しました。 インストールも無事に済ませ、最初はゲームも起動でき、順調にプレイ出来ていたのですが、最近になって急に起動しなくなったのです。 DVD-ROMを入れ、ゲームアイコンをクリックすると『Ed6 winが原因でED_WIN.EXEにエラーが発生しました。Ed6_winは終了します。問題が解決しない場合は再起動して下さい。』という感じのエラーが出るのです。 私はゲームのインストール先をローカルディスクに保存したので、そこから開いても駄目でした。 ゲームを入れたまま再起動しても駄目でした。 一体何が原因なのでしょうか? どなたか教えて下さい!

  • HDDのバックアップ

    OS(XP)を含むHDDをそのままコピーしたいのですが、 Win PE を持っているのでそれを使いコピーしようと考えているのですが、 CDブートでHDDをマイコンピューター上から新HDDにコピーするだけで、 OSをそのままコピーは出来ますか?(HDDを入れ替えるだけで起動しますか?)

  • XPが起動できません。

    XPのUPDateをして、インストール中にフリーズしてしまいました。 その後再起動してみましたが、真っ黒な画面のまま 何もできない状態となってしまいました。 そこで、起動ディスクを別のPCでwebから落とし、 回復コンソールでCHKDSK、FIXMBRなど試しましたが、 再起動すると青い画面で一瞬「STOP~」と表示され 再起動を延々と繰り返してしまいます。 起動ディスクで起動し、XPの修復インストールしたい ところなのですが、XPのCD-ROMは付属していない (中身はHDD内に入っている)ために行えません。 どなたかお知恵をお貸しいただけませんか? 情報が足りないところがありましたら補いますのでよろしくお願いいたします。

  • XPからWin2000に戻すには・・・

    先日、XPをインストしたところ、非常に遅くなってしまい2000に戻そうと考えてます。 ですが、Win2000のCDを入れても、インストール画面にならずそのままXPが立ち上がってしまいます。 PC起動時の「BOOT CD-ROM」の表示のときにENTERを押してもCDを認識せず、XPがそのまま起動してしまいます。 PCは自作(デスクトップ)でWin2000はOEMです。リカバリーCDでないのでインストできないのでしょうか? ちなみにXPのインストCDはENTERを押すときちんと認識されて、インストール画面になります。 どのようにすればWIn2000に戻せるでしょうか? このPCには、FDドライブがありません。FDを使わない方法を知りたいです。また、予備用のPC(デスクトップでwin2k、これにはFD有り)もあります。 よろしくお願いします。

  • Xwave6000を取り付けると、XP起動できない

    質問させていただきます。 以前は、win2kで使っていました。 特に問題があった訳ではないのですが、winXPをクリーン インストールしました。 ところが、Xwave6000(サウンドカードです)を取り付けると XPのロゴとバーが移動するところの起動画面でフリーズし てしまいます。 外すと、何事もなく(強制終了していますので、モード選択 の画面が出ますが)起動します。 win2kのときは、問題が無かったのに、XPで不具合が出る というのは、どういうことなのでしょうか。 M/Bと相性が良くないという事なのでしょうか。 ご教授のほど、お願いいたします。 M/B:Aopen AK77-600N Mem:Micron PC3200 512MB      〃  PC2700 256MB×2 HDD:Maxtor 6E30LO(30GB)     Seagate ST3120022A(120GB) VGA:Radeon9000 IEEE1394カード:不明(有名どころのものではない) CD/DVDドライブ:Buffalo CRW-40FB IO-DATA DVR-3540LE

  • Win XP 起動できない

    Win XP 起動できない ・XPの ロゴが出ると 勝手に再起動がかかる ・何度か繰り返す    運がいいと起動する 起動すると動き続ける ・メモリーを交換しても変わらない(新品) ・OSかもしれないと 新品のHDDに交換する    このとき XPのインストールはできなかったため   問題なく動くPCにて OSだけインストール   ドライバーを入れるところまで行ったので   元のPCに戻す   XPのロゴが出ると再起動する これ以上 理解できないので質問します BIOSが見れるので マザー メモリー CPUは 大丈夫だと思うのですが 起動まで行きません わかる方いますか?